マンションなんでも質問「サカイ引越センターってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. サカイ引越センターってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-02 06:18:18
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】引っ越し業者の評判| 全画像 関連スレ RSS

1000レスも超えたのでその2を作りました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248063/

[スレ作成日時]2015-07-24 01:25:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

サカイ引越センターってどうですか?その2

488: もとサカイ子会社の者です 
[2020-07-13 20:18:20]
私はもともとサカイの子会社で働いていた者です。
サカイの仕事の良し悪しは、担当する担当の人間性に大きく左右されると思います。
引越し作業の現場スタッフ、営業の人間、引越しに関わる関係子会社のスタッフ、良い人もいれば悪い人もいて、当たり外れがあります。そりゃ、こんだけ大きな会社ですもん。

でもね…サカイ本体のブラック体質(仕事の中身は見ないで売上しか見ない、大切なのは株主だけで従業員は二の次、労働力なんて使い捨てだと思っている)が現場を疲弊させて、良質なサービス提供の妨げになっているのも、これまた事実です。
489: 匿名さん 
[2020-07-16 00:30:29]
荷物盗んだんだから責任とれ。
顧客を舐めるな、それは商売じゃなく詐欺だろ。
491: 匿名さん 
[2020-08-12 10:34:40]
サカイの作業自体は丁寧で感じもよかったけど、洗濯機の設置をサービスするっていうから頼んだら来たエレコンって子会社が最悪だった。前日までに時間を連絡するって言ったのに連絡はこないし、現れた作業員は腰パンで下着見えてるし柄が悪い。給水も排水もホース変えないと水漏れするっていうから高いなと思ったけど追加で払ったらホース全く変えないでアタッチメントみたいなのしかつけてなかった。9000円もとられた。
493: アンチサカイ 
[2020-08-21 00:27:27]
サカイ引越センターに対して批判的な真実コメントを多数の人が投稿してるにも関わらず、その後即座にサカイ大好きフォローコメントをする気持ち悪い工作員の方、サカイの回し者ですか?それとも、株価が下がると困る株主ですか?事実を捏造して情報操作するのやめてください。
496: 名無しさん 
[2020-09-02 23:07:05]
引っ越しで二人組で来たサカイは
助手をしてた若い男の方は挨拶をしても
にらみつけるだけで名前も名乗らないし最悪だっだわ

空き缶は投げ捨てて帰るし車には傷を入れるし最低だわ

苦情を営業所に入れても担当の主任って人は
電話口であーすみませんでした、ってだけで

ちゃんと謝りもしないし弁償も片付けにも来ない

二度と頼まないわ
499: ブラックじゃなくて真っ暗闇 
[2020-10-05 23:58:26]
事務、営業、作業員、まともな人は辞めていきます。真面目な人も居ますが気の毒でしかない。
業界No.1で株価も高い、酷い実態と乖離しています。いつ化けの皮が剥がれるのだろう。顔を洗って出直せ!
503: 名無し 
[2020-11-25 05:25:49]
さかい引っ越しセンターに 見積もりをしてもらって ゴミ処分を頼んだのにお金だけ取られ引っ越し先にゴミを持って来られた。新しい家がゴミ屋敷に。今処分代返せと言っているところです。他の引っ越し業者より 倍の値段を支払ったのに。納得出来無いです。
504: 匿名さん 
[2020-11-25 12:08:46]
パンダ見ること減ったけど。
506: 匿名さん 
[2020-11-27 05:33:16]
[No.430~本レスまでは、自作自演、もしくは成りすまし行為、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
507: 匿名さん 
[2020-12-09 23:42:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
508: 評判気になるさん 
[2020-12-12 14:38:05]
サカイ引越センターは売上日本一だといってるが、お客様相談室は3人しかメンバーいない。
しかも係長が責任者で他部署のいいなりのようだ。
最初は常識の通じる会話したかと思ったら、次に電話きたときには論理的な説明なしにそれはできないなどと平気で言ってきた。
会社の姿勢として基本的に壊れたら直すけど、壊れないように扱う対策は絶対にしないというスタンス。
どうも社長さんは現場に注意できないし、責任感もない人のようだ。
荷物を出したら、あとは見えないところでどう扱われるか神頼みで依頼する覚悟が必要。
PC・ビデオなどデータ関係や精密機器・ガラス製品など、思いの強いものある人は後悔することになる。
同じ嫌な思いする人がでないように今後の対策についても突っ込んだが、無理でした。
経験上、二度と使いたくない引越業者でしたので、皆さんもご注意ください。
(古い経験では、アリさん、アートは良かったです)
509: 石川県で引越し 
[2020-12-17 18:56:50]
サカイの見積もりとりの営業さん、最初の電話対応はとても良かったし、ちゃんと社内教育などトレーニングされてるんだなと感じました。そして当日の引越しに来られた2人もテキパキ作業して頂き、本当にサカイさんにして良かったな?と思ったのもここまで!苦笑。洗濯機を取り付けに来た2人が、まー軽い笑。エレコンというサカイの提携会社。挨拶もそこそこに(もちろん名刺なし)に洗濯機をパッと見て、あー、これは追加料金いります、かさ上げします、あと蛇口が特殊なので、これも今からホームセンター行って買ってきますわ!等言って、合計10560円。洗濯機には素人ながらウソを言われているのが分かるレベルの対応でした。請求書あげてもらい、当日支払うのやめようと思ったが、面倒くさいと思い支払いました。何ならより良い状態にできますよ、追加料金でみたいなことを言ってました。なるほどねー、こうやってお小遣い搾取できる顧客か否か試して、支払う人からはよりとってるんだなと感じました。一旦支払いましたが、不必要な取り付け部品に関しては、返却してもらうために戦います。同じ被害を出してはダメだと思いますので。
最後の最後で、サカイさんの他の社員の努力を踏みにじるという、残念なエレコン。許さんぜよ笑
510: 匿名さん 
[2020-12-22 21:39:29]
客のベッドで昼寝してんだってさ。
511: 匿名さん 
[2020-12-29 23:40:22]
営業も当日の作業員も感じよく、てきぱき作業してくれたものの、木製家具の一つに傷が数個ついてしまった。その家具を買ってから日も浅く、大事に使っていたのですぐに気付き当日のその場で指摘。
安心保証パックも入っていたが、結果は「保護カバーをしていたから引越が原因ではない」の一点張り。保護カバーしてたって現に傷がついてるし、明らかに誰が見ても分かる傷なのに。
埒があかないので泣き寝入り。毎日目につくところに傷がありサカイに頼まなければ良かったと日々後悔中。
破損の保証は、作業員ががっつり荷物を落としてバラバラにでもならない限りされないみたいなので要注意。
512: 名無しさん 
[2021-01-22 13:33:51]
エレコン名古屋
12月末にエアコン取り外し、1月7日に新居に取り付けで加藤+女性の二人できました。
時間に1時間遅刻、作業に2時間掛かった時点で「この部屋にはスペースの問題で取り付けできない」とか、は??
先に言えよ、2時間ドスンドスン何やってたの?
結局隣の部屋に取り付けることになり「配管足りないので取ってきます。事務所すぐそこなので」と出ていき1時間帰ってこない。
帰ってきて1時間作業、その後室内機を壊したと言われました。
はぁぁ??ふざけんな。
挙句「こちらの過失が0とは言えないので、修理代はこちらでもちます」って…お前らの過失100%だろ。
2か月前に買ったエアコン壊すなよ。
何しに来たの?うちはデートスポットじゃありませんけど??
それから2週間経ちましたが、未だにエアコンは戻ってきていません。
エアコン名古屋からはこちらから連絡しなければ連絡なかった挙句「メーカーに部品を発注していて2週間くらいかかります」と電話が、そしてそれから1週間経った今日また電話で「まだ2週間くらいかかります」って馬鹿なの?クソなの?
新しいの買って返せよ。そろそろ消費者センターに電話しようと思ってます。
513: 匿名さん 
[2021-01-22 13:56:43]
会社の理念も素晴らしいし、すべての社員が驚くほど皆優秀です。

仕事も完璧そのもので、全く文句のつけようもありません。

素晴らしい会社です、株式公開していたら株主になりたいものです。
514: 練馬さかいバイト 
[2021-01-25 21:21:03]
>>488 もとサカイ子会社の者ですさん

>>482 そもそも。。さん
自分は単発バイトで働いているモノです。
自分は車の免許も持っていませんし、トラックなんて普通、乗るモノではないじゃないですか。
毎日来ている人間ならまだしも、本業がある為週に1日あるかないかぐらいの感覚で仕事しています。
やることなすこと全て「初めて」なので意味が分からないんです。
でも少しでも用語を覚え様としたり、モノを落とさい様に慎重にやってます。
でも「ゆっくりで良いよ」と言うが「急いで」と言うし。
まだ一週間ぐらいの新人なのに凄い重たい荷物をいきなり2つも運ばせるし。


「説明」も頭ごなしで「指導」とはとても思えません。
 
「動きが遅い」「向いてない」「やる気あるの?」「お客様にみっともないから見せられなない」「覇気がない」「コミュニケーション能力がない」だの散々言われて。

そんな頭ごなしに言われて、覚えたくても、動きたくても心が「怖い」って思ったら動けなくて。

せめてモノを落とさない様にしようとしても、落としてしまって。

幸い傷にはならなかったので良かったのですが、
落としたことを注意されるなら分かります。

が関係のない事まで言われてしまいます。

「言い方がキツイです」と言うと
「仕事もまともに出来ない人間が何を言っているんだ」「お前に何が出来るんだ」
と言われました。

じゃ貴方は何が出来るの?
指示も出来ない。
指導も出来ない。
説明も出来ない。
人を上から目線で見ることしか出来ない。
それでコミュニケーションを取れって無理。
その人に合わせてその人が分かる様に説明や指導出来ないのに。
何がサービス業だ!
ちゃんと理解出来る様に分かり易く丁寧に上から目線ではなく、頭ごなしではなくこちらのペースに合わせてくれないと。
追い込まれれば出来る方もいます。
飲み込みが早く出来る方もいます。

でもそう言う方ばかりではないんです。

人には特性があって、自分は覚えるのは苦手ですが持久力はあるし、体力もあります。

だから本業だって同じ所で13年間働いています。
しかも介護ですよ。

コミュニケーション能力なかったらどうやって介護やるんですか?

色々な個性や障害や病気を持っている方々に寄り添いながらやって行くのが介護です。

頭ごなしにやっていたのでは誰も介護出来ないし、して欲しいだなんて思えない。

貴方の様な人間がサービス業なんて向いてないと思う。




515: 匿名さん 
[2021-02-08 14:24:00]
会社の理念も素晴らしいし、すべての社員が驚くほど皆優秀です。

仕事も完璧そのもので、全く文句のつけようもありません。

素晴らしい会社です

今後も着実な成長が期待できますね。
516: 匿名さん 
[2021-02-20 22:09:52]
最近は黄色トラックが減ったねぇ。
517: 匿名さん 
[2021-02-22 07:09:58]
そうでもない。
518: サカイで引っ越しました 
[2021-03-07 14:11:22]
サカイのリーダーの言うに「市の中で養生指示に一番厳しいマンション」に引っ越しました。サカイを選んだのは、引っ越し前に管理員さんから「サカイが一番丁寧」と教えていただいたからです。当日は3人で来て、リーダーに気持ちの心付けを渡しました。ベッドや机の裏のホコリも頼まなくても拭いてから積んでくれました。最後まで気持ちよく作業してくれました。見積時の年配営業マンさん、こちらが当初金額に少しポーズで難色示すと「ではこれで!」と1万円値引きして提示、必要以上に粘るのも何なのでそれで即合意。当日前に営業マンさんに少しわがままお願いしましたが受入れていただけました。サカイ、私は良いと思いました。
519: 買い替え検討中さん 
[2021-03-12 23:07:02]
ま、サカイ含め、傷をつけられなかったことが1度もない。
引越しはそういうもんと諦めて頼むしかない。

あとは、当日来るやつの雰囲気が良いか悪いか、靴下が臭いか臭くないか、汗ダラダラ落としていくかいかないか、くらい。ガチャみたいなもん。
520: 通りがかりさん 
[2021-03-15 19:06:11]
>>200 匿名さん

たった今私もボッたくられました。笑
523: 評判気になるさん 
[2021-03-26 20:33:02]
止めた方がいいです。私は、サカイ引越センターの下請け会社のトラックに乗ってるドライバーですが、まぁ?ひどいのなんので、他のお客様の荷物を間違えて積んで運ばされて、大阪から東京の品川区にトラックを着けたら、私の荷物じゃありませんって言われ、大阪のサカイの班長のミスで、私は、嫌な目で、見られ、大阪の支社から、私が悪いように言われ、怒りが頂点に登りつめ爆発しました。自分達のミスを私達、協力会社に、押し付ける、そんな会社が、引っ越しマイスターなどと名乗らないでもらいたいです。荷物を足で、蹴って渡す若い奴らもいます。サカイ引越センターは、おすすめできませんよ。
524: 名無しさん 
[2021-03-28 17:49:15]
見積もり時、搬出時の作業員3名、搬入時の作業員3名で金額が書いてあった。色々と値引きしてもらったが、引っ越し当日の作業員は2名ずつ、、、引越しも終わりかけの頃に1名来ましたが片付けだけして帰りました。実質作業員代減して金額変わってないやん。
もちろんクレーム入れました。
525: 通りがかりさん 
[2021-04-13 18:36:06]
サカイに頼んで後悔しています。見積もりの時に、こちらがお願いした搬入方法では追加料金がかかると言われました。了解した上で、お支払いをしました。しかし、当日違う方法で搬入されたので、理由を教えて欲しいと問い合わせの電話をしましたが、担当が不在なんで確認して連絡しますと言われたきり、何の連絡もありません。
526: 名無しさん 
[2021-04-17 10:30:59]
[No.521~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
527: 通りがかりさん 
[2021-04-29 13:35:50]
サカイの車がマンション入り口を塞いで車の出入りがしづらいため、車を動かしてもらうよう(2mくらい前に出せる余地あり)そこにいた子に言ったら「今運転手呼んできます。」ってしばらく待たされ、その間に切り返し何回かして入れるようにはなったけど、出てきた運転手は
は?入れたんじゃんみたいな顔して結局車動かさず、どういう教育してんの?CMでは研修棟作って研修してますとか言ってるけど、他の住人に迷惑かけないようにするのは最低限の教育では?
私はアートに頼んだけど対応すごく良かった。
528: 名無しさん 
[2021-05-05 10:14:46]
引っ越し会社とキックボクサーは大学中退が多い。
529: 名無しさん 
[2021-05-17 07:35:57]
中学と高校時代にボスだった男も多く働いてる。
沢山の手下達からも慕われてるような奴。
530: eマンションさん 
[2021-05-17 07:39:49]
サカイは最近みない
531: eマンションさん 
[2021-05-17 08:59:00]
サカイは大阪伝承?
532: 匿名さん 
[2021-05-20 14:18:12]
サカイ引越センターの評判がよかったので決めましたが、エレコンの評判は本当によくない・・・
今となっては後悔しかありません。
高いエアコンなので、しっかり誠意をもって仕事に臨んでほしいです。
いろいろオプションを提案してくる
なんとかして追加料金をとる
そこまではいいとしても、雑な取り付け、故障しかねない作業工程、家に傷をつけかねない作業の仕方、そのあたりは本当になんとかしてほしいものです。
533: 名無しさん 
[2021-05-27 07:09:18]
ひき逃げや傷害罪で逮捕されてるスタッフも雇ってるらしいよ。
534: さくらのみや 
[2021-05-29 21:41:32]
今日サカイで大阪市内の引越しをやりましたが、酷い対応でした。
旧住まいの元々備え付けの照明が突然落下して破損。

誰も居ない時に作業後すぐに落下しましたが、6年間住んでて引越しの日にピンポイントで落下なんてするかな?と思い、安心パックにも入っていたので保証の旨を聞くも最大3割までしか保証しないと言われました。
その時のスタッフの対応もあたかも自分は悪くないスタンス…安心保証についての話は一切なし。
ドア、窓を開けっ放しで作業してたから風で突然ドアが閉じた瞬間に落ちましたよね?とか呑気な事を言う始末。そこまで分かってた上でそういう作業してこの結果を招いたのならサカイの不手際やんけ…

しかも見積もり時は全員訓練を受けた社員が来ると言っていましたが、今日来たスタッフの3人のうち2人はめちゃくちゃど素人丸出し。
指示されないも何もできないし、態度も最悪でした。

安心パックに入ってもけっけょく保証を渋るので要注意です。
サカイに頼んでほんと後悔してます。
みなさんも気をつけてください。
535: 匿名さん 
[2021-05-30 08:51:57]
引越を予定しています。
以前サカイに引越を頼んだ時には作業スタッフが感じ良かったので、見積りを頼みました。
しかし、今回の営業の方の説明が色々不安だったので、断ろうと思うのですが、本当の所はどうなんでしょうか?
段ボールが引越当日にフタが開いていた場合、スタッフがガムテープでフタをしたら一箱1500円追加料金。
補償は30万までは免責なので、壊してもほとんど支払われない。1500円で独自の保険があるが、それも支払う場合もなるべく安い価値相場をネットで探す。
営業なのにマイナスな事しか言わず、1時間かけて見積りしたのに、帰る間際に「上司に連絡したら今決めていただいたら、〇〇円(かなり値引)になります!」とのこと。芝居なのがみえみえ。
荷物もかなり少なく見積もっていたようでしたので、もらえる段ボールも少ないだろうし、実際の引越スタッフもこれでは困るのでは無いのかな。
実際、段ボールが開いていただけで追加料金取られた方いますか?


536: 匿名さん 
[2021-05-31 13:54:54]
サカイのエアコン取り付け業者、窓から吹き込むほどの大雨の日にもかかわらずエアコンの真空引きを1分程度しかしていなかったのですが大丈夫でしょうか?
またそれとは関係ないと思いますが、クリーニングしてもらったエアコンから腐った雑巾みたいな悪臭がします。クリーニング前はこんなことなかったのに。でもちゃんとクリーニングされているかどうか確認のしようがありませんし、お金だけもらって何もしていなかったとしても客には分かりませんよね。騙された気がします。
538: 名無しさん 
[2021-06-05 01:12:54]
ほんとやめた方がいい。
ボッタクリにも程がある。
見積もりに来た営業のおっさん、足くさいし、トラックの大きさが明らかに荷物に対して大きすぎたから一つ下のでいいですって言っても中々認めずでこっちも粘ってやっと1つ小さなトラックになったけど、それでもまだまだ余裕でガラガラだった。
トラックの大きさで値段決まるからご注意を!

広島のサカイまじでくそ!
540: 名無しさん 
[2021-06-08 06:43:43]
引っ越し会社の明るいCMは実際の中の厳しさを隠すためのカムフラージュ。
541: 名無しさん 
[2021-06-17 07:08:57]
引っ越し会社は相撲部屋と同じ。
厳しい世界。
542: 匿名さん 
[2021-06-17 16:20:31]
安くて作業が丁寧だから安心できるよね。
543: 匿名さん 
[2021-06-19 14:16:27]
それはない
544: 匿名さん 
[2021-06-21 11:32:40]
作業のお兄さんが超イケメンでカッコいー。
545: 匿名さん 
[2021-06-21 15:14:13]
それもない
546: eマンションさん 
[2021-06-26 21:55:14]
他に類を見ない程の低ランク企業ですね。
コールセンターに電話すると、「お早い見積もりなのでお安くできると思います。」
実際に来た営業マン。見積もり出す→以降無言→値段のことを何にも言わないからどれくらい安く出来るのか聞く→それは言わないです。
こっちからしたらはー?ですよ。誰がそんな横柄な態度で、定価で依頼すると思ってるんでしょうね。こういう馬鹿な人間を副主任にする低ランクな企業だと思いました。見積もり取ったのさえも間違いだった。
ちなみに以前利用したときも家具に傷つける、時間通りに搬入出来ないなどひどい企業でしたので、だしにする程度のつもりでしたが、以後話もしたくないですね。
547: 名無しさん 
[2021-06-26 21:59:42]
このご時世に見積もりに来た営業マンが手を洗わないとかありえん。
他の営業の方は皆手を洗ってる。
こんな気が遣えないところがまともな仕事できるわけが無い。
548: 匿名さん 
[2021-06-28 10:27:50]
サービスが行き届いているし、仕事が迅速だよね。
549: 通りがかりさん 
[2021-06-30 04:30:11]
>>368 匿名さん
うちも全く同じです。自転車置き場崩壊。当て逃げです。防犯カメラで分かったので警察にも相談し、当て逃げ現場近くで作業をしていたトラックを限定し、警官と追及。ドライバーが事故を認めたので、それをサカイ側に訴えましたが反省の色全くなし。謝罪の挨拶どころか、こちらからの被害に対する諸々のメールは無視。事故後ずっとこちらからコンタクトを取り続けているのに、返信もなく、まだ解決しておりません。
あれほどまでに誠意のない会社があるのでしょうか。劣悪です。
このまま泣き寝入りなのか、サカイ引っ越しセンターに対し不信感でいっぱいです!
550: 名無しさん 
[2021-07-06 17:18:05]
ある意味、犯罪者集団かも。
551: 匿名さん 
[2021-07-07 18:05:12]
いろいろ相談に乗ってくれるので、いい会社。
作業が丁寧で凄く親切。
552: 匿名さん 
[2021-07-07 22:31:03]
>>536
流石にそれは無いよ、小雨ならまだしも大雨時は中止
乾燥した晴天時でさえ数分はないね、主要メーカー推奨は10分ないし15分以上だから
(曇りや小雨ではその倍以上稼働させる必要あり)

信頼性の観点から、工事をやり直させたほうがいい
(別業者に依頼の上、その費用を負担してもらうよう交渉)
通常のポンプダウンじゃなく、ガスをボンベに回収だろうね
(別途、新しい冷媒ガスを充填したボンベを用意する必要あり)

一応、真空ポンプを数分稼働させれば、ほぼ真空状態にはなるけど?
冷媒配管の真空引きは、ただ空気を抜いて0.1MPa(-76cmHg)にすればいいのではなく
空調業界では「真空乾燥」とも言うだけあって、配管内を乾燥させる必要があるから
最低でも10分程度は稼働させる必要がある
ttps://katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-1a50.html

真空乾燥が不十分な場合
能力が十分に発揮されず、残留水分が凍って圧縮機損傷の恐れも

「エコロジー工事」の方法・手順 日本冷凍空調工業会
ttps://www.jraia.or.jp/product/home_aircon/t_howto.html

一部で真空ポンプが痛みやすくなるとか言うのがいるけど
本来、定期的にメンテ(オイル交換等)する必要があるし
ttps://katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/post-5e66.html
適度な周期で買い替えするのは、プロとしては当然のこと
553: 匿名さん 
[2021-07-09 09:17:43]
10分サービスが便利でした。
これがあるから、いままでもこれからもサカイですね。
554: 匿名さん 
[2021-07-09 18:08:49]
>>549
貨物自動車運送事業者なんだから
(警察とは別に)所轄の運輸支局に通報したら?
自動車 > 全国運輸支局等のご案内 国土交通省
ttps://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000034.html

業界団体の全日本トラック協会にも窓口がある
全日本トラック協会の2つの相談窓口
ttps://jta.or.jp/member/hikkoshi_member/hikkoshi_soudan.html
555: 匿名さん 
[2021-07-10 06:43:29]
格闘家目指してたけどプロテストに何度も落ちて諦めて引っ越し会社で働いてる格闘家崩れも多いらしい。
特に大学中退のキックボクサー崩れ。
556: 匿名さん 
[2021-07-10 06:47:25]
仕事が丁寧なので、いつも利用してます。
557: 匿名さん 
[2021-07-12 23:32:00]
利用するなら問題ないけど、働くならかなりの体力と根性と忍耐力がないと無理。
それらがないと3日も持たない。
それまでやんちゃだった人も働き出したらおとなしくなる。
558: 匿名さん 
[2021-07-14 18:00:37]
凄く便利で使いやすいサービス。
料金もリーズナブルだね。
559: 匿名さん 
[2021-07-19 14:04:37]
上階の人がサカイに頼んでいて、引越し当日に下に住んでいる私たちには挨拶無し。しかも自転車を勝手に動かされて不快な思いもして…電話で事実を伝えましたが、何の連絡も無し。不誠実な業者だと思いました。
560: 匿名さん 
[2021-07-20 17:46:10]
サカイさんにはいつもお世話になっております。
561: 匿名さん 
[2021-07-20 23:33:52]
さかい遣うマンションって()だよね
562: 匿名さん 
[2021-07-25 13:03:49]
最近パンダトラック減ったね。
563: 名無しさん 
[2021-07-25 18:49:57]
サカイもエレコンもブラックですよ
なんかミスあれば、社員や下請けに責任取らせてお金を払わせる会社
564: 匿名さん 
[2021-07-25 18:51:21]
ここ使うマンションってどうなの。
565: 匿名さん 
[2021-07-26 06:52:46]
幹事会社だったので、お世話になりました。すごく良かった!
566: 匿名さん 
[2021-07-26 13:05:21]
と、関係者は返します。
567: 匿名さん 
[2021-07-27 06:14:38]
幹事会社に選ばれるのは信頼と実績のサカイさんだからですね。
568: 匿名さん 
[2021-07-27 17:55:19]
そう言わないと怒られるもんね(笑)
569: 匿名さん 
[2021-07-27 18:17:53]
サカイさんなら間違いないですね。
570: 匿名さん 
[2021-07-27 18:26:47]
そういわないと詰められるしね。
572: 匿名さん 
[2021-07-30 11:04:20]
それなりのマンションはここ頼まないから。
573: 名無しさん 
[2021-08-01 23:13:14]
>>563 名無しさん
大阪の配車してるNは下請けと癒着。
店長A川、いつもぶらぶらして仕事してない。部下にされてる。社長は、態度大っきい人には何も言わない
574: 匿名さん 
[2021-08-15 10:24:29]
今や相見積が多く引越しの単価が安い為作業員の給料がすごい落ちてます( ´ ?? ?? ?? ` )
件数を増やさないと売上あがらんといわれ1日4件ほど引越しするのが当たり前になっております(><)
労力と釣り合わなくなってきました。
辞めたらいいと思われると思いますが、
私はやりがいをすごく感じ感謝される事に
喜びを感じます^^*
575: デベにお勤めさん 
[2021-08-22 23:29:06]
引っ越しの際にエアコン移設を近所の電気業者と比較した際、5000円ほど安かったので
(移設代金15000円)サカイに依頼。エレコンと言う業者がエアコンの移設で2か月弱待たせる。当日配管やら別途見積もりを25000円上げてくる。
手口がかたぎの会社の対応ではないですよね。こういう悪徳業者は消費者庁等に報告して行かないと。
576: 匿名さん 
[2021-08-24 15:56:21]
客のベッドで昼寝するとか
577: 匿名さん 
[2021-09-05 12:17:12]
大学中退でアンディ・フグおたくのキックボクサー崩れも多いらしい。
578: 匿名さん 
[2021-09-05 17:40:49]
仕事が早いし作業が丁寧なので、好感以外にないですね。大好きです!
579: 評判気になるさん 
[2021-09-06 23:35:11]
愛知県内引っ越し、アートかサカイで悩み中・・・
エアコン2台、ドラム式洗濯機、冷蔵庫と家具色々の重いやつメインだけ依頼するところです。
内容と値段は値引きで似たり寄ったりでどっちでも良いという感じですが、
皆さんの口コミを見ていると作業の質(保証含む)はアートの方が悪く、エアコン取付で色々追加料金を乗せてくるのがサカイ・・・みたいな印象でした。

どっちもどっちなんですかね?
581: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-26 18:55:39]
鳥取県での引越しでしたが、物は壊され、段ボールの回収は約束した日に来る気配がなかったため、こちらから電話して夜遅くてもいいから取りに来てくれと再度お願いして、なんとか回収しに来てくれました。

厳しく言わないと約束を守らないいい加減な会社だと思いました。

段ボールの回収であっても、こちらもいつ来るか分からないので、ずっと家に待機していなければならない事を知ってほしい。

契約時には色々といい事を言うのはいいのですが、最後までサカイ引越センターにお願いしてよかったと思えるような対応をしてほしいです。
582: 評判気になるさん 
[2021-09-26 19:34:46]
長距離の引っ越しでしたが、時間に正確で、作業が丁寧、満足感が高すぎでした(笑)

とても信頼できる素敵な会社だと思いました。

料金も適正だし、もういう事ありません。

大好きな会社です!
583: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-28 00:24:14]
埼玉県の戸○営業、こちらが無知だと思うと引越しににはトラックの手配とか金がかかっていると言い出す始末、営業ならキャンセル料は3日前から発生と契約書にも書いてあるし知ってるだろ!人を馬鹿にするにも大概にしろ!
皆さんも契約書よく読んでキャンセル料はいつから発生するか知っておくべき。
ある意味振り込め詐欺よりタチが悪かった
584: 匿名さん 
[2021-09-29 23:22:05]
大学を3ヶ月で中退して働いてる奴もいるから頭悪い奴が多いんだろね。
585: 匿名さん 
[2021-09-30 09:51:22]
なるほど、そうなんですね!
586: 匿名さん 
[2021-10-02 02:42:07]
とても信頼できる素敵な会社かも。
587: 匿名さん 
[2021-10-28 16:47:13]
引越会社の社員とキックボクサー(崩れも含む)はどうして大学中退が多いんですかね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる