三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

43151: マンション検討中さん 
[2019-08-08 16:13:22]
>>43147 匿名さん
セールストークを間に受けた購入者さん、お疲れ様です。
43152: 匿名さん 
[2019-08-08 17:09:18]
そもそも論ですが、ここを購入するのであれば、ハルミフラッグの方が良くないですか。あえてこちらにした決めては何でしょうか。
43153: 匿名さん 
[2019-08-08 17:11:26]
>>43152 匿名さん

駅まで歩けない距離ではないところ
43154: 匿名さん 
[2019-08-08 17:16:20]
>>43152
一期で気に入った部屋を購入済み
免震内廊下
三井の冠マンション
ディズニー風味
(直近での検討なら)すぐ住める

仰る通り、残りものをこれから定価で買うぐらいなら選手村でいいと思うよ。
あちらも既に一期終わって目ぼしいところは売れちゃってるけど、
それでもまだまだ選び放題だし、サンもタワーもこれからだしね。
43155: 名無しさん 
[2019-08-08 18:02:17]
>>43154 匿名さん
加えて、共用施設が建物内、敷地内で完結しているので便利です。
43156: マンション検討中 
[2019-08-08 18:03:48]
放置自転車してるマナー悪い住民、それをアップして晒す住民。刺青出して威張ってる人や、無法地帯と化してるじゃぶじゃぶ池、ペットの粗相や、EV内での嘔吐物…。

住民の荒みっぷりヤバイね。
43157: マンコミュファンさん 
[2019-08-08 19:27:58]
>>43156 マンション検討中さん
それ、住民じゃないよ
43158: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-09 03:30:47]
>>43156 マンション検討中さん

面白おかしく尾びれ背びれつけたり、誇張して煽り投稿をしたりしてる人がいるみたいです。
43159: 匿名さん 
[2019-08-09 05:01:37]
すぐ「それは住民じゃない」とかって住民のパトロール入るけど、逆効果だよ笑
43160: 匿名 
[2019-08-09 05:11:59]
>>43159 匿名さん
粘着ネガは人気マンションの宿命だな?
43161: マンション検討中さん 
[2019-08-09 06:14:57]
>>43160 匿名さん

不人気ではないが、人気あったら完売してるよ。
三井の中ではイマイチかな。
43162: マンション掲示板さん 
[2019-08-09 06:28:44]
BRT通るし、ここは有望だよ
43163: 匿名さん 
[2019-08-09 07:20:16]
>>43159 匿名さん

実際、非住民の荒らし投稿が多すぎるから仕方ないっちゃ仕方ないけどね。
43164: マンション掲示板さん 
[2019-08-09 07:42:29]
ディズニー好きな人って、ディズニーの完璧なサービスを求めてるから、普通のサービスに対してのクレーマー率高いんですよね。
浦安の友達が言ってました。

ディズニー風味に惹かれて買ってる住民多いから、同様ということ。
43165: 匿名さん 
[2019-08-09 07:45:52]
荒らしが住民板に熱中してるおかげで、こっちは比較的平和になった件
43166: 匿名さん 
[2019-08-09 08:18:38]
>>43164 マンション掲示板さん

根拠のないお友達のイメージですね。お疲れ様です。
43167: マンション掲示板さん 
[2019-08-09 08:45:34]
>>43166 匿名さん

住民は住民版にいきなよ。
いちいち鬱陶しい。買ったことをいつまでも後悔してんじゃないよ。
43168: 匿名さん 
[2019-08-09 08:47:21]
マンション価格と住民の民度が比例していませんね。
民度は団地並み。
43169: 匿名さん 
[2019-08-09 08:49:55]
>>43168 匿名さん
お住まいはどちら?
43170: マンション掲示板さん 
[2019-08-09 08:56:02]
>>43167 マンション掲示板さん
大満足してるよ。
住民が検討版にいてはダメという規則はないからね。


43171: 住民板ユーザーさん 
[2019-08-09 08:57:17]
>>43168 匿名さん
あなたの荒らし投稿でそう見えるだけかと。
住んでみると、非常に快適
43172: 匿名さん 
[2019-08-09 08:58:24]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
43173: 匿名さん 
[2019-08-09 09:05:33]
>>43165
検討板を荒らしてたのも(無理筋ポジ)やっぱり契約者だったってことになるねw
43174: マンション検討中さん 
[2019-08-09 09:19:03]
週刊ポストの記事を読んできました。
竣工半年経つとどこの物件も値引きに応じるのが普通とのこと。
こちらは半年経過したと思いますが、値引きはありますか?
43175: マンコミュファンさん 
[2019-08-09 09:44:49]
>>43174 マンション検討中さん

普通に引いてるよ。属性の良い人にしか提示しないけど。

ローン購入で相手にされない人には割引してませんと言ってるね。
43176: マンション検討中さん 
[2019-08-09 10:30:41]
先週からいつ見ても来場予約が全て×なんですけど予約できてる人います?
フラッグ落ちたんでこっちにしようと思ったけど同じこと考えてる人多いのかな。
43177: 匿名さん 
[2019-08-09 10:38:59]
>>43176
夏季休業とかじゃないの?
GW以降、フラッグのついでに何回か行ってみたけど普通に予約取れたけどなー
電話してみれば?

8期の告知が出たね、最終期ならずか・・・
案外残ってそうというかダラダラ売り続けることになりそうだね
43178: 匿名さん 
[2019-08-09 10:58:50]
>>43175 マンコミュファンさん
キャッシュで値引き交渉して最近購入したの?
43179: 匿名さん 
[2019-08-09 11:00:10]
>>43175 マンコミュファンさん
ローンの人には値引き提示しないって言ってたってこと?
43180: マンコミュファンさん 
[2019-08-09 11:08:35]
>>43179 匿名さん

MR行って聞いてみればわかるよ。
属性によるけどね。
43181: 匿名さん 
[2019-08-09 12:19:42]
>>43178-43179
値引きについてはセンシティブだからね~
公の価格改定と違って個別対応だから、あるともないとも言い切れない
興味があるなら膝突き合わせて「幾ら引いてくれたら即決!」って指値するとか、
「今日判押してくれたら幾らまでは引く!」って引き出さないとね
鼻で笑われることもあればタイミングで応じてくれることもある
何れにしてもこの時期の売れ残りを定価で買うとか愚の骨頂だから、
ダメモトで指値するのがいいと思うよ
43182: 匿名さん 
[2019-08-09 12:36:16]
やっぱり現金購入は優遇されますね。
でも1000万は引いてくれないでしょう?
43183: 名無しさん 
[2019-08-09 13:15:47]
素朴な疑問ですが何故キャッシュだと値引きで優遇されるんですか?
売主からすればローンだろうがキャッシュだろうが関係ないと思うし、寧ろ金融機関と提携してやってるだろうから、ローンの方が優遇されるような気もするけど。
属性が良いと今後の付き合いがあるだろうから、というのがあるのかもしれませんが、、、このご時世だとキャッシュ=金持ちとも言えないだろうし。他にも理由ってありますかね?
43184: マンション掲示板さん 
[2019-08-09 13:24:26]
あと売れ残り何戸くらいでしょうか
43185: マンション検討中さん 
[2019-08-09 13:26:21]
1000戸
43186: 匿名さん 
[2019-08-09 14:05:29]
>>43183 名無しさん

ローンだと三井と銀行とのやり取りが発生するから。その時間と労力が引かれるなら割引するのでは?
43187: 匿名さん 
[2019-08-09 14:17:11]
>>43183
正しい、特に一期だったりするとローン客のほうが素性も明らかだし確実。
詳しくは分からないけどキャッシュ客でも一見さんや筋の悪そうなのは審査するんじゃない?
実績のあるお得意さんはもちろんフリーパスなんだろうけどさw

ただ販売末期や竣工済みで手仕舞いを目論んでたり、特に中古の場合はキャッシュが強い。
審査にどうしても時間が掛かるし、通らなかったら時間が無駄になっちゃうからね。
中古で探してて慣れてる人や気の利いた人は既にローン審査通してる場合が多いよね。
その場合はほぼ互角なんだけど、
それでも売主目線だと「キャッシュ!今買う!すぐ買う!」って勢いに押されることはあるかもw
43188: 通りがかりさん 
[2019-08-09 14:19:30]
時間と労力というより、不確実性じゃないでしょうか?担当者が今日ハンコ押す条件で値引きを上司に通しても、結局銀行審査がダメでしたじゃね。
43189: 匿名さん 
[2019-08-09 14:26:33]
>>43188
それも大いにあるでしょうねー
親身に相談に乗って上司を説得してローン通りませんでしたじゃあ立場ないもんねw

便宜上キャッシュ客と表現するだけで、
正しくはキャッシュでもローンでもどちらでも全く問題のない素性や属性のしっかりした客ってことだよね。
医者や弁護士会計士だったらそれだけで前のめりでしょうw
43190: マンション検討中さん 
[2019-08-09 14:31:29]
>>43186 匿名さん
手数料とってるやん
43191: 匿名さん 
[2019-08-09 21:16:40]
何ここ住民?近隣?同士バチバチしてるじゃん。。人を呼び込む公開空地も、住民の管理費負担を考えるとキツイね。

延々とコスト掛かり続ける訳だし。
43192: 住民板ユーザーさん 
[2019-08-09 21:51:20]
>>43191 匿名さん
な、り、す、ま、し
43193: 匿名さん 
[2019-08-09 22:09:30]
色々大変そうですね
晴海は、都心だけど田舎っぽいん感じなのかな
湾岸のこと、全然知らないのだけど
43194: 匿名さん 
[2019-08-09 22:19:25]
>>43193 匿名さん
住民板覗いて思いましたが、色んな属性の方が混在してる故の歪みでしょう。あまり深く考えない方が良いと思います。

43195: 匿名 
[2019-08-10 00:52:37]
タトゥーの人が多いマンションとか聞いたことない。そちらは売却活動はじめました。
とても子育てには向かない
43196: 匿名さん 
[2019-08-10 01:27:18]
ここ、固定資産税が高いんですね。
ここを買った奥さんが、書類見て7年後には40数万円と今頃気付かれたみたいで、ちょっとテンションが下がってらっしゃいました。。。
もちろん、実際にはどう計算されるかわからないし、多めに言ってあるんだと思うよとは答えましたが、まあ高そうですよね。
43197: 匿名さん 
[2019-08-10 07:03:09]
>>43191 匿名さん

いろんな立場に成りすましてバチバチを演出する、変な人たちがいるんですね。
43198: 通りがかりさん 
[2019-08-10 07:04:00]
>>43195 匿名さん

あなたですね?住民板を荒らしてるのは。
43199: 検討中 
[2019-08-10 07:36:42]
住民スレはなんであんなに荒れてるの?
43200: 検討中 
[2019-08-10 07:47:45]
住民スレ見てると怖くなるわ。
他人を1人動かすだけでも困難なのに、1000世帯も管理できると思ってるから争いが起こる。ガムのポイ捨てとか、自転車を駐輪場に置かないとか、諦めて自分の部屋に戻って、自分の唯一の専有部分の平和に感謝すべき。共有部分は半パブリック。コンビニの様に汚く使われてもいつもきれいに利用頂きありがとうございます。張り紙して後は住民のモラルに任せればいい。そんなに気になるなら臭い口を閉じて奉仕の心で清掃やら自転車の整列など進んで自分でやればいい。他人に文句を言うな。他人様が住む場所を進んで息苦しい場所にするな
43201: 匿名さん 
[2019-08-10 09:58:17]
一部の住民は集合住宅であることを忘れて、過剰反応しすぎ。ここは高級マンションではないし、一般的なファミリーマンション。マナーやモラルが気になるなら戸建てを買えばいい。
どうしてもマンションに住みないなら俺のように港区の高級賃貸タワマンに住めば良い。
家賃はここのローンの数倍、高層階だと家賃が月数百万円はする。経営者や医師、外資系企業の社員ばかりで庶民は住んでいないし、中国人もいないからマナーやモラルは最高。マンション管理も完璧。
ここのような子供やペットの糞尿問題や酔っ払いの嘔吐の問題も皆無。こんな酷い住民版は見たことない。
今買うなら白金ザ・タワーの一択ですね。
43202: 匿名さん 
[2019-08-10 10:20:23]
>>43200 検討中さん

どうしましたか?
住民スレの内容は、大多数が非住民による荒らし煽りイメージダウン投稿です。ここは匿名掲示板ですから、そこを履き違えない方がいいと思いますよ。
43203: 匿名さん 
[2019-08-10 10:38:15]
>>43202
いや、起きてることは概ね事実でしょう。

神経質だったり正義感の強すぎる住民が問題提起して火をつけて、
他の住民と嵐が油を投入って感じだと思う。

まあ大規模あるあるだし、あの惨状をみてそれが全てだと認識するのは大きな間違いだけど、
それにしてもこまけーのが多すぎる気がしないでもない、それもディズニー愛故かねぇ?
43204: 住民板ユーザーさん 
[2019-08-10 11:30:39]
>>43203 匿名さん
躍起になって煽るねぇ。
ここはのらえもんにも絶賛されてたよ。
43205: マンション検討中さん 
[2019-08-10 11:42:30]
>>43204 住民板ユーザーさん
のらえもんが買った説あったのに、結局買ってなかったという事実は判明しましたね。
43206: 匿名さん 
[2019-08-10 12:27:32]
>>43204
せめて投稿名ぐらい変えようよ、それがマナーってもんだよ。

建物が秀逸なのは以前から言われてることで、
立地と価格以外は非の打ちどころがないと言ってもいい。
スレを読み返せば分かるけど建物ネガはほとんどいない(コンセプトに難色ってのはあると思う)。
ただ8期が物語るようにかなり苦戦してるのが現実。
マンマニ氏が推してる幕張も似たようなもんで、建物は立派だけど立地は・・・
一棟目から商談会だし今後も前途多難だと思うよ、どちらも今の時代のトレンドと真逆だからね。
その辺りを理解して購入した層は十分満足してんじゃない?
43207: マンション検討中さん 
[2019-08-10 12:50:17]
>>43201 匿名さん
経営者や弁護士の知り合い沢山いるが、変な奴がほとんどだよ笑笑。高収入=マナーがいい人とは限らないからね。
43208: 匿名さん 
[2019-08-10 12:52:46]
>>43203 匿名さん

起きていることは大規模あるあるで一般的なことです。それを非住民が過剰に煽ったり近隣住民との対立を煽ったりしているのが、住民スレの現状ですね。
43209: マンション検討中さん 
[2019-08-10 12:53:00]
>>43201 匿名さん

白金ザタワー買ったら毎日飛行機の騒音を楽しめるってことか笑笑
43210: マンション検討中さん 
[2019-08-10 12:55:37]
>>43200 検討中さん
ほとんど嘘だから、書いてることそのまま真に受けるって笑える。
43211: マンション検討中さん 
[2019-08-10 15:05:09]
>>43201
港区のタワマン、高級賃貸マンションは俺も複数住んでたから分かるけどヤリ部屋率高いんだよな。酷いとパーティーと称してどんちゃん騒ぎしてるから。独身ならいいけど子育てするにはキツい。間違ってもモラルが最高なんてことはないですね笑
43212: 匿名さん 
[2019-08-10 15:32:22]
>>43201 匿名さん

港区がモラル最高とかw
3年住んでたけど、気持ちにも余裕ある金持ちや、常識的な感覚を持ってる人も多かったが、クレーマー気質の人やマウンティング気質の人、金もって勘違いしちゃってる人もかなりいたよ。
43213: 匿名 
[2019-08-10 16:55:43]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
43214: 匿名さん 
[2019-08-10 17:00:57]
>>43213 匿名さん

この方、6月中旬にから入居…とあります。
6月はまだ引き渡し前ですので単なる荒らしです。
わざわざこちらにまで投稿しなくてもいいのに。
43215: 住民板ユーザーさん8 
[2019-08-10 17:13:46]
>>43213 匿名さん

真実を再掲しておきます。


7月中旬から低層南に入居しました。
以下、居住3週間の感想です(長文)。

マンション全体の完成度は想像以上でした。
共用施設は、CGに全く劣らない豪華さで、壁や床のしつらえを見ているとため息が出るほど見惚れてしまいます。
コンシェルジュの方は丁寧に対応してくれ、夜8時までおられるのでいつもありがたいです。
駐車場は涼しい屋内で出庫を待つことができ、待ち時間は2分程度ですので便利です。
引っ越しを手伝ってくれた両親を天空キャビンに連れて行ったら、細部まで作りこまれた遊び心ある空間に感激していました。
ジムも週3回ルームランナーで走っていますが、とても快適です。

住民の方は今のところ変な人には会っていません。タトゥーの方は私は3週間1人もお会いしていません。中国人の方はよく見かけますが、皆さん上手な日本語で挨拶をしてくれます。
感動したのは、朝出勤時のシャトルバスに乗り込んだ際にチケットを忘れてしまったことに気づき、遅刻しそうだったのでドライバーさんに「現金では乗れませんか?」と伺ったら、「現金は扱えないことになっています」と言われ、仕方なく降りようとしたところ、最前列に座られていた住人さんが「良かったらこれどうぞ使って下さい」とチケットを1枚譲っていただきました。必ずお返ししますと約束し、お言葉に甘えました。住人の方のこころ優しさに、同じ住人として嬉しくなりました。

マンション前の歩道の自転車は、確かに言われてみれば数台あるな、と思いますが、都内では比較的広いこの歩道に数台の自転車は私個人的にはほとんど気になりません。(対策は今後必要とは思いますが)
じゃぶじゃぶ池は子供たちがたくさん遊んでいて、南側のため窓を開けていれば楽しそうな声が聞こえてきて、妻と癒されるねと話しています。

総合的に、私は本当に良い買い物だったな、と感じています。
以前より早く帰って家で過ごす時間を多くとっていますが、毎日気分が良いです。
私の個人的な感想ですが、少しでも参考にして頂ければと思います。
43216: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-10 20:08:20]
ここ見てたらやっぱり安いところは民度低いから厳しいですね。都心からやや離れた所が落ち着いていて良いかなあと思いましたがやはりもう少し値段が高い所でないといけないのかなあ。
刺青剥き出しとかあり得ないです。
43217: 住民板ユーザーさん8 
[2019-08-10 20:17:21]
>>43216 検討板ユーザーさん
初心者マーク?さん お疲れ様でせ 笑
43218: 通りがかりさん 
[2019-08-10 23:14:59]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
43219: 住民板ユーザーさん4 
[2019-08-10 23:28:15]
>>43218 通りがかりさん
最初は6月中旬入居と書いてたクセに嘘がバレて7月に訂正してきたな。
他にも嘘盛りだくさんでウケる 笑
43220: マンション検討中さん 
[2019-08-10 23:34:09]
某ブロガーはここを買ったという噂があったり、その取り巻きである某評論家はここを高く評価してたけど、それ信じて買った人は完全に梯子外されたね
新築転売物件もなかなか捌けないね
43221: マンション掲示板さん 
[2019-08-10 23:37:03]
>>43220 マンション検討中さん

問題だらけのマンションになってしまいましたからね。
43222: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-10 23:44:00]
>>43217
1年くらい使ってるんですけどキャッシュ消してスマホ書き込みだけにしたせいか初心者マークに戻った後消えないんですよ。単なるネガじゃなくてMR行って部屋もいいなあと思いましたよ。けどやはり集団生活だし、子供の教育もあって民度は重要だと思うので見送り予定です。
43223: 匿名さん 
[2019-08-11 06:11:19]
いやぁ、荒れてますなぁ。

それだけ注目物件ってことか。


43224: 匿名さん 
[2019-08-11 07:05:44]
>>43222 検討板ユーザーさん
こんな掲示板情報でそういう判断しているようなら、子供の教育失敗するのは目に見えているけどね。
43225: 匿名さん 
[2019-08-11 08:29:51]
民度を優先するなら山手線内側の低層マンションにするしかないですね。
中国人が多いのは三井が海外営業を強化しており、中国人を沢山連れてくるので仕方ないと思います。中国人の方が購買力がありますからね。マナーやモラルの問題は文化の違いですから、多少は目を瞑るしかありません。
総合的には良いマンションだと思いますが、金額に見合う価値があるかは分かりません。
きちんとした評価ができるのはもう少し先だと思います。
43226: 匿名さん 
[2019-08-11 08:35:40]
>>43216 検討板ユーザーさん

このような書き込みに「参考になる」が8つもつくとは、「張り付きネガは少なくとも8人います」と言っているようなものですね笑
43227: マンション検討中さん 
[2019-08-11 08:39:00]
このレベルで民度なんて言葉を出しちゃう人は、どんなとこにも住めないよ(笑
変わった人はどんなところでも存在するし、日本で一番の高級住宅街に住んだとしても、普通の地域と比較して変わった人の確率が多少変わるくらい

だから、民度って言葉を使ってる人にとって、本当に必要なのはスルースキルだよ
変わった人を発見するたびに引っ越すのは面倒でしょう?
だから、多少のことがあっても見て見ぬふりができるようになることが大事
43228: 通りがかりさん 
[2019-08-11 08:43:06]
>>43221 マンション掲示板さん

「問題だらけ!」と部外者さんが騒いでいるだけのようです。起こっている問題は、どのマンションでも普通に起こっている「あるある」ばかりです。
43229: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-11 10:03:19]
>>43224
酷い中傷ですね。あ、住民の方ですか?
住民板に書かれてる内容のうちいくつかは真実の可能性があるんだからわざわざリスクをとる必要はないだけのこと。また、あなたのような中傷する方がいるということに対してリスクしか感じないですね。
43230: 匿名さん 
[2019-08-11 10:29:35]
>>43229 検討板ユーザーさん

ほら、また決めつけてるじゃないですか。
43231: 匿名さん 
[2019-08-11 10:30:36]
>>43229 検討板ユーザーさん

その考えだと、どこも買えませんね。
43232: 匿名さん 
[2019-08-11 10:33:05]
>>43231 匿名さん
その通り、それが正解なんですよ。
43233: マンション検討中さん 
[2019-08-11 12:19:06]
1Lの購入検討者ですが、ここと駅前のリビオで悩んでいます。
ここで10パーセント指値するのと、リビオを素直に買うのとどちらがベターでしょうか?
43234: マンション検討中さん 
[2019-08-11 12:21:09]
キラリスナの方がいいや
43235: 匿名さん 
[2019-08-11 12:46:27]
住民スレ覗くと内部事情が分かるから、検討板よりよっぽど参考になる。

今朝はエレベーターのタバコ問題でホールに張り紙があった様なカキコがありました。

本来なら検討板で建設的な議論がされるべきが、ここの住民に監視されて全く意味を成してない。

結果、住み始めたら今の惨状。正直購入して後悔してる人も多いのでは?表面だけ良く見せようと必死な人に、阻害されてる感じがある。
43236: 匿名さん 
[2019-08-11 12:52:30]
言論統制に必死な人がいますからねw

結果、住民板に居る様な内部告発者を出してしまう結果になるんだから本末転倒w
43237: 匿名さん 
[2019-08-11 13:44:32]
住民の風紀がよろしく無いようで…。

駅から離れてて、雑多な感じも無く、開放感があって良いとも一瞬思いましたが、やはり不動産は立地と利便性が重要ですね。

不便で住民マナーも悪いんじゃ、何にもメリットが残らない。
43238: 匿名さん 
[2019-08-11 13:57:40]
>>43237 匿名さん

匿名掲示板で荒らされているだけでしょう。見学に行きましたが、住民の方が気持ち良く挨拶してくれましたよ。
43239: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-11 14:10:42]
>>43230
決めつけてないので質問していますが。
>>43231
私買い替えの検討者ですが。
少なくとも今のマンションでは刺青むき出しの人を見たこともないし、今度はエレベーターに吸い殻でも落ちてたんですかね?そんなことも一度もありません。
43240: マンコミュファンさん 
[2019-08-11 17:45:32]
住民スレ見ましたが、低層エレベーター内での喫煙吸い殻の様ですね。

43241: 匿名さん 
[2019-08-11 18:12:04]
本質を見極めるのは非常に難しい。

やはり不動産選びの原点に立ち返って、少し高くても駅近で利便性の高い所を再検討します。
43242: 匿名さん 
[2019-08-11 18:13:14]
>>43239 検討板ユーザーさん

刺青も吸い殻も、本当にあったんですか?
デマじゃないんですかね。
43243: 匿名さん 
[2019-08-11 18:16:19]
>>43241 匿名さん
気になるなら賃貸でいくつか募集始まってるから、借りて住んでみたら?

で、駅距離とか利便性とか実際に体験して、自分に合って気に入れば購入すれば良いだろうし。

この手の物件は好き嫌い分かれるよ。
43244: 匿名さん 
[2019-08-11 18:25:51]
足立区っぽいのかな
他の湾岸物件は どうなんだろうか
43245: マンション検討中さん 
[2019-08-11 19:21:58]
刺青...
何をされているかはわからずとも、刺青がまだまだ世間では怖いと思う人間がいることを気にせず、共用スペースで見せてしまうのは困るな...。
というのは思いますねぇ。
子供多いですし。
ファッションという方々もいますが、最先端のファッションというよりかは、アウトロー的な一部の人間の嗜好でしょうし。
どちらにせよ、アンダー的な印象ですよね。
明るいもんじゃない。
何故、海や温泉で刺青が拒否られるのか。
一方的に差別だ、位にしか思ってないのかもですね。
43246: マンション検討中さん 
[2019-08-11 21:16:50]
>>43242 匿名さん

デマじゃありません。
一階のエレベーターホールに掲示がありました。低層階エレベーターの前に掲示です。
43247: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-11 22:10:52]
>>43246 マンション検討中さん

エレベーター内は禁煙&エレベーター内ポイ捨て禁止、こんな注意書き必要だなんて…ここは日本ですよね?
43248: 匿名さん 
[2019-08-11 22:28:09]
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM8C513YM8CUTIL009.html

お台場の砂浜、以前行った時はとても泳ぐ気がしませんでしたが、この辺りはどうなんでしょう?海沿い歩いていたら臭い、とか、ありますか?
43249: 匿名さん 
[2019-08-11 22:37:46]
>>43246 マンション検討中さん

アップしてもらえますか?
刺青も?
43250: 匿名さん 
[2019-08-11 22:49:19]
新築マンションのエレベーターにタバコのポイ捨てですか?それは住民切れますよね。湾岸のタワマンはどこもみんなそんな感じなんでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる