大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. オーベルグランディオ品川勝島 パート3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-07-28 10:38:25
 

第1期絶好調につきパート3突入です。
引き続き地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年7月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/

[スレ作成日時]2015-07-13 16:53:38

現在の物件
オーベルグランディオ品川勝島
オーベルグランディオ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島1丁目1-13他(地番)
交通:山手線 品川駅 バス20分 「勝島一丁目」バス停から 徒歩1分 (高輪口より都営バス「勝島一丁目/大井競馬場前」行き(品93系統))
総戸数: 452戸

オーベルグランディオ品川勝島 パート3

701: 匿名さん 
[2015-07-23 18:43:18]
まあでも当選するかどうかわからない段階で定期預金や財形貯蓄などを解約するのは厳しいね。
中古売買などでは契約日その日に手付金は用意する必要があります。
702: 匿名さん 
[2015-07-23 19:26:21]
>>701
なるほど勉強になります。
急ぎ金策に走りなんとかなりそうです。
(もちろん金利が発生するような借金はしてません。)
皆様ありがとうございました。

703: 購入検討中さん [ 30代] 
[2015-07-23 20:09:51]
702

まあ、うちも似たようなもんだな。
だから保険から一時的に借りるとかできるように
しておいた。
一週間以内に手配できるので。
普通預金に何百万、何千万もおいて何か意味があるのか
逆に知りたいけどね。
704: 購入検討中さん 
[2015-07-23 20:18:35]
落選組です 結果発表の日に営業さんからキャンセル出たらご案内しますと調子いいこと言われましたが音沙汰無しです 早く誰か辞退して~ 
705: 匿名さん 
[2015-07-23 21:35:07]
704

うちも落選組みです
1期2次では早くも3LDKで隣との差が300万になりました。
次も外すようだと、いよいとお隣買ったほうが良くなります。

お互い頑張りましょう~
706: 匿名 
[2015-07-23 21:41:10]
カジノは猪瀬東京都知事時代に積極的に誘致しようとしてましたが、舛添さんに変わったので、勝島に、というか東京に出来ることはなさそうです。

「石原&猪瀬さん陣営」と舛添さんは仲悪いので。大阪、沖縄あたりが有力候補の模様。
707:  
[2015-07-23 22:04:07]
有償、無償の中でコーディネート選べるうちに決めたいですね。
708: 匿名さん 
[2015-07-23 22:34:48]
>>705
お隣は、まだ売り出していない3LDKの部屋(低中層階)で、もっと安いのがちらほらあるので、実際の差はほとんどないと思いますよ。というかむしろここが割高になるかも。
ジ
709: 匿名さん 
[2015-07-23 22:41:57]
勝島のカジノ話といい、手付金知識のレベルといい、契約者や検討者たちの知的レベルがわかってしまう板だな。
710: 購入検討中さん 
[2015-07-23 23:04:04]
ネガは書かんでよろし。
品川でマンションかー。私も成長したな
711: 入居予定さん 
[2015-07-23 23:07:38]
嫌味書く人でていってくれー
君の人間力が分かってしまう板だと言いたい
712: 匿名さん 
[2015-07-23 23:11:18]
頻繁に投稿していた
オーベル最高さんは、此処を購入できたのかな?

最近、投稿がないので、
営業さんだったのかな?
いそがしくって投稿ができないのかな?
713: 匿名さん 
[2015-07-23 23:14:41]
第一期一次を盛り上げるパフォーマンスだったのでは。
あるいは苦情電話されて自粛させられてるか?(笑)
714: 匿名さん 
[2015-07-23 23:18:30]
フローリングの色かなり悩みます。。
715: 匿名さん 
[2015-07-23 23:50:46]
ここは人気だから厳しいけど不人気のブランズなら1ヶ月くらい頼めば待ってくれるよ
716: 匿名さん 
[2015-07-23 23:53:34]
>>715さん
おかえりなさい。
此処は購入できましたか?
717: 匿名さん 
[2015-07-23 23:57:29]
>>715
ブランズは一ヶ月ほど、
待ってくれるのは、本当ですか??
718: 匿名さん 
[2015-07-23 23:58:53]
>>716

おかえりの意味が分かりませんが一般論ですよ。
あと営業ではありませんので悪しからず、あとどんな立場の方か知りませんが
面倒なので絡まないでください
719: 匿名さん 
[2015-07-24 00:01:17]
>>718
一ヶ月待ってもらえるのも
一般論ですか?
720: 匿名さん 
[2015-07-24 00:03:26]
>>717

不人気の物件なら程度の差はあれ待ってくれますよ。
待っても買ってくれる客が中々来ませんから、融通は効きます

721: 匿名さん 
[2015-07-24 00:04:51]
絡まれたくなければ
投稿しなければ良いのに…
722: 購入検討中さん 
[2015-07-24 00:06:21]
ただでさえ少ない勝島の需要をオーベルに食い尽くされブランズは今後はさらに厳しいね。
723: 匿名さん 
[2015-07-24 00:08:37]
>>721

私は7で15誰にもアンカー打ってないのに絡んでくる阿呆がいたので相手しただけですが?
724: 購入検討中さん 
[2015-07-24 00:08:52]
床の色はオシャレな灰色?が気に入っています。担当営業の方、仕事といえどすごく好感がもてます。
通勤楽になるなー
725: 匿名さん 
[2015-07-24 00:10:47]
>>714

まだ色んなものが選べる段階なので楽しみが広がりますね
726: 匿名さん 
[2015-07-24 00:12:03]
>>716
どんだけ張り付いてんですか?
727: 匿名さん 
[2015-07-24 00:13:27]
>>716
たぶん、書き込み、これだけではなく無数にしてますよね?
728: 匿名さん 
[2015-07-24 00:15:09]
>>712
余計な投稿でしたね。
729: 匿名さん 
[2015-07-24 00:26:14]
>>713
売れる物件は放っておいても売れますからそんなパフォーマンスしても大した意味ないですね。
その逆も然りで売れない物件は掲示板でいくら騒いでも売れません、お隣のように・・
730: 購入検討中さん 
[2015-07-24 00:37:23]
下層から順にカラーセレクトできなくなっていきますからね。
今の段階で買った方が選択の幅は広がるのでしょうね。

731: 匿名さん 
[2015-07-24 00:59:25]
2Lの抽選漏れたので再度2L狙い
これで外れたら他のエリアですね、ブランズは2Lないですし..
732: 匿名さん 
[2015-07-24 01:20:53]
こういう匿名掲示板って当然と言えば当然かもしれませんが、利害関係者の誘導書き込みが相当多いのでしょうか。
半分広告掲示板でしょうか。

純粋な検討者からすると、?と感じる違和感ある書き込みが大半、つまり検討に当たって何の助けにもならないものばかり。

普通検討者が、ネガ書き込みや、ポジ書き込みに感情的にレスしないですよね。
それって利害関係者ですよね。

感情的、もしくは誘導意図を持った書き込みは隠しても滲み出るもの。
そもそもなぜそこに悪意や誘導の意図があるのかが不思議。

そういう場であれば仕方ないですが、検討者、もしくは契約者がよりよい暮らしのための意見交換の場であれば嬉しいのですが、各営業さんは抑えられないのでしょうかね。傍目からは、見通されて、逆に品性疑われてると思いますが。
733: 匿名さん 
[2015-07-24 01:27:58]
そういう話題こそどうでもいいんじゃない。
自分で必要な情報だけ選択すればいいんだし。


734: 匿名さん 
[2015-07-24 06:07:49]
手付金は振込だけかなぁ~?
明日直接持って行きたい。
735: 入居予定さん 
[2015-07-24 08:30:34]
>>734
私は担当営業から手付金は振込オンリーの説明をうけましたよ。
736: 匿名さん 
[2015-07-24 09:03:12]
>>714

うちも色、8月1日までに決めないといけないので、毎日考えています!1番人気はどれなんでしょうね!
737: 匿名さん 
[2015-07-24 12:25:14]
>>736
うちは、部屋の中が明るくなるように、オーシャンリキッドにします。
738: 匿名さん 
[2015-07-24 12:46:03]
>>735
明日振込用紙をもらうようですね。
両親からの援助で支払う予定なので、現金払いできないか考えました。
739: 匿名さん 
[2015-07-24 13:43:12]
金額が金額なので現金手渡しはあり得ないでしょ
現場で数えるのも大変だし、保管にも気を遣わないといけないし、紛失でもしたらそれこそ大変です
逆に現金手渡しの会社なんて信用ないわ
740: 匿名さん 
[2015-07-24 13:49:34]
向かいの倉庫はまだ借主募集してるぐらいだから何かできるのは当分なさそうですね・・・
741: 匿名さん 
[2015-07-24 14:11:17]
何でもありの準工業地域ですし、良いことでは?
パチンコ屋なんてできられたら冗談じゃないですもの。
742: 匿名さん 
[2015-07-24 16:41:36]
>>741
勝島は倉庫街。
永久に倉庫街です。
743: 匿名さん 
[2015-07-24 17:12:17]
2期はいつ頃かな?
何戸出るんだろう?
744: 匿名さん 
[2015-07-24 18:36:07]
>>742
にしては、倉庫潰れてマンション建ったね?

オーベル、ブランズがあるかないかでもかなり雰囲気変わりますよ。
745:  
[2015-07-24 19:32:14]
小さい島ですからね。倉庫も結構空いてるようだしどうだろ?まあ新しい物ができて地価が上がればラッキー位で。だって現時点で間違いなく安いですよ。ココ
746: 匿名さん 
[2015-07-24 19:48:32]
>>740
それは倉庫業が不振ってことだよ
747: 匿名さん 
[2015-07-24 19:59:00]
既存の倉庫を活用するなら
ライブハウス
イベントホール
クラブ
だよ
時代は繰り返す
748: 匿名さん 
[2015-07-25 07:13:26]
既に話題に出ていたらご容赦ください。
イオンのバスの計画はなくなったのでしょうか?
749: 匿名さん 
[2015-07-25 07:19:47]
過去スレ読め。
750: 匿名さん 
[2015-07-25 07:33:38]
>>749
この物件を検討している方は、このような方が多いのでしょうか?
残念です。
751: 匿名さん 
[2015-07-25 09:15:49]
倉庫街のままなら商業施設かマンションが出来て発展してほしい。
752: 匿名さん 
[2015-07-25 10:05:47]

一通りの流れを把握するなら過去スレ読んだ方がいいよ
753: 匿名さん 
[2015-07-25 12:12:18]
>>748
現時点ではまだ建っていないマンションの利用者を予測利用者数に入れることは出来ないとのことで計画から外されています。
将来的な話はわかりませんが…。
754: 匿名さん 
[2015-07-25 14:49:04]
>>753
そんな理由なら最初からやるなんて言わなかったらいいのにね。
わざわざ建つ前のマンションのパンフレットにコメント載せて。
矛盾してるなあ
755: 匿名さん 
[2015-07-25 15:43:13]
オーベル側から提案したのかもしれないが
その後やるって言ったのもなしにしたのもイオン側の都合だからな。
イオンからしたら勝島の客なんていらないってことなんろう。
756: 匿名さん 
[2015-07-25 16:42:50]
>>755
オーベルとブランズ800戸では採算合わないと思ったのでしょうね。
もう少し人口が増えないと再検討しないのでは。
これから配るパンフレットにもイオンの店長さん出ているのかしら?
757: 匿名さん 
[2015-07-25 18:17:17]
戸数は前からわかっていたのに、決定って所まで話を持ってきてやっぱりやめるなんて、子供のワガママじゃないんだからやめて欲しいですね。
758: 周辺住民さん 
[2015-07-25 19:16:37]
時期的にイオン側は先行販売しているマンションの売れ行きから勝島のリスク判断したんでしょうね
759: 匿名さん 
[2015-07-25 21:28:10]
>>758
あー
あそこですね。
760: 匿名さん 
[2015-07-25 21:46:44]
じゃぁ、倉庫の一角に、東急ストアで建ててもらいますか?

761: 匿名さん 
[2015-07-25 21:48:49]
>>758
先行販売しているマンションの売れ行きは、イオンもオーベルの発表前から分かっていたのでは。
先行販売しているマンションを良く研究して、オーベルは価格や仕様を決めて成功したね。
先行販売しているマンションは、MRへ行くと水族館のチケットが家族分もらえるね。
成功しているオーベルは何ももらえない。
762: 匿名さん 
[2015-07-25 21:50:01]
>>760
いや~
東急はもう勝島はこりごりでしょう。
763: 匿名さん 
[2015-07-25 22:56:29]
ここのイオンバス中止を他社に責任転嫁する検討者&営業さん。
民度の低さを物語ってますよ。
765: 匿名さん 
[2015-07-25 23:19:51]
イオンバスまで他社のせいにしてるなんて反吐が出ますね。
あんたらが勝手に計画した事じゃない。
東急関係者でなくとも、見ていて不愉快。
766: 匿名さん 
[2015-07-26 00:42:40]
そうですね。他の方も書いてましたがイオンバスの件は決め手程の重要さは無いにしろ物件の売りとして大々的に謳っていたモノを登録寸前で中止発表は不信感を抱かずにはいられませんでした。

結局我が家は抽選ハズレましたが上記の様な全く関係の無い他社に筋違いの中傷とも取れる内容をもし営業さんや関係者が書いてるのであればいろんな意味で不信感が広がります。

仕様や立地面で劣るのは明らかですが価格の魅力を重視した物件ですからこちらにはこちらの良さがあるのですから、他所の物件を一々引き合いに出して貶めるのはいい加減やめてこちらの物件の良し悪しを純粋に意見交換出来る場になってほしいものですね。
767: 匿名さん 
[2015-07-26 00:58:38]
>>766
>もし営業さんや関係者が書いてるのであれば

書いてる書いてないなんて誰もわかりもしないのに、仮説でも話題に出して、
そうだったら不信に思うとか、十分場を乱してませんかね。
他の人となんら変わりないですよ。

うちもはずれたクチですけど、全体として物件に魅力があるので、
価格が跳ね上がらない限りは、2期に申し込もうと思ってます。
768: 匿名さん 
[2015-07-26 08:24:58]
オーベルの営業さんは今週末忙しいんじゃない。
申込会や2次の抽選があるよ。
769: 匿名さん 
[2015-07-26 10:11:40]
明らかにブランズ関係者も書き込めるしてると思います。
770: 匿名さん 
[2015-07-26 11:41:17]
重要事項説明書24ページに東京倉庫が建て替えを検討しているって書いていますね。
高さ制限は92mですね。
771: 匿名さん 
[2015-07-26 11:47:26]
じゃあ何でテナント募集してるの?
772: 匿名さん 
[2015-07-26 12:36:44]
>>770
検討しているというか、建て変わる可能性もありますから、って注意喚起してるだけでは?
需要事項真に受けたら騒音、悪臭、日照などの不安でマンション住めなくなりますよ。
773: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-07-26 12:47:57]
上にでてきた「手付け金それなあに」みたいな方々の辞退が今週末ないかしら、なんて。はあ。
774: 匿名さん 
[2015-07-26 14:22:37]
>>773
手付け金の質問をしたものです。
明日手付け金の支払い手続きをおこないます。
ちなみに、うちは倍率ついていませんでしたので仮にうちがキャンセルしたとしてもあなたの希望対象に入ってないかと。
確かに準備の甘さがあったことは否定しませんが、蒸し返してバカにした論調でコメントされるのはカチンときました。
マンションに対する価値観はいろいろですが、次は倍率つかない部屋を希望出来るといいですね。
775: 匿名さん 
[2015-07-26 14:32:46]
おめでとうございます。
人気の物件買えて羨ましいです。
776: 匿名さん 
[2015-07-26 14:51:24]
>>771
将来的に検討していますって書いてるから、今今すぐではないだろうね。
東京都競馬は土地や建物を貸して収入を得る会社だから、土地を売るより建て替えて儲かる方法を模索しているのかな。
巨大倉庫はないと思うよ。
777: 購入検討中さん 
[2015-07-26 15:48:17]
1期2次確定です。ありがとうございました。
778: 匿名さん 
[2015-07-26 16:02:54]
>>777
おめでとうございます。
779: 匿名さん 
[2015-07-26 16:14:42]
いちいち当選したとか書く人って何?
買えなかった人の気持ち考えてる?
舞い上がって周り見えてない人みたいで痛いですよ。

「購入できました」なんて書かれても読む人は何の情報も得られないので。

ちなみに私は検討しているものの、要望書出してないのでハズれてひがんでるのではないので悪しからず。
ネガと同じくらい無意味でうざいのでやめてください。
780: 匿名さん 
[2015-07-26 16:20:45]
>>777
心配されたと思いますが、良かったですね。
781: 匿名さん 
[2015-07-26 16:57:15]
お友達掲示板か?
こんな公共の場ではなく個々でやってくれ
782: 購入検討中さん 
[2015-07-26 17:11:16]
巨大倉庫か・・・コストコが来てくれると楽しいだろうな。
783: 匿名さん 
[2015-07-26 17:17:12]
>>782
さすがにあんな近くにあるのに来ないだろう..
コストコにするには狭すぎるし
784: 購入検討中さん 
[2015-07-26 18:13:28]
緑が多いですね!周辺環境。
785: 購入検討中さん 
[2015-07-26 18:42:02]
1期2次も落選でした 直前まで1倍だったのに締め切り間際に重ねられてしまいました。
こんなに売れているのだから、残り半分はいっぺんに売るべきだと思います!
あぁ~腹立たしい!!!!!!!!!!
786:  
[2015-07-26 19:08:51]
かなり売れてるようなので小出しはやめてほしいですね。意思は固まっているのに。しかし、新築でここの価格帯はそれなりに予算出しても買いだなと思っています。首都圏で少し外れた場所にある中古物件の価格見ると悲惨ですよ。
787: 匿名さん 
[2015-07-26 19:19:53]
>>786
郊外の中古は不動産の粗大ゴミ化なんて記事もありますね。
都心回帰が進んで高騰する中、こんなお買い得物件はもう出て来ないかもしれません。
立地と価格で書いです。
場所も環境もそれほど悪くありませんよね。
競馬場が近くにあっても、ヤンキーが座り込む街より全然いいです。
788: 匿名さん 
[2015-07-26 19:41:02]
周辺公園はホームレスがアルミ缶やらゴミやら引っ張って寝てます。
周辺の細い道路は深夜運送会社のトラックが止まって運転手が車中泊。
パトリアの場末感。

気になることは沢山ありますが、続々マンションが出来て環境改善されることを祈ります。
789: 匿名さん 
[2015-07-26 19:44:50]
>>788
それでも、検討者のニーズにあったいい物件だよ。
少し期待をこめて。
790: 匿名さん 
[2015-07-26 20:02:43]
>>788
公園のは、ザ・パークハウス勝島・レジデンスという物件です。
周辺の細い道路のは、トレーラーハウスです。
この街にマンションが2件建つのですから、そりぁ、さらに環境も良くなりますね。
791: 匿名さん 
[2015-07-26 21:22:09]
天王洲アイルも品川シーサイドもひと昔前は倉庫だらけだったんですね。2020年に向けて楽しみですね!
792: 匿名 
[2015-07-26 21:24:33]
警察の隣で、公務員住宅建設地の北側の前田道路さんの社宅だったところも解体工事してるようですが、何か建つんでしょうか?
793: 匿名さん 
[2015-07-26 21:33:19]
>>790
公園というのは恐らく何も建た無いであろう建設予定地周辺の小さな公園や運河沿いのベンチ、埠頭海浜公園です。
トラックというのは大井埠頭海コンの順番待ち泊?と思われるトラックのヘッドの事です。

いずれにしても、今の勝島は人気(ひとけ)が無いからこの状況なわけですからね。賑わってくれば安心して暮らせる島になるはずです。
先ずはマンションが増えて人口を増やして島民同士で活気づかせましょう!
794: 物件比較中さん 
[2015-07-26 21:34:19]
>>790
三菱も来るのね
795: 匿名さん 
[2015-07-26 21:45:41]
新幹線、羽田空港、都心へのアクセス。今後の品川周辺再開発等、立地は別格ですわ
796: 匿名 
[2015-07-26 21:57:07]
>>794
揶揄でしょ
797: 匿名さん 
[2015-07-26 21:59:11]
確かに何時間もかけて毎日通勤てゆうだけで、1日20数時間ですものね。
798: 匿名さん 
[2015-07-26 21:59:57]
ブランズもキャンセルし、オーベルも決断できなかったチキンな自分… 書き込みにあるように中古も調べましたがここより高いですね。
毎日後悔しっぱなしです。明日キャンセル出てないか確認しようかな
799: 匿名さん 
[2015-07-26 22:07:28]
>>798
2期では考えてないんですか?
1期より少し値上げするらしいけど
800: 匿名さん 
[2015-07-26 22:11:54]
>>798
早めにキャンセルしないと
違約金を取られてしまいますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる