三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス浦和岸町 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. ザ・パークハウス浦和岸町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-10 10:11:12
 

高級住宅地岸町のいけだ旅館一帯で15階建137戸の中規模マンション再開発です。駅までは徒歩5分ほど。
1階には店舗(旅館が再入居?)が入るようです。
三菱の浦和タワー、野村の駅前再開発タワー、住友常盤1丁目マンションが比較対象となりそうです。

完成:平成30年11月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目28番1(地番)
交通:JR京浜東北線JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン(JR高崎線JR宇都宮線)「浦和」駅(西口)より 徒歩7分

[スレ作成日時]2015-09-09 17:30:41

現在の物件
ザ・パークハウス 浦和岸町
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目28番1(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩7分 (西口)
総戸数: 137戸

ザ・パークハウス浦和岸町

222: 匿名さん 
[2016-10-04 00:59:52]
二年待てばどう変わるかな??浦和の今後に期待。
223: 匿名 
[2016-10-04 09:34:24]
なぜ2年?
224: 匿名さん 
[2016-10-04 10:42:25]
>>223 匿名さん

>>213 匿名さん曰く。価格面ですかね。


225: 匿名さん 
[2016-10-05 20:59:06]
駅の近さから考えても、すごく良い立地のマンションだと思います。
来月から販売開始ですが、価格帯など、とても気になります。
おそらく人気のマンションになるだろうと思います。
ここなら自家用車いらずでも良い気がします。
226: 匿名さん 
[2016-10-05 21:44:02]
駐車場止まってる車は高級車車以外はなさそうですね汗
227: 匿名さん 
[2016-10-06 01:55:23]
浦和の土地感がないのですが、こちらとプラウドの違いはどういうところでしょうか?
パークハウスの方が1分駅近なのでやはり坪単価は高めになりそうですね。
228: 匿名さん 
[2016-10-06 07:42:19]
高砂のが土地は高いけど学区は両方平凡だからトントンかな。日照はプラウドのが良さそう
229: 匿名さん 
[2016-10-06 10:29:37]
住宅地地価では岸町が高く、商業地地価は高砂の方が高いです。
230: 匿名さん 
[2016-10-06 13:38:35]
西口新開発ビルの上はマンションになるんですか?今はプラウド、シティハウス、パークハウスしか選択肢ないけど、もうひといき待とうか迷います。
231: 匿名さん 
[2016-10-06 17:30:48]
こちらも来年着工すれば2020年完成ですがどうなんでしょうね?
こちらも来年着工すれば2020年完成です...
232: 匿名さん 
[2016-10-06 20:06:39]
もし来年着工出来ても、資材人件費の高騰をもろに受けそうですね!
233: 匿名さん 
[2016-10-06 23:27:12]
もう10年延期でしょ
234: 匿名さん 
[2016-10-07 00:32:49]
供給過多で中古価格が下がらないか心配。。。
235: 匿名さん 
[2016-10-07 01:19:42]
ちえぶくろ?
236: 匿名さん 
[2016-10-08 11:23:29]
部屋に無駄にあった柱がない設計の仕方は、
部屋が広々と使用できるので、さすが考えられていると思いました。
駅までの立地を考えると、価格は結構高めの設定にはなると思いますが
それでも住みたいなと思えるマンションだと思います。
237: 匿名さん 
[2016-10-11 10:14:19]
最下層で六千万なら浦和タワー買ったわ
238: 匿名 
[2016-10-12 09:55:16]
竣工は2年後なんですよね。それまでに金利環境がどうなるか。青田買いに付き物の不安ですね。
239: 匿名さん 
[2016-10-12 20:39:10]
その頃にはもっとマシなマンションが発表されてたり
240: 匿名さん 
[2016-10-12 23:28:26]
値段聞いて即決退散。高砂プラウドが追随しないことを祈る
241: 匿名さん 
[2016-10-12 23:42:33]
もともと岸町で選ぼうとしてるなら年収1000万以上あるんじゃないですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる