茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市総合運動公園について考える その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市総合運動公園について考える その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-01 04:57:24
 削除依頼 投稿する

物件名:つくば市総合運動公園
公式URL:https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14214/16349/index.html
所在地:茨城県つくば市大穂 https://goo.gl/bfHh8y
施主:つくば市 https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/index.html
管理:つくば市 https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/index.html

つくば市に建設予定の「つくば市総合運動公園」について、皆さんの率直な意見をお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573752/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568583/

[スレ作成日時]2015-07-28 14:08:56

 
注文住宅のオンライン相談

つくば市総合運動公園について考える その3

401: たっちゃん 
[2015-08-01 21:23:48]
>>400
いや、この結果は来年の結果だから。
これは住民投票の名を借りた市長選だよ。
わかるだろ?
402: デベにお勤めさん 
[2015-08-01 21:29:43]
>>401
市長にはぜひ運動公園を作ってもらって、土建屋さんの票固めをしてほしいです!

前回過半数取れなかったからしっかり固め無いとヤバイよ
403: 匿名さん 
[2015-08-01 21:31:26]
>>397
たっちゃんの支援者が、頑張ってここに投稿し続けたおかげだね。お疲れ様でした!
404: 周辺住民さん 
[2015-08-01 22:01:45]
次の市長は、ジョンでしょ。
405: 匿名 
[2015-08-01 22:06:23]
>>403
市長派もちゃんと頑張りましたけど?せっかく運動したのに
406: たっちゃん 
[2015-08-01 22:20:10]
>>403
この勢いを持ち続けたら、来年につなげられる!
ただし…
マスコミが、いろいろ嗅ぎつけてこなければね。
407: 匿名さん 
[2015-08-01 22:23:02]
しがらみの町筑波!
いっそのこと北筑波市(筑波町、大穂町)を作り運動公園の中に北筑波市役所を作りましょう。
新住民とは考えが全く違います.
有権者数でも立ち向かうの無理です。
終戦前後の軍人と同じ考えではないですか。
408: 匿名さん 
[2015-08-01 22:32:33]
最後の最後で、賛成派が好印象を与えましたね。ひとえに市原市長の人柄とこれまでの実績によるものでしょう。
409: 匿名さん 
[2015-08-01 22:39:52]
これからは北部(旧筑波、大穂)に力を入れて次期市長選のために何が何でもやりたい!
市長の本音です。
明日結果が出ます。市長、執行部の反応が見物ですね。
410: naopi298 
[2015-08-01 22:42:50]
土地購入,予算案,住民投票条例,常陽新聞アンケート+αをまとめてみました.
ご参考までに.
土地購入,予算案,住民投票条例,常陽新聞...
411: 匿名さん 
[2015-08-01 22:44:33]
マスコミだって黙っていない。
もっとつけ込まれなければいいけどね。
つくばの恥だから。
412: 雨野真実 
[2015-08-01 23:55:29]
ついに正体を現したな反対派
413: 物件比較中さん 
[2015-08-02 05:41:28]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
414: 匿名さん 
[2015-08-02 07:35:02]
facebookで『つくば市総合運動公園建設を推進する会』の記事が、今日も広告として表示されます。

これは住民投票条例上、問題のない行為なんでしょうか?
415: 弁護士 
[2015-08-02 07:47:32]
>>413
あなたは住民投票条例違反です
416: 匿名さん 
[2015-08-02 07:55:51]
「つくば 住民投票」の検索結果 - Yahoo!検索(リアルタイム)

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B...

「つくば 運動公園」の検索結果 - Yahoo!検索(リアルタイム)

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B...
417: 匿名 
[2015-08-02 09:33:18]
>>415
根拠をお願いします。
418: 周辺住民さん 
[2015-08-02 10:57:20]
>>413 >>417 415ではありませんが、つくば市条例第26号第12条をご覧ください。

415が弁護士を詐称していた場合、弁護士法第74条1に反します。
419: 匿名さん 
[2015-08-02 11:20:20]
>>415

投票運動だからと言いたいんでしょ。
でも>>413を投票運動とみるのは、かなり難しいと思う。
それを言ったら、ツイッターにあふれる「反対に投じてきた」とかが、全部条例違反になる。
420: 匿名さん 
[2015-08-02 11:28:59]
投票いまいち盛り上がってないね。無関心層がかなり多いです。今日投票日ということを知らない人が多いです。
421: 周辺住民さん 
[2015-08-02 11:43:39]
そう?
こんなに投票に続々と来ている選挙って、最近見たことが無い。
422: 匿名さん 
[2015-08-02 11:59:35]
正直どうでもいい。
つくばに骨をうずめるわけでもないし。

そもそもそれを使って頑張ろうと少しでも考えればいいのに。
世の中見切り発進はあたりまえで、そうしないと全て出遅れると思いますけどね。
つくばは保守的すぎる。
423: ビギナーさん [ 40代] 
[2015-08-02 13:29:18]
研究学園の大規模開発、余まくる住宅地
桜地区でも最近同様なことがおこりはじめている
自然がいっぱいだった 昔のつくばが壊されています
ここにきて、大規模な運動公園なんて〜〜〜〜
何処まで、壊せば気がすむのでしょうか?
税金の無駄遣いと、政治家と土建屋さんの癒着を誰か止めてください。
424: 匿名さん 
[2015-08-02 13:38:40]
推進派のサイト、今日の段階で賛成にマルをいれてください。って、選挙違反じゃないのかな~
425: 匿名さん 
[2015-08-02 13:51:47]
>>424
ほんとだね。これは完全にアウト。
426: 匿名さん 
[2015-08-02 14:45:50]
>>424

今回は選挙じゃないけど、住民投票条例違反だね。選挙管理委員会に告発しないと。
427: 土地勘無しさん 
[2015-08-02 15:07:11]
>>75
記者会見の時のその記者の動き、もっと詳しく。
428: 匿名 
[2015-08-02 16:03:14]
>>427
記者会見とか囲み取材って幹事社みたいなのがあるんでないの?
429: 匿名さん 
[2015-08-02 16:52:51]
土地を買ってしまったんだから、作るしかないよね。
430: 匿名さん 
[2015-08-02 17:12:01]
>>429

別に土地利用がスタジアムやアリーナである必要はない。
431: 匿名さん 
[2015-08-02 17:12:08]
>>423

宅地開発と運動公園は全然違う。

宅地開発は、その後移り住んだ人たちが税金を落としてくれる。

しかし、運動公園は、明らかに財政負担になることが目に見えている。

つくばの自然とはよく言われるが、必要以上な雑木林はいらないと思う。

雑木林が税金を落としてはくれないからね。

開発すべき所は開発する。自然を残すべき所は残す。

TX沿線開発で緑がどんどん無くなり、昔の緑豊かなつくばが失われると騒ぐ人もいるが、

1970年代の研究学園都市開発の方がずっと破壊された規模が大きい。

それを無視して今の開発だけを嘆いても説得力はない。

昔なんて、議員が選挙やるのに「今度の選挙はあの山売って資金にするか」

なんてやってた時代もあったね。
432: 匿名さん 
[2015-08-02 17:36:51]
さすがにまずいと気付いて削除したか。。。誰かに指摘されたんだろうが。
433: 匿名さん 
[2015-08-02 18:13:19]
>415

>413 を住民投票条例違反と言うのは言いがかり.自分が何に投票したのかを言うのは問題ない.私と同じくそっちに入れてね言うたらアウト.

どうせ罰則規定ありませんけど.


434: 匿名さん 
[2015-08-02 18:15:19]
>424

スナップショットで保存しておきましょう.
ホントにそんなこと書いてるなら,明らかな住民投票条例違反です.
435: 匿名さん 
[2015-08-02 18:22:35]
>>431
あのー、税金落としてくれないから雑木林はいらないとか昔の破壊規模の方がでかいなんて
人間性を疑われるから人前では言わない方がいいと思うけど。

つくば市含めて人口減少に向かってるのは止めようがないんだから、
これ以上の宅地開発なんて禁止してもいいくらい。
開発し続けないと我々はやっていけないと不動産・住宅産業が嘆くのかもしれないが、
時代の変化に対応しろと言いたい。

かつて炭鉱で働いてた連中だって、皆転職しただろ?
436: 匿名さん 
[2015-08-02 18:33:35]
投票締切まで30分切りました。
まだの人は急げ!
投票締切まで30分切りました。まだの人は...
437: 匿名さん 
[2015-08-02 18:37:36]
>>435

もうちょっと行財政を勉強しようよwww
438: 土地勘無しさん 
[2015-08-02 19:20:32]
https://twitter.com/commonsense298/status/627785431577288709

ネットで見かけた投票運動違反(条例第12条2項違反)
ネットで見かけた投票運動違反(条例第12...
439: 匿名さん 
[2015-08-02 19:31:54]
住民投票の投票率47.30%
期日前投票の10.72%を足せば58.02% ???
440: 匿名 
[2015-08-02 19:52:07]
>>439
期日前投票を含めて47.3%
441: 周辺住民さん 
[2015-08-02 19:54:09]
442: 匿名さん 
[2015-08-02 19:57:34]
市長選や市議会選より低いのですな。
443: 匿名 
[2015-08-02 20:00:08]
すごくデマをききました。
今回の住民投票は、投票に行かないと賛成に○を書いたものとみなされるので、反対の人は投票に行って意思表示してください。
こんなはなしを聞いたら賛成の人は、投票に行かないよ。
ひどいデマだよな。
桜、谷田部、研究学園でこのデマをたくさん聞いた。
444: 匿名 
[2015-08-02 20:02:07]
すごいデマをききました。
今回の住民投票は、投票に行かないと賛成に○を書いたものとみなされるので、反対の人は投票に行って意思表示してください。
こんなはなしを聞いたら賛成の人は、投票に行かないよ。
ひどいデマだよな。
桜、谷田部、研究学園でこのデマを聞いた。
445: ご近所さん 
[2015-08-02 20:09:10]
>>443 具体的に誰から聞いたのか言えますか。さもなければ、デマを聞いたと言いながら、あなた自身がデマを広めていることになりますね。

この掲示板は匿名ということになっていますが、発言者の情報を要求することが出来ることをご存じでしょうか。デマの発信者を突き止めるのは意外と簡単ですよ。責任持てますか。
446: 匿名さん 
[2015-08-02 20:19:59]
>>443
で、そのデマを信じた賛成派の人々が「じゃあ行かなくったって自動的に賛成票になるから、行かなくても良いや」、
と言うことになる?
447: 匿名さん 
[2015-08-02 20:28:38]
反対は75%と予想していたけど、こんなに投票率が低いのでは、
どんな結果になっても、議論はいくらでもできそう。
困ったもんです。
ぎりぎりまで投票を先延ばしにしたことの理由の一つに、根回し宣伝の時間をとることだけでなく、
8月の暑くかつ旅行や客人来訪に多忙な時期による低投票率も狙ったということか。
11000人の署名数をみて、必死に考えればそれくらいのこと、当たり前か。
448: 物件比較中さん 
[2015-08-02 20:32:02]
>>438
投票運動違反(条例第12条2項違反) の場合、タイホされないのでしょうか?
449: 匿名さん 
[2015-08-02 20:38:47]
>>438
>>448
消してましたね
450: 匿名さん 
[2015-08-02 20:43:40]
暇なので真面目にレスします。

>今回の住民投票は、投票に行かないと賛成に○を書いたものとみなされるので、反対の人は投票に行って意思表示してください。

これを信じて投票に行かなかった人がいたとしても、それは自己責任ではないでしょうか。

>桜、谷田部、研究学園でこのデマを聞いた。

具体的に、それらの地区の何処で聞きましたか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる