三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-26 09:15:59
 

所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577201/

[スレ作成日時]2015-09-10 13:41:53

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part7

189: 匿名さん 
[2015-09-17 00:15:18]
>>178
デッキは、仮に10年後ニューシティと繋げることが可能となった場合、デベの費用で対応して頂けるものなのでしょうか?
それとも今年中に繋げられなければ、デベはそのままデッキを放置?
191: 入居済みさん 
[2015-09-17 01:29:14]
>>189

引き渡し時には、「品川区がニューシティに繋げるように仲介中」とのことで、
暫定的に「歩道まで下りる階段をつくる」って言ってましたけど。そして、その設計図も見ましたが。

そんなわけで、そのあとは品川区が作らない限りは、繋がらないのでは?

痛ましい事故が起きる前に繋いでもらいたいものです。

というわけで、
不買運動実施中
192: 匿名さん 
[2015-09-17 04:47:17]
不買運動で効果が出ればいいけれど、三井も品川区も交渉手詰まり状態なんじゃないかな。住民やオフィス勤務者の署名とかがあれば、後押しになるかな?どうかな?
193: マンション住民さん 
[2015-09-17 06:43:02]
ニューシティの言い分を聞きたいけどね。なんで素通りされる客(正確には客でもない)のために、高い金額を押し付けられるんだ、というのであれば分からないでもない。
194: マンション住民さん 
[2015-09-17 08:51:17]
>>193
繋がれば6000人が働くブライトタワーからのランチ客や飲み客が望めると思うのですがね。
確かに理由は知りたいです。
195: マンション住民さん 
[2015-09-17 11:47:20]
>>194
初めは私もそう思ったのですが、ニューシティの状況を考えると、むしろ「間に合ってますんで」って感じだと思うんですよね。デッキ繋げなくても、地の利から放っておいても集客できるし、再開発も特にニューシティの意向ではないわけだし。
196: マンション住民さん 
[2015-09-17 12:19:17]
だからって、繋がらないのは誰が見ても不自然ですよね。改築予定があるとか、耐震の問題があるとか、理由あってのことだと信じてますよ。よろしければ理由をHPに掲載してください、ニューシティさん。

じゃなきゃ不買運動始めちゃうから。
197: マンション住民さん 
[2015-09-17 14:43:38]
不買運動は効果ないと思いますよ。
タワーができるずっと前からの存在なんだから、それこそ「間に合ってますんで」ってことじゃないかな。
198: 匿名 
[2015-09-17 16:36:04]
>>197
それはあなたが考える理由に過ぎない。
199: 契約済みさん 
[2015-09-17 17:11:55]
デッキが繋がればニューシティ側のオフィスの人達がランチにデッキを通って、こちらに来てしまうからじゃないですか?
もし繋がった場合のニューシティから駅への清掃等の管理負担はパークシティにも求められるんでしょうね。
200: 匿名さん 
[2015-09-17 17:52:29]
>>195
そんな利己的な…
201: 入居済みさん 
[2015-09-17 18:49:15]
今、我々が出来ることは
団地組合の総会を通じて
三井に問い合わせするしかない。
あれだけの橋を作っておいて
三井まで
『なんででしょうね?』
って答えはないはず。
なんらかの明確な理由が
少なくとも三井にはきているはず。

その総会、平日ではなく
土日開催してほしい
202: マンション住民さん 
[2015-09-17 22:14:11]
>>200
企業は慈善事業ではないので、通常は利己的なものかと。
203: マンション住民さん 
[2015-09-17 22:15:52]
>>199
流出は確かにあるでしょうね。ニューシティのランチはパンクするほど賑わっているし。
204: マンション住民さん 
[2015-09-17 23:54:11]
たしか富山のおすもうさんが作った会社でしたよね。
205: 匿名さん 
[2015-09-18 01:45:40]
内情はどうであれ,
デッキのあの状況を見てしまうと,
ニューシティの街作り対する協調性のなさをどうしても感じてしまいますよね。

自社にネガティブ・キャンペーンをしてどうするんだか…



206: 匿名さん 
[2015-09-18 06:57:00]
>>205
噂の東京マガジンに誰か応募して〜
207: 入居済みさん 
[2015-09-18 07:02:40]
税金を投与していないならだけど、
税金投与してもらってて、
社会貢献しないなら
最低な企業だな。
いっそのこと大崎駅が次改修工事するとき
自分達もデッキつなげてもらえずに
大変さを味わってみては
208: 入居済みさん 
[2015-09-18 07:04:36]
>>206

噂の東京マガジンがこちらです。
http://www.tbs.co.jp/uwasa/mail/
209: 匿名さん 
[2015-09-18 08:16:25]
同じ人が書きこみ過ぎでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる