三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その10 【購入者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その10 【購入者限定】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2022-05-25 16:20:15
 削除依頼 投稿する

引き続き、よろしくお願いいたします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/428188/

[スレ作成日時]2015-09-06 22:22:04

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その10 【購入者限定】

273: 匿名さん 
[2015-12-03 10:02:52]
抽選は公平に行われていると思いますが
サークルや団体利用がメンバー全員で申し込みすると、
個人では当たりにくくなりますね。
一つの目的に対して申し込みは一つ、という制限をつけたほうがいいかもしれません。
274: マンション住民さん [女性] 
[2015-12-17 21:33:49]
雷凄い音でしたね
275: マンション住民さん 
[2015-12-18 15:52:40]
雷が落ちたのはうちのマンション?
火災報知器が鳴ってたのと関係あったのでしょうか。
276: マンション住民さん 
[2015-12-25 12:21:15]
今年もクリスマスのチキンはカフェで購入しました。
やっぱり脂っこくないしスパイシーで美味しい!
来年もたべられるといいなぁ。
277: 住民でない人さん [女性 50代] 
[2016-01-02 11:55:04]
この頃、鳥インフルエンザは出てないからいいがサーズやマーズが出たら、谷津干潟が近い津田沼近辺は危ないと思います。
278: 住民でない人さん 
[2016-01-09 10:58:51]
>>277

こらこら、なんでもかんでも鳥を感染源にしてはいかんよ(笑

もちっと正しい知識を身につけましょう。でないと、知らないうちに自分がデマの発生源になってしまうかもよ。
279: マンション住民さん 
[2016-01-09 17:54:51]
カフェのテーブル、なかなか良い感じですね。
一度利用してみましたけど、使いやすかったし元の雰囲気を壊してないと思います。
これでカフェの利用率が上がると良いですね。
280: マンション住民さん 
[2016-01-12 12:09:38]
公園解放されたんでしょうか。
騒がしいと思ったら小学生の授業らしきものが。
これ程室内に聞こえると思っていなかったので、本格的に解放されると思うと先が思いやられます。。
281: 匿名さん 
[2016-01-12 20:58:08]
公園の開放はまだですよ。
14日に小学校のマラソン大会があるので、その予行演習だったようです。
282: 匿名さん 
[2016-01-24 21:03:52]
話題変わりますが最近のベルク(フォルテ)の駐車場は、
週末となるとかなり混雑してきたような気がします。
1階2階は満車で屋上にまわる事もあります。
隣のマンションの入居も始まってますし、だいぶ周辺の住民が増えたのでしょうかね。
それに伴ってもう少し飲食店が充実してくると嬉しいのですが
283: 匿名2 
[2016-01-24 22:33:55]
>>282
ベルクの駐車場はモリシアと違い停めやすいですしね。開店直後は品揃えもイマイチでしたがお客さんが増えたことで最近使い勝手が良くなったと思います。飲食店、期待したいですね。
284: 匿名 
[2016-01-25 20:18:54]
>>283
出前をしてくれるお蕎麦やさんや中華料理屋はないでしょうか。
宅配寿司、宅配ピザではなく、お店を構えているところを希望してます。
285: 匿名3 
[2016-01-26 23:26:44]
>>284
それくらい、自分で探しましょう。
286: 匿名 
[2016-01-27 19:02:05]
>>285
おっしゃるとおりです。すみません。
しかし、普通のお寿司屋さん、お蕎麦やさんが意外とないですよね。
奏の杜に限らないかもしれませんが。
兎にも角にも、失礼しました。
287: 匿名 
[2016-01-28 17:46:01]
>>286

情報交換をする場なので、質問されたことは悪いとは思いませんよ。
でも、実際のところ、この近辺は良い感じの飲食店があまりないですよね。
288: 匿名3 
[2016-01-28 23:24:52]
ただ、教えてくれは、情報交換とは言わない。
289: マンション住民さん 
[2016-01-29 18:40:14]
なんでこうケンカ腰 になるんだか
290: 匿名 
[2016-01-31 08:18:42]
確かに一方的に伺ってすみません。
10代の子供2人の四人家族。近場の外食は、奏のクラッカ、駅南口のジリオーラ、工大東のポトフ、ガッツリ系の日は公務員住宅近くのステーキ屋、とお気に入り見つけました。
中華は余裕のある日はモリシアの銀座アスター、ですが、我が家としては頻繁に行ける店ではありません。
外食ではなく出前で、の選択肢が乏しいので、皆さんどうされているのかと伺った次第です。
なお、基本的には料理していますが、月2くらい外食か出前希望です。
291: 匿名さん 
[2016-01-31 23:34:51]
津田沼以外で探してみてはいかが
292: 匿名4 
[2016-02-01 10:43:36]
話題、変えませんか?
293: マンション住民さん 
[2016-02-02 22:16:43]
荒らしがいますね。
無視、無視
294: マンション住民さん 
[2016-02-03 09:42:57]
近隣の飲食店情報、嬉しいですよ(^^)
295: 匿名3 
[2016-02-03 17:49:18]
>>292
それなら、あなたが新しい話題を提供しましょう。
296: マンション住民さん 
[2016-02-03 19:06:52]
明日、テレビ東京でピーターパンを取り上げた番組を放送するそうですね。
本店の方が主なようですけど、奏の杜も少しは映るかな?
297: 匿名 
[2016-02-03 21:35:45]
>>296
奏の杜店にテレビカメラ来ていたそうで、うつるみたいですよ。
298: 匿名4 
[2016-02-04 01:23:37]
荒らしがきた。
299: ママさん 
[2016-02-05 18:56:40]
ピーターパン混んでましたね。
平日ですが、外のレジもあけていました。

ピーターパン、好きなんですけど、最近店内の混雑ぶりにちょっと嫌気がさしてます。
酷い日はレジの列が店内を一周していて、並びながら買うような状態になっていました。
ここまでなるなら入場制限をすればいいのにと思ってしまいます。

昔はよく出来立てとトレーの上のパンを変えてくれたりもしたんですけど(他店で)、
最近は混みすぎて商品が間に合ってない日もあります。

会計後の退店の仕方が、より一層店内の渋滞を呼んでいると感じるのは私だけじゃないはず。
儲かっているのだから、そもそも奏の杜店はもっと大きく作れば良かったのにな。

あ、マンションネタじゃなくてすみません。
300: 匿名 
[2016-02-06 00:09:09]
299

そうですか?
品揃えも豊富。出来立てのパンと交換してくれます。
混んでいない時間帯を狙えばいいのでは?私は、よく買いに行きますが、時間帯を選んで行ってますよ。
301: マンション住民さん 
[2016-02-06 09:25:11]
最近ちょっと飽き気味です。
商品の入れ替えが少ないので、もうほとんど全部食べてしまいました。
302: マンション住民さん 
[2016-02-12 07:08:40]
何気なく見た冊子のSUUMOの裏の広告にうちのマンションが載ってました。
完成してからけっこう経っているのに扱ってもらえるのはちょっとうれしいですね。
303: 入居済みさん 
[2016-02-17 08:18:09]
以前話題になったベビマ教室
HP見ると自宅でもお教室やるみたいだけどいいのでしょうか
304: マンション住民さん 
[2016-02-17 18:34:28]
>>303
ほんとだ
まずいでしょ
305: 匿名さん 
[2016-02-17 20:41:06]
ソシアクレストの?
306: マンション住民さん 
[2016-02-17 20:49:08]
本人は意識してないんでしょうね。
身近な人が注意すればいいんでしょうが、それでも続けるようであれば意見書を出したいくらい。
307: マンション住民さん 
[2016-02-17 22:23:54]
>>306
確かに本人はさほど罪の意識はないのかも。
無知は最大の罪なり。
308: マンション住民さん 
[2016-02-17 22:25:55]
お教室が所属している協会の規約によると、特定商取引法に基づききちんと住所開示しなければいけないみたいですね。
わざと非公開にしているのでしょう。
出張だけにすればいいのに。

309: マンション住民さん 
[2016-02-17 22:31:16]
すぐにやめさせるべきですね
310: マンション住民さん 
[2016-02-17 22:41:23]
ベビマをやっている人、他にもこのマンションでやっていますよ。
311: 入居済みさん [ 40代] 
[2016-02-17 23:08:15]
規約違反良くないですね。
住居用マンションですし
教室開いて不特定多数を呼んで防犯上からみても駄目だと思います。
312: マンション住民さん 
[2016-02-17 23:10:56]
マンション内で学習塾をやってるのと同じですよね。
313: マンション住民さん 
[2016-02-17 23:13:22]
もしかして、その教室に以前、話題に出たあのリーダーママさんが、関わってない?
314: 入居済みさん 
[2016-02-17 23:21:28]
人集めしてる講座や教室、マンション内でまだまだありそうですね。
315: マンション住民さん 
[2016-02-17 23:49:36]
意見書出して白黒はっきりさせてください
これ以上ここでやってもまた炎上するのでしょうからね
316: マンション住民さん 
[2016-02-18 07:17:09]
>>315
賛成です。他の人への拡大防止のためにも、あなたがしっかり意見書出して下さい。
317: マンション住民さん 
[2016-02-18 19:26:02]
規約的にもグレーゾーンではなく、はっきり違反ですよね。
大事になる前に親しい方がいらしたら、注意して欲しいです。
318: マンション住民さん 
[2016-02-18 20:25:18]
カフェのパン、美味しい!
ピーターパンより好きなのはわが家だけ?
319: 入居済みさん 
[2016-02-18 21:13:05]
違反です。
ここは住居用マンションです。
320: マンション住民さん 
[2016-02-18 21:31:22]
掲示板、見ましたか?
体験会ってありますが。あれは何かしら?
321: 匿名さん 
[2016-02-19 06:43:55]
ピーターパンのこちら側の建物、完成に近づいてますね。
皮膚科と薬局が入ると聞いています。

ところでその皮膚科、大通り側でなく住宅地側に、5台ほどの駐車場が出来るそうです。
ピーターパンなど他のお店は全部大通り側から車が出入りするのに、
皮膚科だけは住宅地側から車が出入りするそうです。
何でも、建物を大通り側にしたかったから、必然的に駐車場が住宅地側になったとか。

住宅地側の道、小学生の通学路になってますよね。
子供を通わせる親としては、事故が非常に気になります。
何であんな設計にしたのかしら。
322: 匿名さん 
[2016-02-19 08:55:10]
ヨガ だよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる