住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス神崎川駅前〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. 三津屋北
  7. シティテラス神崎川駅前〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [男性] [更新日時] 2024-05-31 14:43:33
 削除依頼 投稿する

シティテラス神崎川駅前の契約者専用スレです。


所在地:大阪府大阪市淀川区 三津屋北一丁目32-6(地番) 
交通:阪急神戸線「神崎川」駅から徒歩2分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osaka745/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377983/

[スレ作成日時]2015-09-14 20:04:45

現在の物件
シティテラス神崎川駅前
シティテラス神崎川駅前
 
所在地:大阪府大阪市淀川区三津屋北一丁目32-6(地番)
交通:阪急神戸本線 神崎川駅 徒歩2分
総戸数: 745戸

シティテラス神崎川駅前〔契約者専用〕

241: マンション住民さん 
[2017-11-02 12:56:44]
住民はボールを投げています。

今、ボールは管理人側にあります。

それを持ったままにせず、ちゃんと
ボールを渡すか、投げ返すかして
風通しのいい健全な状態にしよう。

242: 入居前さん 
[2017-11-02 14:18:46]
管理会社に伝えても動かないなら、親会社の事業本部、執行部、役員に伝達できれば、嫌でも管理会社は動くでしょう。

一般的にグループの 管理会社は、親会社から業務を委託されて温い環境ですから、鶴の一声には逆らえないです。

売主 住友不動産株式会社
近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 

管理会社
住友不動産建物サービス株式会社 
243: 匿名さん 
[2017-11-02 15:48:45]
皆さんがおっしゃる通り
真っ当な注意喚起がないと自分だと自覚できないですよね。
自分が騒音の被害を受けていなければ
ここのマンション壁がしっかりしてると思って
まさか自分が迷惑をかけているなんて
気にもしないですよね。

ボールを持ったままの管理人サイド
いい加減どうするのか判断して欲しいですね。
時間が経ち過ぎてこの放置状態には
いい加減不満の矛先が変わってくるかもしれませんよね。
親会社も…この事は既に把握済みなんでは?
これだけここで皆の声が上がっているんですから。
244: 匿名さん 
[2017-11-02 16:33:11]
管理人側がしっかりと間に入り
騒音主にしっかり認識させる。
それがスムーズに住人同士の後々トラブルにもならずにいく方法なのに何故管理人は動かないんでしょうね。面倒事は見て見ぬ振りしたいんでしょうね。
貼り紙にはやってます感を書いてましたが
あれではね。
245: 通りがかりさん 
[2017-11-03 19:49:51]
さー盛り上がってまいりました

ついでに駐車場から道路に出る時の右の植え込みもどうにかしてもらえませんかねぇ
走ってるカブが全く見えないんですけど…
市に言えば安全上の問題でどうにかしてくれるもんのなのでしょうか?
246: 匿名さん 
[2017-11-05 13:38:16]
そこ、右折はまだマシですが、左折はガードレールも邪魔です。隅切りしてもらえると、出入りしやすいんですけどね。

あと、ジーズンズテラス側の駐輪場で、入ってからクランクになってるところ!カーブミラーが欲しいです。
乗って走行してくる人と、角でぶつかりそうです。
よろしくお願いします。
247: 匿名さん 
[2017-11-07 13:38:35]
皆さんのご意見読ませて頂いて
本当に共感ばかりです。
騒音でうちも約1年悩んでます。
生活音レベルではない大きさ。
管理人室の対応にも本当に不満が募る一方です。
こんなマンションは初めてでどうしたものかと…
248: 入居済みさん 
[2017-11-07 15:54:48]
大変なご様子

うちは全くの無音で良かったです。

(上、左右住まわれてますが、
居ないのかなと思うくらい今のところ無音です。)

けど、困っている人がいるのなら
マンション全体の問題として
困っていない方も向き合うべきでしょうね。

249: 購入経験者さん 
[2017-11-07 16:01:18]




音の問題は、トラブル化するとマンションの資産価値につながります。

管理人さん しっかり仕事したほうがいいですよ。

居住者さんは、ここは我慢して、管理人に任せましょう。



250: 匿名さん 
[2017-11-07 18:16:26]
騒音が問題のマンション
資産価値落ちますよね。
管理人の対応レベルもやはり
マンション選びの重要ポイントですね。
しっかりお仕事して下さい。
251: 匿名さん 
[2017-11-08 08:50:30]
管理人いい加減にまともな仕事して欲しい
騒音でノイローゼになりそうです。
その上資産価値まで落ちたら…
252: 匿名さん 
[2017-11-08 08:56:32]
そんなに!?

では、是非とも次の理事会では
困ってる人は発議、陳情お願いします。
253: 匿名さん 
[2017-11-08 11:15:59]
うちもひどいです
毎日大工仕事や運動会でもしてるのかと
思うようなひどい音。
254: 匿名さん 
[2017-11-08 15:09:05]
明日理事会あるようですね。
キッズルームに貼ってました。
騒音に関する議題を
管理人も出席しているんですから
真摯に向き合って話し合って欲しいです。
255: 匿名さん 
[2017-11-08 15:23:47]
理事の人は発議、意見しないのかな?
256: 匿名さん 
[2017-11-08 16:10:35]
こんなところとは言わないが、
ここでずっと呻いていても
ほとんど何も解決しないだろうし、
ちゃんと管理組合、理事会抔で
意見、陳情するべきです。
でないと、誰も正式には動いてくれません。
言いたいことは、
しかるべき主張方法に則ってやるべきです。
それぐらいの権利はあります。

黙ってると、我慢できるレベルなんだ
ろうなと認識されますよ。
257: 匿名さん 
[2017-11-08 17:00:45]
今日の理事会は役員しか出れないのでは?
258: 匿名さん 
[2017-11-08 17:21:58]
だから?
259: 匿名さん 
[2017-11-08 18:26:48]
うちは管理組合にきちんとお話しして
理事会で議題にあげてもらえるよう
再三お願いしています。
それでも理事会の報告書類には何ものっていないのでどうしたもんかと悩んでおります。
皆さんそれぞれ出来ることをやっていると思いますよ…。
260: 匿名さん 
[2017-11-08 18:56:26]
うちも管理組合に相談してます。
259さん同様、理事会で議題にあげて頂きたい旨も。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる