住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー梅田東part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー梅田東part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-07-18 23:10:30
 削除依頼 投稿する

シティタワー梅田東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557145/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_umedahigashi/index.html

所在地:大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番)
交通:阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
間取:2LDK、3LDK
面積:60.74平米~87.21平米
売主:住友不動産
売主:パナホーム
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-04 20:58:08

現在の物件
シティタワー梅田東
シティタワー梅田東
 
所在地:大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 中崎町駅 徒歩5分
総戸数: 501戸

シティタワー梅田東part3

3251: 匿名さん 
[2017-09-08 23:28:31]
ところで、天満は完成後にダラダラと3年以上?ぐらいかけて売ってましたが、今回はあとどれぐらい あるんでしょうか?
3252: 匿名 
[2017-09-09 01:09:39]
そうなんですね。
知りたくないとか、事故はなかったとか。
大島てるに削除するようにしてほしいとか言ってたのも
社員とか関係者やったんでしょうか?笑
すぐバレるような写真とか。すごいな。。。
またこんなこと言ってたら削除されそうですが。
いろいろ検索してみます。
3253: 匿名さん 
[2017-09-09 01:53:01]
子供が亡くなってるのにいつまでも話題にして書き込んで喜んでる大人は人間として終わってる。日本人は陰湿だと言われる由縁だね。
3254: 住民 
[2017-09-09 05:10:32]
>>3252 匿名さん
買いもしないのにご苦労様です。
3255: 匿名さん 
[2017-09-09 05:21:07]
>>3253 匿名さん
その話題をいつまでも引きづられると、困る人の書き込みですね。
売れ残っているのは、事件のせいだけじゃなくて
マンション自体と周辺の環境に魅力が乏しいからですよ。
3256: 職人さん 
[2017-09-09 06:39:29]
>>3255 匿名さん

確かに そのように思います。
売主さんが、速やかに対応すればよいだけです。

3257: 匿名さん 
[2017-09-09 07:18:35]
>>3254 住民さん

住民は住民板にどうぞ。ここは検討板。
3258: 匿名さん 
[2017-09-09 07:47:20]
>>3257 匿名さん

?(笑)
3259: 匿名さん 
[2017-09-09 08:30:20]
負債物件買っちゃって辛いんだろうね。
3260: マンション掲示板さん 
[2017-09-09 09:06:43]
事故があったので、ここの選択肢は無くなりました。原因もわからず尚更怖い。
3261: 匿名 
[2017-09-09 09:07:38]
>>3259 匿名さん

買って一年経たずに事故物件はかわいそう。運がなかったとしか言いようがない。中古の値段には影響するのかな?
3262: 匿名さん 
[2017-09-09 09:29:16]
>>3261 匿名さん
中古にはもちろん影響するでしょうが、
そもそもここは完成後売れ残りがまだ沢山あるので尚更しんどいでしょうね。
必死に隠すとより不信感が増すのですがかたくなに無かったことにしようとしていますね。
3263: 匿名 
[2017-09-09 09:46:47]
>>3262 匿名さん

マンションの構造や住友に不備がないのなら住民の過失なのだから堂々と公表するとかした方が印象は良いと思うけどなー。対応を間違ってますね。これから何か不具合が出ても隠すんでしょうね。
3264: 住民 
[2017-09-09 10:33:35]
買いもしないのにご苦労さまです。
3265: マンション検討中さん 
[2017-09-09 10:34:31]
そうそう。

販売側としてはおそらく瑕疵があるわけでもなく静観するのがベストでしょう。売り上げどうこうではなくご家族のことを思って真摯に対応すれば良い話。

でも、売り上げが減るような誤解を生まないようこのスレをなんとかしろとか、やはり言ってしまうんだろうね。

そうなると現場ちゃんは成りすましての嘘や無理な話題誘導などを頑張っちゃうのが軍隊組織の悲しさ。墓穴を掘ってるのに指示だから断れない。

で、結局炎上してるのが今。誰も幸せになってない。

ここに散々ぶっこんできたステマでここもパークフロントまでボコボコにされた後なのに、この対処の仕方を見ても、まあ、世間的に見てマネジメントが稚拙だなあと思うね。

竹槍でなんとかしろー!とにかくやれー!→敗戦みたいな感じ?販社の対応だから仕方ないのかな。販売ちゃんにマンコミの炎上度も評価指標にいれてはどうかね。
3266: 匿名 
[2017-09-09 15:35:55]
>>3264 住民さん

わざわざ検討版にコメントご苦労様です。
3267: 見学者 
[2017-09-10 09:18:46]
モデルルームを見学し希望の部屋がありませんでした。
残りは40戸を切っていてもう少し早く見学すれば良かった。
3268: 匿名 
[2017-09-10 09:55:46]
>>3267 見学者さん

事故物件買わなくてよかったね
3269: 匿名 
[2017-09-10 10:00:16]
>>3268 匿名さん
さすがに茶化すのは辞めましょう。
問題提起ならまだしも。
3270: 見学者 
[2017-09-10 11:27:45]
>>3268 匿名さん

南西角部屋を希望しましたが、無かったので非常に残念でした。
もう少し早く、知っていればと後悔の気持ちでいっぱいです。
このマンションの中古物件を検討したいと思います。
3272: 匿名さん 
[2017-09-10 23:11:38]
[NO.3271と本レスは前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
3273: 匿名さん 
[2017-09-11 01:04:44]
>>3270 見学者さん

中古の北西角は残ってるけど南西角は成約してなくなってますね。
3274: 匿名さん 
[2017-09-11 11:06:27]
>>3255 匿名さん

困るのはあんたでしょ(笑)
3275: マンション掲示板さん 
[2017-09-11 11:24:33]
この時点で40近く残ってるのは多くないですか?
できあがって結構たってません?
3276: 匿名さん 
[2017-09-11 13:53:17]
>>3275 マンション掲示板さん

460戸以上も売れているのが意外で、スミフ物件は完成後2年以上掛けて値上げを繰り返すのが一般的。
ここは年内完売。
3277: 匿名さん 
[2017-09-11 14:41:08]
近場に東梅田もできますし、
住民板をみてるとマナーや死亡事故隠蔽もあるので年内はなかなか厳しそう。
早くて一年後かな。
3278: 匿名さん 
[2017-09-11 19:11:16]
>>3277 匿名さん

スミフの天満が完売迄3年以上経過した事を考えれば一年後に完売ならば大成功でしょう。
とりあえず完売の目処はたちました。
3279: 匿名さん 
[2017-09-11 21:10:59]
他のデベだと売れ残り売れ残りと叩かれますがスミフ相手だとおやさしいんですね。
3280: 匿名さん 
[2017-09-11 21:16:02]
>>3279 匿名さん
いや、住友不動産の場合は叩いたところで、値引きもないし、何年でも粘るから、事情通は諦めてるんじゃないかな。


3281: 匿名さん 
[2017-09-11 22:37:41]
>>3279 匿名さん
スミフの場合は堂々と公言しますから購入者もわかりきった上で買ってますからね。
そういう意味では、ハレーションは起こらないですし、最後まで高値で粘ってくれるので、変な値引きされて資産価値が下がるリスクもないので、ある意味、いいデベですよね。
3282: 匿名さん 
[2017-09-11 22:50:54]
事故物件じゃ、宣伝もしづらいから、売れ残りを売り逃げするのも大変そうだね。
周囲は犯罪も多いし。
3283: 評判気になるさん 
[2017-09-11 22:56:12]
>>3282

公表されてないので、事故物件ではないです。

3284: 入居済みさん 
[2017-09-11 23:04:18]
>3282
また根も葉もないネガキャンですか。犯罪多いとかいい加減なことばかり。
事故物件うんぬんは、亡くなられたのは確かみたいなので、気にされる方はいるでしょうね。
3285: 評判気になるさん 
[2017-09-11 23:17:00]
>>3282

事故といえば、どこのマンションでも 道路前で 自動車事故や歩行転倒、自転車転倒、転倒事故ある確率は高いのです。

マンション屋内の専有部で、ニュース記事になる事故になれば、話は別です。


3286: マンション検討中さん 
[2017-09-11 23:20:05]
転落死は事実だよね?なかったの?
環境は良いと思いますよ
3287: 入居済みさん 
[2017-09-11 23:25:43]
転落死があったのは売主にも確認済みです。
3288: 評判気になるさん 
[2017-09-12 00:35:42]
>>3285 評判気になるさん

今回の事故は公開空地に転落したので道路での自動車、自転車、歩行転倒などの事故とは別だと思います。
3289: 評判気になるさん 
[2017-09-12 00:38:53]
>>3283 評判気になるさん

公表されてなければ事故物件ではない?事故は起きたのに?大島てるに載ったりこんなに広まってるのに?どういう理屈でそうなるのか理解できません。住友の方ですか?
3290: マンション掲示板さん 
[2017-09-12 07:01:02]
転落死
隠蔽してれば
無事故物件

こんな論理通るの?
信じられない
3291: 匿名さん 
[2017-09-12 07:25:35]
部屋で殺人事件がおきても
一度違う人が住んだら
その後は事故物件ではなくなりますよ
3292: eマンションさん 
[2017-09-12 07:37:27]
>>3291 匿名さん

告知義務はなくなるだけで事故が起きた物件であることには変わりありません。
3293: マンション比較中さん 
[2017-09-12 08:21:16]
>> 3292

最近の話です。 上本町の近鉄タワー で  大島てるにも掲載済み、奇妙な報道ニュースになる事故発生しましたが

これまでは、平穏な感じです。

資産価値にも おそらく影響ないようです。

http://www.sankei.com/west/news/150619/wst1506190066-n1.html


3294: マンション検討中さん 
[2017-09-12 08:27:43]
自分がここの購入者と考えてみたら、ここの住人本当に気の毒だなぁって思うよ。リセール、安全面にも不安だろうし、誰を責める事もできないし、怒ったら良いのか悲しんだら良いのか。
3295: eマンションさん 
[2017-09-12 09:07:47]
>>3294 マンション検討中さん

住人にも説明ないらしいし隠蔽体質で対応最悪。報告する義務はありませんって開き直りそう。いくら大手でもこんな対応しかできないとこの物件は買いたくない。
3296: 周辺住民さん 
[2017-09-12 09:16:37]
>> 3295


不動産業界共通の瑕疵担保責任がないと判断しているからではないですか?

現場の職員が勝手な判断で動くことはできませんし。
居住者も管理会社がいる中で勝手なこともできませんし。

各種板挟みです。
迅速な対応ができないという結論でしょうか。



3297: 匿名さん 
[2017-09-12 09:24:24]
>>3296 周辺住民さん

瑕疵担保責任は判断が難しいですよね。心理的瑕疵には該当しないのでしょうか?瑕疵担保責任がなくても住民になにも説明がないのはひどいですね。
3298: 匿名さん 
[2017-09-12 09:39:52]
原発が爆発して放射能であれだけ騒いでたのに数年経てば汚染はなかったことになってるのと同じだよ。
みんなフツーに汚染された食品食べて住んでる。
日本の隠蔽能力はある意味すごい。
3299: 北区住人 
[2017-09-12 11:12:39]
>>3281 匿名さん

資産価値が下がらないマンションが存在するのですか?
もしこのマンションが下がらないなら素晴らしいので検討に値する。
3300: マンション比較中さん 
[2017-09-12 11:19:15]
>>3299

グランフロントオーナーズタワーが 上がるかもしれないといえば上がるだろうし、
5年後、下がるかもしれないと思えば下がるかもしれないし
下げ幅は、他のマンションよりは ゆっくりで落ち幅は少ないかもしれない。

何事なくても
株価みたいに 変動有るから 情勢を含めて難しいよね。


3301: 匿名さん 
[2017-09-12 17:55:53]
人口減少の日本で
不動産が儲かるのは付加価値でしょう

誰もが羨むような物件なら大丈夫
3302: 評判気になるさん 
[2017-09-12 22:58:55]
>>3301 匿名さん

誰もが羨むようなマンションには思えません。
3303: 匿名さん 
[2017-09-13 09:50:13]
そんなマンション大阪には存在しない
3304: 匿名さん 
[2017-09-13 15:41:40]
外観は天六で一番かっこいいと思う
3305: 評判気になるさん 
[2017-09-13 23:05:40]
>>3304 匿名さん

え?タイル張りでもないこのマンションが?
3310: 匿名さん 
[2017-09-14 10:35:05]
[NO.3306~本レスまで前向きな情報交換を阻害する投稿のため、および削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3311: マンション検討中さん 
[2017-09-14 10:59:02]
>>3308

安い物件はなかなかないかと思います。
現地見学予定者です。
営業さんに これまでの論議されたこと。
確認したほうが良いのか 悩みます。

3312: 検討中 
[2017-09-14 13:19:40]
>>3305 評判気になるさん

タイル張りは大規模修繕or維持費がかかるので最近は流行らない。
考えが古い、もう少し勉強が必要。
3313: 評判気になるさん 
[2017-09-14 13:24:26]
>>3312 検討中さん

外観の話でしょ?維持費のことなんて誰も話してない。
3314: 匿名さん 
[2017-09-14 14:40:23]
>>3312 検討中さん

(大阪では)ね。
3315: マンション検討中さん 
[2017-09-14 14:48:30]
>>3312 検討中さん

なるほど。
タイル少しで、吹き付け塗装が今の時流なのでしたか。


3316: eマンションさん 
[2017-09-16 07:34:34]
外観は ドーンとしてて
黒が効いて強そうな印象。
でかくて目立ちますね。
3317: 通りがかりさん 
[2017-09-16 07:45:45]
>>3312 検討中さん
確かに。タワマンにタイル貼りは時代遅れだね。
3318: 匿名さん 
[2017-09-16 09:33:11]
>>3316 eマンションさん

事故物件やけどね。
3319: 匿名さん 
[2017-09-16 09:39:13]
>>3318 匿名さん
あんまり、しつこく繰り返すと削除されるよ。
3320: マンコミュファンさん 
[2017-09-16 09:40:17]
事故物件と風俗物件と不法占拠ラブホ物件。
これが梅田東側の住友シティタワー三傑や!

シティタワー西梅田と大違いやね。
まあ、他の会社はまずやらんがね。
3321: 匿名さん 
[2017-09-16 10:24:58]
>>3318

小学生が不慮の事故で亡くなってそんなに嬉しい?
3322: 匿名さん 
[2017-09-16 10:30:32]
>>3319 匿名さん

でも事実でしょ?事実を削除するのは隠蔽しているのと同じじゃありませんか?

>>3321
どこが喜んでいるように見えますか?寧ろ悲しいですよ。事実を売主が隠蔽していることに腹が立ちます。花の一つも供えてあげない住友にね。
3323: 匿名さん 
[2017-09-16 10:35:07]
>>3321 匿名さん
貶められたら、何でもいいんですよ。人としてあまりに不憫ですが。
とはいえ、スミフは天王寺でも似たようなことありましたし、安全対策を考えているのでしょうか???
3324: 匿名さん 
[2017-09-16 12:15:24]
>3321さん
不慮の事故か、自殺かはわからないと思います。なので住居に欠陥があるかどうかも不明です。
ただどちらにせよ、それを隠蔽する売主の対応はおかしいと思います。
3325: 匿名さん 
[2017-09-16 13:43:57]
そんなことばっかり議論して、アホみたい。

それを掘り出して誰が得する?
アンチだけ。

真面目に検討しようなんて、思ってもいない。

売主の対応は当事者への配慮でしょ。
そりゃ、そっち優先だわ。

反対の立場であれば、自分が何をするか?て視点で物事を考えられないナルシスト。
3326: 匿名さん 
[2017-09-16 15:01:04]
>>3325 匿名さん

それを掘り出して誰が得する?ここは検討板ですからここが事故物件だったと知らずに買う人が減れば良いことだと思います。事故物件でも良いという方も当然いると思うのでみんなが知っていても困らない情報だと思います。

売主の対応は当事者への配慮が優先と言いますが住民にも知らせないようなのはどうかと思います。当事者への配慮という名目で隠蔽しているだけでは?

あと、ナルシストというのは自己愛に陶酔するという意味です。意味がわかりませんね。
3327: 匿名さん 
[2017-09-16 15:08:33]
>>3326 匿名さん

残り30戸弱なので、この検討板も数ヶ月で終わりです。
お疲れ様でした。
3328: 匿名 
[2017-09-16 15:13:16]
>>3326 匿名さん
事故物件だというのは読み返したら分かること。
あまりにしつこく繰り返されるから、ゲンナリしてるんだよ。
話しの流れを切られてしまうし。
3329: 匿名さん 
[2017-09-16 15:25:31]
隠蔽はよくないと思いますけどね。
きちんと住民や検討者に説明開示したのに蒸し返すのはどうかと思いますが、こうやって必死に隠して売ろうとする姿勢はいかがなものかと。
3330: 匿名 
[2017-09-16 15:57:32]
>>3329 匿名さん
いんねんだわ。
3331: 匿名さん 
[2017-09-16 16:38:18]
>>3329 匿名さん

聞けば答えるだけで開示はしてないみたいですよ。近所の人がマンションの住民がわざわざ事故のことを聞きにくるって言ってました。まだ住民にはなにも公表していないようです。
3332: 契約者 
[2017-09-16 16:48:53]
>>3329 匿名さん

>>3329 匿名さん
隠蔽も何も 営業の人、契約前にちゃんと教えてくれましたよ。
逆に声を大にして公表するデリカシーの無い会社があったら教えて欲しいです。

3333: 匿名さん 
[2017-09-16 16:58:14]
>>3332 契約者さん

買う金の無い人達の投稿を大目に見ましょう。
残り30戸弱で、この検討スレもおわりますので皆んなに楽しんで頂きましょう。
3334: マンション検討中さん 
[2017-09-16 17:08:59]
まだ半年あるかな。
楽しめるね。
次は風俗シティで5年ぐらいかなw
3335: 匿名さん 
[2017-09-16 17:13:10]
>>3329 匿名さん

それはあんたに関係ないだろ。
売主の姿勢どうこうを指摘することに何の意味がある?
3336: 匿名 
[2017-09-16 17:23:48]
>>3335 匿名さん
売主と戦う正義の味方になりたいのでしょう。
3337: 匿名さん 
[2017-09-16 18:03:52]
>>3334 マンション検討中さん
東梅田の小学校跡地のシティタワーを含めると10年間は楽しめます。
暇つぶしにはもってこいで、一銭もかかりません。
本当の購入希望者はこの検討板をみてません。
3338: マンコミュファンさん 
[2017-09-16 18:29:49]
[前向きな情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
3339: マンション投資家 
[2017-09-16 19:16:30]
>>3338 マンコミュファンさん

気づくのが遅すぎ、購入検討者で参考にしてる人達はいません。
良い物件or値上がり確実な株は他人には教えませんし、赤の他人のスレッド等信用に値しない。

3340: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-16 19:35:53]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
3341: 匿名 
[2017-09-16 19:53:33]
>>3340 検討板ユーザーさん

こんな輩が出入りしている時点で、ここを参考にする人はいないだろうね。
3342: 購入経験者さん 
[2017-09-16 20:47:00]
避難ハッチがベランダに付いてる物件って怖くないですか?
いつでも上から侵入できるとか怖すぎて眠れん
3343: 匿名 
[2017-09-16 20:50:16]
>>3342 購入経験者さん

避難ハッチの下に剣山でも置いておいたら?
3344: 匿名さん 
[2017-09-17 03:45:03]
子供が亡くなって弄るのは日本人だけだね。
そんな国で不動産なんて所有したくないわ。
3345: 匿名さん 
[2017-09-17 08:00:23]
たまに出てくる日本人disさんは自己紹介なのかな。
ここは新築早々事故がありましたが心配せずともあと一年あれば売切れますよ!
3346: 匿名 
[2017-09-17 10:46:24]
自己紹介って・・・最近文面がおかしい日本語が目立つな。
3347: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-17 11:09:28]
>>3345 匿名さん

すでに二年四ヶ月ですから、三年半かかるということですね。世間的に見れば不人気物件ですね。

住友のやり口は市場が右肩上がりの時だけしか通用しませんから、早期に買った方以外は要注意です。

新築時のデベの販売手法だけでマクロから近隣価格まで影響のある中古市場をコントロールできませんよ。

住友の販売価格や新築販売期間中の中古価格ではなく、ここは当然ジオタワーの価格推移をベンチマークにすべきですね。

住友が思うほどにはあがっていません。所詮、大阪の下町です。
3348: 匿名さん 
[2017-09-17 11:52:41]
>>3347 検討板ユーザーさん
意味不明?
第一期分譲(最初の入居者)は今年1月から開始したので、年内完売ならば1年以内で上出来。
天満のスミフは戸数が多い事or景気が良くない段階での販売で完売迄に3年経過。
給料も上がり余裕がある人が多く新築物件はどこでも売れる。
3349: 匿名 
[2017-09-17 12:11:03]
>>3348

アンタが意味不明。
2年前の春から売ってるだろ。
スレタイよく見ろ。
3350: 匿名さん 
[2017-09-17 12:30:15]
やたらと住友を叩く人もおるけど過度に住友を擁護する人もいる。住友を擁護するのは関係者でしょうね。自演なんかせんでも名前だけで売れるのに余計なことをするから炎上したりする。もうちょっと考えた方がいいよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる