住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱和田町ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ヶ谷区
  6. 仏向町
  7. シティテラス横濱和田町ってどうですか? Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-11-06 19:45:04
 削除依頼 投稿する

1000レスに達しましたので新スレを立てました。
検討中の方から契約済みの方まで、またご近所さんとも意見交換できればと思います。
引き続きよろしくお願い致します。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/532444/

所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
総戸数:373戸(エアーズコート81戸、ブリーズコート292戸)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
シティテラス横濱和田町エアーズコート/ブリーズコート 平均坪単価約200万円 丘上の駅近立地
https://www.sumu-log.com/archives/55993/

[スレ作成日時]2015-07-12 20:17:21

現在の物件
シティテラス横濱和田町
シティテラス横濱和田町
 
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
総戸数: 81戸

シティテラス横濱和田町ってどうですか? Part2

23: 匿名さん 
[2015-07-22 19:54:38]
20さん
高級住宅地は高台が基本みたいですよ(^^)
24: マンション住民さん [男性] 
[2015-07-22 22:35:21]
>>23
和田町は高級住宅街ではないけどね…
25: 契約済みさん 
[2015-07-22 23:39:45]
ブリーズの第2期が1ヶ月繰り下げになりました。
第1期14次があるかもしれませんね。
26: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-07-24 00:12:18]
私達は色々見学したけど、4500万以内で買えるマンションの中でここのマンションが一番良いと思って契約しました。色々見ている間に良い部屋が売れてしまったけど妥協しないで探したから今は満足しています。
27: 契約済みさん 
[2015-07-25 08:42:13]
やはり第1期14次が出ていますね。
今回は2戸だけ。
28: 契約済みさん 
[2015-07-27 00:05:58]
ブリーズは続けて第1期15次です。
今回も比較的お求めやすい価格帯の部屋が出ているようですので、期分けに関係なくこのマンションに興味ある方がいらっしゃいましたら、早めにマンションギャラリーへ行かれると良いと思います。
29: 契約済みさん 
[2015-07-31 07:33:03]
また第2期8月末に変わった・・
30: 契約済みさん 
[2015-08-01 10:00:32]
ブリーズは第1期のまま15次まで小出ししていましたが、この1ヶ月間で15部屋程度が売れたようです。
エアーズは相変わらずまだですが、ブリーズはこれで3分の1を超えてきました。売れ行きとしては(スミフ的に)かなり順調と言っていいのではないでしょうか?
31: 匿名さん 
[2015-08-01 12:05:08]
販売期が変わらないで、「○次」が増えるのって、どういう意味があるのですか?
結局、小出しで売るスミフだと、
あまり変わらないということ?
32: 匿名さん 
[2015-08-01 17:45:56]
>>31
1期でより多く売れたとなるんじゃないでしょうか⁈
次が変わっても期が変わらないので、第1期○戸即時完売みたいな
33: 契約済みさん 
[2015-08-01 23:17:10]
>>31さん

現状はスミフの当初設定どおりの価格での販売が続いているためであるからと推察します。

スミフでは他デベで一般的な価格表(一覧)というのはそもそもありませんので、未販売住戸の多くは価格が伏せられている(次期以降販売予定とか書かれている)わけですが、次期以降と書かれている部屋でも強く希望すれば価格は教えてくれます。
希望者がその価格に納得したときには本広告を打たなければいけませんので、これまで小出しの連続で15次まで来ている感じです。全部先着順販売になっているのもそのためです。

なので買いたい人がどんどん続けば、第2期はさらに繰り下げになると思います。
スミフの場合、第2期に入ることは値上げを意味する場合が多いようですし・・・
34: 匿名さん 
[2015-08-02 21:39:11]
ようは売れてるって事なんですかね?
35: 匿名さん 
[2015-08-02 21:49:13]
>>33
詳しい説明ありがとうございました。
36: 匿名さん 
[2015-08-03 06:43:33]
売れ続ければ1期が続いて値段も維持される
売れなくなれば2期になって値段が上がるかもしれない
と言う事でしょうか。なんか面白いシステムですね。
37: 匿名さん 
[2015-08-04 01:38:07]
2期になったら高くなると思えば、安いうちにっていうのが人の心理だと思うので、駆け込み商法上手いと思います。
38: 匿名さん 
[2015-08-04 09:14:59]
契約者専用スレは建設中の写真や坂道の良し悪しなど
有意義な話題が多いですね

建設中の写真を見ると長谷工って大きく出てて
ここは長谷工が作ってスミフが売るマンションなんだなって実感しました
39: 匿名さん 
[2015-08-04 16:56:01]
まーそれぞれデベ、施工とありますし。施工が長谷工でも、ここの外観デザインはスミフデザインなので豪華ですよね。個人的には、この価格帯では内装も良いと思います。
40: 匿名さん 
[2015-08-04 19:17:53]
>>39
公式サイトを見ると設計は長谷工と書かれてますね。
デザインはスミフなんですか。知りませんでした。
41: 匿名さん 
[2015-08-04 22:09:37]
すでに完成しているココテラス横濱戸塚ヒルトップが
似たようなデザインなので参考になるかもしれませんね。
グーグルマップのストリートビューで良く見れますよ。
42: 匿名さん 
[2015-08-05 11:06:46]
日ノ出町のシティハウス横濱野毛山公園も白黒の外壁が似てますよね。
43: 購入検討中さん [女性] 
[2015-08-07 22:32:27]
近くの幼稚園の評判はどうなのでしょう??
44: 匿名さん 
[2015-08-07 23:36:30]
2LDKのタイプは洋室1に窓が無いのが残念ですね
45: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-08-08 00:49:32]
坂は、電動自転車で実際に登ってみました。
結果、問題なく登れたので申し込みと重要事項説明を受けました。営業の人に何度も言われたのは、
駅5分で、80平米の広さがあって、住友不動産のマンションで4000万円前半のマンションは探しても無いですよ♪
確かに川崎大師の方ぐらいしかありませんでした。
良い買い物したと今は満足しています。
46: 匿名さん 
[2015-08-08 07:20:47]
>>45
やっぱり電動自転車必須ですよね。徒歩やベビーカーだと大変かなあ~
47: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-08-08 08:03:59]
>>46
坂は駅からすぐの最初のところだけで、ほとんどはゆるやかだからベビーカーも大丈夫かな、自分で歩いてみたほうがいいですよ
48: 契約済みさん 
[2015-08-08 10:16:07]
確かに自分で歩かれた方が良いですね。私感があると思いますので。
私には緩やかとは感じません。
電動でない自転車で行ってみましたが、こいで上りきるのは無理でした。
49: 契約済みさん 
[2015-08-08 18:52:57]
第1期16次が出ています。上の階の角部屋も売れているようですね。夏休みに入ったのでマンションギャラリーも盛況のようですし。

和田町駅から現地までの坂道(高低差35m)は、実際に検討者ご自身で歩かれると良いです。
階段ルートも緩急交えて100段強ありますし、これがしんどくなければ買いだと思います。
電動アシスト自転車はオススメですよね。入居時に買おうと思います。
重いスーツケースだと辛いかもしれません。こういうときは諦めて(横浜駅西口とかから)タクシーを使おうかなと・・・

住民板にも書きましたが、今夜は仏向町睦ケ丘自治会の花火大会です。現地から打上場所まで700mほどですので、花火の音もよく聞こえそうです。
51: 購入検討中さん 
[2015-08-08 22:13:27]
かなり安いので即決しました!

住友の物件って、意外と安いのですね。

かなり売れてるから、早めに決めて落ち着きました‼
57: 匿名さん 
[2015-08-09 23:32:30]
ここって車ないと厳しい物件ですよね〜とてもじゃないけど、ベビーカー押して駅から歩いてこれません。
58: 匿名さん 
[2015-08-10 22:40:15]
>>57
敷地内の駐車場は安いし、敷地の外の駐車場はもっと安いとの事なので、燃費良い軽自動車や、充電スタンドが設置されるので、電気自動車等購入の検討もできますね。
59: 匿名 
[2015-08-11 01:48:58]
>>57さん

歩かないで、車ばかり乗ってるとますますデブるよ(^(エ)^)

58さん

マンション買ったら、月々の住宅ローンや管理費修繕費に追われるから、車よりもママチャリがお似合いですよ☆
60: 匿名さん 
[2015-08-11 06:23:26]
>>51
そんなことないですよ。
住友はメリハリがあるんですよ。
売れると思うと相場を無視した高値で売り出します。
61: 匿名さん 
[2015-08-11 06:30:49]
>>60
確かにメリハリ有りますね。
大和みたいな物件はあんな値段ですからね。
62: 匿名さん 
[2015-08-11 08:29:44]
>>59
そもそも、この程度の修繕費、管理費に追われて車も所持出来ないようなら、マンションなんか買えないでしょ。
63: 名無し 
[2015-08-12 07:37:29]
>>47
あの程度の坂登れないって、本気でいつます?
ご高齢の方ですか?
64: 匿名 
[2015-08-12 10:25:49]
>>63さん

ブリリアシティ磯子は、磯子山直結のエレベーターが出来ました☆
此方もこれだけの戸数なのだから、坂道を動くエスカレーターなるものが完成するといいですね☆
"シティハウス"の名にふさわしく…このままじゃあ、"カントリーハウス"になりますよ(;゜O゜)
66: 匿名さん  
[2015-08-12 18:27:59]
先日、実際に現地の物件まで観に行ってきましたが、坂が急だと思いました。
雪の日は会社行けないかな。また目の前の某施設がデメリットだなと。
建物自体や広さや価格はとても魅力なんですが、価格なりにデメリットがある物件なので、断念、無念。
営業の方はとても懇切丁寧で好印象でした。
67: 匿名さん 
[2015-08-13 08:39:49]
>>66
ここの価格って魅力ですか?
シティテラス大和くらいの価格なら魅力だと思いますが。
68: マンション住民さん [男性] 
[2015-08-13 16:58:39]
>>67
大分安いと思いますょ!
横浜寄りで、80平米以上あってファミリー向けには良いのでは?
ただ我が家も妻が66さんと同じ部分に難色を示し、結果辞退しました。
69: 契約済みさん 
[2015-08-13 23:08:02]
坂に関しては確かに人それぞれの考え方があると思いますが、私は近所に10年程住んでいますが、坂は慣れましたよ!
それよりもやはり坂を登っただけあり、横浜駅からこれだけの近さでこの住環境は良いと思います。
70: 匿名さん 
[2015-08-13 23:20:50]
あんな坂、50才位なら全然大丈夫。60才でもなんとかなるかな。
70才だとう~ん・・・
71: 契約済みさん 
[2015-08-15 00:44:30]
近隣に住んでいますが、某施設の方々が騒いだり、大きい声をあげたりするような不快を感じたことはないです。
某施設は、あまり好きではありませんが、その方々達は、お行儀はいい方だとは思いますよ。
確かに近くに住んでいないと、いきなりあの施設があると不快を感じる方もいらっしゃるとは思いますけど。
72: 匿名さん 
[2015-08-15 00:52:32]
某団体はお金を持っているので、向かいが某施設である限り、眺望が確保されると考えれば、逆に不安が無いのではないでしょうか?
あの土地が売られて、同じ高さのマンションができたほうが、よっぽど最悪な気がします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる