住友不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー大阪福島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. シティタワー大阪福島
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2014-07-17 12:26:19
 削除依頼 投稿する

売主:住友不動産
施工:奥村組 :
管理会社:住友不動産建物サービス 


【物件概要】
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1、6-2、6-3、6-4、32-28(地番)および4-9(地番)
交通:阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
    大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
    大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分
総戸数:349戸 
完成年月:平成21年2月(完成済)


[スレ作成日時]2009-11-22 11:25:27

現在の物件
シティタワー大阪福島
シティタワー大阪福島  [第1期~第7期]
シティタワー大阪福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1および4-9(地番)
交通:阪神本線 野田駅 徒歩7分
総戸数: 349戸

シティタワー大阪福島

164: 住民さん 
[2010-03-01 15:10:30]
未成年が使うのはいかがなものでしょうか。
子供に開放してもいいという意見がありますが、
最初から子供に開放O.K.とわかっていたら、
私はその周りの部屋は購入しませんでした。
一日中、部屋にいる人の気持ちになってください。






165: 匿名さん 
[2010-03-01 18:28:59]
迷惑をかけない。
常識、マナーは守るが基本です。
問題あるなら組合でしっかり議論すべき事だと思います。
166: 入居済みさん 
[2010-03-01 21:23:26]
淀川駅の東側の東洋ガラス大阪工場跡にクレーンみたいな物がいくつか建っていますね
何が出来るのでしょうか?
167: 住民さんC 
[2010-03-01 21:45:22]
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000011198.html

地盤改良工事のようです
道路が出来るんでしょうが、それ以外は不明
168: 匿名 
[2010-03-02 21:40:19]
共用廊下に傘を置くのはよいのでしょうか?

私の住んでるフロアでは最近になって置き始める人が現れました。

今まで廊下が、すっきりしていたのに残念です。

私は濡れていても傘を部屋に入れるようにしてますが、みなさんはどうでしょうか?
169: マンション住民さん 
[2010-03-02 22:42:22]
私も玄関に傘たてを購入して室内におくようにしています。
傘ぐらい…と思われるかもしれませんが、あんまり気持ちのいいものではないと思います。
170: 住民 
[2010-03-03 07:35:24]
住宅ローン控除を受けるため初めて確定申告してきました。

必要書類さえ揃えておけば、関係書類の記入等の手続きは全部税務署の人がやってくれたのでとても簡単でした。

たしか年賀状で『代行2万円で行います』とか案内が来てましたが、手数料が高すぎると思いました。

会社員で確定申告が初めての方も、平日の仕事の折り合いさえつけば、(私は年休とりました)ご自分で行かれることをお薦めします。
171: 住民さん 
[2010-03-03 08:18:17]
確定申告はネットでやると便利ですよ
必要な項目に入力するだけで出来上がります。
172: 住民さんB 
[2010-03-03 09:04:02]
傘を規制するのは難しいじゃないかな
どうなんでしょうか
173: 匿名さん 
[2010-03-03 09:18:19]
傘は厳しいでしょうね
例えば、玄関前に傘立て等を置いてる状態なら、撤去も言えるかもしれませんが、
傘だけを玄関前に置いているだけなら、難しいとは思います
見栄え、マナー向上として呼び掛けるのは出来ると思いますので、
気になるなら、そこから活動をはじめてはいかがですか?
174: 住民さんB 
[2010-03-04 15:06:49]
ローン減税ですが、書き方がわからなければ、税務署に行けば丁寧に教えてくれますよ。まずは必要な書類を用意しましょう
175: マンション住民さん 
[2010-03-13 09:23:37]
ここって鳩がでますね。廊下の吹き抜け部分のの梁に鳩の糞が点々と…。
会社の近所でものすごい鳩公害のマンションがあるので、ああならないか心配です。
確か鳩は糞をした所に居座ると聞いたことがあるのですが。
でもどうやって対策すればいいんですかね?
176: マンション住民さん 
[2010-03-13 11:19:31]
どうもヘリポート付近に色んな物が住んでいらしゃるようです。
ヘリならぬ、黒い物や白い物が飛び立っています。
177: マンション住民さん 
[2010-03-20 16:52:14]
3月18日にオープンした、シティータワー大阪福島横(鷺洲3-6-22)の『ほぐし処・リラックス』ですが、今日(3/20)、妻が初めて60分コースに行ってきました。

マッサージにはうるさい妻が『かなり、上手なマッサージだった』といっていました。しかし、まだ開店まもないからか、客足は少なかったようです。

閉店すると残念なので、興味のある方は一度行ってみてください。(ちなみに店の関係者ではありません(笑))
178: 住民さんA 
[2010-03-20 18:37:18]
駐車場出た横でしたっけ?  >> 『ほぐし処・リラックス』
店内はどんな感じですか?
ちなみに60分でおいくら?
179: 住民さんD 
[2010-03-21 09:58:32]
昨日から天気は大荒れですね
今日はベランダに出たら、淀川すらみえないくらい曇っている
180: 住民さんA 
[2010-03-21 10:08:10]
ジャスコで2012が980だったので思わず買ってしまいました。
今日は外は曇っていますね。霧のような・・・
黄砂はまだですねよ。

最近週末はココエ尼崎でレイトショーを見に行ったりします。
車で行くと近いし、レイトシューならめちゃ空いているし、映画見ると3時間無料だし、
今までは梅田に電車かチャリで行っていましたが、こちらの方が空いていて楽です。

大阪駅にも映画館できるけど、どんな感じかな。
181: マンション住民さん 
[2010-03-21 17:33:57]
>>178さん

店内は清潔感があったとのこと。

60分4000円です。

182: 住民さんA 
[2010-03-22 09:59:36]
マンション住民さんありがとうございます。
60分4000円とは安いですね
来週ぐらいい、行ってみたいと思います。
最近、肩、腰が疲れるので。
183: 住民さんA 
[2010-03-22 10:01:30]
180さんの住民さんAさん

うちも2012のDVDは買いました。
昨日、家のTV(42型)で観ましたが、映画館で観た方がよかったなって映画でした。
おもしろかったです。
184: 住民さんB 
[2010-03-22 22:46:45]
1階のカウンターに花が飾っていますね。
あれは、差し入れですか?
185: 匿名さん 
[2010-03-28 15:48:13]
一年点検の案内きましたが、皆さんは何か不具合ありましたか?
186: 住民さんA 
[2010-03-29 11:34:09]
玄関のドアですが、強風の時に風切音がするので、しないように締めてもらうつもりです。後 トイレのドアの開閉時に上の金具と言うのか、少しすれたような音はしませんか? 
187: 入居済みさん 
[2010-03-29 14:41:26]
我が家も玄関のドア、強風のとき音がすごいので、締めてもらいます。
壁のクロスも気になる処があります。
あと、バルコニーのガラス(?)の外側、清掃業者が悪いのか傷が目立つのでみてもらうつもりです。
これから隅々までチェックします。
188: 住民さんE 
[2010-03-29 14:48:42]
180住民Aさんへ
レイトショーは梅田で観てました。
尼崎にいいところあるんですね。
ぜひ行こうと思います。
189: 匿名さん 
[2010-03-30 20:46:49]
最近雨が多かったですが、濡れた傘を廊下に置いても平気ですよね?
190: 住民さん 
[2010-03-31 10:18:55]
コンシェルジュカウンターの花瓶とか、液晶ボード?とか、
住友さんが自費で購入されたのでしょうか。
それとも組合を通して?
191: 匿名さん 
[2010-03-31 12:14:39]
濡れた傘ですか?いいんじゃないですかね。
192: 匿名 
[2010-03-31 20:07:56]
隣のほぐし処リラックスにいって来ました。すごいね。安くて上手い今まで受けたクイックと全然違う!90分コース6000円お勧めです。しかもチラシがあれば千円引きです。
安くない⁉ぜひ皆さん受けてみてくださいね。
193: 匿名 
[2010-03-31 20:20:24]
濡れた傘はいいんじゃね?
194: 住民さん 
[2010-04-01 08:00:56]
花瓶や液晶パネルは自費じゃないですかね
勝手に購入出来ないし。
管理費等で購入したら総会の報告書に記載されると思います。
195: 匿名さん 
[2010-04-01 08:03:38]
192さん
チラシってどこで手に入りますか?
197: 住民さんA 
[2010-04-01 23:42:31]
マッサージ屋さんは評判よいみたいですね
意外な場所に出来て嬉しいです。
さらに安いし。
198: 住民さん 
[2010-04-02 08:35:02]
吉川政って言うクリーニング屋さんありますが評判は如何ですか
200: 匿名 
[2010-04-02 13:03:05]
クリーニング屋は良さげですよ
今、割引やっていたので試しに出してみたら、そこそこできばえは良かったです
201: 住民さん 
[2010-04-02 13:40:10]
悪くはないとの話は聞きます。
気になるならカッターシャツとか試しに出すといいかもしれないですね
202: 住民さんC 
[2010-04-03 13:41:58]
組合の報告書には花瓶やボードは記載されてないから管理会社か住友が独自で購入したみたいですね
コンシェルジュ前のカタログ置き場にピザとかの宅配カタログとか週替わりでおいてほしいな
ネットで閲覧出来るけど面倒。
203: 住民さんA 
[2010-04-03 13:43:43]
とうとう中古で売りに出されてしまいましたね。
ちょっとショックです。
やはり支払いがきつかったのでしょうか?
204: 住民さん 
[2010-04-03 14:17:42]
転勤による売却かもしれません
よくある話しです。
205: 住民さんA 
[2010-04-03 14:24:43]
ショック?
なぜですか?
色々ご事情あるだろうし、別に気にする話しではありませんよ
そう言えば、先週?くらいに珍しく、引っ越しで、荷物の搬出してましたね
いつもは引っ越しは荷物の搬入なのに、転勤かな〜と思いましたが、それなら大変だと思いました
我が家も転勤になったらどうするやら…
206: 匿名 
[2010-04-03 15:05:07]
宅配のカタログほしいですね
ポストへの投げ込みは禁止されているから、マナーのいい業者は投げ込み出来ない
207: 住民さんB 
[2010-04-04 12:50:18]
台車とか一階に言えば貸してくれますかね?
208: 匿名 
[2010-04-04 13:23:22]
195さんへ
キャンペーンやから看板にチラシを出してはるよ
持って入ればいけるみたい。新聞折り込みももたまにありますよ。
209: 匿名 
[2010-04-04 13:24:25]
中古って何階かな?かなりやすくなってるの?
210: 匿名さん 
[2010-04-04 16:00:40]
チラシの件、ありがとうございます。
新聞はとってはいませんが、お店に行ってみます。
真横にマッサージ屋があるのは嬉しいですね
建物の上にあるロケットみたいなのは何でしょうか
気になります
211: 購入予定の人 
[2010-04-04 19:51:13]
中古の物件の情報教えてください

新築の3割引程度でしょうか
212: 住民でない人さん 
[2010-04-04 23:42:18]
211さん、
全然安くなっていないです
たぶん、発売当時値段のままくらいだと思います。
期待しましたがざんねんです
あれでは、今の分譲を検討した方がいいと思いますよ
(諸費用の一部がぐらい得?って感じ)
メリットは高層なぐらい?
214: 住民さん 
[2010-04-05 07:35:57]
ロケットは何でしょうかね
カローラビル?のところにもありますね
217: 住民さん 
[2010-04-07 23:40:24]
台車は頼めば貸してもらえるのでは?
218: 住民でない人さん 
[2010-04-09 09:16:58]
野田阪神にある商店街を利用されている方おられましたら、
雰囲気や使えるお店の情報を教えてください
219: 住民さん 
[2010-04-10 07:23:42]
商店街入ってすぐにある鰻の蒲焼きはうまい。
220: 入居済み住民さん 
[2010-04-10 11:37:45]
今日はCT西梅田の西側、金襴中学の裏の浦江公園の花見に行ってきました
りつぱな桜の木がたくさんあり、見事でした。こちらのマンションにきてから
はじめて訪れましたが、お勧めスポットです!
221: 住民さんA 
[2010-04-10 14:45:07]
新橋商店街前に風風が出来ましたね。
222: 入居済みさん 
[2010-04-10 23:40:37]
浦江公園はお勧めスポットですよね
うちも行きました
223: 匿名 
[2010-04-11 10:42:26]
風風ってたこ焼き屋ですよね?
有名なんですか
224: 入居住みさん 
[2010-04-11 16:44:29]
いつも人が来ていますよ
225: 匿名 
[2010-04-12 08:04:37]
220さん
浦江公園って、お弁当もって花見が出来るような場所ですか?
(お弁当と言っても軽食でお酒とかは無いです)
ちょっと散歩ついでに行ける場所なら来年いきたいです
226: マンション住民さん 
[2010-04-12 22:32:35]
鷺洲上公園もお勧めですよ
227: 匿名 
[2010-04-12 23:48:42]
ひさびさにブログがアップされていたけど、近くの美味しいお店案内とかブログに書いてほしいな
228: 匿名 
[2010-04-13 14:13:12]
ロケットのあるビルですが、岡本製作所といい、遊園地の観覧車などの、大型遊具の製造、販売会社だそうで、それでロケットなのではないですか?
229: 匿名さん 
[2010-04-14 14:45:59]
遊具製造会社ですか。
なるほどです。
情報ありがとうございます
230: 匿名 
[2010-04-20 18:27:23]
〉189さん
〉191さん
〉193さん

傘を共同廊下に置くことは住民規約7条3項にて禁止されてます。

同内容の貼り紙が1Fの宅配ボックス前の掲示板に示されてますのでご確認下さい。

違反放置物は、回収することも可能と書かれてますので、お気をつけください。

私が住んでいるフロアでも決まった違反者(EV降りてすぐの部屋の方)がほぼ常時、放置しているので残念です。

これから梅雨になり、傘の使用頻度は増えますが、真面目に規約を守っているサイドとしては決まりごとはしっかり守ってほしいものです。
231: 匿名 
[2010-04-20 19:22:24]
230です。

一部内容に誤りがあったので、訂正させてください。

【誤】『違反放置物は、回収することも可能』



【正】『違反放置物には、警告文書を貼って注意をうながす』

でした。

お詫びして訂正致します。
232: 住民さん 
[2010-04-21 07:23:47]
部屋を防音対策とかに改装したら、結構、費用かかりますかね
233: 匿名 
[2010-04-22 02:34:33]
となりのリラクゼーションのお店忙しくなってきてますよ。やはりうまいところは口コミでお客さんがくるね。今日は予約いっぱいでことわれたよ!明日に予約したから一日を待たなくちゃ。
234: 匿名 
[2010-04-22 08:07:39]
防音はピンキリ。ピアノとか入れるですか?
見積りは数社とって比較するのがいいね
235: 住民さん 
[2010-04-22 09:18:18]
うちのフロアはマナーいいですよ。
気にするなら管理会社に言う方がいいです。
最近、入居者が増えた為か、朝のエレベーターが混みますね。
戸数に対してエレベーター数ってこんなものですかね?
あと一基あればと思いました
236: 住民さん 
[2010-04-22 10:02:15]
最近よくでてくるマッサージ店?って
どこのこと?

前、整骨院だったとこですか?
237: 住民さんA 
[2010-04-22 12:11:18]
整骨院だったのかな?
駐車場の出入口横の事ですよね?
先日まで気がつかなかったのですが、バス停にとまるバスって大阪駅に行くんですね。
238: 匿名 
[2010-04-22 23:34:48]
同じグループみたいですよ。
今日は雨で行ったときに暇だったけど安くてうまいねん!^^
239: 住民さんB 
[2010-04-23 07:31:12]
同じグループって、整骨院を運営していたところがマッサージ屋にしたって事?
前の整骨院って評判はどうだったの?
240: 匿名 
[2010-04-23 08:13:03]
整骨院はなんでやめたんや?
人がこなかったから?
それとも腕がもうひとつだったから?
同じ通りの海老江方面に居酒屋あるけど、評判はどう?
241: 住民さん 
[2010-04-23 18:00:04]
整骨院とかは近場に結構あるから、マッサージ屋がすぐ横にあるのは嬉しいね
あとは、本屋と回転寿司でも近くにあるといいな
ガスト前のガソリンスタンド跡に回転寿司とか出来ないかな(^_^;)
242: マンション住民さん 
[2010-04-23 20:13:51]
大丸梅田店に「東急ハンズ」や「ユニクロ」が入るようですね
野田阪神のユニクロは品揃えが少ないし、ロフトは遠いから、ちょっとうれしいです
改装開店が待ち遠しい
243: 住民さんA 
[2010-04-24 00:00:43]
マッサージ店ですが、商店街にもあるところの系列みたいですね!
以前は、保険適用だったのに、そうでなくなったのは何か意味あり気ですが・・・。
244: 住民さんA 
[2010-04-24 00:04:57]
5日前にお風呂の水が少し緑かかっていたので、
管理事務所に聞いてみたら、同様の問い合わせが4件ほどあったようですが、
皆さんはどうでしたか???(うちは3日ほど続きました。。。)

私は現在、水道局と管理会社と話し合いをしております。
245: 住民さん 
[2010-04-24 00:20:20]
うちは何もありませんでしたが…
246: マンション住民さん 
[2010-04-24 00:22:52]
整骨院からマンションに変えたのは、マンションの方がニーズがあるとみたか、医師?の確保が出来なくなったかでしょう
247: マンション住民さん 
[2010-04-24 00:24:12]
うちの水道水は問題はありませんです
わかるくらいに緑だったんですか?
248: 入居済みさん 
[2010-04-24 19:39:06]
やっぱり!!!
うちも4日前からお湯が、
うすい黄緑色な気がしてたんです!!

管理会社に言った方がいいですかね??
249: 匿名 
[2010-04-24 20:52:04]
本当なら言った方がいいんじゃない
何ともない人がいるなら、特定場所だけかもね
問題あるなら報告が来るでしょうね
結果待ちですね
うちも何ともありませんわ
250: 住民さんA 
[2010-04-24 23:53:31]
水の異常に気付いた方は是非、管理事務所に行って下さい。
現在は4件のみから通報があったようです。

私の家は、現在、水道局と話をしていますが、
恐らく水道局側には非が無いような感じです。
なので家の水道管の検査をしてもらおうかと思ってます。

管理事務所の対応は悪いです・・・。
251: 住民さん 
[2010-04-25 12:16:20]
確か一年点検がありますよね?
住友(奥村組)に言うのはどうですか?
252: 匿名 
[2010-04-25 12:19:01]
水道局が原因なら全ての住戸でおこると思います
一部だけなら水道管では?
253: 住民さん 
[2010-04-26 07:38:08]
一年点検は奥村組の人がするんですね
知りませんでした
254: 入居済み住民さん 
[2010-04-26 23:03:14]
高層階に住んでいますが、我が家も先週の日曜日から
3日くらいすごい緑色でした。受水槽の水質を調査して
全住戸に報告すべきです。すごく気になっていましたが
うちだけだと思っていました。すごく気持ち悪いです
管理会社の対応わるいと考えたほうがいいですよね!
255: マンション住民さん 
[2010-04-27 00:07:08]
うちもありました。。。
全戸に報告すべきだと思います!
今回は対応の遅さ、適当さに愕然しました。。。
256: 匿名 
[2010-04-27 07:27:48]
組合にあげてはいかがでしょうか
257: 住民さん 
[2010-04-27 07:58:55]
組合の報告書には、まだそのような記載、報告はなったですね
258: 住民さんE 
[2010-04-27 08:14:02]
組合はどうなったら動くのでしょうかね???
259: 住民さん 
[2010-04-27 10:29:44]
先日から緑の水?が出ているようですが、
シャワーだけなので分かりません。
お風呂溜めてチェックしたほうがよいのでしょうか。
キッチンの水もそんな感じなんですか?
260: 住民さん 
[2010-04-27 10:47:41]
総会に出て、言えば議題になりますよ
261: 住民さん 
[2010-04-27 10:49:06]
あと、丁度一年点検の事前確認をやっていると思いますが、奥村組に言う
これが早いかも。
262: 匿名 
[2010-04-27 10:51:50]
259さん
シャワーで気づくくらいなら、湯船や台所、洗面所ならもっとはっきりわかると思いますよ
大丈夫ですか???
263: 入居済みさん 
[2010-04-27 14:34:19]
上の受水槽の蓋でも開いて、動物や鳥でも入って死んで腐っていたりしたら大問題です。
原因知りたいです。
なんか、いやな予感がします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー大阪福島

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる