三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ錦糸町ザレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. パークホームズ錦糸町ザレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-10-29 18:16:58
 削除依頼 投稿する

パークホームズ錦糸町ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1404/

所在地:東京都墨田区緑4丁目25番地1(地番)
交通:総武本線 「錦糸町」駅 徒歩12分
東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:62.78平米~71.66平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:大栄不動産
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-01 20:04:11

現在の物件
パークホームズ錦糸町 ザ レジデンス
パークホームズ錦糸町 ザ レジデンス
 
所在地:東京都墨田区緑4丁目40番1
交通:総武線 錦糸町駅 徒歩12分
総戸数: 55戸

パークホームズ錦糸町ザレジデンスってどうですか?

427: 匿名さん 
[2016-10-22 17:13:14]
分かりやすい物件ですね。

勝手に整理すると、
現時点では、錦糸町辺りの土地は上がっていて、値段は妥当、もしくは、ちょっと安い。

もちろん安い分、直床、駅から遠い、線路沿い、大通り沿いと、悪い要素がある。

上記の点が妥協できない人は、買わない方が良い物件。


良い点は、駅から離れているので、ある程度静か。
子育て家族には、保育園もそれなりにあり、小学校、中学校は、区立でも学力も高い。
また評判の高い緑小学校は、緑の住所がないと、越境出来ないそうで、その点も良い。

まず、子育て家族でないなら、見送りでもいいだろうし、そもそもメリット少ないですね。

今後、この付近の土地が上がるのか下がるのかは、各自が予想して、今が買いなのかどうかを判断すればいい。
428: 匿名さん 
[2016-10-22 22:20:45]
駅から離れてるのに、大通り沿い、線路沿いで煩いって最悪じゃない。駅から離れるメリット無し。子育て環境悪いでしょ。大通り車危ない、線路煩く窓開けれず、開けても排ガス。。。
429: 匿名さん 
[2016-10-22 23:16:40]
428さん
いやいや、大通りって歩道がしっかりしてるから、細い道より、ある意味安全でしょ。
ガードレールもあるし。

というか、そんなに嫌な物件なら、見にこなけりゃいいじゃん。

検討してる人のスレで、批判しかしないなら、検討すらしてないんだから。

というか、本当に最悪な物件なら、全く売れてないでしょ。

残り12戸程らしいから、だいたい8割売れてるんだから、最悪の物件ではないでしょ。
430: 匿名さん 
[2016-10-23 00:21:49]
大手のやってるマンションだからか、注目度高いからか、ネガキャンする人たちってある意味掲示板盛り上げてますよね。
墨田区じゃ断トツに盛り上がってますよね、この掲示板。
431: 匿名さん 
[2016-10-23 00:32:28]
428さん
この辺、大通りじゃない中の道も、然るべきとこで一時停止しない車が結構いるし危ないですよ。その上車通りも少ないわけじゃないので。これは都会で暮らすには避けられないかも。429さんが言うように、しっかり補正されて信号があって…っていう方がある意味安全だと思います。小さい子がいると特にそのこと痛感します。
432: 匿名さん 
[2016-10-23 08:36:35]
まだ実は10数個も余ってるんだね・・・。
428さん同様に、舗装されててもトラックがバンバン行き交う通り沿いだとちょっとな~と思うよね。排ガスは否定出来ないし。
433: 匿名さん 
[2016-10-23 11:30:37]
単純な疑問なんですが、確かに条件が合わない物件ってそもそも見ないですよね。値下げしてほしくて書いてるんでしょうか。買わないように仕向けて余った物件を後ほど値下げ交渉したいとか?

434: 周辺住民さん 
[2016-10-25 14:33:37]
買う気も無いのに、わざわざここにきて一生懸命ネガキャンする奴らは、この物件が売れたら困る人達でしょ。
考えたら誰がやってるのか大体分かるよね。まれに性質の悪い素人もいるにはいるけどね。
435: 匿名さん 
[2016-10-25 19:00:18]
売れると困る方々って言うと、
同じ時期に、同じようなエリアで
物件を販売している方々ってことでしょうか?
436: 周辺住民さん 
[2016-10-25 19:09:50]
皆まで言わなくてもね。ただ、やたら大手デべ物件を目の敵にする一般人?もいますよね。なんかコンプレックスでもあるのかな。もしくは、他の物件を批判する事で自分が住むマンションの価値があがるとでも思っているのですかね。
437: 匿名さん 
[2016-10-31 06:34:40]
2割引きはないでしょう。端数切捨てくらいなら期待したいですが。

ホームページにNEWとあって面白いのが「充実の公園」のページ。私は子供を育てているので公園大好きなのですが、どこに需要があるんだろう?と。同じく子育て中のママかウォーキングしたい高齢者?

確かに、日進公園に大横川親水公園に緑町公園に・・・。1駅隣でもいいなら7~8個の公園がありました。疑問は北斎通りは公園にカウントしていいかどうか?いいのかな?
438: 匿名さん 
[2016-10-31 21:22:42]
公園としてカウントして
良いかどうかなんて聞く必要ある?

販売側は、公園だと思って、
ホームページに掲載してるわけで、
それを見て貴方が違うと思えば、
掲載されている公園数マイナス1くらいで
考えれば良いのでは?

何の同意を得たいの?


439: 匿名さん 
[2016-10-31 21:52:54]
>>434 周辺住民さん

しかしどのスレにも出没するんですね、ネガという生き物、笑
以前からサイト閲覧してますが、ネガの種類もいくつか分類されますね。
1.近隣物件を扱う競合他社の関係者
2.中古物件を扱う仲介業者
3.スレッドを活性化するステマ
4.建築反対の地域住人、または地権者
5.不動産関連のブログまたは評論家など
6.自称投資家と名乗る金転がし
7.抽選漏れや購入出来ずに諦めた人
8.通りすがりの愉快犯(単に騒ぎたい荒らしたい人)
こんなところでしょうか?
問題は1〜6に該当する連中です、損得絡む利害関係者が一番タチ悪い。
記載内容見て利用者が有効に活用しないと連中に振り回されだけで、何が本当の情報かすらわからなくなる。
ま、一番良いのは自分の目で耳で確かめ、現地に足を運ぶ事でしょうね。
実際に行ってみると、明らかにネットの情報だけで間違いだらけのコメントが多いことに気付きます。
440: 匿名さん 
[2016-11-01 02:48:59]
購入者で、たまに好奇心で覗いてますが
ホント間違いだらけ
書き込む前に三井サロンに行って
正誤確かめてほしい
441: 匿名さん 
[2016-11-01 07:46:50]
間違いだらけ…。
言うほど、間違い「だらけ」ではないかと。

値引きの話等はよく分かりませんが、
未販売の住戸数の投稿は、
少なくとも間違ってないですよ。

実際に、その時期に、
モデルルームに行って確認してきたので。
442: 通りがかりさん 
[2016-11-02 20:09:50]
面白い掲示板見付けた感じです!
必死に書いてるのは営業マンですかね。隠さず記載すれば良いのに。俺は全く利害関係無いし、読んでる方は面白くて良いよね!
443: 匿名さん 
[2016-11-02 20:45:56]
あ~必死にネガ書いてる方ね!他社の営業ってことか!
444: 通りがかりさん 
[2016-11-02 22:07:59]
益々盛況ありがとー
445: マンション検討中さん 
[2016-11-02 22:59:56]
騒がしくなり始めましたね。

他社営業やら、周辺住民やら…
それらのワードが出始めると、
本当に辟易します。

ネガとか言ってる奴は、煽って楽しいの?
うるさいんだよ。

今週末、三井のサロンに行ってきます。
色々と聞いてきて、真偽を確かめてくるから
ちょっと黙ってろや。


446: 匿名さん 
[2016-11-03 16:07:24]
445、そんなお前が営業マン。意味ねーだろう。
演技せずにさっさと書き込めよ。
447: 匿名さん 
[2016-11-03 20:38:41]
私も購入者なんで、おそらくこの方も営業の人じゃないとおもいますけど、仮に営業が書き込んでたら何か問題なんですか?よくわからない争いですね。
逆になんでそんなに執着するのかわかりません。
いいと思った箇所があったから買った。で、その、いいと思うことを書いた人々がいた。それだけで営業って、考えが浅はか過ぎません?
そして、営業が書き込みしたとしてもあなたにとっては買いたくない物件なんだから、どうでもよくないですか?
448: 匿名さん 
[2016-11-04 07:31:52]
投稿者が営業であろうがなかろうが、
正直どうでも良いです。
ただ、投稿者を営業と決めつける
レッテル貼りに執心される方がいるのは、
間違いなさそうですね。

最近、この物件の前を通りましたが、
綺麗に仕上がってきていましたよ。
外観が。
449: 通りがかりさん 
[2016-11-05 00:57:12]
どっちでも良いね。営業マンだろうが、気にする事じゃない。
単に自分たちがどう思うかを書けば良いし、決めれば良いこと。その結果、書き込みが本当なら買わなきゃ良いし、それでもよいって思うなら検討すりゃ良いし。
ただ、私は近隣に住んでますが、工事の車やら音やら煩いから、早く工事終わって欲しいだけ。
450: 匿名さん 
[2016-11-08 13:45:07]
この辺、最近工事だらけだよね~・・・
451: 匿名さん 
[2016-11-13 20:04:01]
検討したいと週末現場見てきました。電車や大きい三つ目通りに囲まれてますが、やっぱり音や排ガス凄いですかね?錦糸町南側、汚いからちょっと引いています。
452: 匿名さん 
[2016-11-13 22:50:54]
いつまでも売れないのかな。。。
余程、敬遠され、検討者にとってネックなんだろうね。じゃなきゃ、もう売れてるよね。それか、売主に売る気が無いのかな。
453: 匿名さん 
[2016-11-14 03:35:47]
451さんのような書きこみは何回も
ループしてますね。
スレ読めば他の方の意見が幾度となく
出てますよ
454: 匿名さん 
[2016-11-14 10:13:26]
確かに、販売期間は結構長いですよね。

ただ、
この前、モデルルームに行ってきましたが、残り住戸5~6戸でしたよ。
(商談中の住戸除く)


455: 匿名さん 
[2016-11-14 13:00:24]
何回も同じこと書いてるのは煽りでしょうね。
456: 匿名さん 
[2016-11-14 22:09:12]
451です。確かに、一杯書いてありました!
そこまで見てないので、失礼しました。
でも、同じ意見って事じゃないでしょうか。
457: 匿名さん 
[2016-11-15 08:30:28]
南側の汚さはこのマンションで言ってもね……あんまり関係ないかな。
音に感じては過去スレ見て。
458: 匿名さん 
[2016-11-16 23:00:50]
契約者です。色々見てますが、不安になります。早く販売終わりませんかね。引っ越し後も販売してると思うと、寂しいです。。そんなマンション買っても良かったのかと不安になりますよ!
459: 匿名さん 
[2016-11-17 08:39:43]
自分の目で見て、話を聞いて、
全てに納得されないまでも、自分自身のご決断で、
マンション購入の契約をされたんじゃないですか?

掲示板に書いてある嘘か本当かも分からない記事を見て、
買って良かったかどうかの心配をされてらっしゃるご様子。

悪いことは言いません。

二度とこの掲示板を見ないか、
マンション購入の契約を破棄する。
どちらかを実行した方が良いですよ。

貴方のような方は、こうでもしないと、
ずーっと、心配ばっかりしてて、
身体壊しちゃいます。
460: 匿名さん 
[2016-11-17 09:10:48]
契約者です。
そんなマンションいくらでもありますよ?
もう契約したんだから、そこはしょうがないと思いますが 笑
461: 匿名さん 
[2016-11-17 13:01:00]
多分これもつりかな?こんな大きな買い物してそんなことで不安になるなんて。
462: 匿名さん 
[2016-11-18 10:38:21]
契約者です。
完成が待ち遠しいですねー
463: 匿名さん 
[2016-11-18 11:05:06]
昨日現地を通りました。外観素敵でした。外壁のカラーがよかったです。
464: 匿名さん 
[2016-11-18 15:07:13]
内覧会が待ち遠しいですね。
465: 匿名さん 
[2016-11-19 21:36:25]
外観見ました!なかなかいい感じでした!だんだん楽しみになってきました!
466: 匿名さん 
[2016-11-19 23:13:08]
実際の部屋見て営業するのかな。売れ残ってるからね
467: 匿名さん 
[2016-11-19 23:16:52]
458です。不安になりますが、契約書見ると、解約するには手付金が戻って来ない。。それは我が家には痛手。なけなしの金使ったし。辞めてれば辞めてるよ!
468: 匿名さん 
[2016-11-19 23:52:23]
そりゃあ返ってこないよ・・・
469: 匿名さん 
[2016-11-20 08:47:05]
手付け金が戻ってこないのは、口頭でもさんざん説明されましたが……今更契約書見て知るかなぁ。
掲示板なんて、だれが書いてるかわからないし、アンチスレ書いてるの2名くらいが何度も書いてるかもですよ。そんなのわざわざ信用するなんて本当に契約者か怪しい。
470: 匿名さん 
[2016-11-20 11:36:28]
不自然な書きこみですねー
それかちょっと天然?
471: 匿名さん 
[2016-11-20 15:39:31]
一生に一度の買い物で、出来上がってもいないのに後悔するのなら、何を持ってこの物件を選んだのか、理解に苦しみます。

駅からの距離や大通り沿い、線路沿いであれば、苦戦は予想できる物件ですし、それでもこれだけ売れているってコトは、それなりにいい評価なのではないでしょうか。

他の物件は、出来上がっても苦戦している物件も多く、残りが5〜6部屋ってのは、結構上出来の範囲。

釣りや他の物件の営業でなければ、精神的なストレスを緩和するためにも、損切りするという考えで解約したほうが、いいと思います。

[一部テキストを削除いたしました 管理人]
472: 匿名さん 
[2016-11-20 17:16:47]
もう、マジレスしなくても良いんじゃないですか?

見てる人は、みんな分かってます。

何が不安なんだと
何が手付金だと

[一部テキストを削除いたしました 管理人]
473: 匿名さん 
[2016-11-20 23:41:20]
472、まぁまぁ、興奮すんなよ、馬鹿みたいに。
何を書くのも感じるのも自由だと言ってるのは皆さんでしょう。
そう言う方も居るって事じゃない。
474: 匿名さん 
[2016-11-20 23:58:00]
ん?だったら、別に472さんが興奮して書き込んでもいいんじゃない?興奮したかは知らんが(^^;
475: 匿名さん 
[2016-11-22 10:35:30]
契約者です。
昨日、マンションの前を通ったら、
玄関付近に数本植樹してありました。

緑(アドレス含め)が好きなので、
テンションが上がってきました。

楽しみです。
ただ、大きな地震が来そうで恐い…
476: 匿名さん 
[2016-11-22 12:48:31]
だんだん現実的になってきましたよね。
ローンの相談会行ったり家具相談会行ったり大変な反面、楽しみが日に日に増してきます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる