住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー梅田東part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー梅田東part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-07-18 23:10:30
 削除依頼 投稿する

シティタワー梅田東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557145/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_umedahigashi/index.html

所在地:大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番)
交通:阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
間取:2LDK、3LDK
面積:60.74平米~87.21平米
売主:住友不動産
売主:パナホーム
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-04 20:58:08

現在の物件
シティタワー梅田東
シティタワー梅田東
 
所在地:大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 中崎町駅 徒歩5分
総戸数: 501戸

シティタワー梅田東part3

3151: 匿名 
[2017-08-30 01:04:55]
>>3149 匿名さん

事実とは?
8月25日朝、警察が来ていたことは事実で、まだ真相はわかっていないのではないでしょうか?
3152: 匿名さん 
[2017-08-30 01:15:16]
>>3151 匿名さん

前の投稿を見たら削除されてないものもあるのでそれを見て察したら?ご遺族に配慮してってあるんだからわかるでしょ?
3153: 匿名さん 
[2017-08-30 06:01:22]
参考情報です。

https://ameblo.jp/seiiti17/entry-12305657363.html

シティタワー梅田東(住友不動産)にて小学生転落死
2017年08月29日(火) 02時30分29秒
テーマ:大阪 OSAK IN JAPAN
2017年8月26日、大阪府大阪市北区本庄西一丁目7-1シティタワー梅田東(住友不動産)にて小学生転落死しました。

小学生は夏休最後の週末で、2学期を向かえることなく死亡しました。

警察は事件と事故の両方から捜査してします。

尚、シティタワー梅田東の構造に欠陥がなかったかも、捜査中です。

#シティタワー梅田東 #小学生転落死 #シティタワー梅田東にて小学生転落死 #シティタワー梅田東事故物件 #住友不動産建物
シティタワー梅田東 /事故物件公示(大島てる)

3154: 購入予定です 
[2017-08-30 06:58:23]

皆さんで、お坊さんや献花もできないなら

新学期も始まり

成仏されるように 皆様で お祈りしましょう。

このような場合は、お地蔵さんは たてられますか?


3155: 入居済みさん 
[2017-08-30 08:32:55]
>3153さん
日にち違いますし、これ、信憑性ないです。
確実な情報が待たれます。
3156: 匿名さん 
[2017-08-30 08:39:33]
>>3155 入居済みさん

もうこれ以上は発表はなさそう。あってもマンション内での発表くらいしかせずに、公にはせずにこのまま風化させていくんじゃないですか?
3157: 匿名さん 
[2017-08-30 09:38:44]
>>3156 匿名さん

べつに全体に発表とかではなくていいので、住人、購入希望者、あと関わった人(救助ししようとした人?安否不明なまま。等)ぐらいには説明あってもいいんじゃないかな。
3158: 匿名さん 
[2017-08-30 09:47:09]
献花もそうですが、そういったものは誰からはじめるものなのでしょうか?
隠してる以上勝手にマンションの住人さんの所有してる土地に物はおけませんし。
地元の子やマンションの子がよくかくれんぼなのか現場の植え込み
部分で走り回ったり隠れていたりしてるのを見ると。。
大人なら不自然に折れた枝とかには気づくでしょうが。
発表がないかぎりこちらが言うわけにもいかないです。
3159: 匿名さん 
[2017-08-30 10:33:52]
>>3158
普通は管理組合の理事会が管理会社を通じてマンション内の共用部分で起きたことを告知すると思いますが・・・

現時点で管理組合が存在しないのであれば管理会社の一存で決まるんでしょうね

管理会社は売主の子会社だから親会社のまだ販売中の物件でもあるし忖度してるかもね
3160: 買い替え検討中さん 
[2017-08-30 11:06:11]
各社連携を取って 今後の対応を待ちます。



[売主・販売代理]  住友不動産株式会社 近畿事業部
大阪府大阪市北区中之島3-2-18 国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟

[売主]  パナホーム株式会社
大阪府豊中市新千里西町1-1-4 国土交通大臣(13)第982号 


[管理会社] 

住友不動産建物サービス株式会社
3161: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-30 21:49:33]
>>3155 入居済みさん

ほんとに。
そもそもの日にちも違うし、大阪市の学校は夏休みは24までですし。

少し確認すれば分かることを、勝手な思い込みで書いているので、このブログそのものが信用できない情報の塊に見えてしまいます。


3162: マンション検討中さん 
[2017-08-30 22:43:43]
>>3160 買い替え検討中さん

今回の事故の対応によってデベの器量がわかりますね。
3163: 入居済みさん 
[2017-08-30 23:37:42]
2学期最初の日に転落されたんですか。お子さんの年齢も気になりますね。
3164: 匿名さん 
[2017-08-30 23:45:49]
>>3161 検討板ユーザーさん

このブログはひどいですね。
そもそもはじめから警察は事故と断定してましたし。
3165: 匿名さん 
[2017-08-30 23:52:13]
地域のどの学校でも事故のことは伝わっていないようです。
もしこういう事で子供が落ちました。
ベランダに出ないとか窓を覗かないとかマンションに住んでいる子だけじゃなく、誰だってこれから高いマンションに遊びに行くかもしれないので指導してほしかったですね。落ちた場所がベランダ下というよりか窓側なんで、もしかすると窓の下に台があれば子供は登ってしまうかも。
子供なら抜けれないこともない大きさだし。
こういう事は二度と繰り返してほしくないので。
3166: 匿名さん 
[2017-08-31 08:59:17]
友達一人が亡くなることって小学生には大変な衝撃だと思いますが、何の説明もない???
ただの転落事故でそこまでの箝口令をひく理由がわかりません。
ほんとうにただの事故なのでしょうか?
3167: 匿名 
[2017-08-31 09:16:16]
入居した時期にもよるんじゃないでしょうか

1学期が終わった夏休み中に転校してきたのでしたら、まだこの辺りの学校には1度も通っていないことになります

想像でしかありませんが、そうだとしたら新旧クラスメイトにも知られず、可哀想だなと思いました
3168: マンション検討中さん 
[2017-08-31 09:25:37]
>>3166 匿名さん

地域の小学校の生徒ではないようです。学校の先生は何の連絡も受けていないとおっしゃってました。
3169: 匿名さん 
[2017-08-31 09:35:20]
>>3168 マンション検討中さん

私立に通っていたのかな。
3170: 匿名さん 
[2017-08-31 20:07:02]
事件性があるにしろないにしろ、
住民や購入希望者には事実を伝えないと不安を煽りそうですがデベは隠したいみたいですね。
3171: 購入検討 
[2017-08-31 21:02:13]
>>3170 匿名さん

以前、シティータワー グラン天王寺の件が
ありますから 隠蔽ありきで 考えた方が
いいです。
ヤミに ほうむられます。

それでも、献花やご供養 お坊さんの訪問は
売り主として した方が いいと思います。

近日中に、ディベに 訪問考えていましたが
対応には参りました。

3172: 購入検討 
[2017-08-31 21:05:34]
普通に 考えて 個人的には 賃貸、売却、査定価格には 影響はないと 思っていますが、

N4タワーや清水谷ハウスのように事件であれば、買うことは ないでしょう。
3173: 匿名さん 
[2017-08-31 21:47:51]
参考のために住人版みたけど。
かなり荒れてましたね。
事故のことを「こんなこと」って表現してる人いたけど。
人が亡くなっているのにすごい言い方ですね。
事故物件にしたいのじゃなく、すでに事故物件でしょ。
それをよってたかって住人まで隠そうとしてる人達がいるのが驚き。
起きた事故に関しては事実なんだし。これから購入する側にとっては、あの手の書き込みは自分達だけで正当化しようとしているかなりマイナスイメージ。
3174: マンション比較中さん 
[2017-08-31 22:32:53]
このこと知った人はここ買わないと思う。
知らない人なら買うんじゃない?
何れにせよキビシイマンションだから完売は相当時間が掛かるだろうなあ。
3175: マンション検討中さん 
[2017-08-31 22:46:32]
>>3173 匿名さん

ここの住人はタバコは自分達の敷地で吸わずに近隣の家の前で吸って火の着いたまま捨てるわ、道路に自転車は停めてるわ、バス停に夜通し車が停めてるわ、ろくでもない人が多いです。資産価値が落ちるのが嫌なだけでしょう。自分勝手な人達ですね。遺族に配慮して公表するなとか言うのであれば献花やお供えをしたりするなんてことは考えないんですね。
3176: マンション住民さん 
[2017-08-31 22:56:08]
>3175
どさくさに紛れで根も葉もない悪口をまき散らすのはやめてください。
3177: 匿名さん 
[2017-08-31 23:05:39]
>>3176 マンション住民さん

そうでしょうか?見学に行くと玄関、裏口付近に大量の自転車があり、バス停には高級車がとまってましたよ。笑
近隣の民家の方とお話する機会がありましたが、裏口から出て他人の家の前で喫煙、ポイ捨て。火事になったらどうするのでしょうか。毎朝大量のタバコの吸い殻を掃除するそうです。
そんな人ばかりではないかもしれませんが、そういうトラブルがよくあるようです。
喫煙者はいくら注意してもまわりの目を盗み、やめてはくれないようですよ。
3178: 匿名さん 
[2017-08-31 23:15:30]
>>3176 マンション住民さん

お願いですから今からでも自分の目で確かめてください。
3179: マンション住民さん 
[2017-08-31 23:16:09]
そうですが、、、多少の自転車で目くじら立てるのもどうかと思いますが、、、まあバス停に車はいけませんね。

何のために他人の家の前に毎朝たばこのポイ捨てするのか知りませんが、住民だったとして、どんなマンションにも多少は非常識な人がいるでしょう。そこだけクローズアップするのもどうでしょうね。まあ読む方のご判断です。
3180: 通りがかりさん 
[2017-08-31 23:20:45]
こんなにネットで騒ぎ立ててるんだから時期にマスコミに知れてもっとえらい騒ぎなりそうだね。
手遅れになる前に正式に発表すれば良いのに。
3181: 匿名さん 
[2017-08-31 23:30:04]
>>3180 通りがかりさん

一眼レフみたいなので現場とマンションの上の方を見上げ何枚も写真とってる人みかけました。
そろそろ
週刊誌あたりに載るのかな。
3182: 近隣住民 
[2017-08-31 23:32:04]
>>3179 マンション住民さん

自転車は一週間くらい前に大阪市から撤去されたからそんなにないですね。今は(笑)現在はまだ入居者も少ないからあれで済んでますが全世帯入居したらと思うと怖いです。

一部の人がモラルがない事をするだけで全体がそう思われるのは仕方がないことじゃないですか?そう思われないためにも各自でモラルを守って欲しいです。

ただでさえ超高層マンションが建って迷惑してるのに。工事前、工事中、住友も清水建設も対応は最低最悪でしたがそこにすんでる人までここまでモラルがないとは。
3183: 匿名さん 
[2017-08-31 23:32:27]


発表などしないでしょう。
黙ってれば、終息すると 売主は願っています。

献花、ご供養は 行ってほしいです。


3184: 匿名さん 
[2017-08-31 23:37:03]
売れ残っているのに、すでに事故物件。
やばいっすね。
3185: マンション住民さん 
[2017-08-31 23:59:08]
価格がものすごく安いわけでもないし、このマンションだけダメダメ住民がそろう理由もないので(笑)、近隣住民の方?のコメントだけを見て判断されないように、とだけ書いておきます。

意識高い系の住民ばかりのマンションがあったらいいですが、なかなか見つかりません、きっと。

3186: 匿名 
[2017-09-01 00:14:43]
ここ、建設前から大阪市の許可がなかなかおりなかったらしい。実際だいぶ長い間空き地のままだった。
理由は教えてもらえなかっけど。役所の人が何度もきてたよ。
3187: 近隣住民 
[2017-09-01 00:37:50]
>>3186 匿名さん

パナソニックの修理工場を解体して更地にする工事中に土壌に大量のアスベストが埋まってたらしいです。工事現場の人やパナソニックの関係者が大騒ぎになっていました。役所の人も来て対策はしたみたいですが。それが原因で許可がおりなかったかどうかは不明です。

あと池かプールのような汚い水が溜まった四角のものも見つかってパナソニックの人も知らなかったと驚いていました。
3188: 近隣住民 
[2017-09-01 00:51:50]
>>3185 マンション住民さん

まだ管理組合もできていないようなので、住人のチェック体制が機能していないようですね。現に迷惑をしている近隣の住民もたくさんいます。マンションには一部ですがルールやモラルを守れてない人が現にいます。近隣の住民が迷惑しているのも事実です。急にたくさんの人が増えればいろいろな人がいていろいろなことが起きます。それをあなたのように開き直るのではなくどうすればマンションの住民も近隣の住民もより良い住環境にしていけるかを管理組合ができたらマンションでも話し合ってほしいです。
3189: 匿名 
[2017-09-01 01:01:31]
>>3187 近隣住民さん

アスベストは知りませんでした。
池みたいなのは、地面より下にすごい多きな鉄板で塞がれたやつ見ました!
北側だったかな。汚水ぬくのに専用車が来て
何日もかかってましたね。
3190: 入居済みさん 
[2017-09-01 01:07:14]
開き直るというか、連帯責任みたいな感覚はもっていません。マンション住民はばらばらの個人なので。
あなたのお隣さんが吸い殻捨てていたら、あなたにも対策を立てる責任があると思われます?
マンションも戸建ても同じです。まあ駐輪とか駐車とかみんなで使うものの使用法は組合で考えればいいかもですね。
3191: 購入経験者さん 
[2017-09-01 01:14:51]
2014年2月下旬頃の様子
2014年2月下旬頃の様子
3192: 匿名さん 
[2017-09-01 01:20:50]
>>3190 入居済みさん

こういう人もいるマンションということがわかりました。
3193: 匿名 
[2017-09-01 01:22:06]
>>3191 購入経験者さん

この駐車場はパナソニックの後ですね。
この頃は駐車場だったので、ゴミと悪臭が凄かった。住友に何度も掃除をお願いしましたがなかなか応じてもらえず。
塀に小便する人が多すぎて近隣住民とトラブルありました。
見兼ねた住友がとった手段が、塀に赤いペンキで大量に鳥居を書くという。笑
この風景懐かしいですね!
ありがとうございます。
3194: 匿名 
[2017-09-01 01:28:51]
>>3191 購入経験者さん

写真をアップにすると塀にたくさんの鳥居のペイントもばっちり写ってますね。
3195: 匿名さん 
[2017-09-01 07:11:19]
>>3192 匿名さん

ここに限らずどのマンションにも変なやつはいるで
3196: 匿名さん 
[2017-09-01 11:55:47]
>>3195 匿名さん

そうですね。変な人やモラルのない人って余計に目立つんですよね。
3197: 近所の住人 
[2017-09-01 13:25:10]
>>3193 匿名さん

そうそう!ゴミが放置されてたからカラスがいっぱい飛んでて凄かった。駐車場の時と管理会社が同じかどうかは知りませんが同じなら信用できないですね。滅多に掃除に来なかったですからね。
3198: 匿名さん 
[2017-09-01 17:24:13]
>>3193 匿名さん

本庄地区というのはそんなに多くの立ちションする人が居るんですか⁈
3199: 匿名さん 
[2017-09-01 17:32:28]
>>3198 匿名さん

コインパーキングだったのでそこの利用客がしていましただの更地にロープを打ってあるだけだったからかゴミ箱がないのにゴミは捨てていくし立ち小便はされるわで大変迷惑しました。

本庄に長く住んでいますがその辺で立ち小便する人はみたことありません。本庄地区は悪く言われますが特に事件も聞きませんし、天六の方が柄が悪いと思います。
3200: 匿名さん 
[2017-09-01 18:14:19]
>>3199

当時の様子をコメントいただきありがとうございました。
少し安心しました。
3201: 匿名さん 
[2017-09-01 18:24:04]
梅田から風俗キャッチ待ち合わせの泉の広場通って風俗街に行く層が溜まり場にするエリアですからマナーのない排泄をする層が一定数いるのは仕方ないです、このあたりは。
3202: 匿名さん 
[2017-09-02 15:04:59]
風俗関係とか、、完全な底辺じゃないですか。
さすがに住友クラスの高級タワマンに住める層
となギャップあり過ぎ。徐々に駆逐が進めばいーですね。
3203: ご近所さん 
[2017-09-02 16:41:59]


底辺とは どういうことですか?



3204: 匿名 
[2017-09-02 18:39:28]
泉の広場ってそんなに近くないのでは、それより風俗とかを立っている人達を気になさってるなら、天満とか堂山のほうが。。。近いですよ。
3205: 入居済みさん 
[2017-09-02 20:40:47]
ほんとほんと。いずみの広場に行くのにわざわざここに集まるって、、、もっと近いところにいるんじゃないですか、普通は。

まあ環境バツグンとは思いませんが、目立っておかしなことがあるように言うのは、ほんとにただのネガキャンですよね~。
3206: 匿名 
[2017-09-02 21:23:26]
3201とか3202とか
検討してないなら、ここに来なきゃいいのに。

泉の広場なんて、一駅先くらい離れてますけど。
どこかと勘違いしてません?
3207: 匿名さん 
[2017-09-02 21:29:51]
天六・本庄は、昔ながらのステテコをはいたオジイサンが
わけのわからないことを独り言を大声で言いながら徘徊する街ですね。
オジイサンは子供が好きみたいで、近所の子供によく声をかけています。
でも、子供の母親は片言の日本語しかしゃべれないみたいで
母親とオジイサンの会話はまったくかみ合っていませんでした。
そういうエリアですよね、この周辺は。
梅田から近くても安いのですから、仕方ないのでしょうが。
この周辺を歩く時は、皆さん、ひったくりに気をつけてくださいね。
3208: 匿名さん 
[2017-09-02 21:41:31]
>>3207


警察署に 許可願い 難しいけど スタンガン、警棒、ガススプレー、痴漢対策ブザーなど 携行しないと
怖いね。

それとも、自治会か町内会で、自警団のパトロールをしていただくしか対応策ないね。

3209: 匿名 
[2017-09-02 21:42:56]
>>3207 匿名さん

よくご存知ですね。
近くの方ですか?

わたしは、この地域に引っ越して来て4年ですが、そういうおじいさんにお会いしたことはないですね。

あとそういうエリアってどういうエリアか、
よく分からないのですが。
3210: 匿名さん 
[2017-09-02 21:44:01]
>>3208 匿名さん

そんな危険なとこじゃないですよ。ホントネガキャンもいいとこ。
3211: 入居済みさん 
[2017-09-02 21:51:10]
>3208
何おおげさなこと言ってるだか。
他の地域より犯罪が多いって調査結果でもあるんですか?
3212: 匿名さん 
[2017-09-02 22:15:40]
>>3208 匿名さん

どこの国のことですか?あなたの母国のことですか?
3213: 匿名 
[2017-09-02 22:21:54]
大きな事件はめったにおきないでしょうか。
だいぶ前ですがここから4本筋向こうぐらいにあるスナックが立ち並ぶ場所では店終わりのママが強盗にあうってのはよくありましたが。最近は聞きません。
そのあたりで、殺人も一度ぐらいしか起きてません。
3214: 匿名 
[2017-09-02 22:24:53]
ひったくりとか痴漢は多いですね。
後は路地が多いせいか小学生が痴漢にあうのは結構あるようです。
学校でおっしゃってました。
地域でもいろいろ活動があるようですが、
一人でいる時には路地は通らないようにしないとか言ってました。
3215: 匿名さん 
[2017-09-02 22:39:51]
>>3212


3214さん が 言われています。

あくまで、自己警護です!  犯罪が発生してからでは遅いです。

警察が重点パトロール地域にしていただければよいですが。

3216: 匿名さん 
[2017-09-02 23:02:16]
ホームレスのおじさんが日曜早朝にコート一枚前全開で歩いてきたのには遭遇したことがありますね、前の道路で。
まあ3年ぐらいは前なので今はいないと思いますが。
あまりに自然体で歩いていたのですれ違う直前まで異常に気づかなかったのは笑い話です。
3217: 入居済みさん 
[2017-09-02 23:06:34]
強盗も殺人も痴漢もあるなんてほんとに怖いところって感じになりますが、それ期間とか範囲とか書かないといくらでも誇張できるし、よそより危険度が高いかわからないですよね。

ここ、2、3年で、半径2~300メートルくらいで、強盗も殺人も痴漢もあったとしたら、ほんとに物騒な町と言っても過言じゃない気がしますが。
3218: 匿名 
[2017-09-02 23:41:19]
>>3217 入居済みさん

そうですよね。
前のことですし。
痴漢はまだあるでしょうが、夕方になると定期的に本庄防犯パトロールですって言いながら町内会の人が火の用心とかにまわってはったりします。
犯罪にあいにくいために個々で気をつけていれば住みやすい町ですね。
3219: 匿名さん 
[2017-09-02 23:43:04]
>>3217 入居済みさん

本庄も広くて、物騒なのは天六周辺と淀川沿いの方ですね。このマンション周辺はお年寄りの方が多く住んでいる地域で、最近は重大事件は起きてないと思います。
3220: 匿名さん 
[2017-09-03 10:34:43]
天六周辺も淀川沿いも安全ですよ。
3221: マンション比較中さん 
[2017-09-03 11:20:27]


西成区 天下茶屋、岸里も 下町で いいですから

こちらの地域も 大丈夫ですよね???


3222: 匿名さん 
[2017-09-03 11:28:21]
大阪はバグダッドじゃない。
何が怖いですか?
3223: マンション比較中さん 
[2017-09-03 11:44:50]
>>3222

夜の11時に ウオーキング中 マンションの影に隠れた 青年風の男の子が背後から、バット現れて覆いかぶさってきました。

ランニングシューズですから 足は速いです。

3224: 匿名さん 
[2017-09-03 11:51:51]
>>3223 マンション比較中さん

日本語おかしいよ。どこの国の人?自分の国と間違えてませんか?
3225: 匿名 
[2017-09-03 17:03:30]
確かに、淀川沿いは夜間は1人ではこわいなぁと思ったので、
ランニングでは通らないようにしています。
別にこれは本庄だからじゃなくて、
人気のない場所ならどこでもそう思うんじゃないですか?
3226: マンション比較中さん 
[2017-09-03 17:13:57]
>>3224

少しは、わかりやすいですか?

夜間トレーニングの一環で歩いていましたら マンションの影に潜んでいた青年風の男性に襲われそうになりました。
こちらは、アシックスのマラソンシューズを履いていたので、素早く逃げ切ることができました。



3227: マンション比較中さん 
[2017-09-03 17:15:26]
>>3225

本庄に限ったことではなく 全国どこでも夜間は危険性が昼間より高いということですね。

3228: 匿名 
[2017-09-03 18:26:39]
だいたいどこの地区もおなじでしょうね。
もし比較するなら地区もそうですが、
事故物件は避けたいです。
まだ1年もたってない新築で事故って聞くと。
3229: 匿名さん 
[2017-09-03 22:09:25]
なんか物騒な環境ですね。新築なのに転落死亡事故があったらでちょっと良からぬ状況ですね。。
3230: マンション検討中さん 
[2017-09-03 22:47:10]
こちらのマンション訪問すべく検討していました。


事故と聞くと、淀屋橋アップルタワーの北側駐輪場に自転車をいつも停めていました。

ある日、高層階から、赤ちゃんを抱いたご婦人が 自転車置き場にバウンドしてきたそうです。

その後どうなられたかは、 知りませんがトラウマになっています。


3231: 入居済みさん 
[2017-09-04 20:42:53]
>3226マンション比較中さん 

マンションの陰ってこのマンションの陰って意味ですか?それか近所のマンション?
つい最近のお話ですか?
襲われそうになったって大変なことですが、警察には届けられました?
3232: マンション比較中さん 
[2017-09-04 21:00:36]
>>3231

当マンションではありません。先週夜間の話です。近隣のマンションです。

体に後ろから覆い被る感じで触られそうになりましたが、元陸上部なので、上手にかわして逃げました。
完全に襲われてないので 届けは出していません。
3233: マンション掲示板さん 
[2017-09-04 22:24:26]
資産価値が最重要であるタワーマンションにとって、マイナスである事は間違いないね
住民はもちろん、これから購入の人にも説明は必須でしょう
3234: 匿名さん 
[2017-09-05 01:03:47]
>>3232 マンション比較中さん

そんなことがあったんなら警察に届け出ろよ。その方が防犯になるやん。嘘やったらだいぶたち悪いぞ。
3235: 匿名さん 
[2017-09-05 06:35:34]
このあたりでは、よくある話だから、その程度じゃ警察も話を聞いてくれないのでは?
3236: マンション掲示板さん 
[2017-09-05 06:49:53]
3233です
先日の転落事故の事を言っています
分かりにくかったですね
失礼しました
3237: 匿名さん 
[2017-09-05 23:48:22]
>>3235 匿名さん

よくある話?聞いたことないけどね。こんなことがしょっちゅう起きて話を聞かない、動かない警察では困るでしょ。ありえません。
3238: 匿名さん 
[2017-09-06 23:49:35]
住民板がまだまだ事故のことで荒れてるね。なんで住民にまで隠すんやろ?一般の人には隠しても住民には普通は公表するのが当たり前やと思うけどなー。
3239: 匿名 
[2017-09-06 23:56:03]
>>3238 匿名さん

それに住人まで事故はなかったとか。
神隠し?笑
みたいなこと言ってる人。
大島てるを削除してほしいとか言ってましたね。
何故か事故を無かったことにしようとしている人が盛り上がりだしてますね。
結局自分達の資産価値をなんとかしてさげたくないのかな。
部屋での事故ならこんな言い方する人もいなかっただろうけど。公開空地だから、みんな必死なんでしょうか。
3240: 匿名さん 
[2017-09-07 00:20:21]
御愁傷さまとしか言いようがない。
3241: 坪単価比較中さん 
[2017-09-07 08:47:37]
マンション売主が認めてもないということは、そういうことなのだと思うよ。
個別に直接聞けば 話してくれるかもしれないけど、瑕疵担保責任などはないと思うし、資産価値とか影響ないと思うね。

3242: 匿名さん 
[2017-09-07 09:20:27]
>>3241 坪単価比較中さん

心理的瑕疵にあたるのでは?開業して半年そこらで転落死亡事故があった物件だって知ってたら買わなかったって言う人もいると思う。後で知ったらトラブルになりそうやけど。駐輪場エレベーターのすぐ近くらしいし。
3243: 匿名さん 
[2017-09-08 10:16:13]
まだ売り出し中のマンションだからダメージ大きすぎますね。
話題に上がりたくないのかスーモの検索ランキングも載せにこなくなっちゃった。
3244: 匿名さん 
[2017-09-08 10:31:06]
>>3243 匿名さん

新築マンションを検討してる人でわざわざ事故のあったマンションを選ぶことないもんね。

どんなに隠してもムダ笑。売主は本音は言われへんやろうけど事故起こした住人に腹立ってるやろな。
3245: マンション検討中さん 
[2017-09-08 13:01:20]


公開空地は、今イメージですが、

売主の説明責任ないので訪問していいのか 悩みます?


公開空地は、今イメージですが、売主の説明...
3246: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-08 14:43:10]
>>3245 マンション検討中さん

皆さん 楽しんでいるようですが、

行かなければいいだけでは?笑
3247: 匿名 
[2017-09-08 15:52:02]
>>3243 匿名さん

あんな毎週毎週ここでもスーモの写真アップしてたのにねえ。

ところで、自称住人によるそのスーモの写真や室内の写真と、社員ブログの写真、色んな面で一致するって知ってますか?すごいですよ。
3248: 匿名さん 
[2017-09-08 17:11:32]
>>3247 匿名さん

自演笑。公表するの反対してるのも社員なんやろな。
3249: 匿名さん 
[2017-09-08 18:31:18]
>>3247 匿名さん
色んな面ってどういうことですか?
3250: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-08 20:26:06]
>>3249 匿名さん

スレ内の写真同士や、パークフロントのブログと写メアップ信者の写真も比較すると面白いよ。

もう気づいてしまった人たちが何人かいてこことあちらをイジり倒したという流れ。

不動産屋はいつの時代のネットリテラシーなんだよw

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる