住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス横濱和田町〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ヶ谷区
  6. 仏向町
  7. シティテラス横濱和田町〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-30 15:38:05
 削除依頼 投稿する

シティテラス横濱和田町の契約者専用スレです。
契約済みの皆さん、こちらで色々と情報交換しませんか?

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575025/

所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
総戸数:373戸(エアーズコート81戸、ブリーズコート292戸)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
シティテラス横濱和田町エアーズコート/ブリーズコート 平均坪単価約200万円 丘上の駅近立地
https://www.sumu-log.com/archives/55993/

[スレ作成日時]2015-07-12 23:32:38

現在の物件
シティテラス横濱和田町
シティテラス横濱和田町
 
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
総戸数: 81戸

シティテラス横濱和田町〔契約者専用〕

1673: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-07 22:23:31]
>>1672 住民板ユーザーさん5さん
マックスバリュの横にある八百屋さん、閉まるのは18:00と少し早いですが安くて品揃えもいいですよ?たまに出る激安の見切り品は微妙なものもありますが。
1674: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-07 22:31:52]
>>1672 住民板ユーザーさん5さん

ネットスーパーはどちらを利用されてますか?
たまにイオンを使ってますが、2日後までしか指定できないのが難点ですね。
1675: 住民板ユーザーさん5 
[2020-01-07 23:03:18]
>>1674 住民板ユーザーさん1さん
私はよくイトーヨーカドーを使ってます。品揃えがイオンよりもいい気がしますし、かなり遅くまで時間指定できるので。
1676: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-09 20:46:34]
キタムラは残念ですが、和田町に新たなスーパーができることを期待して楽しみに待つことにします。
そして、2年後には必ず新装したイオンが誕生します。しかも、今まで同様にお買い物に便利なバスまで運行してくれるでしょう!
このイオンはイートインコーナーや他にも期待できるものが沢山できます!
神奈川県内で新しいイオンってここしかないというくらい立派な店舗になるでしょう。
ラウンジが使えるようにゴールドカードにもチャレンジしないと。
2年は長いですが待ち遠しいです。
そして、和田町周辺も良い意味で淘汰されて綺麗な街になるでしょう。
きっと。
1677: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-09 21:12:45]
マックスバリューの跡地はイオン系列のスーパーになるみたいですよ。イオンの改装に合わせてなのでまだまだ先らしいですが。
1678: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-09 21:14:00]
因みにイオンはマンションとの複合施設になるので今のよりはかなり規模縮小みたいですよ。
1679: 住民板ユーザーさん5 
[2020-01-09 21:34:52]
>>1677 住民板ユーザーさん1さん
本当なら嬉しいですね!どこから得た情報ですか??
1680: 住民でない人さん 
[2020-01-25 13:31:11]
2020年春イオン横浜和田町店オープンだって
早かったね
1681: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-25 13:54:35]
>>1680 住民でない人さん

どこにできるんですか?
楽しみです。

いなげやも閉店みたいですね。
1682: 住民でない人さん 
[2020-01-25 15:58:03]
マックスバリュの跡地
まいばすだけだとちょっと物足りなかったよね
1683: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-25 19:53:19]
今朝の騒ぎは何だったのでしょう。
1684: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-26 12:57:26]
>>1677 住民板ユーザーさん1さん
マックスバリュー跡地はこの春にイオンがオープンということで、「まだまだ先らしいですが」は嘘情報だったわけですね。
1685: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-27 23:15:13]
イオン情報は本当だと思いますよ。
https://job-gear.net/aeonwadamachi/
1686: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-30 20:40:03]
>>1684 住民板ユーザーさん
>>1677さんと>>1678さんがもし同じ人なら「イオンはマンションとの複合施設になるので今のよりはかなり規模縮小みたいですよ。」も誤っている可能性が十分ありそうですね。規模は大きい方が嬉しいので間違ってる方が嬉しいですが笑。

1687: マンション住民さん 
[2020-02-08 21:20:34]
以前からインターネット回線速度に不満を持っていましたが、ここ数日プロバイダに猛問い合わせを仕掛けています。メンテナンスを2回実施頂いています。改善が見られたという方いらっしゃいましたらコメントください。個人的には効果はあまり感じられていません。
1688: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-08 22:27:49]
NUROに切り替えかればサクサクですよ!
1689: マンション住民さん 
[2020-02-09 07:56:23]
>>1688 それは仰る通りだと思います。。。
実際にまだ使われている方はいらっしゃいますか?
1690: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-09 08:50:53]
>>1689 マンション住民さん
1688ですが、我が家はNURO使っておりますよ!
アップロード、ダウンロードともに平均で300Mくらい出てるので、ストレスなく使っております。
1691: 住民板ユーザーさん 
[2020-02-09 09:49:58]
>>1690 住民板ユーザーさん1さん
2G出るという触れ込みで、さすがに実測値でそこまで出るとは思ってはいないんですが、まさか300Mになってしまうとも思ってませんでした。実際には理論値の半分どころか1/10近くになってしまうんですか。。
1692: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-09 10:51:13]
>>1690 >>1691 住民板ユーザーさん
日常使いで、300Mも求めてなくて。。。
10Mも安定して出てくれば十分なんですよね。。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる