住宅コロセウム「ベランダ喫煙は迷惑行為①」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙は迷惑行為①
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-22 16:58:01
 削除依頼 投稿する

長く続いたスレが乗っ取られたので、タイトルに賛同する方はここに全員集合!

[スレ作成日時]2015-08-01 00:17:05

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙は迷惑行為①

161: ↑ 
[2016-11-07 18:42:03]
見逃しまして、気になります。
何が投稿されていたのか、どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
162: 匿名 
[2016-11-07 22:31:25]
>>161 ↑さん

気にしないでください
163: 匿名さん 
[2016-11-09 08:49:56]
ベランダ喫煙は規約で禁止しなくても不法行為となるようです。迷惑喫煙には管理組合を通じて断固抗議しましょう。
ベランダ喫煙は規約で禁止しなくても不法行...
164: 匿名さん 
[2016-11-16 22:36:25]
次の判決どおり「マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても、当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても不法行為を構成する。」 とのことですので、ベランダ喫煙は迷惑行為と言うよりは、不法行為になりますので、くれぐれも止めましょう。

------
2012年末ニュースになった
「ベランダ喫煙に関する判決」
・ 名古屋地裁 平成24年12月13日判決

「自己の所有建物内であっても、いかなる行為も許されるというものではなく、当
該行為が、第三者に著しい不利益を及ぼす場合には、制限が加えられることがある
のはやむを得ない。」

「タバコの煙が喫煙者のみならず、その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を
及ぼす恐れのあること、一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは、いずれも公
知の事実である。」

「マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であって
も、・・・他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら、喫煙を継続
し、何らこれを防止する措置をとらない場合には、喫煙が不法行為を構成すること
が有り得る。このことは、当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じて
いない場合であっても同様である。」

「本件マンションの立地は,日常的に窓を閉め切り空調設備を用いることが望まれ
るような環境ということはできず,原告が季節を問わず窓を開けていたことをもっ
て,原告に落ち度があるということはできない。」

「被告は,本件マンションに居住するようになったのは被告が先であると主張する。
しかし,ベランダでの喫煙は,第三者から容易に確認することができないから,原
告が自らタバコの煙が上がってくるような場所を選んで居住したものということは
できない。また,タバコの煙を嫌う原告が,居住先を選ぶ際に十分な調査を怠った
ということもできない。したがって,後から居住したことをもって,原告が被告の
ベランダでの喫煙によるタバコの煙を受忍すべきということはできない。」

「被告が、原告に対する配慮をすることなく、自室のベランダで喫煙を継続する行
為は、原告に対する不法行為になる」
165: 匿名さん 
[2016-12-25 16:29:19]
スレッド名に賛同する嫌煙クレーマーの主張は以下の通りのようです。


>>窓を閉めろ、と今までさんざん調子に乗ってたのは、あなた方迷惑喫煙者側の方でしょ。
>>自分が快楽を得る為だけのタバコなんだから、近隣に迷惑を掛けないように喫煙者が窓を閉めるなりして、ベランダに煙が流れないようにするのは当然だしもし、ベランダへのタバコの煙の排出も禁止しておかないと、
>>窓際でタバコをふかして、ほとんどの煙はベランダに排出されてしまっては、せっかく禁止の規約があっても、何の解決にもならないでしょ。 実際、そんな事例がありますからね。
>>前の方で、そんな喫煙方法を嫌がらせのように何度も勧めていた投稿者がいましたしね。
>>ここで、あなたが迷惑ではない、といくら唱えたって、実際、迷惑に思っている人は、決して少なくないのが現実。
>>もし、誰も迷惑だと思わなかったら、禁止の規約を定めている集合住宅などあり得ない事になりますからね。
言っておきますが、禁止の規約があるのは、「嫌煙クレーマーのせいだ」等という言い掛かりや屁理屈は通用しませんよ。

>>だいたい、本心が規約の改正に反対のくせに、規約を改正しろとか言う資格はありませんよ。
166: 匿名さん 
[2016-12-25 18:02:13]
>>165

>>スレッド名に賛同する嫌煙クレーマーの主張は以下の通りのようです。

『猿 真 似 か い ?』
『乗 っ 取 り ス レ か ら 抜 く 罠 に 成 功 だ な 。』
167: 人間のクズ ゴ ダン ハイ 
[2016-12-25 18:15:03]
至福のひと時、一服はたまらない。
168: 匿名さん 
[2016-12-25 19:25:19]
スレッド名に賛同する嫌煙クレーマーが”ベランダ喫煙”スレッドで主張したのは以下の通りのようです。



>>一向になくならない吸殻のポイ捨てや禁止エリアでの喫煙。
>>残念ながらこれがルールに無頓着な今の喫煙者の実態。
>>こういった喫煙者を対象にしているのですから、地道に喫煙の危険性を訴えていくことが結局は早道になるのでしょう。

>>現状をきちんと把握できずに原則論を叫び続けているのは、やはりおアタマに難があるからでしょうか。
169: 匿名さん 
[2016-12-28 09:33:32]
スレッド名に賛同する嫌煙クレーマーの主張は以下の通りのようです。


>>規約 → 可
>>法令 → 可
>>条例 → 可
>>なのに張り紙ひとつでベランダ喫煙を止める喫煙者って、マナーを守れるいい人達ですね。
>>僅かな残りカスを除いてですけどね。
170: 匿名さん 
[2016-12-28 09:56:10]
喫煙は迷惑行為です。
私は煙草を一切吸わないおかげで下賎な輩と違い宇宙人と交信できるまでになりました。
これも学会職員の一斉禁煙運動を率先したおかげです。
171: 匿名さん 
[2016-12-28 23:03:48]
スレッド名に賛同する嫌煙クレーマーの主張は以下の通りのようです。



>>このスレの主旨である迷惑行為では無いと主張しているが、反論相手に対して『嫌煙クレーマー』とけなすようです。
>>21世紀になって、16年も過ぎているのに化石言葉を使う輩ですな。
172: 匿名さん 
[2016-12-29 07:37:55]
スレッド名に賛同する嫌煙クレーマーの主張は以下の通りのようです。


>>お前は、猿か?
173: 匿名さん 
[2016-12-29 23:36:52]
スレッド名に賛同する嫌煙クレーマーの主張は以下の通りのようです。



>>このスレの主旨である迷惑行為では無いと主張しているが、反論相手に対して『嫌煙クレーマー』とけなすようです。
>>21世紀になって、16年も過ぎているのに化石言葉を使う輩ですな。
174: 匿名さん 
[2016-12-29 23:38:59]
スレッド名に賛同する嫌煙クレーマーの主張は以下の通りのようです。


>>お前は、猿か?
175: 匿名さん 
[2017-01-05 12:50:48]
スレッド名に賛同する嫌煙クレーマーの主張は以下の通りのようです。


>>規約 → 可
>>法令 → 可
>>条例 → 可
>>なのに張り紙ひとつでベランダ喫煙を止める喫煙者って、マナーを守れるいい人達ですね。
>>僅かな残りカスを除いてですけどね。
176: 匿名さん 
[2017-01-06 18:57:52]
俺、いまだにベランダ喫煙してる残りカス。
177: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-06 19:27:20]
>>176 匿名さん
組合が黙認してるなら、何ら問題はありません。
178: 匿名さん 
[2017-01-06 19:30:11]
>>177 検討板ユーザーさん
もうくどいから書き込まないで、そっとしておこうよ。
179: 匿名さん 
[2017-01-06 19:55:53]
俺、いまだにベランダ喫煙してるどうしようもない残りカス。
180: 匿名さん 
[2017-01-07 07:55:23]
>>179 は投稿タイミングが、年明けの仕事始めと同じタイミングじゃないか?
個人の方からUPしているのではい事がバレバレ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる