三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストってどうですか?(その7)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 2丁目
  8. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストってどうですか?(その7)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-27 16:01:59
 

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目276-1他 (地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.99平米~82.34平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
売主:JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574663/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2015-07-26 23:10:43

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目276-1他 (地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分
総戸数: 592戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストってどうですか?(その7)

970: 匿名さん 
[2015-09-26 11:19:36]
駅のホームまで徒歩で時間をはかってみました。混んでいる時間ということもありますが、信号引っかからなくても15分くらいです。
タワーのエレベータ含めたら20分かかりますね。
もう少しスムーズかと思いましたが、少しがっかりです。
971: 匿名さん 
[2015-09-26 13:36:46]
>>970
どちらのホームですか?
972: 匿名さん 
[2015-09-26 13:44:58]
東横線ですね。
南武線でも同様かと思います。
973: 匿名さん 
[2015-09-26 14:02:41]
>>972
本当に歩きましたか?
ありえません。
974: 匿名 
[2015-09-26 14:41:19]
>>973
適当に書いてるだけだよ。
975: 匿名さん 
[2015-09-26 15:41:20]
>>973
ホームまでですよ。
ゆっくり歩いたらそんなくらいじゃないですか。
976: 匿名さん 
[2015-09-26 16:59:22]
遠いですね…
977: 匿名さん 
[2015-09-26 18:17:39]
私は毎日東横の駅のホームまで計っていますが4分でつきますよ^^
南武線の改札までだと2分です^ー^
時間帯は朝8時位です~。
978: 匿名さん 
[2015-09-26 18:31:38]
駅からの距離は、
私達検討者は、当然歩きますから、
ああ、これを遠いと感じて、
対象から外される方もいるのね…と思うだけです。

私達は、新丸子の雑多なお店に魅力を感じる者です。
自宅近くで、オシャレして気取って飲みたくない。
安くて美味しい店がある。

また、売り出されている他の中古タワマンも
検討していますが、
間取り向き好みのは無かった…
これから、まだ中古もさがしつつ、
今回出遅れて間に合わなかったので、
ウェストに期待したい私達です。
979: 匿名さん 
[2015-09-26 19:37:32]
>>970
南武線改札入口まで信号待ちでも徒歩で4〜5分だったよ。
足腰弱いなら東横線まで15分同意。

駅近希望なら武蔵小杉はやめた方がいい。
980: 匿名さん 
[2015-09-26 20:02:01]
そんなかかるか~?
ちょっと大げさじゃない?

自分で確かめるのが一番だよ。
981: 匿名さん 
[2015-09-26 20:16:11]
コンベンションホールできるなら、駅から濡れずに行けるペデストリアンデッキできる可能性が極めて高い。
982: 匿名さん 
[2015-09-26 20:30:35]
今日、申し込みました。
住友、中古、都内タワーとの比較、
売主、施工会社、防災対策、間取り、仕様、眺望、価格、街並み、
総合的にここがダントツと判断しました。
984: 匿名さん 
[2015-09-26 20:41:02]
まあ
たかが不動産で
ほとんどの人が余剰資金でやってますので
ここの駅までの距離が1時間でも
笑って楽しめます。
985: 匿名さん 
[2015-09-26 20:43:32]
983はあおうですか?
そんなことどうでもいいよ
986: 匿名さん 
[2015-09-26 21:34:29]
ダントツなのになぜ今ってのは気になるけどな。マンション市況にそんな変化あったか。
987: 匿名さん 
[2015-09-26 21:53:55]
20後半で周辺に住んでますが
ケンタッキーから東横線まで15分
南部線なら10分なのでマンション位置や階に
よっては20分はかかりますね
嘘だって言う方は男性で走ってますか?
MRは駅近くて勘違いされてます?

リビングインの間取りで悩んでますが子供が大きくなったら毎回リビング通るのってどうなんでしょう?
988: 匿名さん 
[2015-09-26 22:04:02]
マンション市況の変化を教えてあげる。
1棟500戸以上の大型物件
特に駅5分以内
ここが通勤圏なら
しばらくないよ?

今後エクラスやGWT並みの新築は
東急東横線に限って言えばないよ。

ウェストは同じ仕様で高いだけ。
991: おじさん 
[2015-09-26 22:58:29]
>>979
横須賀線の新南口からグランツリー経由、東横線まで10分、それから、南武線脇通って、焼き鳥屋、通って、ケンタから信号がうまくいけば5分。駅の中の通路バスひどい‼︎海外出張が多いので検討しているが、晴れの日は15分歩くのはいいが、雨の日は東横線で横浜まで行ってNEX乗った方外出良さそうな。
992: 匿名さん 
[2015-09-26 23:04:57]
タワマンは玄関からエントランスまで5分は見ておく必要がある。
プラス駅まで5~6分、ホームまで2~3分。
おそらくホームまで15分以上は割とリアル。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる