大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. オーベルグランディオ品川勝島 パート4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-08-15 12:42:07
 

物件もスレも注目度満載、大人気につきアッとという間のパート4突入です。
引き続き地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年7月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/
パート3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575144/

[スレ作成日時]2015-07-27 18:13:57

現在の物件
オーベルグランディオ品川勝島
オーベルグランディオ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島1丁目1-13他(地番)
交通:山手線 品川駅 バス20分 「勝島一丁目」バス停から 徒歩1分 (高輪口より都営バス「勝島一丁目/大井競馬場前」行き(品93系統))
総戸数: 452戸

オーベルグランディオ品川勝島 パート4

551: 入居予定さん [女性] 
[2015-08-04 18:42:07]
>>549さん
そうなんですね。
でも、頭麻痺とか病気を疑うような言い方はやめましょうね^^
ご自分が発した言葉で周りの方がどのように受け取るか、少し想像して、一呼吸入れてから書き込みすることをお勧めします^^
住民として仲良くしましょう!
552: 匿名さん 
[2015-08-04 18:47:11]
>>549
いやいや、
あなたの臭いもなかなかですよ。
ご自分では気づかないのかしら。
フタしたいくらいですね。
どうぞ、空気のきれいな郊外へ行ってくださいね。
553: 匿名さん 
[2015-08-04 18:48:04]
釣られすぎ。もう無視でいいじゃん。
554: 匿名さん 
[2015-08-04 19:37:04]
臭わない、は嘘だと思います。
臭うけど気にならない、か
臭うけど我慢できる、か
臭うから我慢できない、なのでは?
検討者としては、真ん中で決めたいけど、そういう方がどれくらいいるのかは気になります。
555: 匿名さん 
[2015-08-04 19:55:50]
勝島の住民は洋服などはどこで買いますか?品川シーサイドに出る感じでしょうか?大井町に出るのも、八潮からバスが最短でしょうか?
556: 匿名さん 
[2015-08-04 20:07:22]
気になる方は来週に現地に行くことを勧めます。

来週は大井競馬の開催日です。
色々所から競走馬が集まってくるので
臭いは何時もよりするでしょうね。
また、この暑さで更に臭いが増すことでしょう。

現地から大井競馬場まで歩いて確認してみてよ。
許容できるか出来ないかを
自身で

なので、この話はもう終わらせたいな…

557: 匿名さん 
[2015-08-04 20:07:23]
>>555
台場かな。そこまで欲しいと思うような服もなく、何とも言えませんが。欲しいと思ったら目的場所が遠かろうが関係ないですからね。周辺で食べるトコが少ないのが残念ですね。
558: 匿名さん 
[2015-08-04 20:08:15]
>>555
日用品ならシーサイドのイオンか大森のヨーカドー、アトレですね。
有楽町が近いのでたまに行きます。
559: 匿名さん 
[2015-08-04 20:13:19]
今朝の情報番組で立会川から10分、築17年、3LDK71平米で4980万というマンションが紹介されていました。(階数は言ってなかったが、タワマンには見えなかった)
この値段ならオーベルもブランズも新築で買えちゃいますし、買う人いるんですかね?

一応「駅徒歩10分以内」だから高いのかな?
こちらと3,4分差ですけど。
560: 匿名さん 
[2015-08-04 20:14:05]
>>558さん
アトレ大森と有楽町はノーチェックでした。情報ありがとうございます!
>>557さん
外食はもう少し選択肢欲しいですよね。
561: 匿名さん 
[2015-08-04 20:21:36]
有楽町って近いですか?
どうやって行くの?
562: 匿名さん 
[2015-08-04 20:30:23]
>>561
モノレール浜松町で山手線乗り換え
自分で路線検索しましょうね
563: 匿名さん 
[2015-08-04 20:34:18]
>>558
お買い物によく行っている有楽町まで、行きやすくなるので嬉しいです!
564: 匿名さん 
[2015-08-04 20:35:28]
>>559
それは若干高い気がしますが、4000万程度でマンションがまともなら買い手はいるかもですね。媒体にブランシエラがでてますが後、200.300万落とせばいけそうな気がします。
565: 匿名さん 
[2015-08-04 20:37:32]
>>562
その行き方は知っていましたが、乗り換えがある時点で自分的には行きやすいとは思わないので、もっと便利な行き方があるのかと思いました。
566: 匿名さん 
[2015-08-04 20:50:22]
>>565
乗り換えがイヤなら京急で川崎へお行き
567: 匿名さん 
[2015-08-04 20:51:52]
買い物ならイオンバスに乗ろう!!
568: 匿名さん 
[2015-08-04 21:44:03]
>>493

完売の意味分かってる?
完売御礼は全戸売り切った時にデベがアナウンスするものですw
569: 匿名さん 
[2015-08-04 21:46:41]
>>551
常時この掲示板を監視してるんですか?
ネガが書き込まれると即反応していて側から見て怖いです。
570: 匿名さん 
[2015-08-04 22:19:30]
今日の京浜東北線の事故で思うことは、
山手線の駅から歩いて帰れる物件は良いですね。

571: 匿名さん 
[2015-08-04 22:35:45]
>>570
京急、モノレール、りんかい線の3線とバスも使えるから、どこか1線が止まっても大丈夫
572: 匿名さん 
[2015-08-04 22:37:45]
オーベル住人はマンションから花火見れますか?
573: 匿名さん 
[2015-08-04 23:15:13]
>>572
花火は今年でおしまい
続いてもブランズが邪魔して見えない
574: 匿名さん 
[2015-08-04 23:37:11]
>>573
19階と20階であれば
問題がないのでは?
575: 匿名さん 
[2015-08-04 23:40:27]
>>571
そうですね。
タクシーでなくバスで帰れるは良いですね。
576: 匿名さん 
[2015-08-04 23:54:58]
>>574

階数は2階ぶん違いますが
たしか建物の高さ自体は1~2mしか違わなかったのでは?

だからたぶん20階でも目線の高さはブランズ18階と同じかと思います
577: 匿名さん 
[2015-08-05 00:10:48]
>>561
ドアツードアで30分以内は近いって感覚ですが人によりますかね。
578: 入居予定さん [女性] 
[2015-08-05 00:12:01]
>>569さん
怖がらせてしまってごめんなさい^^;
私は契約者なので、気になって逐一掲示板チェックしてます。
意味のあるネガティブな発言は良いのですが、明らかに荒らしたい方を見過ごせないのでコメントしてます^^;
また、この掲示板が検討される方にとってより良いものになれば良いなと思ってコメントさせてもらってます。
579: 入居予定さん [女性] 
[2015-08-05 00:13:33]
>>577さん
ドアドア30分以内を目安に物件探してました!
私は近いと思います^^
580: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-08-05 01:14:59]
正直な話、大井競馬場前駅付近以外は臭わなかったけどな〜
風向きによっては臭うのかね。

それでも、変な飲食店が近くにあるような場所よりは臭いはないような気がする。
581: 匿名さん 
[2015-08-05 05:01:51]
>>578
まともに相手する必要ないですよ。
難癖つけて荒らしたいだけなんですから。
高い買い物なんだから気になって当然です。
私も逐一チェックしてますよ。
このマンション買った人、真剣に検討してる人は皆チェックするでしょう。
582: 匿名さん 
[2015-08-05 06:18:16]
私は私はチェックする♪
583: 匿名さん 
[2015-08-05 06:27:07]
純白のきれいで仕様のいいマンションが値を下げてきました。
ウ○コ色の安いマンションの勢いは確実に落ちますね。
584: 匿名さん 
[2015-08-05 07:28:23]
オーベルを1期で買えてよかった。
値下げならブランズを1期で買った人は複雑だろうな。
585: 匿名さん 
[2015-08-05 08:26:24]
アホアホマンのパンツの色ですね。
586: 匿名さん 
[2015-08-05 08:27:10]
>>584
オーベルとブランズ、それぞれ違う魅力が多数ありますから、納得して購入した人はあまりそのようには思わないと思いますよ。
オーベルは倍率ついて望んでも買えるかわからない宙ぶらりんの状態に長期なって身動きできない可能性もあるので、落選するショックとか買えるかわからない不安と無縁だったって言うのも大きな魅力だと思いますよ。

自分の買った部屋と全く同じ部屋、同じタイプが値引きされてたらさすがに嫌ですけど、それ以外は自分が早く押さえるためにかかったお金なんだなと思えます。
587: 匿名さん 
[2015-08-05 08:29:16]
>>586
と言ってもブランズもお値打ち部屋はいつも10倍以上の競争率でしたけどね。
588: 匿名さん 
[2015-08-05 08:31:42]
>>585
なんだと?
こっちはトランクス、
向こうはグンゼのブリーフだよ。
589: 購入検討中さん 
[2015-08-05 08:52:06]
ブランズ値下げは検討者には歓迎だけどオーベル購入者も複雑な気持ちなのでは?仮に同じ値段だったとしてもやっぱオーベル派の方ってどれ位いらっしゃるのかな?その場合はやっぱカフェとかが魅力でしょうか。
590: 匿名さん 
[2015-08-05 09:17:14]
あちらは値下げ開始しましたが、間取り変更や室内の仕様は選べないとのこと 長く住みたいと思うので自分仕様に変更可能なオーベルの方が私はいいと思います
591: 匿名さん 
[2015-08-05 09:18:19]
騙されてはいけませんよ!

ブランズもオーベルと同じ手法をとっただけで、安いのは3階?のパンダ部屋だけ!
そのほかの部屋も値下げなんてしていないですよ!

14F 72平米で4730万ですからね。オーベルより100万高いです!
592: 匿名さん 
[2015-08-05 09:22:42]
>>591
たった100万の違いなら日当たりで選ぶよ
593: 匿名さん 
[2015-08-05 09:32:51]
ブランズさんの73平米3900万ってFの3階でしょうか
同じタイプの4階も空いているのでパンダ要因ですかねぇ

2階の優先分譲住宅覗いた約330部屋の内120部屋程売れて残ってる現状
594: 匿名さん 
[2015-08-05 09:34:30]
>>589
確かに、ブランズ購入者より仕様はブランズに惹かれてるけど値段でオーベルにしたって人の方が複雑ですね。
少し待ってれば手が届いたんですものね。
595: 匿名さん 
[2015-08-05 09:36:28]
>>592
私も100万しか違わないなら全戸南向き、近接建物なしのブランズがいいな…
596: 匿名さん 
[2015-08-05 09:40:06]
こっちの2期のパンダ部屋は東側ですかね。
しかし、パンダ部屋って倍率殺到で、ダメ元というか現実的ではないですよね。
597: 匿名さん 
[2015-08-05 09:43:04]
これからの勝島の地価上昇の為にもブランズも早々に売れてほしいですね
598: 匿名さん 
[2015-08-05 09:46:41]
>>596
東もパンダになるでしょうが南のXタイプ84平米低層階もなりそうですね
599: 匿名さん 
[2015-08-05 09:50:22]
首都高真横だからな。間取りは好きだけど。
600: 匿名さん 
[2015-08-05 09:56:55]
>>599
間取りは良いですよね
2重サッシ締め切って洗濯物は室内干し派にはいいのかも
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる