三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

44851: 通りがかりさん 
[2019-11-09 09:16:59]
中央区最安値の晴海と江東区最高値の豊洲。

上を見て暮らすか、下を見て暮らすか好みの問題かな。
44852: 匿名さん 
[2019-11-09 09:22:56]
中央区最弱と江東区最強の戦いですね。
この対比で資産価値は言うまでもないか。
44853: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-09 09:37:45]
日常の買い物が不便なので、パルシステムさんが、配達日は夜まで館内に常駐、夜間も帰宅に合わせて届けてくれるそうです。
こんなサービスは聞いた事がありません。それだけ生協の需要が多く、想像以上に不便な場所なんだと主婦仲間の間で驚いてしまいました。
生協は前の週に注文しないといけません。
44854: 匿名さん 
[2019-11-09 10:09:52]
>>44853 検討板ユーザーさん

長年生協を利用していますが、慣れるととても便利ですよ。自宅でカタログ見ながら1週間分を注文しておくと翌週自宅まで届けてくれます。そのため、毎日献立考えたり、わざわざ買物に行く必要もないですし、重い物やかさ張る物も家まで届けてくれます。
うちのマンションは日中の決まった時間しか配送してくれませんが、夜間でも届けてもらえると、仕事をしていても利用できて便利そうですね。
44855: 匿名さん 
[2019-11-09 10:28:06]
それいいなぁ。すごく便利なサービスですね。うちのマンションにも欲しいくらい。
44856: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-09 10:45:45]
宅配って、生鮮がいまいちなんですよね。
44857: 匿名さん 
[2019-11-09 10:47:03]
刺し身とか、生臭いよねw
ぷんっ、てw
44858: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-09 11:04:44]
>>44853 検討板ユーザーさん
夜間配達といっても何時までかは聞いていません。彼女は7時前には帰宅する生活ですので、週一回のその日は、残業や飲みに行ったりジムに行ったりの予定は入れられないそうです。

最近のマンションは、玄関横に生協の箱も入れられるような個別の宅配ロッカーを設置している物件も現れじめたそうですね。これは便利だと思います。
44859: マンコミュファンさん 
[2019-11-09 11:29:03]
>>44853 検討板ユーザーさん

あなたたち性格悪いなあ、絵に描いたようで面白いけど。
44860: 匿名さん 
[2019-11-09 22:01:43]
>>44859 マンコミュファンさん

どうしたんですか?
何か気に障りました?笑
44861: 匿名さん 
[2019-11-10 08:52:13]
ここの売りは中央区という事だからね。
中央区では最低の立地だけど。
44862: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-10 09:37:48]
>>44861 匿名さん
二丁目再開発で行政が作ったもの。
行政の二丁目に対するやる気の無さが伺える。

晴海臨海公園・少年野球場
晴海子ども園
下水道局ポンプ場
柵で囲っただけのわんわん広場
築地市場にいた野良猫のシェルター(廃案?)
神輿置場
BRT車庫
BRTターミナル(一応住民にはターミナルと説明。しかしいつの間にかターミナル機能が不明になった)
44863: 名無しさん 
[2019-11-10 09:57:54]
最寄りの月島駅が発展しないと資産価値は厳しいね。
44864: 匿名さん 
[2019-11-10 12:12:29]
>>44861 匿名さん

ここの売りはマンションの振り切ったコンセプトでは?中央区アピールを受けた記憶がない。
44865: 名無しさん 
[2019-11-10 12:46:24]
>>44864 匿名さん

晴海で中央区アピールするわけないでしょ。
豊洲と比較する場合だけだよ。
44866: 匿名さん 
[2019-11-10 12:50:49]
ようやくBRT整備が本格化するようだ。でも131億も何に使うのかな?

http://dorattara.hatenablog.com/entry/20191109/1573266279
44867: 匿名さん 
[2019-11-10 13:07:46]
>>44865 名無しさん

豊洲は江東区で、晴海は中央区。それ以上でも以下でもないでしょ。単なる立地の違いで、比較要素にならんよ。
44868: 匿名さん 
[2019-11-10 14:27:37]
>>44867 匿名さん

資産価値は立地が全てだよ。
44869: 匿名さん 
[2019-11-10 14:34:02]
豊洲で書けないからこっちに書くけど、豊洲でマウント取ろうするのなんかイラッとするね
武蔵小杉と同じ嫌悪感を感じる
なんだろね
晴海民の方に好感をもっている
のらえもんも好きじゃないな
44870: マンション検討中さん 
[2019-11-10 15:47:57]
晴海は何度自転車で走りまわっても嫌な気分にしかがならないなあ。

豊洲のような人が活きいきしてる感じがしない。道が大きすぎるし、樹木も汚い。商業施設もオフィスも二流以下。晴海東部は晴海三兄弟の公開敷地は素晴らしいけどただそれだけ。学校ばっかりで夜と週末は人が全然いない。今後も停留所とタワマンとスーパーしか晴海東部は発展の見込みなし。月島方面にいくのも歩道橋必須だし、小学校東の道はは鬱蒼としてて夜歩けるレベルにないし、橋も暗い。総じて感覚的には豊洲のおまけ。スカベイと同じ。

西部は焼却場と環6で完全に分断。フラッグは孤島の孤島でシナジーなし。

結局ドトールとトリトンまわりが地下鉄が近くにできて1番マシなのでは?勝どきと月島の劣位版って位置づけで。
44871: マンション検討中さん 
[2019-11-10 16:35:23]
>>44869 匿名さん
俺もそう思うわ。
↑とか典型的。豊洲のような人が活きいきしてる感じとかマジで意味不明。宗教レベル。

44872: マンション検討中さん 
[2019-11-10 16:36:21]
こちらの物件は竣工一年でまだ完売してないんですか?
三井で同じ月島最寄りの物件てもう売り切れましたよね?
44873: マンション検討中さん 
[2019-11-10 18:11:46]
>>44871 マンション検討中さん

つられんなよ
44874: マンション検討中さん 
[2019-11-10 18:32:37]
>>44873 マンション検討中さん

書き込んだあと恥ずかしくなったの?w
44875: マンション検討中さん 
[2019-11-10 18:36:42]
何だかんだ言われましだが
2戸売れましたね。
残り僅か9戸となりました。
44876: マンション掲示板さん 
[2019-11-10 19:19:42]
70年間も駅がない晴海島♪
住商にも捨てられる晴海島♪

勝どき月島格下の中央区末席♪
格下江東区の豊洲から見下され♪
土壌汚染の新豊洲から追い越され♪

オリンピックに乗じてできたのは♪
トリトン廃墟に委員会の事務所と♪
選手宿のお下がり団地の軍艦島だけ♪

俺たち中央区♪
俺たち中央区♪

あーあー♪
44877: 匿名さん 
[2019-11-10 20:10:43]
>>44875 マンション検討中さん

角部屋ばかりが残っていますね。何か理由があるのでしょうかね。

44878: 匿名さん 
[2019-11-10 20:24:30]
>>44877 匿名さん
北西低層はグロスあるけど将来眺望がわるくなる可能性があるからかな
44879: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-10 21:55:11]
>>44852 匿名さん
昔の豊洲を知らないんですね。。東京出身じゃないとすぐわかるわ
44880: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-10 22:01:49]
>>44830 評判気になるさん
昔の豊洲を知らない田舎者
44881: 匿名さん 
[2019-11-10 22:04:38]
なんか…豊洲感じ悪いと言っているけど、豊洲をバカにするのも感じ悪いんじゃない?
44882: 匿名さん 
[2019-11-10 22:09:26]
>>44876 マンション掲示板さん

うおお寒いwww

陰湿なオッサンorオバサンがこれを一人で考えてニヤニヤしながら投稿してるところを想像したらゾッとしますな。
44883: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-10 22:12:34]
先着順が出たからまたネガさんが活性化して、変な書き込み繰り返してるみたいですね(笑)

かわいい人たちというか、哀れな人たちというか。楽しみがこういうことしかないんでしょうねぇ。
44884: マンション検討中さん 
[2019-11-10 22:41:33]
替えなかった
妬み
嫉み
恨み
あなたにはわかりますか
44885: マンション検討中さん 
[2019-11-10 22:42:16]
苦しい?
44886: マンコミュファンさん 
[2019-11-11 06:58:55]
>>44876 マンション掲示板さん
この方大丈夫?
休日にこんな投稿して可哀想というか
哀れ。

44887: 匿名さん 
[2019-11-11 08:53:52]
>>44878 匿名さん

なるほどですね。

中住戸と変わらない価格なので、眺望差し引いてもお得な感じはしますが...

44888: 匿名さん 
[2019-11-11 08:59:00]
ここもいよいよカウントダウンですね!
44889: 匿名さん 
[2019-11-11 09:08:23]
>>44882 匿名さん

同感です。
この投稿からだけでも想像を絶する孤独感や喪失感がヒシヒシと伝わってきますね。
世間を騒がすような行動に移らないと良いのですが…。
44890: マンション掲示板さん 
[2019-11-11 09:16:13]
一応事実をまめに歌ってるのは笑った。

トリトンの住友商事の後は何が入ったんだっけ?

そういや、旧住商情報システムも豊洲にいったな。
44891: 匿名さん 
[2019-11-11 10:40:22]
北側はブリリアタワーですか?
いいですね。
パークタワー晴海が維持費を払ってくれてる目の前の公開空地も無料で使い放題ジャブジャブマン。
駅に近いし三方面の眺望抜ける(パークタワーは囲まれたサンドイッチ物件化)。
44892: 匿名さん 
[2019-11-11 12:27:38]
初心者マークさんがお元気。
44893: マンション検討中さん 
[2019-11-11 12:28:31]
>>44891 匿名さん

その分、北側は既に安く分譲されてるから何の問題もないっしょ。
44894: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-11 13:06:03]
>>44891 匿名さん
ブリリアザ・タワー東京八重洲アベニューの小さいけれど丁寧な庭作りが好きです。ここもあんな風に作ってもらえたら、近隣住民も目を楽しませてもらえます。
でも、ここは風が強いから無理かなぁ。
44895: マンション検討中さん 
[2019-11-11 13:24:21]
>>44888 匿名さん
長かったですねー…
44896: マンション検討中さん 
[2019-11-11 14:40:59]
北側にブリリアタワーは決定なのですか?
情報源はどこでしょうか?
44897: マンション掲示板さん 
[2019-11-11 16:35:35]
>>44896 マンション検討中さん

決定ではないですし、あくまでこの掲示板の中の便所の落書きレベルの話です。
44898: 匿名さん 
[2019-11-11 19:07:15]
>>44870 マンション検討中さん
地下鉄が近くにできる?
なんのことかな?今からできる地下鉄なんかありませんが。 
44899: マンション検討中さん 
[2019-11-11 19:09:08]
>>44893 マンション検討中さん

安いから何の問題もない、って
お人柄が出ますね。。

北側でも大切なお金で購入されてる訳で

44900: 匿名さん 
[2019-11-11 19:13:54]
>>44881 匿名さん

時代に取り残されてるジジババは放置でok

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる