阪急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里中央ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里北町
  6. 2丁目
  7. ジオ千里中央ってどうですか?2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-15 22:29:57
 

公式URL:http://www.geo-senri.jp/
売主:阪急不動産株式会社、住友商事株式会社、神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組 西日本支社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
設計・監理:株式会社遠藤剛生建築設計事務所、株式会社奥村組西日本支社一級建築事務所
販売提携(代理):阪急不動産株式会社、住商建物株式会社

ジオ千里中央
所在地 大阪府豊中市新千里北町2丁目40番
交通 北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩14分 大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩18分
総戸数 514戸(うち非分譲住戸142戸含)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造 地上15階建/地下2階建
敷地面積 24,160.06m2
建築面積 11,020.82m2
建築延床面積 53,580.86m2
用途地域 第1種中高層住居専用地域 一部 第2種高度地区
竣工時期 平成27年2月

フロントコート(A棟)
スカイコート(B棟)
ビューコート(C棟)
アクアコート(D棟)
ライズコート(E棟)
フォレストカーサ(FGH棟)

駐車場 514台(来客・一時駐車スペース含む)月額7,000円~15,000円
自転車置場 1028台(ラック式978台含む)月額100円~400円
バイク置場 12台(来客用1台含む)月額1,500円
ミニバイク置場 91台 月額1,000円

★過去スレッド
ジオ千里中央
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332670/
〈契約者専用〉
ジオ千里中央 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/437839/

★関連スレッド
阪急ハウジングサポートはどうでしょうか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433283/
「ジオ」についての口コミ掲示板一覧
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B8%E3%82%AA/?s=e-mansion....
「千里中央」についての口コミ掲示板一覧
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%8D%83%E9%87%8C%E4%B8%AD%E5%A...

[スレ作成日時]2015-08-03 14:25:45

現在の物件
ジオ千里中央
ジオ千里中央
 
所在地:大阪府豊中市新千里北町2丁目40番(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩14分
総戸数: 514戸

ジオ千里中央ってどうですか?2

934: 匿名さん 
[2016-07-07 23:27:21]
で、ここはいつまで販売してるの?
最近見学行ったような人の書き込みないですね。
935: 匿名さん 
[2016-07-08 08:42:17]
そりゃ売れるまで永久に販売しますよ。
来年になったら新築ではなく中古物件として売り続けるだけです。
936: 匿名さん 
[2016-07-09 06:18:45]
もうそろそろ、完売してくれないかな…
最近売れ行き鈍くなってますね。竣工2年以内には売りたいところ。
937: 匿名さん 
[2016-07-11 22:21:10]
団地の建て替えって結局いつ頃なんでしょうか?時期はまだはっきりしてない?
938: 匿名さん 
[2016-07-13 18:56:17]
未だにまだ売り出していないところがあるのは何故でしょう?もう全部出してしまえばいいのに…
939: 匿名さん 
[2016-07-15 05:52:50]
ここ、値段安いですよね。そして全部出してはいないんですね。ちょっとずつ売っていく方法なんでしょうか。

EーAの角住戸は、キッチン、リビングダイニング合わせて13.7+3.9畳。20畳弱で、和室とつなげれば+6畳。そう考えるといいのかと思いますが、ちょっと狭い雰囲気。和室なくてよかったから2LDKでLDK広めがあればよかったです。低床式のお風呂は子供にもありがたいです。うちの子、大きくなったのに1人でお風呂をまたぐのがイヤで抱っこすると重いので。
940: マンション検討中さん 
[2016-07-15 08:56:22]
私もこのマンション安くて驚きました。
定借のロジュマン千里中央ヒルズと同じ価格帯。
地権付いてる分こちらの方がお得ですよね。
941: 匿名さん 
[2016-07-15 23:33:55]
素朴な疑問。

じゃあなんでこんなに売れ残ってるの。
942: 匿名さん 
[2016-07-16 08:50:12]
>>941 匿名さん

価格が高いから。
世の中の大多数の人にとっては価格が高いから。

ここを安いと思う人にとってはすばらしい物件ですね。

943: 匿名さん 
[2016-07-16 18:29:55]
>>939 匿名さん
この遠さ不便さで?めちゃめちゃ高いですよ。どうぞ一度現地をご覧下さい
944: 匿名さん 
[2016-07-16 20:01:13]
>>941 匿名さん
駅から遠い。
あと評判よくないよね。
過去の口コミみてたら買う気にならなかった。
945: 匿名さん 
[2016-07-20 09:01:51]
駅遠いのが気にならない人にとっては悪くないと思うんですけど、なかなか売れないですね。やはり駅からの距離の割りには、高いという判断なのかな。
946: 匿名さん 
[2016-07-20 15:24:20]
マンションは利便性の良い地でこそ価値があって、駅から距離があって落ち着いた所を望むなら戸建でしょう。
947: マンション検討中さん 
[2016-07-20 21:30:49]
ここってミリカとちょっとかぶりますね。
向こうも大規模なので、競争が激しくなりますね。
948: 匿名さん 
[2016-07-23 00:40:03]
>>947 マンション検討中さん
ここもミリカも売主からしたら不良物件
売れなさすぎで大変でしょう
駅から遠くて大規模なマンションは苦戦しますね
949: 匿名さん 
[2016-07-23 18:34:49]
以前見学に行った時に、営業の口車にのらなくて良かった。
950: 匿名さん 
[2016-07-23 20:55:48]
駅から徒歩15分以上なら、エリアをかえて戸建てを考えます。好き好んでこんなマンションは買いませんよ。
951: 匿名さん 
[2016-07-31 13:25:18]
賃ちゃんいないね
952: 匿名さん 
[2016-07-31 17:49:11]
>>951 匿名さん
ジオ上新田からも消えました

953: 匿名さん 
[2016-08-02 16:38:45]
全く活気がなくなりましたね。
まぁ、竣工して1年半でポジもネガも出尽くしたし、新しい情報もなさそうですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる