野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド人形町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋富沢町
  6. プラウド人形町ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2016-09-16 02:16:23
 削除依頼 投稿する

プラウド人形町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ningyocho/

所在地:東京都中央区日本橋富沢町22番2(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩2分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩2分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩7分
都営新宿線 「浜町」駅 徒歩7分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩8分
間取:2LDK ・3LDK
面積:55.91平米~74.30平米
売主:野村不動産
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-02 22:44:39

現在の物件
プラウド人形町
プラウド人形町
 
所在地:東京都中央区日本橋富沢町22番2(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩2分
総戸数: 77戸

プラウド人形町ってどうですか?

142: 匿名さん 
[2015-08-02 22:39:47]
ネガティブ工作員もここに関してはもはや外廊下か乾式壁しか言えないからね。
中央区非タワー新築物件では最強。
143: 匿名さん 
[2015-08-02 22:48:17]
>>142
うむ。最強。ほしい。でも、高いよね
144: 匿名さん 
[2015-08-03 14:26:22]
ネガティブではありませんが、外廊下と乾式壁しかって・・・。とても重要な事だと思いますが?
145: 匿名さん 
[2015-08-03 14:48:29]
外廊下でもいいけど、居室の隣りにトイレがあるのはね~‥
排尿音や排便音がだだ漏れになるのでは‥‥○/ ̄'\_
146: 匿名さん 
[2015-08-03 19:33:26]
トイレットペーパーを引き出す音や気配も嫌だわ。
147: 買い換え検討中 
[2015-08-03 21:46:44]
ネガがトイレとか…w
148: 匿名さん 
[2015-08-04 00:06:19]
トイレは大事だよ。
149: 匿名さん 
[2015-08-04 00:10:32]
まあまあ。そんな方は湿式壁の内廊下郊外物件でも住まわれるといいのでは。
地下鉄2路線使える人形町駅から徒歩2分の新築物件は何物にも代えがたい。
150: 匿名さん 
[2015-08-04 00:22:42]
この辺ではプラウド大伝馬町以来の外廊下。大伝馬町の外廊下をご覧になりましたか?
1億出して風雨にさらされるのですか?日本橋三越前や千代田淡路町は内廊下なのでそれなりに仕様がマッチしてたけど。とにかく最強と言われているのに本当に残念です。
151: 匿名さん 
[2015-08-04 06:39:48]
だから野村は2流デベなんだよな。
152: 匿名さん 
[2015-08-04 08:32:53]
「いいマンション」とは、売りたい時に相場以上の価格で売れること。 
逆に「ダメなマンション」とは、相場より安くしか売れず、売れてもローンが返済しきれないマンション。
そういう意味ではここはとてもいいマンションになりそうな気配がする。
153: 匿名さん 
[2015-08-04 09:27:00]
>>150
外廊下のマンションに住んだことがないんで分からないんですが、外廊下ってそんなに雨風に晒されるんですか??

154: 匿名さん 
[2015-08-04 09:48:30]
外廊下程度の話が最大の心配事の物件って、なかなか出るものじゃないよね。

そんな事で騒いでる人は一緒不動産買えないよ。
155: 匿名さん 
[2015-08-04 12:45:39]
この人はきっと内廊下である事が人生で一番大事なことなんだよね。前に居た半蔵門線の駅である事が人生で一番大事なことな人みたいに。
156: 匿名さん 
[2015-08-04 13:02:03]
場所的にはプラウド三越前の方が良かったかな。人形町大好きな人にはこっちがお勧めだけど
157: 匿名さん 
[2015-08-04 13:07:19]
価値観だから別にそういう考え方の人が良いのでは?
そういう他の人だってこの立地が人生で一番大切な事のように聞こえますよ。
158: 匿名 
[2015-08-04 18:22:42]
プラウド日本橋人形町は駅徒歩1分なのでプラウド人形町(名前がややこしい)より良い気がするのですが、大通りに面しているのが難点なのでしょうか。
個人的には広い道に面した方が開けてて好きですが、プラウド人形町のように1本中に入ると静かになってこちらも良さそうですね。結局好みの問題ですかね。
159: 匿名さん 
[2015-08-04 21:57:19]
不動産で一番大事なことは立地だと思うが。
160: 匿名さん 
[2015-08-04 22:20:44]
資産価値としてはそうですね。しかし、特に永住を考えてる人たちにとっては色々な事情や価値観があるはずです。
立地の悪い場所に住んでいる人はたくさんいるのが現実。
何が大事かは人によって違ってきますよね。
161: 匿名さん 
[2015-08-05 23:21:11]
人形町に住みたいって言う人には最強の物件だね。あとはグランスイート人形町とかブリリア人形町の中古が出てくるのを気長に待つかしかないかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる