三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス小日向ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小日向
  6. 1丁目
  7. ザ・パークハウス小日向ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-04-04 08:26:31
 

ザ・パークハウス 文京小日向についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

所在地:東京都文京区小日向1-72-1他2筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩11分

間取:2LDK~3LDK
面積:56.37平米~86.62平米
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kohinata/?re_adpcnt=80x_3JPY
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2015-07-17 15:46:05

現在の物件
ザ・パークハウス 小日向
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都文京区小日向1丁目72番2他2筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩7分 (2番出口)
総戸数: 31戸

ザ・パークハウス小日向ってどうですか?

No.1901  
by 匿名さん 2016-06-16 18:13:03
>>1898

自分の意見に浸っているところ申し訳無いのですが、そう言う話ならご近所さんどうしでやってきなよ。
何回も同じ説明するのいい加減に鬱陶しく思ってます。
さようなら。
No.1902  
by 匿名さん 2016-06-16 18:56:09
>>1892 匿名さん

4月中旬にMr行きましたよ。
その上でどこが良かったのか知りたくて。
私には良さが全く分からなかったのです。

おっしゃる通り、人によって感じ方が違うので、困った時はAED貸してあげたら良いじゃん。
昔はご近所同士で醤油の貸し借りしてたのに…寂しいね。
No.1903  
by ご近所さん 2016-06-16 20:23:31
>>1901 匿名さん
今晩は!
さようなら、って言わせてしまって、スミマセン。
デベをかばう方がスレチと思って投稿してたんです。
マンション検討中さんもずいぶんと反発してますが、同じような方なので、デベさんなんでしょうね。

得々と「お帰りなさい!」って前に言ってた元気はもう無さそうですね。
無理してレスすることないですよ。

マンション近辺の近隣住民は、粛々と手続きしてると思いますよ。
デベの約束違反はハッキリ証明されると確信してます。


No.1905  
by 匿名さん 2016-06-16 21:18:42
>>1903

1.理解能力に問題がある
2.何らか通常会話を妨げる症状をお持ちである
3.嫌がらせをしている

このいずれかかと思いますが、もう一度だけはっきり言いますね。
意味不明な内部揉め事は、ここではなく、他に行ってやってください。
もし、そのような書き込みを続けるのであれば、この場からご退席願いたい。
No.1906  
by 匿名さん 2016-06-16 22:06:31
>>1904

私が聞いた限りデベさんは問題などは近隣と抱えていない、もしくは解決したと言っていましたね。
なので問題はないと思います。デベさんの意見は一貫していますよね。


No.1907  
by 匿名さん 2016-06-16 22:12:55
ここは苦しんでいる人に手を差しのべず、あざ笑うようなコミュニティと言う理解でよろしいですね。
No.1908  
by 匿名さん 2016-06-16 22:19:42
>>1904ご近所さん

752もどうせあなたでしょう。
勝手に別の人にしたらいけませんよ。
書いてることが意味不明なのがいい証拠
どうみても物件アンチさんの嫌がらせですよね。

だったら徹底させればいいじゃないですか?
デベは善意でやってるのに関係ない尻拭いまでしなければいけない理由はありませんよね。
そういう部分が非常識だって言っているのですよ。

デベが要求突っぱねるとかよっぽどですよね
まともな感覚なら無茶な要求してると感じるはずですが
そういう感覚すら欠落しているのでしょうね
No.1909  
by 匿名さん 2016-06-16 22:26:28
>>1907

いいえ、ここは私財を投じてマンションの購入を検討している方々の「コミュニティ」かと存じます。
なので、あまりにも非常識な要求を続け、他人の善意を自身の当然の権利と考え、自らが解決に貢献することなく結果的に購入者の私財で「サービス」を受けることができない場合に訴訟だ何だと騒ぐ方は必然的に軽蔑されます。

特に、何を根拠に訴訟を提起できるのかをわざわざ曖昧にして、読んでいる人たちの不安を煽ることだけが目的な方は、嘲笑われます。

苦しんでいるんだったら、小日向という比較的お金があるであろう環境の皆様なのですから、自分でも管理会社と契約して面倒見て貰えば良いと思います。

お隣さんに対して醤油を非常時に貸すのと、一生義務として醤油を供給し続けることを求められるのは(それも契約書面で確認までさせられて)全く違います。
No.1910  
by 匿名さん 2016-06-16 22:36:19
>>1903

勝手にやればいいんじゃないですか?約束違反に法的な拘束力なんてないんだし..
デベが倫理的な要求したら相手方が反発してるってだけですよね。
勝てると思うなら粛々と手続き進めると思いますが、匿名掲示板でもそんな書き込みしてるレベルでは
デベさんにはまず勝てないでしょうね。
あ、今は相手にすらされてないんでしたっけ?

No.1911  
by 匿名さん 2016-06-16 22:41:31
>>1909 匿名さん

わかってませんね。
非常時でもなければ、義務でもないのです。
昔は日常的な困った時の助け合いです。

契約を迫るご近所も異常ですが、地所も断る理由もないでしょう。
他の面で嫌気がさしたに違いない。
No.1912  
by 匿名さん 2016-06-16 22:47:42
>>1911

三菱は敷地の一部を貸して十分譲歩してるじゃないですか。それでいて更に厚かましい要求してるのはどちらでしょうかね。
助け合いというなら三菱に色んなものを背負わせることこそ、間違いだと思いますが。
No.1914  
by 匿名さん 2016-06-16 23:07:19
>>1911

言いたいことは判っているつもりです。
醤油でもソースでも足りない時は、うちにあれば喜んで貸しますし、落ち葉だって自分の家の前が汚れているのは嫌だから随時掃き掃除すると思います。 でもお互い様でしょ?

問題は、なんでそんなことを契約書面上わざわざ約束しなければいけないのか、ということです。
私がマンション側の住民だったら「なんで自分だけ書面で約束しなきゃいけないの?」と思う。

1丁目の住民全員が「雨が降ろうと、病気になろうと、何があろうと、家の前に自分の庭の落ち葉が落ちていたら清掃します」という念書を入れているならまだしも、なんでこのマンションの住民だけそれしなきゃいけないの?
管理会社と契約をしているのだから、ご高齢の個人とかよりも余程清掃等は実行が担保されていると思うけど。

ゴミ捨て場の話だって同じ。 町民の総意として主張した結果の設置なのに、自分たち(町民)の規律を保つ努力もせずに「無条件で永久に使わせろ」というのは色んな意味でおかしいし、私有財産の処分を制限するものだよ。 なんでそこまで犠牲を強いるの?

結局一部のご近所さんが、ここぞとばかりに自己利益を追求して楽になろうとしている感じが満載なわけ。
No.1915  
by 匿名さん 2016-06-16 23:09:26
>>1913

単なるネガなら他所へどうぞ。
No.1916  
by ご近所さん 2016-06-16 23:15:36
>>1908 匿名さん

>>752 は私ではありません。

現在は投稿しておられないご近所さんだと認識しております。

デベは通常よほどの事がないと譲歩しません。
今回のように大幅な設計変更をするなど、大変に異例です。
実はインペも酷似したケースでした。

お話ししたように、デベが大幅な改善案を提示したのに、ご近所さん、建築家などが即座に拒否して、半年に渡りさらなる設計変更を強要しました。その後は8カ月も費やして、工事協定について重箱の隅をつつくような協議が行われました。

ご近所さん達の常識を超えた要求にデベは疲弊して、余裕をなくしてしまったという印象を持っております。
No.1917  
by ご近所さん 2016-06-16 23:36:56
>>1843 通りがかりさん

>>1529 でご近所さんが売れ残りは13戸?と投稿したのですが、
>>1530
>内容が虚偽であれば販売妨害で捜査対象になるのでは

との投稿がありました。
今回はどなたからもそのようなご指摘はありませんでした。
No.1918  
by マンション検討中さん 2016-06-16 23:39:48
>>1916

あなたは今までの経緯から
信用全くないでしょうから何言っても無駄では
私も同一人物だと思ってますが、
匿名掲示板で言っても仕方がないことですよね。

ちなみに私もデベ関係者ではありませんよ。
都合が悪いとデベ側の人間ということにしたいのでしょうが
そのような書き込みは浅はかですし大変不快です。
No.1919  
by 匿名さん 2016-06-16 23:44:02
>>1917

散々デマだなんだと言われてるじゃないですか?所詮その程度の書き込みってことですよ。
信ぴょう性皆無、いちいちそんなこと指摘してないといけないのですかね?
No.1920  
by 匿名さん 2016-06-16 23:50:03
そんな無茶振りレベルの要求で調停だ訴訟だと騒いでいたら嘲笑されても仕方がないでしょうね。
さも重大なことのように騒いでますがどこまで真実かは知れたものではありませんね。
謎の弁護士さんも相変わらずよく分かりませんし、本当にそんな方存在してるのでしょうかね
と疑いたくなりますね。ただ文句いってるだけというレベルの感じもしますが
No.1921  
by 匿名さん 2016-06-16 23:51:02

今までの経緯をみる限るこのご近所さんがいたずらに不安を煽って、
物件の販売を阻害したいって意図があるのは明確だとは思うんだが何がしたいのでしょうかね。
この人・・
No.1922  
by 匿名さん 2016-06-16 23:56:49
>>ご近所さん達の常識を超えた要求にデベは疲弊して、余裕をなくしてしまったという印象を持っております

それはあなたの勝手な想像ですね、
デベが真っ当な要求しており、それに対してごねてるだけという印象しか私はありません。
どちらにせよデベの言い分の方が筋は通ってますよね。

No.1923  
by 匿名さん 2016-06-16 23:57:19

ルールを守らない近隣住民のごみを、何十年も面倒見るはめになる可能性を考えればデベの言い分ももっともでしょ。
最初が肝心、マンション住人の利益を考えたら妥当な要求だと思いますけどね。
デベはそういう部分も含めて相手方に物申してるのでしょう。マンション住人を守るという意味では
しっかりデベとしての仕事をしていますよね。
No.1924  
by 匿名さん 2016-06-17 00:05:55
1916のご近所さんの書き込みを見る限り、一応ご自身でも非常識な要求をしてるという認識はあったのですかね。それではデベが要求を受け入れないのも仕方がないというか当然ですよね
No.1925  
by 匿名さん 2016-06-17 00:20:26
>>1907 匿名さん
そんな単純に解釈しなくても良いんじゃ無いですか。匿名の書き込み版では、誰かが攻撃的、侮辱する様な書き込みを始めたら、そうなりがちと言うだけじゃ無いですか?
No.1926  
by ご近所さん 2016-06-17 12:03:44
>>1918 マンション検討中さん

>>752 また
>>515 >>522 >>551
などは私ではありません。

検討中さんの中には、批判ばかりしておられるだけで、検討しておられるという実態のない方もいらっしゃるようですね。

具体的な検討内容を答えていただいたことがありませんでした。
No.1927  
by ご近所さん 2016-06-17 12:12:44
>>1923 匿名さん

デベとしての仕事をしっかりしないと、マンション住人の方々が、迷惑すると言う事です。

管理組合が近隣住民とゴミ問題を協議しなければならない。
ゴミ問題は大変厄介ですから、デベが解決する責任があると言う事ですね。
No.1928  
by ご近所さん 2016-06-17 13:04:45
>>1919 匿名さん

>>1530 の話で販売妨害であるのであれば、今回のケースは名誉毀損だと言われかねない、ところがどなたからもご指摘が無かった。
皆様内心信憑性は高いと思われているのではないでしょうか?
No.1929  
by ご近所さん 2016-06-17 14:33:17
>>1919 匿名さん
>>1920
>>1921

ちなみに、真実を隠そうとする事を隠蔽とか申します。
不利な立場ともなり得る事はご存じかと存じます。

間違っておりましたら、平にお詫びいたします。


No.1930  
by 匿名さん 2016-06-17 15:08:25
隠蔽などしてないでしょう。そうやっていたずらにデベ側に悪意を持って接するのはどうかと思いますよ。ご近所さんだけですよ。そんなこと書いてるのは・・
No.1931  
by 匿名さん 2016-06-17 15:12:37
無理難題をマンション住民に押し付ける方が後々厄介ですからそういう要求なら
聞かないのも選択肢、デベやマンション住民が近隣の尻拭いするほうがおかしな話
No.1932  
by 匿名さん 2016-06-17 18:52:50
デベの意見は一貫してるし、隠蔽などしてないよ。
このご近所さんは意図的に都合の悪い部分は無視してるか、
極端に読解力がないかどちらかですかね。
No.1933  
by 匿名さん 2016-06-17 20:02:32
ここはいつ完売するんですかね。
二極化したご近所さんだけど、売れないのはそれだけじゃなさそう。
No.1934  
by 匿名さん 2016-06-17 20:14:51
>>二極化したご近所さん

いろいろ何だか凄そうなご近所さんのようですね。
でもマンションの住人さんでは無いんですよね。
中にはこういうマンションもあるんでしょうけど、
早く解決してもらいたいものです。
No.1935  
by 口コミ知りたいさん 2016-06-17 20:18:43
>>1934 匿名さん

俺は入居済のご近所さんが少なからずいると思う。
No.1936  
by 匿名さん 2016-06-17 20:20:36
堅調に売れているんじゃなきですかね。
残り5戸ですかね。
No.1937  
by ご近所さん 2016-06-17 21:25:32
>>1936 匿名さん
残り10戸前後なんじゃないですかね。 
ところで、何で匿名さんが残り5戸と断言できるのですか?
商談中を含めて5戸なんですか?
それとも、即入居できるのが5戸なんですか?

無理ポジさんがデマ流してるなら辞めて下さい。
真面目に検討されてる方々か混乱しますよ。
No.1938  
by 匿名さん 2016-06-17 21:50:06
少し前にモデルルーム行った時に残り7戸と言ってましたので、それから多少時間経過しましたので5戸程度なら妥当な感じなんじゃないんですかね。そんな喧嘩腰にならずに売れてるならいいじゃないですか。
No.1939  
by ご近所さん 2016-06-17 22:32:47
>>1924 匿名さん

お話ししたように、私は1H/2Hの近隣住民ではなく、またゴミ置場の使用者でもありません。
ただの勝手連であり、単なる代弁者であります。
ですので自身で非常識な要求はしておりません。

ですが今回、実に驚くべき内部情報を入手しました。
ご近所さん、地元建築家達が、デベに迷惑料名目で金を要求したというものです。
工事協定書案に「日影被害と工事迷惑等」として、適正な迷惑料の支払いを行うものとする。
などとあります。

M建設では、デベは設計変更などはしないが、代償として迷惑料を支払うことがあるようです。
例えば、日影の悪化1時間当たり○○円という具合です。

ところが、ご近所さんや建設家は、大幅な譲歩を提示されたにもかかわらず拒否、さらなる設計変更を強要し、ほぼ要求通りの成果を得ていたのです。
さらに金銭の要求とは?

非常識な要求そのものですが、問題はそれだけではないのです。
そもそも、建設家達の強要した、さらなる設計変更とは、東に凹みを設けて大木を植えろ!代償として北側には、日影規制ギリギリまで張り出していいよ。
というものです。

つまりデベは日影規制に余裕を持って設計していたのに、地元建築家が凹みを得たいがために日影が悪化する設計変更を要求したのです。

?地元建築家やご近所さんは、自分たちで日影を悪化させておいて、「日影被害」名目の金を要求したことになるということですか?

マスゾエもビックリですね。
このようなことがあったがために、その後デベが態度を硬化させたのも宜なるかなですね。
No.1941  
by 匿名さん 2016-06-17 22:59:43
>>1939

非常識な近隣を応援してるならあなたも十分非常識な人間だよ。
デベがそんな要求を受け入れないのは当然のこと。
この先ずっと近所の面倒を見るなんて要求通るはずないでしょう。
No.1942  
by 匿名さん 2016-06-17 23:16:39
ここは立地の良さもあり売れ行き順調ですね。
No.1943  
by ご近所さん 2016-06-17 23:22:45
>>1941 匿名さん

>>1939 でご紹介したような、非常識なご近所さんや地元建築家達を応援するわけがございません。

>ずっと近隣の面倒を見る
などと要求するはずもございません。

No.1948  
by 匿名さん 2016-06-18 00:07:06
設計変更は理に適ってるから受け入れた、
ご近所さんの要求は非常識だから受け入れない

そういうことです。結果は出てますよ。三菱だってまともな要求なら受け入れたでしょう。
No.1949  
by ご近所さん 2016-06-18 00:36:24
>>1931 匿名さん

恐れ入りますが、意味が理解出来ません。

具体的なご指摘をお願い申し上げます。
No.1950  
by ご近所さん 2016-06-18 00:40:46
>>1932 匿名さん

デベが一貫して、例えば民事調停があった事実を認めないのであれば、それを隠蔽と申します。
No.1951  
by ご近所さん 2016-06-18 00:58:04
>>1948 匿名さん

地元建築家やご近所さんが、日影が悪化する設計変更を要求した。
とは前代未聞の住民運動でした。

そんな要求に三菱も設計の大豊も当初は抵抗しましたが、住民に許諾を貰わないことには、狭小道路に工事車両を通すことが出来ない。
なので仕方なく、要求に従ったのです。

日影が悪化する設計変更が理にかなっていないことは、それを牽引した現デベ派ご近所さんが、良くご存じかと存じます。
No.1952  
by 匿名さん 2016-06-18 10:04:12
民事調停があったことは誰も否定していないですよ。
ただ、地所が要求内容を受け入れられなかったから、不調に終わったということでしょ?
地所側は、もう今後調停に応じるつもりもないのでは?

申立側の住民さん達が要求を継続するのだったら、訴訟提起となるのでしょうが… 根拠あるのでしょうかね?

調停申立は、結構微妙な内容で誰でもできるからね。
訴訟は費用がかかるし、万一負けたら相手側の費用を弁済することも多いので、最低限の根拠がないと難しいよ。
No.1953  
by ご近所さん 2016-06-18 11:27:28
>>1952 匿名さん

初めて正統なご意見を拝見した思いです。
ただ調停があった事実は約一名の方に認めていただいたのみではないでしょうか。
直近でも>>1919 >>1920
どこまで事実か知れたものではないなどとあくまで無かったことにしたい方々がおられます。

おっしゃる通り今回の調停は不調に終わりましたので、問題は解決していないという事です。

いわゆる原告団も11名ほどと大人数で、バックにも大勢の方々がおられます。
代理人弁護士も当然訴訟を前提としてこのケースを担当されています。

相手方が何処になるのか、など微妙なところがあります。
No.1954  
by 匿名さん 2016-06-18 13:33:10
>>1953

あなた以外の全員にとっては、終わっています。
あまりパズルとか推理小説とか得意じゃないようなので、解説しますね。

販売側 - 調停は不調であり、今後も応じない = 終わり。問題はない
住民グループ1 - 妥協ずみなので申し立てとかをするつもりは今後ない = 終わり。問題ない
住民グループ2 - なんで住民グループ1の要求ばかり… 調停したけど不調だったけど、自分の意見が通るまで絶対にあきらめない = 終わっていない。掲示板で騒ぎ続ける

グループ2には、もう訴訟という道しかないので、提訴されるまでは販売側もグループ1も「問題は現在ない」というので正解。
グループ2が論点を整理できない中、販売側から説明を受けている検討者も「以前は何かあったようだけど(ほーら、認めてますよ。満足ですか?)、今は問題ない」としか理解しようがない。

終わっていないと思っているのはあなた、またはあなたが代弁するグループ2だけ。

なので、さっさと提訴するか、***の遠吠えはやめるか、どちらか結論を出してね。
それまではお引き取りください。 じゃないと「訴えるぞ詐欺」だよね。原告の資格もないくせに。
No.1955  
by マンション検討中さん 2016-06-18 15:18:41
匿名さんの言われることがどうも正解のようですね。
私の聞いたところでは、無理やり引き込まれた方が殆どで、騒いでいるのは数名のみだそうです。ご近隣の方は全く問題にもされていないそうですから、あまり気にしないことにしました。
No.1956  
by ご近所さん 2016-06-18 17:58:51
>>1954 匿名さん

詳しいご解説をありがとうございます。
今まで、デマ・嘘・事実無根・弁護士などいない!
などとおっしゃっていましたので、調停の事実を認めいただいただけでも大きな進歩であり、検討者の皆様の参考になると思います。

このご近所情報能力の高さ、又デベそのもの主張からいたしますとデベ派ご近所さんですね。
余計なことで申し訳ないのですが、なりすまし、また伏字使用などは、利用規約違反となります。
また匿名ですとデベでもどなたでも無責任な投稿が出来ますので、残念ながら信憑性が疑われてしまいます。

結論としては提訴いたします。
確か今月中にアクションを起こすとか聞いておりますが、暑くなったせいもあるのか、少々遅れているようです。

少々申し上げますと、グループ分けされていますグループ1ですか?既に下りた方々がおられますと申し上げおります。
またグループ2?の方々の出方は分かりようがないと申し上げております。

デベが終わったことにして、売り逃げた場合は、区分所有者の方々が後始末をしなければならないというをお伝えしなければならないと思う次第です。

とりあえず、レスさせていただきました。
長くなりすましたのでまた後ほど・・。
No.1957  
by 匿名さん 2016-06-18 18:25:18
デマなどと言われるのご近所さんの自業自得でしょう、今までの言動から信用がありませんからね。
事実が含まれているにしても殊更自体を大げさに煽ってる節も見受けられますからね。

提訴するならどうぞ、ご勝手に。
1954さんも言ってますがあなた以外には終わった話です。
デベが受けいれないのは近所からの難癖からマンション住民の利益を守るため、正しい選択だと思います。
今の争点じゃ勝てる見込みは無さそうですが頑張って下さい。


No.1958  
by ご近所さん 2016-06-18 18:32:51
>>1956 ご近所さん
おっしゃるとおりだと思います。

しかし、ついに裁判沙汰ですか!
地所レジの対応に問題があったんですかね。
そこらへんを詳しく教えていただけますか?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
No.1961  
by 匿名さん 2016-06-18 18:53:28
1954さんが言うようにご近所さんの性格からすると
提訴詐欺という可能性も十分ありますね。

【No.1933~本レスまで、一部テキストを削除いたしました 管理担当】


No.1966  
by 匿名さん 2016-06-18 19:39:04
あくまで当事者じゃないと主張するご近所さんの執着振りが異常なんだよね。
もはや物件を貶す意図しか見えてこないんだか・・そういった点でも矛盾だらけの存在だよね。
正直言って信用に足る情報は三菱がくれますので
ご近所さんの書いてる内容見てもふ~んくらいの感想しかでてこないです。
No.1968  
by 匿名さん 2016-06-18 20:31:18
1又は複数の、性格の歪んだご近所さんが居る様ですね。文面から察するに、引退したご老体とお見受けします。ご老体の言っている民事調停のあった事実とは、単に手続きを行ったという事に過ぎず、成立していなければ何の意味もありませんよね。法律と常識を知らない方々が騒ぎ立てたと言う事実をこのスレを読んでる人が知ったところで、何の意味があるのか理解できませんね。
No.1969  
by ご近所さん 2016-06-18 21:12:13
>>1958 ご近所さん
「デマ派」でなく、「デベ派」の間違いです。

No.1970  
by 匿名さん 2016-06-18 21:36:33
このスレは喧嘩道場ですか?
No.1971  
by 匿名さん 2016-06-18 21:40:27
>>1967

他の方も仰られてますが、だれも無かったことになどしていませんよ。
自分に都合のいいように湾曲して解釈するのはやめた方が宜しいかと。


No.1972  
by 匿名さん 2016-06-18 22:32:26
>>1970 匿名さん
誰もこんなやり取りしたいと思っていないと思いますよ。ただ、過去のスレを見てください。何故、こうなっているのかが分かります。
No.1973  
by ご近所さん 2016-06-18 23:01:57
>>1957 匿名さん

大変な混乱のようですね。
デベがこのような混乱を終わったものとして、区分所有者の方々に投げてしまったのでは余りに無責任だと思う次第です。
提訴するならどうぞご勝手に
とはまるで当時者様のようですね。

争点・また相手方については微妙と申し上げております。
勝ち負けを論ずるのは、早すぎるのではないでしょうか?
1年ほどは見ておくように言われております。


No.1974  
by 匿名さん 2016-06-18 23:10:33
一体どこのマヌケが争点と被告を決定する前に訴訟します!って宣言するんだ。
一事が万事ですね。
No.1975  
by ご近所さん 2016-06-18 23:26:28
>>1966 匿名さん

>>1967ご近所さんおっしゃる通り、三菱に信用に足る情報を貰える方とはどんな方なのでしょうか?
やはりデベ派ご近所さんしかいらっしゃらないでしょう。

そして三菱から情報を得ていた昨年の区の紛争防止条例に基づく2度のあっせんや、今年の2度の民事調停を無かったものとして投稿されていたのですね。

なにもそこまでして三菱を擁護しなくても、宜しいのではないでしょうか?
三菱としてもありがた迷惑ではないですかね?
No.1976  
by 匿名さん 2016-06-18 23:34:09
>>1973 ご近所さん

だからそうやって曲解するの止めなよ。
デベは丸投げなどしていないでしょう。
相手にする価値がない要求だから
突っぱねてるだけで。

面倒で丸投げする気ならハイハイ言って
購入者に押し付ければ良かったのに
デベは購入者の利益のためにそうしなかった。

初めから悪意しかないと、そういった
おかしな回答にいきつくのでしょうが、
No.1977  
by ご近所さん 2016-06-18 23:44:40
>>1968 匿名さん

おっしゃる通り、なかなか鋭いご指摘です。
民事調停についてもおっしゃる通りですので、提訴を決断したと聞いております。

終わった話しではなく、現在進行形の問題があるのならどうぞデベさん、管理組合発足までに解決しておいてよ。
などと言っていただければ幸いです。

No.1978  
by 匿名さん 2016-06-18 23:46:25
>>1975

少なくともご近所さんより信用出来ることは確かです。あなたは偏見と物件を貶したいだけの削除だらけの粘着ネガ、片や真摯に対応する担当者、多くを聞いた訳ではないですが、どちらを信用できるかなんて比べるまでもないじゃないですか。あなたの書き込みなんて落書きくらいにしか皆さんおもってませんよ。
No.1979  
by 匿名さん 2016-06-18 23:51:15
掲示板で旗色が不利きなると提訴決断とか。これは本当に提訴するよ詐欺かもしれませんね。
苦しいご近所さん。
やってることが行き当たりばったりで益々信憑性が無くなりますね。
No.1980  
by 匿名さん 2016-06-18 23:54:34
なんかもう・・・ブログでやったらって感じ。
No.1982  
by 匿名さん 2016-06-19 00:00:05
>>1977
そういうことは争点とまともな主張くらい
持ち合わせてからいいなよ。
今のところ正直滑稽なだけで何も感じないし、意味不明過ぎて
笑うしかない。
No.1983  
by 匿名さん 2016-06-19 00:01:46
終わったと思ってないのはこのご近所の人だけ。
No.1984  
by 匿名さん 2016-06-19 10:53:31
これはプロレスでしょうか?
No.1985  
by 匿名さん 2016-06-19 12:03:52
>>1981 匿名さん

これは言い過ぎです。
たかだか掲示板ですから。

No.1986  
by マンション検討中さん 2016-06-19 13:51:22
モデルルーム行ってきましたが8割ほど売れたしまったということで選べる部屋はだいぶ少なくなってますね。
現地行ってきましたが高台ゆえにアップダウンはある程度仕方がない感じでしょうか。汗は結構掻きました。

物件自体割と横長のため開口部広め、柱がない構造のためスッキリしてる間取りはいいですね。
前の道も広くないため、静かな住宅街という感じで雰囲気も良さそうに感じました。

我が家の場合はあとは他の物件との兼ね合いでしょうかね。他も合わせて見てますので
相対的な判断になりそうです。以上感想でした。
No.1987  
by 匿名さん 2016-06-19 14:11:19
No.1986
 お好みのアクセスルートや他の物件はわかりませんが、小石川の高台なら茗荷谷駅や春日通へはアップダウンなしなので楽勝ですよ。
No.1988  
by 匿名さん 2016-06-19 14:18:36
No.1986

なかなか順調に売れてるようですね。
No.1989  
by 管理担当 2016-06-19 14:38:57
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。

削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、
すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた
悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

今後とも、宜しくお願いいたします。
No.1990  
by 口コミ知りたいさん 2016-06-19 15:05:52
>>1988 匿名さん

瞬間蒸発や時間の問題とあおっていただけに、手こずっている印象です。
個人の感覚ですが、順調と言うか並ですね。
No.1991  
by 匿名さん 2016-06-19 15:09:26
地味だけど堅調に売れてる印象
No.1993  
by 匿名さん 2016-06-19 16:58:14
物件自体や場所はなかなか良さそうですからね、あとは価格との兼ね合いでしょうかね。
No.1994  
by ご近所さん 2016-06-19 19:41:08
No.1974 匿名さん

おっしゃる通りでございますが、皆様のコメントにお答えする過程で必然的に触れることになりました。

公明正大な情報公開ということで、よろしいのではないでしょうか?
No.1995  
by ご近所さん 2016-06-19 20:01:13
>>1981 匿名さん

皆様のご指摘にお答えしていますと、必然的に毎日投稿する羽目に陥っております。
正直楽しいどころか、キツイ思いです。

皆様ご高齢で、先に倒れないで下さいよ!と声を掛け合って頑張っております。
それで最も心配なのが、某ご近所さんです。
このスレにコテハンで投稿できなくなり、相当ストレスがたまっているのではないか?ということでございます。
あといろいろなルール違反もストレスの一因となっているのではないでしょうか?

それでも皆様に少しでも現状をお伝えして、ご検討材料にしていただければ、望外の喜びです。
No.1996  
by 匿名さん 2016-06-19 20:36:20
なぁ〜んだ、1981削除されてないんだ。
どんな管理担当のさじ加減だよ。
No.1997  
by 匿名さん 2016-06-19 20:50:37
>>1995

ご指摘というか皆さんに絡んで物件に対して嫌がらせしてるだけのようにしか見えませんが
あなたのレスも削除なりされてるようですしもう少し節度を持って頂きたいものです。
だからあなたの言ってることなど誰も信用しないのだと思います。
No.1998  
by ご近所さん 2016-06-19 21:31:48
>>1997 匿名さん

ネットでの匿名での書き込みの、無責任であり不快な投稿を指摘されたものだと思っております。

おっしゃる通り、コテハンを守り節度を持って投稿していただきたいものだと思う次第です。
No.1999  
by 匿名さん 2016-06-19 21:34:11
1974さんの指摘通りどんどんメッキが剥がれていきますね。このご近所さん
No.2000  
by ご近所さん 2016-06-19 21:39:56
>>1979 匿名さん

匿名ですと、無責任な投稿もできるもだと思う次第です。

詐欺の定義をお調べいただきたいと思います。
人を不快にするだけの、何の意味もない投稿とは思われませんか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる