三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 5丁目
  7. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-03 17:03:30
 

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575295/

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~87.90平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-09 21:49:17

現在の物件
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
パークホームズ豊洲ザ
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
総戸数: 690戸

パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part18

42: 匿名さん 
[2015-08-18 08:01:08]
エントランスと言うことは、空き部屋の封水が切れてるのでは?
下水の臭いが1階に漏れ出すのは内廊下マンションでは良くあることかと。
43: 匿名さん 
[2015-08-18 08:02:29]
中古の成約価格下がってますかね。400万超えでの成約がチラホラ出てきましたし、むしろ上がってるのかと思ってましたが。
44: 匿名さん 
[2015-08-18 08:04:30]
確かに豊洲の人気を下げる事が出来たら、値下がりするかもしれませんが、今からはオリンピックも開催されるので、知名度も一般の人まで浸透するかもしれませんね。
45: 匿名さん 
[2015-08-18 08:25:31]
やっぱり上がってますよね。。。
46: 匿名さん 
[2015-08-18 09:55:38]
吹き抜けの風の音、大丈夫でしょうか?
47: 匿名さん 
[2015-08-18 15:24:29]
>>45

ちゃんとリサーチしないとダメですよ
徐々に売値切り下げてますよ
48: 匿名さん 
[2015-08-18 15:31:27]
>>47
それは成約価格ではないのでは?
相場より高めで売り出しておいて、徐々に下げてマッチングさせるやり方はごく普通でしょ。
49: 匿名さん 
[2015-08-18 15:37:43]
>>48
成約価格も落ちてきているよ
50: 匿名さん 
[2015-08-18 15:48:01]
>>49
ソースは?
52: 匿名さん 
[2015-08-18 16:07:52]
>>51
安くなるよ!
53: 匿名さん 
[2015-08-18 16:26:50]
>>50
東京カンテイとかレインズ見たら?
すぐにわかるよ
大きな買い物だし、それぐらいリサーチしましょう
54: 匿名さん 
[2015-08-18 16:39:42]
SKYZは売れないね。
BAYZが完成したらもっと売れなくなる。
パークアクシスが出来たら賃料が崩れて出口がなくなるって言われてるね
55: 匿名さん 
[2015-08-18 16:40:56]
>>54
そうだよ
56: 匿名さん 
[2015-08-18 16:41:10]
SKYZの住人はしんどいね
知り合いの夫婦は1000円のランチも食べられないって泣いてた
57: 匿名さん [男性 20代] 
[2015-08-18 17:59:29]
まあ供給過剰だね。
最終的に残るのは駅近やで~
58: 匿名さん 
[2015-08-18 18:24:32]
>>57
シェル最強説再び!
60: 匿名さん 
[2015-08-18 20:04:28]
成約価格上がってますよ。
安くなら無いかなあ。
61: 匿名さん 
[2015-08-18 20:05:30]
スカイズ安くなるなら欲しいけど、今のところ人気高まってますから、暫くは無理かなあ。
62: 匿名さん 
[2015-08-18 20:06:39]
ちなみに、今はキャナルワーフが安い。
スカイズの様に人気は無いけどね。
モノは良いと思うよ。
63: 匿名さん 
[2015-08-18 20:08:35]
あと、高いけど豊洲タワーはオススメ。
何にも文句つけようが無い。

眺望なら、パークシティ。ただし、安っぽいのは気になるかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる