三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 5丁目
  7. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-03 17:03:30
 

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575295/

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~87.90平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-09 21:49:17

現在の物件
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
パークホームズ豊洲ザ
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
総戸数: 690戸

パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part18

131: 匿名さん 
[2015-08-22 15:17:47]
↑こういう人は買えないから妬んでるだけって事?
132: 匿名さん 
[2015-08-22 15:18:17]
可哀想だね。
船や飛行機なんて分かんないんだろうね。
133: 匿名さん 
[2015-08-22 15:20:54]
ナンバーに拘る人って田舎者なのかな?

ブランドのロゴが入ったTシャツ着ちゃうタイプっぽい。
134: 匿名さん 
[2015-08-22 15:22:23]
モノの良し悪しが自分じゃわからないから、名前やブランドに拘るのだよ。

実利で選べばお得だし、カッコイイよ。
136: 匿名さん 
[2015-08-22 16:39:26]
そう?
知り合いの弁護士さんや会計士さんは豊洲あたりのタワーに住んでる人居るけど、結構良い車でしたよ。
137: 匿名さん 
[2015-08-22 16:40:05]
車より船や飛行機に興味ある人が多いエリアではあるよね。
138: 匿名さん 
[2015-08-22 16:42:11]
>>130、135
違うよ。お金持ちの多くは経営者が多いので車は個人で購入しない。会社の経費で買う。だから会社がある品川ナンバーになりやすい。でもスーパーカーは経費で落とせない事が多いのでよく見ると品川ナンバー以外も多い。お金持ちは何処にでもいます。
139: 匿名さん 
[2015-08-22 16:44:37]
7000万とか8000万ののマンション買える人が、どの程度の車買えるかなんて、だいたい予想つくのでは?

軽自動車しか買えないと思う?
140: 匿名さん 
[2015-08-22 16:44:56]
>>130
ある程度以上とはどんな車ですか?
141: 匿名さん 
[2015-08-22 16:53:25]
そんなことないだろ、君のはここ買いたいんだろ?僕もだよ。そんなに卑下しなくていいよ。
142: 匿名さん 
[2015-08-22 16:54:04]
みんな、そんなに車を所有したいのかね? 運転もメンテもめんどくさいから、買う気にならないなぁ。
143: 匿名さん 
[2015-08-22 17:11:23]
友達は奥さん用にも2000万以上の車を所有してて、免許ないから運転手付けてるよ。お金持ちは運転もメンテもお金で解決するよ。
144: 匿名さん 
[2015-08-22 17:21:33]
>>143
ていうかさ、所有するかどうかは趣味の問題なんだけど、そういう趣味の人が多いんだなーと思ったの。
移動なんて別に自家用車じゃなくてもできるでしょ。
145: 匿名さん 
[2015-08-22 17:22:29]
知り合いの某有名コンサル会社の共同経営者の方は、自分はベンツだけど奥さんはマーチだよ。

てか、車の話題より、船の話題が良いな。
146: 匿名さん 
[2015-08-22 17:25:08]
掲示板では車が多く、実際の住民だと船などが趣味の人が多いって事。
147: 匿名さん 
[2015-08-22 17:35:07]
マンション買えない人は車を趣味にするしかないからねえ。。。
148: 匿名さん 
[2015-08-22 18:08:01]
結構大きめの船持ってる人多いよね。

以前、船の集まりと言うか飲み会に参加させて貰ったんですが、小泉元首相もいらっしゃってました。

こういう趣味の集まりで人脈も育てていくものなのかもしれません。
149: 匿名さん 
[2015-08-22 22:15:52]
ふーん。
150: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-08-22 22:39:07]
おれは車を維持するためにここを買ったよ。

たいした車には乗ってないが、ずっと車を楽しみたいし、定期的に買い替えもしたい。

それを考えると、都心にそこそこ近くて、ここより高いところは難しかった。
151: 匿名さん 
[2015-08-23 03:20:30]
90平米台4人家族なら大丈夫かなと思ったのですが、早くも窮屈に。こりゃ子供が大きくなったらパンクすると思い、また、妻も狭いキッチンはもう嫌、とか言い出して、買い替え検討中ですが、今なら自宅も高く売れそうな一方、買値も高い!上手くいきませんな〜。

みんなどうやって暮らしているのだろう?

キッチンもリビングも、狭くて我慢するのが、現実的なのかな?

我が家も、そんなお金があるわけでもなく…。
それに120平米くらいのマンション、湾岸地域だと、限られますよね…。余り遠くに引っ越したくありません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる