野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀
  6. プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-22 19:56:31
 

プラウドシティ加賀学園通りスレその5になりました。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kaga/

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分
都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~104.61平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2015-07-25 23:50:27

現在の物件
プラウドシティ加賀学園通り
プラウドシティ加賀学園通り
 
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩9分
総戸数: 363戸

プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その5

727: 匿名さん 
[2015-08-08 15:23:34]
それは野村は営業マンが世界一優秀でどんなクソ物件でもなんと
か出来るだけの力があるからです。その一流の口にやられて吠えてる人がいるだけでしょう。しかしそんなのは常識であって乗せられたほうが愚かなのです。
一方でスミフは世界一の優秀なマンションをつくってます。
スミフのマンションはこれまで地震等で全壊または住めない状況になったことはありません。ただしかなりぼってます。これは一つの物件を太く長く行く為です。ゆえにスミフの営業は糞です。偉そうにふんぞり返るのがむしろ仕事。ナンバーワンを店つけて心のよゆうを見せているのです。
728: 匿名さん 
[2015-08-08 15:41:35]
へえーそんなものですか。
三菱とか三井はどうですか?
729: 匿名さん 
[2015-08-08 16:43:34]
ただの財閥としての作りです。
730: 匿名さん 
[2015-08-08 17:55:24]
>>720
お勧めいただき、ありがとうございます。
ところで、250戸供給したうち何戸売れたのですか?
731: 契約者 
[2015-08-08 18:50:08]
今日250戸供給した&モデルルーム夏季休みの知らせのお手紙きましたよ
732: 匿名さん 
[2015-08-08 19:35:59]
供給
って面白い表現ですよね
733: 匿名さん 
[2015-08-08 19:59:23]
これで普通に完売したら顔真っ赤になってそう笑
734: 匿名さん 
[2015-08-08 20:23:27]
>>733 のような書き込みを見た購入者が
あーあやっぱりこういうところだったんだと
情けなく思わなければいいがなあ
735: 匿名さん 
[2015-08-08 20:41:24]
ホントだね。バカが多いみたい。買ったあとも不安でここ見てるんだろうね。
736: 匿名さん 
[2015-08-08 20:45:44]
「顔真っ赤」だって。こういう書き込みする人はどういう人なんだろうなぁ。
737: 匿名さん 
[2015-08-08 20:58:43]
>733
こういうレス結構見ますよね。このスレ。
デベがついカッとなって書き込んでしまった感じ。
デベの評判通りともいえますね。
738: 匿名さん 
[2015-08-08 21:21:41]
ここまで食いつかれるとは思わなかった
739: 匿名さん 
[2015-08-08 21:22:02]
でも「完売」はするんじゃないですか?
プラウドは完売しなければブランドイメージが保てないわけですから。
だからこそ竣工前後に値引きをするわけですよね。
740: 匿名さん 
[2015-08-08 21:46:32]
>726
プラウド美しが丘というところが早々と完売したのに、ひどすぎたというようなことが書いてありますね。
このスレをみてうすうす感じていたことが、すごくはっきり書いてあります。
741: 匿名さん 
[2015-08-08 22:13:35]
プラウド美しが丘の入居者スレを見ると本当に怖くなってきますね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/439058/res/1-2000/

大金を払って信じて買ったデベロッパーと闘わなくてはならなくなるって、悪夢ですよね。
プラウド美しが丘の購入者はみなさん憔悴しきっているように見えます。

あと、デベロッパーによる掲示板への書き込みが気になるというのも、このスレと状況が似ています。
742: 購入検討中さん 
[2015-08-08 22:24:47]
外観ががちゃがちゃしてださいな
おむかいがシンプルで美しいからなおさら感じるの


743: 匿名さん 
[2015-08-08 22:38:32]
>>741
横浜の田舎の話ですよね。ここは三井住友建設施工、腐っても財閥系がみっともない施工をしますかね。
744: 匿名さん 
[2015-08-08 22:39:20]
>>742
隣は別格ですよ。ここは普通。
745: 匿名さん 
[2015-08-08 22:42:05]
加賀レジと資生堂の外観は秀逸。借景としては最高レベルかな。
746: 匿名さん 
[2015-08-08 22:43:47]
>>739
完売はするでしょう。
埼京線沿線では他に物件がない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる