株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』イニシア板橋浮間公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 舟渡
  6. 2丁目
  7. 『契約者専用』イニシア板橋浮間公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-24 18:25:44
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを立てましたので情報交換をしましょう。

所在地:東京都板橋区船渡2丁目9番5(地番)
交通:埼京線「浮間舟渡」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:64.44平米~74.58平米
売主:コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大和ライフネクスト

物件URL:http://www.cigr.co.jp/pj/A10049/

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561271/

[スレ作成日時]2015-08-12 17:13:09

現在の物件
イニシア板橋浮間公園
イニシア板橋浮間公園
 
所在地:東京都板橋区舟渡二丁目9番5(地番)
交通:埼京線 浮間舟渡駅 徒歩6分
総戸数: 61戸

『契約者専用』イニシア板橋浮間公園

62: 契約済みさん 
[2016-02-08 10:51:15]
>>61さん
情報ありがとうございます。
お話聞いて楽しみになってきました!
何もない部屋はしょうがないですもんね(笑)見学会行けなかったので、雰囲気を楽しみつつ、しっかりチェックしてこようと思います(^^)
ちなみに時間はどれくらいかかりましたか?
63: 契約済みさん 
[2016-02-08 18:05:12]
>>62さん 
こんにちは! 61です。

お時間は、先方ご担当者と一緒にお部屋を見るのが40分~60分、その後は個人でポストや東京ガスの説明等を聞いて回るのに、40分~50分位でしょうか。内覧会立寄りリストみたいなのがあり、健康診断みたいに、次こちらに、とかこちらが空いているから先にこちらにどうぞ、とか案内していただけます。(オプション相談や、お部屋で採寸などされる場合は、それ以上にお時間が必要ですね)
住戸のリビングは床暖を入れて頂けているので、そこは暖かかったです。
64: 契約済みさん 
[2016-02-10 10:35:09]
>>63さん
詳しくありがとうございます!
最初から個別で見て回ると思っていたので少し不安でしたが、内覧会リストがあるなら安心して回れますね!床暖で暖かいのは助かります(^^)時間は3時間位みておけばいいですかね〜。
ちなみに内覧業者さんは依頼されたのですか?
65: 契約済みさん 
[2016-02-10 16:52:39]
63です。
内覧業者さんは頼んでいないです。(探すのも面倒、お金も面倒^^;)
たとえ内覧業者さんがいらっしゃった所で、何か大きな問題が発見されるとは思えず、
施工会社さんから売主さんへの引渡し時にも、検査がしっかり入っていると思うので大丈夫と信じています。
長谷工さん同行の住戸内確認時には、気になる点は何でも一緒にいるご担当者にお話して良いと思います。
こんな事言って小姑みたいって思われないかな?と心配でしたが、全然OKでした。
内覧会立寄りリストは、宣伝ブースみたいなのも含まれていて、駐車場や駐輪場の外回りは個人で見てくる感じでした。
お気をつけて行ってらっしゃいませ!
66: 契約済み 
[2016-02-11 23:09:51]
>>65さん
64です。
いつも返答ありがとうございます(^^)

内覧会いってきました!
内覧業者さん頼まなくても何とかなるもんですね!どこまで指摘していいのかわからなかったのですが、施工会社さんがとても親切な方で、しつこいくらい指摘しましたが嫌な顔せず付き合ってくださいました。大きな買い物ですし、小姑っぽくていって正解ですね(笑) お話伺ってた通り、ガスカフェも楽しかったです!

入居がますます楽しみになってきました。
皆様どうぞよろしくお願いします!
67: 契約済みさん 
[2016-03-17 11:33:24]
こんにちは。 もうお引越しされていらっしゃる方もあると思いますが、収納周りの使い勝手はいかがですか?
以外と少ないような気がするのですがいかがでしょうか。
我が家は只今引っ越し準備中ですが、荷物が多くて悩んでいます。
引っ越し済みの方は、捨てるものとかたくさんあったのでしょうか。
お時間あればお話し頂ければ嬉しいです。
68: 契約済みさん [男性] 
[2016-03-19 08:27:48]
>>67
収納は引っ越してみると少ないかもですね。
何もないと広く感じたのにいざ引っ越してきたら…色々捨てました
69: 入居済みさん [男性] 
[2016-03-19 19:53:35]
うちは入居済みです。二人なんで収納大丈夫そうです。まだ部屋片付いてませんけど…
フローリングワックスもやりたいな。
引っ越しがんばってくださいね。
70: 契約済みさん 
[2016-03-20 06:26:53]
67です。(漢字訂正です すみません。×以外→○意外)
68さん 69さん ありがとうございます!
やはり物の量はご家庭それぞれですよね。
うちも二人なのですが、夫の私物が多くて思案中です。
引っ越してからでも捨てるか、今のうちに整理してもらえればとやさしく(?)見守る予定です.
頑張ります!
71: 入居済みさん 
[2016-03-26 16:44:40]
物干し竿が気になります…
72: 入居済み 
[2016-03-28 12:00:07]
私も気になってました。
確か監視カメラがついていたはずなので、
管理人さんもその人に直接言えばいいのにと思ってます。
73: 匿名さん 
[2016-03-29 13:01:37]
物干し竿もそうですが、各階見てると共用部に傘立て置いてたり、ひどいとベビーカー出してるお宅もあって、ちょっとびっくりです。
74: 契約済みさん [男性] 
[2016-03-30 08:43:44]
物干し気になりますよね…
早く出した人回収して欲しいです
75: 契約済みさん 
[2016-03-30 10:31:27]
廊下に物を置かれている方がこちらに来る前が賃貸だったとして、その時も同じ事をしていて何も言われないまま過ごしていたとすると、それでもいいかと思われているかもしれないですね。
置けるのはエアコンの室外機位で、ベランダと外の廊下の、「共用部」と呼ばれる場所は、町でいえば、”公共の道路”と同じと思って頂かないと。(ベランダは共用部ではあるものの、占有して使えるだけであって)
物干しざおも、安全面と景観面の両方があると思いますから、外から見て「あの生活感のあるマンション」と思われるのも辛いですし、万一 落下事故等がおきるとそれはそれで大変です。
自分は一生売らないでも、他の方はそういう可能性もあるわけで、商品価値を下げる事にもなると思います。

早くもこういう状況が出ると、なんだかしょんぼりですね。

長々と失礼しました...
76: 匿名さん 
[2016-03-30 20:34:44]
マナーに関しては、管理組合で話し合って、協力していくしかないですよね。

あと最近気になるんですが、夕方に廊下側から変な臭いがするんですが、気になった方いらっしゃいますか?
77: 匿名さん 
[2016-03-30 22:21:08]
マナーを守って、気持ちよく住みたいですね!
物干し早く回収してくれないかなぁ…

廊下側からの変な臭いですか??浴室乾燥がなぜか臭いましたが、廊下側は今のところ気になりませんよ~。
どんな臭いですか?
78: 匿名 
[2016-03-31 11:39:56]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
79: 匿名さん 
[2016-03-31 18:40:30]
>>77
煮物みたいな感じもしますが、あまり嗅いだことない臭いなんですよね。給気口開けてると廊下側の部屋に臭いが入ってきて結構きついので。ゴミ収集車とか裏の工場のじゃなきゃいいのですが、少し心配になってしまいまして。。
80: 匿名 
[2016-04-01 16:52:43]
夕方臭うって事は、工場とかゴミ収集車ではない気もしますね!
煮物だといいですね(^^;;
81: 住民さんA 
[2016-04-03 08:11:10]
来客の自転車はどうしたら、いいんですか??
エントランスで開けてそこから自転車入れて自分の駐輪場へ?
それともその辺に?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる