三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 白金二丁目タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金
  6. ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-17 20:34:57
 

■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■

計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46

現在の物件
ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区白金2丁目13番1他1筆(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩5分 (2番出口)
総戸数: 172戸

ザ・パークハウス 白金二丁目タワー

4201: 匿名さん 
[2017-08-31 10:35:13]
あぁ。。。
もう、ムリぽ。
4202: 匿名さん 
[2017-08-31 14:09:57]
効いてる効いてる クスクス
4203: 匿名さん 
[2017-08-31 17:04:02]
恵比寿南販売までにのりこねー^-^
4204: 匿名さん 
[2017-08-31 18:39:52]
>>4202 匿名さん

浜離宮でイジメにあって、コッチ来たんか?
4205: 匿名さん 
[2017-08-31 21:09:55]
キター♪───O(≧∇≦)O────♪ー
白金かちぐみぃ!!

月9ドラマ「コード・ブルー」(フジテレビ系)に出演中の女優・新木優子(23)が、宗教法人「***」の信者であることを31日発売の「週刊新潮」が報じた。
4206: 匿名さん 
[2017-08-31 21:12:25]
伏せ字、ワロタ。。。

幸福 の 科学 ね。
やっぱマズい教団なんや。。。
4207: 定期メンテナンスチーム 
[2017-09-01 00:32:19]
当掲示板は特定の1名の方の自演投稿が8割を超え、読んでも意味が分からないカオス状態になっています。ちょっと病んでる特定の1名の方の個人ブログ状態です。

当物件にご興味ある方は、直接現地を見られる事を強くお勧めします。現地まで行かずとも、建物は白金台駅、白金高輪駅出口からでも見れる状態まで立ち上がってきています。殆どの白金エリアから見れる状態です。

また、お時間に余裕のある方はブログ主お勧めの白金高輪タワー(仮)、恵比寿南物件にもお立ち寄り頂き、当物件とご比較頂くのがよろしいかと思います。


白金2丁目タワー掲示板定期メンテナンスチーム

On Behalf Of マンコミ
4208: 匿名さん 
[2017-09-01 14:24:24]
悪いこと言わん、現地に行くと幻滅するからやめとき。
完成予想CGと違いすぎるやろ。

森の中にそびえ立つタワー?
現実はゴミゴミな低地に建つペンシルやわ。

完成予想CGは飛行機から見たら、ああやるわな。
新航空路の真下なんは認めてはるんやな。
4209: マンション検討中さん 
[2017-09-01 17:09:36]
>>4208 匿名さん

スレ違い
ペンシルなのはシティタワー白金では?


4210: 名無しさん 
[2017-09-02 22:07:23]
>>4208 匿名さん
実際の建物良くないの?
4212: 販売関係者さん 
[2017-09-03 10:28:23]
[NO.4211と本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
4213: 匿名さん 
[2017-09-03 17:44:51]
ここに住めるなら普通にかなり羨ましいけど。
ここを否定しているみなさんは一体どれだけ強欲なんでしょうか・・・。
4214: マンション検討中さん 
[2017-09-03 20:08:22]
強欲っていうより堅実ということではないでしょうか。
安ければ別に我慢できることでも、
この値段だと割が合わないということもあろうかと思います。
4215: 匿名さん 
[2017-09-03 21:26:06]
↑ 
って事は、欲しくて欲しくしょうがないけど手が届かないってことか^^
4216: 匿名さん 
[2017-09-03 22:14:59]
外観
外観
4217: 匿名さん 
[2017-09-03 22:19:07]
いや、アンタら。。。
40戸以上も売れ残ってるのに、その買い煽りは情けないやん?
たかが坪500後半の物件にオラつくのも、情けないやん?
4218: マンション検討中さん 
[2017-09-03 22:32:02]
まぁオラつくしかないのでしょう。
つまり、他の検討者は「手が届かない」から買わなかったのだと思い込むしかないんですよ。
4219: 匿名さん 
[2017-09-03 22:55:47]
三菱の後出し2物件に完全に出し抜かれちゃいましたからね。
あとはこの界隈、シティータワー白金とシティハウス広尾南とこことの三つ巴バトルですね。
注目です。
4220: 匿名さん 
[2017-09-03 23:17:47]
後出し2物件って?
4223: 名無しさん 
[2017-09-04 02:35:43]
>>4216 匿名さん
存在感あっていい感じ。でも既存不適格って売却時に開示しなきゃいけないんでしょ?それがネックなんだよな。建て替えほぼできないなんて借地とかわらないじゃん
4225: 匿名さん 
[2017-09-04 09:14:38]
[NO.4221~本レスまで前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
4226: 匿名さん 
[2017-09-04 15:34:29]
シティハウス広尾南と迷ってます。
4227: マンション検討中さん 
[2017-09-05 13:55:55]
建設中の建物見てきました。駅につくとすぐに見えてきて、重厚感ありとても素敵な物件ですね。近くで見ても外壁や窓ガラスが よくあるマンションぽくなくて古くならなそう。
4228: 匿名さん 
[2017-09-05 17:16:10]

違法建築物なんだけどねw
4229: 坪単価比較中さん 
[2017-09-05 23:06:03]
違法建築では無く既存不適格だよね。けどまあ、ギリギリの予算の方は人生設計上も買わない方が良いね。この物件買える人は経済的に相当余裕のある層だと思う。確かにファザードもワンランク上に仕上がってる感がある。
4230: マンション検討中さん 
[2017-09-05 23:25:36]
港区の条例のことでしょ?おれは建て替えになる50年〜後にはなんとかなると踏んでるよ。OKだった時に許可受けてるわけだし。
4231: 匿名さん 
[2017-09-05 23:51:39]
一生に何度もない高い買い物を、なんとかなるって軽い気持で買うの
4232: マンション検討中さん 
[2017-09-06 00:32:40]
不安だと手が出ないよね。安くなろうが既存不適格と思ったら買わないわけで
4233: 匿名さん 
[2017-09-06 00:33:15]
最近の物件はどれも容積率ギリギリ一杯で建ててるから、数十年後仮に「建替しよー」ってなったとしても同一規模の建物しか建てられませんので数千万円の負担が各住民にドッとのしかかってきます。どう考えても管理組合で建替決議が可決されるとは思えません。まあ、容積率緩和など、条例が変われば別ですが、、、。
最近ポツポツと建替えが実現してるのは、分譲当時、土地の広さの割にさほど高層の建物を建てなかったため、今となっては容積率に余裕が出来、新規購入者に分譲することで既存住民の負担を軽減できる算段がついたからこそと言えます。はっきり言ってレアケースです。
今既存不適格だったとしても、将来絶対的高さ制限の条例が変われば問題無くなるし、この物件であれば数十年後でも古くならないと思います。条例改正無かりせば建替えが実現しないのはこの物件も、最近のその他大勢の物件も同じこと。
4234: 匿名さん 
[2017-09-06 02:06:36]
営利会社なんだから当たり前だろw
4235: 名無しさん 
[2017-09-06 07:28:58]
一部の人が煽ってるだけ。
建替時の問題はタワーマンションという形態そのものの問題。現行法に適格のタワーにしても、50年後に高さ延ばして売却益で立て替え楽勝!とか本当に皆思ってる?人口も減るのに。
法律自体もどんどん変わるので、50年後に同じ条件で建てられる可能性のほうが低い。
4236: 匿名さん 
[2017-09-06 10:05:37]
>>4233 匿名さん
既存不適格は銀行の融資が厳しくなるから中古の買い手がいなくなるんだな~
4237: 匿名さん 
[2017-09-06 10:13:56]
50年後とか呑気だな。
排ガスで壁がやられ、過去のような水害で免震装置がやられ、飛行機の爆音と大通りの騒音で精神がやられるというのに。

おまけに後出しにもやられちゃって、、、トホホ
4238: 契約者さん 
[2017-09-06 14:49:48]
写真のマンション壁、すでに茶色っぽくなってきとるな。笑い
4239: 職人さん 
[2017-09-06 17:47:46]
ここは余裕のある人でないと買えんだろ。売却とか建て替えとか気にしている人には買えない物件だと思う。
4240: 匿名さん 
[2017-09-06 18:26:11]
確かに。
余裕がないと大通りの騒音排ガス・違法建築物・水害液状化・庭園の緑消滅・頭上300mの航空機・事◯物件・後出し詐欺・2割以上の売れ残り、などを許容できませんよね。
4241: 通りがかりさん 
[2017-09-06 18:30:28]
買えないのに諦めきれてない人が多い様子。
4242: 名無しさん 
[2017-09-06 19:09:13]
>>4238 契約者さん

名前、変え忘れてるよ。
4243: 評判気になるさん 
[2017-09-06 20:27:01]
>>4242

笑 パークコート浜離宮の「契約者」。また来たのか。
4244: 匿名さん 
[2017-09-06 22:47:39]
>>4241 通りがかりさん

ただの通りがかりなのに随分長くスレを見てきたかのような口調ですね。

余計な詮索、失礼しました。
4245: マンション検討中さん 
[2017-09-06 22:50:29]
買えないって言ってる人いるけど、ここ20%以上売れ残ってるから、むしろ選び放題だよ。
坪単価も500後半と港区内陸最安値クラスだし。
4246: マンション検討中さん 
[2017-09-07 00:14:41]
今売ってるマンションでは一番外観かっこいいよなー。見た目重視。他にかっこいいマンションあったら教えてください。
4247: 匿名さん 
[2017-09-07 00:16:16]
白金高輪か恵比寿南。
4248: 匿名さん 
[2017-09-07 00:19:17]
ここは交通の便がね。JRに5分以内ってのが良いマンションの条件だよ。
4249: 匿名さん 
[2017-09-07 00:41:19]
良いマンションなら線路沿いは除く
4250: 名無しさん 
[2017-09-07 01:10:49]

今日、白金台から見たけど外観いい感じだったよ。既存不適格の話はもうしないでね。
4251: 名無しさん 
[2017-09-07 01:11:38]
>>4249 匿名さん
良いマンションなら既存不適格は除く
4252: 匿名さん 
[2017-09-07 03:24:32]
良いマンションならマンション名に所在地の街の名を入れる
当たり前だが
4253: 匿名さん 
[2017-09-07 06:52:45]
良いマンションは至近にある庭園の名を入れる
4254: 匿名さん 
[2017-09-07 19:13:16]
心配ない、幸福な人が買うよ。
4255: マンション検討中さん 
[2017-09-07 19:26:37]
>>4216 匿名さん
おお、かっこいい!!!
4256: 名無しさん 
[2017-09-08 09:43:35]
既存不適格ってそんなに問題なの?
4257: 匿名さん 
[2017-09-08 09:56:56]
池尻大橋のマスタービューが参考になるけど問題になってない
4258: マンション検討中さん 
[2017-09-08 12:50:41]
>>4256 名無しさん

積水等のこの辺りの既存タワーは全部既存不適格です。中古もかなりの高値で成約している様ですのであまり影響ないかと。
4259: 匿名さん 
[2017-09-08 13:58:19]
そうなんですね、既存不適格ってなんなんだろうな。。
4260: 通りがかりさん 
[2017-09-08 15:38:12]
既存不適格でも、だいたいのひとは買い換えするでしょうし、建て替えまで住む人ってそんなにいませんもんね、中古含め。
4261: 匿名さん 
[2017-09-08 16:19:17]
値が高かすぎ。納得して一生住むならいいけど売るとき苦労するね。
ババ引きたくないなぁ。
4262: ご近所さん 
[2017-09-08 17:34:23]
値が高いとか売るときに苦労するとか、このぐらいの金額を捻出できる人たちはそんなこと考えないんじゃないの?
4263: 匿名さん 
[2017-09-08 21:07:00]
浜離宮の勝ちぃー
4264: 匿名さん 
[2017-09-08 21:30:45]
>>4262 ご近所さん
いやいや、そういう人こそお金にシビアだよ
4265: 匿名さん 
[2017-09-09 11:13:13]
シビアなら飛行機がタイヤを出して上を飛ぶ街を選ぶのか
4266: 匿名さん 
[2017-09-09 16:06:25]
ブリリアタワーズ目黒 賃貸すごい出てますね。小さい部屋が多いけど
4267: 名無しさん 
[2017-09-09 16:13:54]
>>4266 匿名さん
港区ならこの価格でもいいけど、
品川区上大崎だとちょっとね。
60件くらいでてるね決まるのかな
4268: 匿名 
[2017-09-09 17:38:28]
1LDKの賃貸で、区を気にするやつがどれだけいるかな?
4269: 匿名さん 
[2017-09-09 20:18:45]
 成田空港に近い千葉県成田市荒海の民家で、屋根の破損が見つかり、航空機落下物の可能性があることが8日、分かった。民家は屋根瓦が割れたが、けが人はいなかった。

 市などによると、民家はA滑走路の北側約11キロの延長線上にある。8月23日昼ごろ、この民家の住民が自宅の屋根瓦が破損しているのに気付き、市に連絡した。

 同日中に市と国土交通省成田空港事務所、成田国際空港会社の担当者が現場を確認したが、航空機の部品や氷塊などは見つからなかった。9月3日に修理業者が屋根を詳しく調べたところ瓦3枚に破損が確認されたという。

 国交省は「破損がいつ起きたのかも分からず、落下物が原因と断定はできない」としている。

 現場周辺はこれまでも航空機からの落下物が相次ぎ、住民から懸念の声が上がっている地域。
4270: 名無しさん 
[2017-09-10 01:35:31]
>>4268 匿名さん
まーな
4271: 匿名さん 
[2017-09-11 16:56:11]
住所が港区って うらやましいです。
4272: 匿名さん 
[2017-09-11 17:00:00]
品川さんの港南も同じ港区なので羨ましがられています。
4273: 匿名さん 
[2017-09-13 00:00:03]
幸福
4274: 匿名さん 
[2017-09-13 00:04:03]
ここは、良いマンションですね。
迎いホテルは良いし、職場の医科学研究所と東大医学部付属病院も近いしね。仲間が買うでしょ。
4275: 匿名さん 
[2017-09-13 00:05:42]
迎いX→○向かい側でした、ら
4276: 匿名さん 
[2017-09-13 16:52:43]
ホーマットキャピタル
4277: 匿名さん 
[2017-09-14 18:22:24]
>>4274
職場から近いのもどうかと思う。寮みたいに休日も宅直の気分になりそう
4278: 匿名さん 
[2017-09-14 21:07:29]
購入者です。
指摘されている通りちょっと高いと思いましたが今新築のマンションはどこでも高いから今買うなら仕方がないと思いました。
また飛行機の問題も気になりましたがこの辺りに住むならどこも影響はあるし、ひとまずは夕方のみということで飲み込みました。
本当に生活を脅かすほどうるさければ上空を飛ぶ時間の延長はないとも思いました。落下物は交通事故より可能性低いと考えました。
低地であることや液状化リスクも話題となっていましたがこれより酷いところはいくらでもあると思います。
白金高輪にもタワーマンションができるとのことですが場所はこちらの方がいいと私は思います。
恵比寿南は比較対象ではないと思います(どちらがいいというわけではなく)。
既存不適格についてはあのあたりのタワーマンション全て既存不適格になりますのでお仲間たくさんいるのでまぁいいかと思ってしまいました。
(何十年後かに建て替えるときは隣の三菱商事の接待施設と合わせて再開発なんて淡い期待も持てる気も)
上に書いたような色々あるけれども場所、設備(リビングダイニング・キッチン・洋室に床暖房、全室埋め込みのエアコン完備、キッチン設備全般)、間取り、内装(廊下大理石、天井高)、外観は魅力的だと思いました。
ちょっと高かったとは思いますが他のマンションと良いところ、悪いところ、及び価格を比べて総合的に判断して今買うならこのマンションがベストと思いました。
やや贔屓目になっているとは思いますが購入者の意見でした。
4279: 匿名さん 
[2017-09-14 21:38:16]
>4278 参考になります。たしかに落下物が自分に当たる可能性はぼぼゼロです。着陸音も窓を閉めれば大丈夫でしょう。高層階だとうるさいかもしれませんが。
4280: 通りがかりさん 
[2017-09-14 21:48:08]
>>4278 匿さん
この物件の購入層のまっとうな感覚だと思いますよ。
良くも悪くも安定感ある物件かと。(その分アップサイドは限定的ですが)

4281: マンション掲示板さん 
[2017-09-14 22:20:43]
>>4278 匿名さん

その通り、良い物件だと思います。
私は価格的に手が出ませんでしたが。
4282: 匿名さん 
[2017-09-14 22:26:01]
急に短時間に連続ポジ投稿て、、、
4283: 匿名さん 
[2017-09-14 22:28:39]
>>4278 匿名さん

ベストマンションならなぜこの時期に20%以上も売れ残っているんですかねぇ。
4284: 匿名さん 
[2017-09-14 22:39:50]
そう思い込まないとアイデンティティが崩壊するからだよ。

ホルホル。
4285: 匿名さん 
[2017-09-14 22:48:17]
4278です。
コメント頂きましてありがとうございます(4282さんへ。同一人物の連続投稿ではありません)。
黒革の手帳を見終わって掲示板を見てみたらコメント頂いていまして驚きました。
実はネット上の掲示板に書き込みをするのが初めてでした。
コメント頂けると嬉しいものですね。
なんで初めて書き込みをしたかというとこの掲示板にはこのマンションについて結構酷く書かれておりまして、愉快犯なんだろうと思いながらも自分が住むためにが選んだマンションなので嫌な気持ちになり、他にも購入者で嫌な気持ちをしている人がいるんじゃないかと思い、購入に至った気持ちを共有できればと思ったからです。
意外と買ってからも掲示板見るものなのですよ(消費者心理学でもよく言われているらしいです。家とか車とか高い買い物をした場合は特に自分の買ったものを納得するために情報を集めるらしいです)。
もし購入された方がご覧になっていたら今後よろしくお願いします。
来年8月か9月に引っ越しするのを楽しみにしています。
4286: 匿名さん 
[2017-09-14 22:57:58]
かなり売れ残ってるということは、ここに購入者が現れたとしても数人程度だから、心配いらないよ。
酷い書き込みといっても、事実の列挙だから目を背けたくなる気持ちも、また理解できるけどね。
4287: 匿名さん 
[2017-09-14 23:08:19]
4278です。
やっぱり不快なことを言われるのは嫌なのでもう書き込みません。
何を目的にネガティブなことを書くのか、なぜネガティブなことを書くために掲示板を見続けているのか私には理解はできません。
(人を不快にさせるのが楽しみにしている人がいるのはわかってますが)
世の中には楽しいこと、やりたいこと、やらなきゃならないことがたくさんあります。時間がもったいなくないかなぁと思ってしまいます。
黒革の手帖を見ていて、この掲示板を見ている私が言うのもなんですが。
おやすみなさい。

4288: 匿名さん 
[2017-09-14 23:11:32]
確かに買いもしないのに掲示板見てるってなんでなんだろう?
4289: 匿名さん 
[2017-09-14 23:35:51]
購入者がこんなクソみたいなスレにわざわざ降りてくる必要はないですよ。
4290: 定期メンテナンスチーム 
[2017-09-14 23:53:02]
当掲示板は特定の1名の方の自演投稿が8割を超え、読んでも意味が分からないちょっと病んでる特定の1名の方の個人ブログ状態です。残念ながら掲示板本来の姿になっていません。

この方はスタート当初から2年に渡って書き込みを続けています。尋常とは思えない執着心ですが、スレッドスタート時からの投稿をごらん頂ければ分かります。なお、この方はパークコート浜離宮の購入者で、あちらのスレッドにも毎日24時間休み無く投稿していますので、ご興味あればご鑑賞下さい。

当物件にご興味ある方は、直接現地を見られる事を強くお勧めします。

予定通りの販売が進んでいますので、モデルルームスタッフも縮小させています。

白金2丁目タワー掲示板定期メンテナンスチーム

On Behalf Of マンコミ
4291: 匿名さん 
[2017-09-15 00:11:58]
20%売れ残りで購入者希望者が集まらず第3期が後ろ倒しになった事実を隠して、売れてますアピールは、著しく公平性を欠く販促誘導ですね。
4292: 匿名さん 
[2017-09-15 00:14:26]
定期メンテナンスチームさんの言う通りです。
直接現地を見た上で掲示板での情報収集をしてみましょう。
きっと売れ残っている理由が理解できるはずです
4293: 通りがかりさん 
[2017-09-15 00:29:42]
>>4291 匿名さん
これはでっち上げじゃね?
予定通り9月中旬に16戸販売するって書いてあるが。
売りにくいのが残ってるんだろうからまあまあじゃね。
この物件、手を出しやすいサイズの部屋が少ないし。
4294: 匿名さん 
[2017-09-15 00:31:43]
直接現地を見てもまだ二年後の新航路飛行機は見えませんが
4295: 匿名さん 
[2017-09-15 06:21:31]
なにか尋常じゃない粘着質な方がいることは感じますね。掲示板が盛り上がるということもありますが。
4296: 匿名さん 
[2017-09-15 08:24:15]
既存不適格のお仲間を増やしたいようだが、残念ながらここだけですよ。
言ったもの勝ちにしないように。
4297: マンション検討中さん 
[2017-09-15 12:44:34]
高さ制限による既存不適格物件は近くの桜田通り沿いの既存マンションもじゃないの?港区のホームページの資料見るとそう見えるけど。あとこれから建つ旧ビギはひっかからないの?
4298: 匿名さん 
[2017-09-15 12:55:54]
ビギのところは高さ制限がない場所だったような。
まぁ、これから買うならあちらでしょうね。
4299: マンション検討中さん 
[2017-09-15 13:36:37]
>>4298 匿名さん
ビギ跡も高さ制限かかってます。周辺住民の了解と港区の認可が必要となりますが、まだどちらも取れていません。本当に今の計画のまま建てられるかはまだ全くわかりません。

4300: 匿名さん 
[2017-09-15 14:02:50]
はw
高さ制限に住民の了解がいるのwww

てか高さ制限あるのって、このマンションの辺りまでだよw
よく調べてみればw
4301: 匿名さん 
[2017-09-15 14:05:53]
今から計画するマンションなのに、わざわざ制限にひっかかるような違法建築物にするわけないだろ笑

ウソついてまで足引っ張っちゃって笑
よっぽどあっちに売れて欲しくないんだな笑
4302: 匿名さん 
[2017-09-15 15:07:33]
わかってるとは思うが高さ制限には特例もあるからね
4303: マンション検討中さん 
[2017-09-15 16:07:47]
>>4300 匿名さん
特例として、高さ制限を超える建物を建てる場合には周辺住民の了解と港区の許可が要ります。
また、ビギの辺りも高さ制限かかってます。港区の資料確認したら分かりますよ。嘘は駄目たですよ。
4304: マンション検討中さん 
[2017-09-15 16:09:34]
>>4301 匿名さん
しっかり調べて発言して下さいねー。
4305: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-15 18:13:55]
本当に検討している人は自分で調べるべきだね。港区の資料確認したら高さ制限はあの辺りの桜田通り全部同じ高さだってわかるじゃん。粘着君はもういいよ。本当に検討している人はここは粘着君のせいでクソスレになってるのでエンターテイメントとして見よう。
4306: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-15 21:02:40]
>>4301 匿名さん
あなたのことじゃない?
ぐふっ
4307: 匿名さん 
[2017-09-15 21:28:16]
本当に買う人は自分で調べるよ。
ここは暇つぶしの掲示板。
もし本当に買おうとしてる人は参考になりませんので悪しからず。

4308: 通りがかりさん 
[2017-09-15 21:54:09]
このパークコート浜松町の何某は嘘ばっか。ビギ跡も高さ制限有りですよ。

https://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/documents/koudo_announce...

4309: マンション検討中さん 
[2017-09-15 23:16:19]
検討していましたがこのスレを最初から一読し、「対象外」とさせて頂きました。悪しからず。
ちなみにデベ以外から得る情報源としては、ここを見る人が最も多いので、エンターテイメントだとか侮らないほうがよいか、と。
4310: 匿名さん 
[2017-09-15 23:45:18]
>>4309 マンション検討中さん
君は浜松町の何某か粘着君かビギ男の誰かでしょ?全部同じ人という噂もあるけど。浜松町もいいマンションなんだからいいじゃない。売却だけ考えたらここより浜松町の方がいいかもしれないとも思うよ。何に重きを置くか価値観の問題。正解も間違いもない。
4311: 匿名さん 
[2017-09-15 23:50:19]
>>4310 匿名さん
浜男とも言う。
しかし本当に浜松町買えたのか?
普通に高いぞ。
4312: 匿名さん 
[2017-09-16 00:03:46]
>>4310 匿名さん

>>4310 匿名さん
浜松町山手線の駅近いのは良いんだけど見た目がね〜
粘着されることを覚悟で書くと何かURっぽく見えるんだよね
ごめんね エンターテイメントなんで許してちょ

4313: 匿名さん 
[2017-09-16 00:17:52]
ここのみんな、やっぱり浜離宮好きなんやな。
悲しいことにむこうじゃ白金の話がさっぱり出てこーへんから、ここらでいっちょなんか白金の話題でも投下してきまひょか?
4314: 匿名さん 
[2017-09-16 09:14:02]
粘着、ビギ男、浜男起きろ。朝だぞ。劣勢だぞ。
4315: 匿名さん 
[2017-09-16 10:13:28]
自分の投稿を最初から見直して何か言ってる。そもそも掲示板で決める人はいないよ。勘違いしないでね。浜松町に戻って戻って
4316: 匿名さん 
[2017-09-16 11:21:26]
コードブルーに出てる超カワイイ女優さん、幸福の信者らしいですね。
ここにもようやく追い風が吹き始めました。
素直に羨ましいです。
4317: 匿名さん 
[2017-09-16 11:40:44]
幸男!ごめん、忘れてた!
4318: 匿名さん 
[2017-09-16 11:49:22]
私もスレをみて解約しました。恵比寿南のほうがよいのでそちらにする、といったら同社なので手付けは返してもらえました。ラッキーでした。
4319: 匿名さん 
[2017-09-16 12:39:25]
エビ男!
4320: 匿名さん 
[2017-09-16 13:31:46]
同じデベ同士の契約変更なら、手付けは返還してもらえる。

これ、豆な。

あんまり広まるとここに空き家問題が勃発するので好ましくはないのだが。
4321: 匿名さん 
[2017-09-16 14:45:14]
豆男位しか思いつかない。
誰かいい名前を付けてあげて下さい。
三連休こんな掲示板見てないで外の空気を吸いに行こう。台風来る前に。
4322: 職人さん 
[2017-09-16 16:32:12]
>>4318

スレ間違ってますよ、あなたが買ったのはパークコート浜松町でしょ。解約報告は買った物件のスレでお願いしますよ。一読してって、自分で書いた投稿なのに何言ってんの?
4323: 匿名さん 
[2017-09-16 21:21:41]
おい浜男、浜男はどんな人生歩んで来たんだ?興味あり。
4324: 匿名さん 
[2017-09-16 21:34:28]
恵比寿南いいなー
4325: 匿名さん 
[2017-09-16 23:21:31]
浜男がエビちゃんにもなっちゃった。
4326: 匿名さん 
[2017-09-16 23:23:33]
白ちゃんはなんでここにしたの?
4327: 名無しさん 
[2017-09-17 01:43:47]
公示地価、お台場に次いで白金と白金台ってワースト2位なんだってね。まあ昔から安いところだから。田舎の人は白金がセレブだと思ってるらしいけど都会の人はダサいと思ってる。これ事実ね。
だから白金・白金台には田舎者が集まる。

まあ土地が安いのはいいことだ。

既存不適格なのはさすがに…やだな





公示地価、お台場に次いで白金と白金台って...
4328: 名無しさん 
[2017-09-17 01:45:56]

ちなみに20%売れ残ってる理由わかるかい??
4329: 名無しさん 
[2017-09-17 01:59:58]

2017年公示地価ランキング
1位から18位も教えておくね。

内幸町と汐留と新橋が高い理由は
もちろんわかるよね?



2017年公示地価ランキング1位から18...
4330: 匿名さん 
[2017-09-17 02:30:20]
品川だけ品川駅かい。しかも16位で高輪より上。
どういうこっちゃ。
まあ品川も27位の高輪と港南で全く価値が違うんだけどね。
4331: 名無しさん 
[2017-09-17 02:52:13]
>>4330 匿名さん
品川駅は港区なのですよ。
無知ですな。

それから、品川駅の価値を知らないのも今どき無知すぎるな。

4332: 名無しさん 
[2017-09-17 02:57:51]

ちゃんと頭をイマ、もしくはミライにシフトしないと大損しますよ。
4333: 匿名さん 
[2017-09-17 03:31:58]
>>4331
高輪駅や芝浦駅など無いのに、品川駅を出して
町名と駅名のゴチャゴチャは何なんだと聞いてる。
JR東海の品川駅は港南、JR東日本の品川駅は高輪だし。

町名といえば港南が出てない。
4334: 匿名さん 
[2017-09-17 09:16:59]
白ちゃんはなんでここにしたの?
4335: 定期メンテナンスチーム 
[2017-09-17 09:31:11]
白金2丁目タワー掲示板ご訪問の皆様

当掲示板は特定の1名の方(パークコート浜松町購入者)の自作自演投稿が8割を超え、掲示板と言うより個人ブログとして見て頂いた方がよろしいかと思います。掲示板立ち上げ当初から2年に渡って執着的に投稿し続けている、常識では考えにくい人物です。住民板1の方も同一人物です。

当物件にご興味ある方は、直接現地を見られる事を強くお勧めします。予定通り工事も進んでおり、 現在15階程度まで立ち上がってきています。

白金2丁目タワー掲示板定期メンテナンスチーム

On Behalf Of マンコミ
4336: 匿名さん 
[2017-09-17 10:12:44]
公示価格って…そりゃ商業地の方が住宅地より高いだろ(笑)
4337: 匿名さん 
[2017-09-17 12:01:02]
公示地価(笑)

白金をダサいとか笑える。
どこかの地区をダサいとかお洒落とかいう次元で考えてる人間がダサい(笑)
4338: 匿名さん 
[2017-09-17 15:51:10]
ここ本当に売れ残ってるの?抽選の部屋、結構なかったっけ。モデルルームに確認して来ようかな
4339: 匿名さん 
[2017-09-17 17:46:55]
この3連休で16戸の第3期申込が終了して、引渡しまで11カ月で残り24戸です。
4340: 匿名さん 
[2017-09-17 18:46:34]
>>4339 匿名さん

正確な情報ありがとう。
4341: 匿名さん 
[2017-09-17 18:52:51]
>>4339 匿名さん

申込全部が成約すればでしょ
4342: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-17 19:37:20]
>>4339 匿名さん
充分でしょう
すみふタワーなんて半分くらい売れずに引っ越し物件あるし
それでも購入者には関係ない
値引きさえしなければ
直ぐ転売しようとしている人は困るだろうけど
4343: 匿名さん 
[2017-09-17 22:27:29]
再三ネガディブな書き込みをしている人知っている気がする。Mで働いてない?
4344: 匿名さん 
[2017-09-17 22:58:51]
>4335

ここ匿名掲示板ですよ。そんな興奮なさらずに。
4345: 評判気になるさん 
[2017-09-17 23:01:35]
ここの土地って昔、殺○事件があった場所ですよね。
竣工前のお祓いは、それなりの方に頼まれたのでしょうか。心配です。
4346: マンション検討中さん 
[2017-09-17 23:04:20]
なぜこれほど騒音被害で有名な通り沿いにもかかわらず、セットバックなしで道路にベタ寄りで建てられているのでしょうか。コストカットと言われれば仕方ありませんが。。。
4347: 通りがかりさん 
[2017-09-17 23:06:52]
>>4343 匿名さん

浜男さんのことですか?
4348: マンション比較中さん 
[2017-09-17 23:10:23]
それよりも、ここの一番のウリである服部邸の緑が数年後に超高級高層マンションに変身することの方が問題では?しかも信じられないことに、重説では一切触れられていない様子です。

ここの近所のより至便な立地に格上タワーを後出しで発表してきたことと言い、客観的に見てどうもここの購入者をハメようとしているふうにしか思えないのですが。
4349: ご近所さん 
[2017-09-17 23:19:25]
>>当物件にご興味ある方は、直接現地を見られる事を強くお勧めします。


現地を見ずに買った人に対する苦言を呈して下さるとは、さすが良心的なデベロッパー様ですね、感心しました。

ただ、売れ残りのことを考えると、そこまで悠長なことを言っている余裕はなかったのでは?
4350: 匿名さん 
[2017-09-17 23:28:03]

大通りの騒音については、みなさん一貫してお茶を濁されていますので、触れないであげてください。
4351: 匿名さん 
[2017-09-17 23:36:02]
いつものオタクが来たみたいですね。嘘ばっか投稿してると捕まりますよ。
4352: 評判気になるさん 
[2017-09-17 23:40:40]
拝見しましたところ、すべて引用元がある情報のようですが。

無理ポジさん、印象操作ばっかいしてると捕まりますよ。
4353: 匿名さん 
[2017-09-17 23:56:26]
スレ内で言われておりますが、結局値引きはいくらですかね。
4354: 匿名さん 
[2017-09-18 00:09:17]
スレ内って自分で投稿して自作自演もいいところだな。値引きはしてないから明確に書いてみなさい。
4355: 匿名さん 
[2017-09-18 00:12:33]
スレ内で言われておりますが、2割引きとの情報です。
4356: 名無しさん 
[2017-09-18 00:28:52]

2割でも高いわ。だってね…

既存不適格。売る時、説明責任あるしね。
4357: 名無しさん 
[2017-09-18 00:30:59]

2017公示地価ランキング
あなたの街の地価ランキング

白金・白金台は、お台場に次いで
ワースト2位です。


2017公示地価ランキングあなたの街の地...
4358: 名無しさん 
[2017-09-18 00:31:24]
>>4357 名無しさん

4359: 名無しさん 
[2017-09-18 00:32:27]

なんかうざい投稿やな
白金が地価が安いのは知っとるわい
4360: 匿名さん 
[2017-09-18 00:40:33]
やはり、ここの住民が浜離宮スレ荒らしてたようですね。
詳しくはあちらのスレをみると、よくわかります。
頭の違いが災いしてか、あっさりバレてます。
4361: 匿名さん 
[2017-09-18 00:44:05]
>>4355

ハッタリさん、スレのどこかな?もう少し明確にしてみよう。覚悟してやってね。
4362: 匿名さん 
[2017-09-18 00:57:43]
>>4361

このスレだよ、すぐ見つかるから自分で探せや。
4363: 匿名さん 
[2017-09-18 00:58:28]
都心に住む by SUUMO (バイ スーモ) 2017年 8月号

都心14区 公示地価(住宅地)TOP30 2017年発表

1 千代田区六番町 375万円
2 港区赤坂一丁目 368万円
3 港区白金台三丁目 310万円
4 千代田区三番町 288万円
5 千代田区一番町 281万円
6 港区南麻布四丁目 275万円

これで見ると白金台3位です。
でもここの物件とはちょっと場所が離れてますでしょうかね。
4364: 名無しさん 
[2017-09-18 01:10:16]
>>4363 匿名さん

それは嘘ですね。
2017年
TOP5はこちらです。

嘘はいけませんねぇ



それは嘘ですね。2017年TOP5はこち...
4365: 匿名さん 
[2017-09-18 01:27:11]
>>4362

また得意のハッタリですか?
4366: 匿名さん 
[2017-09-18 01:32:30]
探したくないんでしょ。ほんとは
小学生でも探せるレベルでっせ
4367: 匿名さん 
[2017-09-18 02:55:25]
>>4364
いえ、嘘ではありません。
ちゃんと出典も書いておきました。


「都心に住む by SUUMO (バイ スーモ)」 2017年 8月号
都心14区 公示地価(住宅地)TOP30 2017年発表


計算の方法が異なるんでしょうかね?
そちらのデータはより狭い範囲で集計しているようですし。

いずれにしてもこの物件は白金二丁目ですし、白金台三丁目とは場所が離れているので参考にならないかもですね。
4368: 匿名さん 
[2017-09-18 18:10:36]
>>4367 匿名さん

あなたの方が正しいです。4364さんは住宅地でソートしてないので、住宅地でソートすれば白金台は3位になります。
4369: もも 
[2017-09-18 21:32:21]
適当な情報はやめて。いなげやの隣の旧みずほ銀行の店舗あとです。いなげやなくなりませんよ。
4370: 周辺住民さん 
[2017-09-18 21:33:56]
適当な情報はやめて。この場所はいなげやの隣の旧みずほ銀行の店舗跡です。いなげやなくなりません。
4371: 匿名さん 
[2017-09-19 00:22:06]
ちょっと見なかったら浜男ががんばっていた。
でも浜男、君の状況は厳しい。
4372: 匿名さん 
[2017-09-19 22:34:45]
あと1年したら
2割引+オプション無料?
4373: 匿名さん 
[2017-09-19 22:39:56]
もう飽きたよ。
4374: 匿名さん 
[2017-09-19 23:05:12]
一人の可哀そうな人の為につまらん掲示板だ。
きっと友達いないんだろうな。
虐められたことあるんだろうな。
4375: 匿名さん 
[2017-09-20 20:10:32]
いよいよ切羽詰まってきましたね。
4376: 名無しさん 
[2017-09-21 07:39:59]
>>4363
しかし港区と番町ばっか
4377: 匿名さん 
[2017-09-21 13:50:06]
>>4376 名無しさん
港区は車輪出した飛行機通過が始まれば地価はどうなるか
4378: 柄山 
[2017-09-22 03:06:18]
>>4339 匿名さん
最近のスレ見てたら売れてないのかと思いきや、ネガのせいでうもれてました。

好調じゃないですか笑
4379: 匿名さん 
[2017-09-23 07:11:28]
出た飛行機厨
4380: マンション検討中さん 
[2017-09-23 10:23:35]
>>4377 匿名さん
もう少し頭を使っていただきたい。
4381: 匿名さん 
[2017-09-23 16:38:36]
なかなか売れませんね。

段々と売れ残り物件の見本市の様相を呈してきましたね。
4382: 評判気になるさん 
[2017-09-23 16:42:58]
ここまで問題の多い物件も珍しいですからね。
ここは最近無理ポジさんのごり押しが強いですが、スレ内の情報をご自分で吟味し取捨選択すると、きっと隠したい真実がたくさん見えてきます。
現地周辺を歩いてみるのも有効な手段です。
4383: 匿名さん 
[2017-09-23 18:30:26]
これAIか何かかな?自動的に嘘を含むネガを先頭に書くの。人がやってるとしたら、組織的で悪質だよね。

実際の雰囲気が全く伝わってこないし迷惑極まりない。実際の物件見てみたら良くてびっくりしたよ。むしろ宣伝になってるんじゃないの?
4384: マンション検討中さん 
[2017-09-24 00:52:15]
ホント現地は見たほうがいい。半分くらい出来てるけど、生活感のないかっこよさ。
4385: 匿名さん 
[2017-09-25 11:21:42]
品川駅港南口のオフィスタワーみたいな外観

目黒駅前タワーは瞬間蒸発だったのに
ここは結構売れ残ってるな
4386: 匿名さん 
[2017-09-25 12:14:40]
目黒駅前タワーは、完売してから新航路飛行機通過ネタが出てきたな。ここと違って。
4387: 匿名さん 
[2017-09-26 11:54:33]
新航路ってそんなに影響あるかな?
騒ぎたい人が騒いでる感がすごい。
4388: 匿名さん 
[2017-09-27 20:36:16]
人気スレであるということは事実ですね。
一部の人が難度も書いてるような印象は拭えませんが 笑
4389: 匿名さん 
[2017-09-27 22:37:42]
あと、何戸残ってるんですか?
4390: 匿名さん 
[2017-09-28 07:01:10]
大阪や昨日は稲敷でも航空機の部品が落下したらしく心配。大丈夫だと思うけど新航路がなかったらこの心配は不要。部品じゃなくても氷塊落下はよくあるらしい。
4391: 匿名さん 
[2017-09-28 08:55:36]
今出てる105Aっていくらなのかわかる方居ます?
1.9億かな?
4392: 匿名さん 
[2017-09-28 14:39:07]
山手線駅前の物件と比べたらいくらなんでも可哀想でしょ
4393: 匿名さん 
[2017-09-28 17:42:09]
ニュースでも航空評論家が
都心部の落下物の危険性について語っていた
落下物ゼロは不可能らしい
1時間に90本も飛べば
そのうち当たるだろ
根拠なく当たらないって言ってるやつは
無責任だ
4394: 評判気になるさん 
[2017-09-28 18:35:49]
正確には白金高輪駅上空何だけどね。いつまでこのネタでやるつもり?モリカケみたいだな。
4395: 匿名さん 
[2017-09-28 20:01:01]
>>4394 評判気になるさん

いや2020年から実際に飛ぶから、このネタは何年も続く。
4396: 匿名さん 
[2017-09-29 14:59:59]
意図的に航路をズラしてる方がいますが、新航路は何度も言われています通り、このマンションの直上となります。
ただ数メートルは毎回ズレが生じるでしょうけどね。
4397: 匿名さん 
[2017-09-29 15:04:04]
大阪の航空機落下物事件は犠牲者が出なかったのが、むしろ奇跡的でしょう。
今後は積極的に航空機航路の範囲に住もうという人は激減するでしょうね。
新航路問題が大々的に報道され始める2年後までに逃げだせた人のみが、勝ち 組でしょう。
4398: 匿名さん 
[2017-09-29 17:58:21]
ここで子育てとか狂気の沙汰。
さすがにいないと思うが。
4399: 匿名さん 
[2017-09-29 18:50:15]
航路もそうなんだけど、音の問題で言えば、まずは隣の大通りを何とかして欲しい。

都心は、全道路地下化して、地上は緑化すべきでは?
4400: 匿名さん 
[2017-09-29 19:48:03]
実際、athma多いみたいですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる