住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラスひばりが丘[旧:(仮称)ひばりが丘大規模環境創造型プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. ひばりが丘
  6. シティテラスひばりが丘[旧:(仮称)ひばりが丘大規模環境創造型プロジェクト]ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-02-13 06:43:42
 

シティテラスひばりが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hibarigaoka/

所在地:東京都西東京市ひばりが丘三丁目1616番22(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス10分 「ひばりが丘団地」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「田無」駅 バス19分 「交番前」バス停から 徒歩3分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス34分 「交番前」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.53平米~82.06平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.1.8 管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-28 13:54:53

現在の物件
シティテラスひばりが丘
シティテラスひばりが丘
 
所在地:東京都西東京市ひばりが丘三丁目1616番22(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
総戸数: 343戸

シティテラスひばりが丘[旧:(仮称)ひばりが丘大規模環境創造型プロジェクト]ってどうですか?

622: 匿名さん 
[2017-12-25 12:19:26]
>>621 匿名さん

そうですね。
敷地の解放感や自然の多さは素晴らしい。なかなかないですよね。
私もDかBで迷ってます。
見晴らしをとるなら断然Dなのですが、校庭がまえにくることがどうしてもネックになってまして、、それも踏まえてBも検討してます。
623: マンコミュファンさん 
[2017-12-25 12:37:49]
>>622 匿名さん

学校の校庭よりもチャイムが気になります。
624: 匿名さん 
[2017-12-25 12:47:42]
>>623 マンコミュファンさん

たしかにチャイムや音も気になりますね。あとは、Dの前に道路ありますよね?あそこに送迎の車がたまらないか、生徒たちが立ち話でたまらないかも気になります。
でも、校庭やお墓が前にあることは決して悪いことばかりではありませんよね。
高い建物はたたない、悪い施設も建たないので安心です。
学校でむしろよかった、と思う人も多いでしょうね。
625: 通りがかりさん 
[2017-12-25 15:27:50]
トントントントンうるさすぎ(笑)
626: 匿名さん 
[2017-12-25 15:31:24]
>>625 通りがかりさん

なんでしょう?
子供さんが何か叩いているのでしょうか?
大人ではないような気がします。
私は住人で、上下左右に住人いますが、全く音がしてきません。
毎回上のかたですか?
ストレスになってはいけないので、管理人さんに相談してみたらいかがでしょうか?
627: 通りがかりさん 
[2017-12-25 15:37:09]
>>626 匿名さん

対応が優しい。
トントン言ってる人はここで書かずに住友の管理に相談したら?
628: 評判気になるさん 
[2017-12-25 20:08:06]
対応確かに優しいですね。
確かにトントンうるさいなら管理人さんに言うべきです。
部屋に棚つけたりしてるんでしょうね。
629: 住民 
[2017-12-25 23:17:53]
625さん>
トントンうるさいのは、住人ではなくてセキュレアガーデンの工事の音のことですか?
630: 匿名さん 
[2017-12-28 20:44:45]
今日は年末最後の営業ということで賑わっていましたね。
私もここにきて数ヶ月経ちましたがとてもすみ心地がよく引っ越してきてよかったな。と思っています。
購入したばかりは、ローンのことや慣れない土地で不安もありましたが、住めば都。本当に住みやすいです。
ひばりヶ丘がますます発展、活気ある街になるといいですね。
631: マンション検討中さん 
[2017-12-28 20:48:29]
>>630 匿名さん
営業の方ですか?


632: 匿名さん 
[2017-12-28 20:52:19]
>>631 マンション検討中さん

ごめんなさい、営業っぽかったですか?
私は住人です。
最後までひばりヶ丘と近隣の街と迷っていましたがこちらに決めて良かったです。
子育て環境抜群ですね!
633: マンション検討中さん 
[2017-12-28 20:54:56]
>>632 匿名さん
そうでしたか。ごめんなさい。賑かだったんですね。また何か情報あれば教えてください。

634: 匿名さん 
[2017-12-28 20:56:53]
>>633 マンション検討中さん

はい、よろしくお願いします♪
635: 住人 
[2017-12-30 21:40:12]
お部屋からの、今年最後の?富士に沈む夕日とひこうき雲です。
お部屋からの、今年最後の?富士に沈む夕日...
636: 匿名さん 
[2017-12-30 21:43:21]
>>635 住人さん

わぁ!なんてきれいなんでしょう。
毎日こんな富士山がみられるなんていいですね。

ご利益ありそうです。
来年もいい年になりそうです♪
637: 名無しさん 
[2017-12-31 10:08:41]
今年も最後ですね。
富士山美しいです。
いい新年が迎えられそうです。
来年もよろしくお願いします!
638: 周辺住民さん 
[2018-01-01 11:16:49]
2012年12月31日、旧ひばりが丘団地で撮影した写真が出てきました。
現在建設中の中学校からシティテラスさんに向かって撮ったものです。
再開発され、とても明るい街並みに変わりました。
2012年12月31日、旧ひばりが丘団地...
639: 名無しさん 
[2018-01-01 11:25:33]
>>638 周辺住民さん

明けましておめでとうございます。
住人です。

貴重な写真ありがとうございます。
昔はこのような町並みだったのですね!
たしかに今は明るくきれいでとても雰囲気がいいですよね。

今年も皆様にとっていい年になりますように。よろしくお願いいたします。
640: 匿名さん 
[2018-01-01 14:50:44]
この近隣の112棟に住んでいた時期があります。
懐かしい。
URに高級賃貸をもっと作って欲しかったです。
641: 通りがかりさん 
[2018-01-09 10:28:38]
どんだけトントンするんだ?
下の階に人が住んでる認識ないのか
642: 名無しさん 
[2018-01-09 10:37:07]
>>641 通りがかりさん

その件をここに書いても意味ないと思います。管理人さんを通してください。
よろしくお願いします。
643: 住人 
[2018-01-10 01:32:56]
通りがかりの方にも聞こえるような音って、外の音ってことですよね、さぞ大きいんでしょうね。ただ、今まで私が住んでいて気になったことはないですね。二重サッシで防音はそれなりにしっかりしていると思います。
644: 名無しさん 
[2018-01-10 10:22:46]
>>643 住人さん

たしかにそうですね。
とうりがかりさんということなので、外の音ってことでしょうか。
セキュレアガーデンの音、学校建築の音はかなりトントン聞こえて来ますが仕方のないことですよね。
私も住人ですが音が気になったことは一度もありません。
645: 匿名さん 
[2018-01-11 07:43:54]
通りがかりさんはこれに書き込みする名前なだけで実際は住んでいる人なのでは?
上の音が聞こえるみたいですしね!
住民ですが、確かに上の音はバッチリ聞こえますよ!一昨日も20時すぎにピアノの音が聞こえてました!みなさんあまり音が聞こえる認識がないような、、管理人につたえました!
646: 名無しさん 
[2018-01-11 14:18:43]
>>645 匿名さん

そうなんですね!
上の音は一番響くかもしれませんね。
私も住人として気をつけなければいけません。私は幸い音が聞こえたことがないので、自分たちがどのくらい音で迷惑をかけているか怖くて、、小さな子供が走り回ったりするので。お互いに気をつけて気持ちよく生活できるといいですね♪
647: 匿名さん 
[2018-01-13 05:33:58]
2012年の写真、拝見しました。おもかげが残っている気がします。

上の音、気になりはじめると、耳について離れませんよね。
我が家も小さい子供がいます。日中はしっかり外遊びさせて、夜は20~21時には寝かせています。ただ、外遊びが物足りないと夜22時まで起きていたりもするんですよね。あとは、夏は朝早く起きてきたりもします。

ちゃんと言い聞かせて、お互い、気持ちよく過ごせるといいように思います。
648: 匿名さん 
[2018-01-13 10:53:37]
>>647 匿名さん

そうですね。
小さなお子さんを持つ家庭も多くいらっしゃると思いますので、お互いに気をつけていきたいですね。
シティテラスの住民の皆さんが快適に暮らせるといいですね♪
649: 住人 
[2018-01-13 20:54:54]
B棟から見える日の出です。遠くのビル群の右端にある細い建物は東京タワーですね、小さいですが。
B棟から見える日の出です。遠くのビル群の...
650: 住人 
[2018-01-13 21:04:48]
同じくB棟から、夜景です。あまりよく映っていませんが、スカイツリーが見えます。
同じくB棟から、夜景です。あまりよく映っ...
651: 匿名さん 
[2018-01-13 22:30:25]
きれいですね!
上階ですとこんなに眺めがいいのですね。うらやましいです~。
私の階では、スカイツリーも東京タワーも見えません、、。ちなみに何階以上だと見えるのでしょうか?
652: ご近所さん 
[2018-01-14 09:26:53]
ここの住民ではありませんが
条件が良ければ5階でも見えています
653: 匿名さん 
[2018-01-14 10:08:35]
>>652 ご近所さん

5階でも見えるのですね!
私も目を凝らしてよーく見てみます!!
ありがとうございます。
654: 通りがかりさん 
[2018-01-21 12:19:44]
コープの近くにフレスポという商業施設ができるみたいですね。
整形外科と小児科も近くにできたし便利になりそうですね。
655: ご近所さん 
[2018-01-21 14:52:43]
>654
谷戸経由のバス停谷戸の交差点角地でJX日鉱の跡地です。
大和リースの複合商業施設になります。
656: 匿名さん 
[2018-01-21 14:58:16]
新しい商業施設もできるのですね!!
最近こちらに引っ越してきて十分便利ですがさらに便利になりますね♪ひばりが丘はとても住みやすいところですね、嬉しいです。
657: ご近所さん 
[2018-01-22 08:31:57]
今朝、6階の方がご自宅からエレベータまで共用廊下を自転車に乗って走っているのを見かけました。
これだけの大規模マンションですと、やはりいろんな方がいらっしゃるのですね。
658: 匿名さん 
[2018-01-22 08:40:10]
>>657 ご近所さん


それはすごいですね、管理上アウトなのかもわかりませんね、
うちも上階から21時近いピアノや22時頃の子供の足音など、いろんな方が住んでます!
659: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-22 15:03:41]
大規模マンションになるとマナーも難しいですね。
先日こちらの見学をしましたが、環境はもちろん、住人の皆様の感じがとてもよくていい印象を受けました。
購入を前向きに検討しております。
うちも小さな子供がいますのでお互いにできる範囲でマナーを守っていきたいですね。
660: ご近所さん 
[2018-01-22 18:55:16]
>656
一方ではパルコ地下のクイーンズ伊勢丹が2月で撤退します。
大改装の後にいなげや系のスーパーが入りますがショックです。
661: 匿名さん 
[2018-01-22 22:33:01]
>>657 ご近所さん

管理規約に「共用廊下は自転車に乗ってはいけない」との記載はないでしょうが、大人としての常識が感じられませんね。
こんな方がいらっしゃると、まだ販売中のスミフもかわいそうです。
662: 匿名さん 
[2018-01-22 23:58:46]
ひばりに限らずクイーンズ伊勢丹てどこも評判は芳しくないからなくなってもあまり悪影響はなさそう。
あんなのをありがたがるのは見てくればっかり気にしてモノの価値がわからないア○だけですよ。
663: 名無しさん 
[2018-01-23 10:00:41]
雪が降りましたね。
移動の際は大変ですが、久しぶりに見る雪景色を眺めています。このあたりは樹が多いので樹に積もる雪がなんともきれいで、、写真をたくさん撮りました。
出勤の方々くれぐれも気をつけてくださいね。
664: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-25 20:58:09]
今週のSUUMOに住みやすい町のひとつとしてひばりが丘が紹介されていました。プロが買う街のひとつに選ばれたようです。ひばりテラスがのっていたのでまさにこちらを含む再生地区ですね!とても嬉しいです。
住んでみて想像以上に子育てしやすく、環境よく、住みやすく大満足です。
665: 通りがかりさん 
[2018-01-27 20:12:58]
ひばりが丘は今注目の街ですね。
私もこちらを検討しつつ、他も見ています。
たしかに子育て中の私としても魅力的な街に見えました。
666: 評判気になるさん 
[2018-01-28 10:47:46]
近所の商業施設にオーケーストアとかいうスーパーが入るらしいですね。
667: 匿名さん 
[2018-01-28 10:51:04]
>>666 評判気になるさん

そうなんですね!他にはどんな店が入るか知ってますか?
668: 匿名さん 
[2018-01-28 14:51:03]
>>666 評判気になるさん

オーケー嬉しいです。
かなり安いですよね、西友の競合相手になりますね。
個人的にはユニクロ入って欲しいです。
669: マンション掲示板さん 
[2018-01-30 07:10:48]
B棟上層階から撮った富士山です。
B棟上層階から撮った富士山です。
670: 匿名さん 
[2018-01-30 08:09:03]
>>669 マンション掲示板さん

写真ありがとうございます。
きれいな富士山ですね。
上層階だとかなり景色が変わります、眺望がいいですね!!
671: 匿名さん 
[2018-01-30 10:48:29]
>>669 マンション掲示板さん

これは何階からのお写真ですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる