東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 新川
  6. 2丁目
  7. 〈契約者専用〉Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUE
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2019-02-22 06:31:39
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUE契約者専用スレです。
色々と情報交換していきましょう。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.the-tokyo.jp/

所在地:東京都中央区新川二丁目3番1(地番)
交通:山手線 「東京」駅 徒歩16分
京葉線 「八丁堀」駅 徒歩1分 (サブエントランスより)
東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩4分 (サブエントランスより)
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「茅場町」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.93平米~83.58平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2015-08-03 20:56:16

現在の物件
Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUE
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都中央区新川二丁目3番1(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩16分
総戸数: 387戸

〈契約者専用〉Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUE

182: 匿名 
[2016-11-25 19:25:55]
ちょっといまいちに見えるのは、私だけでしょうか?
183: 匿名さん 
[2016-11-26 17:27:15]
>>182 匿名さん

あなただけかもしれませんね
184: 住民板ユーザーさん2 
[2016-11-27 00:39:45]
意外とメリハリある見た目になってきましたね
意外とメリハリある見た目になってきました...
185: 匿名さん 
[2016-11-27 00:49:38]
>>182 匿名さん

私もそう思いました。
ちょっと野暮ったい。
バルコニーが重たそうな印象を受けるからでしょうか。
186: 契約済さん 
[2016-11-28 12:57:04]
>>185 匿名さん

そうですかね。重厚感があるように見えます。
壁面緑化になったら、また雰囲気変わりますね。
187: 契約済みさん 
[2016-11-30 22:08:39]
だいぶ立ち上がってきたようですね。
188: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-01 16:21:55]
まだ、途中なのでなんとも言えませんが、思っていたのとちょっと違うかな‥‥都会的なイメージをもっていたのですが‥‥
189: 契約済みさん 
[2016-12-01 16:59:24]
私は特に外観に不満を持っていないのですが,あまり好評ではないですかね。
原因は10階までのバルコニーの雰囲気と色ですかね。
上まで立ち上がれば印象がまた変わるかもしれませんね
190: 住民板ユーザーさん8 
[2016-12-01 17:00:25]
ガラス感が薄いから今の階数だと板状マンションに見える気がします。上まで行けば印象変わると良いですね。
191: 匿名さん 
[2016-12-01 23:35:03]
私は三井のタワーの方がカッコよく見えました。
こちらの方が人気だったのに、選択間違ったかな。
マンションの外観で住むわけじゃないけど、すぐ近くに自分好みのタワマンがあって、買うチャンスもあったことを思うと悔しい。
192: 買いたかった人 
[2016-12-02 09:02:13]

>>191 匿名さん

そうですか。それは後悔したのなら残念な選択でしたね。
ブリリアは、どの位の広さを購入されましたか?
でも、まだ三井は買えるみたいなので、後悔されているのなら、まだ買い替えも出来ますよ!
そして、もし良かったらブリリア売ってくれませんか?

193: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-02 09:24:20]
同じく私にも売ってください。
194: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-02 13:30:09]
僕もここほしいです。
70~80位の3L
195: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-02 14:40:49]
三井はガラス張りで見た目カッコいいのは確かです。一方で生活が始まると、ベランダが生活感丸出しになるという一面もあります。駅前、商業地域ということを考えれば、ブリリアのデザインもあれはあれで無難かな。
196: 契約済みさん 
[2016-12-02 17:11:47]
ここの3Lを契約しましたけど、確かに三井の中央湊は外見凄くカッコいいですね。
私も当初、中央湊と迷いました。

でも、
・駅からの距離
・南の角部屋がほぼほぼ地権者に押さえられている点
・地権者が1/3
・ブリリアと同程度の価格
・希望の平米数よりやや狭い

上記の条件を考えブリリアを契約しました。

>>191 匿名さん
中央湊のモデルルームを訪れた際、ブリリアと同じ価格に設定したと
営業の人から聞いた話を不動産に詳しい知人に話した所
価格的に駅からの位置関係で、中央湊がブリリアより1割以上安くないと
買わないほうが良いとのアドバイスを受けたので、
乗り換えるのは正直どうなんでしょう?
197: 住民ユーザー0 
[2016-12-02 19:35:42]
中央湊の板でなにやらこちらの話題も出たいたので、そこらへんの方が書き込みされてるのかもしれないですが、もしそうであるなら此処は契約者板なのでご確認下さい。

私的にも中央湊もいいですが、やはりブリリアですね。

此処も高層部はガラス板になるので今のイメージよりは良くなっていくでしょうね。
198: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-02 20:55:30]
そんなに外観ダメですかね?
個人的には非常に気に入ってますが…。
199: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-02 22:28:08]
今、ガラスガラスしてるのが流行ってるみたいですが、個人的にはこの重厚感がいいですね。
そして壁面緑化されるとさらに、東建らしいスクエアガーデンのような雰囲気になる?なってくれるのを楽しみにしてます。
200: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-03 14:18:10]
高層部の出来具合が楽しみです。買ったのは中層ですけど
201: 匿名さん 
[2016-12-03 15:00:55]
なんか見た目が「ブランシエラ新川」みたいな、、確かに長谷工の板状マンションみたいですね。
202: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-03 16:51:06]
出来上がり、予想してたのと大分違いそうですね‥‥
ただ見た目より何より利便性重視でここにしたので、完成が楽しみです!
203: 住民板ユーザーさん3 
[2016-12-03 20:50:22]
賛否両論ありつつ似たデザインのタワー物件てありそうでないかも?
賛否両論ありつつ似たデザインのタワー物件...
204: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-03 21:12:51]
この駅前の立地で、低層階からガラス張りは有り得ないですね。やっぱりデベは考えてますね。
多分、この立地で三井が作っても、低層階からガラス張りにしないかも。
205: 匿名さん 
[2016-12-03 21:22:25]
住友ならお見合いでもガラス
206: 匿名さん 
[2016-12-06 08:05:49]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161206-00000010-asahi-pol

ここもタワマン課税の対象になりそうですね。
207: 住民板ユーザー0 
[2016-12-06 12:22:52]
>>206 匿名さん
課税対象を広げてるようですね。
差額はあまり大きくないのでそこまで高低階の差は広がらなそうですのでまぁ致し方無しですが、今後どう転ぶかまだわからないですね。

因みに私は負担増える側です。
208: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-08 18:17:35]
>>206 匿名さん
ならないですよね
209: 住民板ユーザーさん7 
[2016-12-08 21:07:03]
>>208 住民板ユーザーさん1さん

ですね。
210: 契約済みさん 
[2016-12-09 16:51:00]
記事に「17年1月2日以降に完成したマンションに適用」という文言が間違いなんですね
確か18年以降に引き渡される物件が対象だった記憶があり,この建物は対象外だった気がします
211: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-13 08:27:09]
今20階っす
今20階っす
212: 匿名さん 
[2016-12-13 12:40:20]
写真ありがとうございます。
どっしりとた印象ですね。
213: 住民匿名 
[2016-12-14 07:47:46]
長方形でどうも地味だなぁ
214: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-14 13:59:53]
>>213 住民匿名さん
反対側は違いますよ
215: 住民匿名 
[2016-12-14 20:04:50]
写真が悪いのかな
216: 住民板ユーザーさん8 
[2016-12-14 20:19:20]
たいていのマンションは長方形ですけどね
217: 住民板ユーザー0 
[2016-12-14 21:41:08]
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]


218: 匿名さん 
[2016-12-14 22:28:11]
なんか田舎のマンションみたい
219: 匿名ユーザー 
[2016-12-15 01:28:13]
こういう特定の人を中傷するような投稿はやめませんか?こんな人が同じマンションに住むなんてがっかりです。意見は人それぞれですから、同意できなくてもお互いに尊重し合いましょう。
220: 匿名さん 
[2016-12-15 04:20:10]
部屋の中にいれば外観なんて見えないんだから見た目がダサくてもいいじゃないですか。
住んでしまえば外観がカッコいいと言われている三井の湊もここも変わりません。
確かに外観の悪さにはショックを受けましたが、勝負は中身と思って気にしないように心掛けています。
221: 住民板ユーザーさん3 
[2016-12-15 09:33:10]
>>220 匿名さん

そんなに酷い外観ですか?
全く思いませんし、そもそもまだ完成してないよ。
222: 匿名さん 
[2016-12-16 09:59:52]
>>221 住民板ユーザーさん3さん

バルコニー壁面の色が悪いと思います。
圧迫感があって野暮ったい。
パースだと全く気にならなかったのに残念。
223: 住民板ユーザーさん6 
[2016-12-16 21:48:31]
現時点だとただの板状マンションって感じですね・・・
購入したからにはこちらを絶賛したいところですが、外観は中央湊に完敗です。
224: 匿名ユーザー 
[2016-12-17 00:47:16]
>>222 匿名さん
同感です。
ただ、バルコニーのところだけまだネットが被さっているので、もう少し色が薄いかもしれませんし、中上層のガラスができてきたら、少し印象が変わるかも。
東側はメリハリがあるのでそんなに気になりませんが。
225: 匿名さん 
[2016-12-18 01:27:02]
東側はあの黄色い変なマンションがあるから見た目が良くてもなぁ。。。
八丁堀方面から仰いだ面がマンションの顔になるので何とか格好良く仕上がって欲しい。
内覧会より前に完成が心配になるとは思わなかった。
226: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-18 09:49:55]
アーキサイドメビウスのデザインか。
227: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-18 09:53:44]
マテリアルと石とかだけ見るといいの使ってるのにな。
まあ、完成しないと分からない。
228: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-24 11:48:37]
そうですね。完成したら全違った印象になりそうですね。
229: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-25 10:28:02]
ガラス面も増えてきましたね。
ガラス面も増えてきましたね。
230: 匿名さん 
[2016-12-25 15:37:24]
>>229 住民板ユーザーさん1さん

写真ありがとうございます。
初期よりはマシな印象ですが、やっぱり外観はイマイチですね。。。
231: 住民板ユーザーさん5 
[2016-12-25 19:17:50]
>>230 匿名さん
本当にその通りです。
地方都市にあるマンションみたい。
いくら壁面緑化されても遠くから見えるのは緑化より上ですからね…。
洗練された都会的な雰囲気とは程遠いな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる