第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドパレスプラウド到津」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. グランドパレスプラウド到津
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-07 03:29:05
 削除依頼 投稿する

グランドパレスプラウド到津についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

名称 グランドパレスプラウド到津
所在地 福岡県北九州市小倉北区上到津2丁目43番1
交通 西鉄バス到津三叉路バス停より徒歩約1分(81m)

公式URL:http://proud-itouzu.0152.jp/
売主:第一交通産業(株)
施工会社:大内田建設(株)
管理会社:(株)ダイイチ合人社建物管理

[スレ作成日時]2009-11-19 15:07:10

現在の物件
グランドパレスプラウド到津
グランドパレスプラウド到津
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区上到津2丁目43番1(地番)
交通:「到津三叉路」バス停から 徒歩2分(81m、西鉄バス)
総戸数: 116戸

グランドパレスプラウド到津

63: 購入検討中さん 
[2011-01-31 16:26:47]
このマンション表だけゴージャスですよね。
それより今だに良く売れていないと思います。
課題は販売費用を稼ぐ為か2LDKがやたら多いです。
入居者の購買層をよく検討する必要があるような気がします。
64: 匿名さん 
[2011-02-01 09:32:27]
このチープさ満載のマンションは
見る人によってゴージャスに見えるんだ・・
びっくり!!
65: 匿名さん 
[2011-02-05 07:58:17]
ホントですね。
あちこち雑で、安く造ってる感じ。

管理にも問題が出そう・・。
66: 購入検討中さん 
[2011-03-26 23:48:04]
みたけど場所が中途半端かな
中心部に近いにか、遠いのか
迷ってます。
67: 匿名さん 
[2011-03-27 20:48:00]
公共交通機関がバスだけってのも、あまり便利とは言えないかも。
小倉駅までバスで何分かかるんだろ?
68: 購入検討中さん 
[2011-03-27 23:10:04]
通勤で小倉駅までいく人には不便かもね。マイカー通勤者であれば、そこそこの環境かもね。
69: 購入検討中さん 
[2011-03-27 23:13:09]
たびたびすみません。施工会社はもともと大内田建設だったけど、倒産してどこが建築したのでしょうか。
70: 申込予定さん 
[2011-03-28 21:21:28]
バスで小倉駅まで10~15分かかるかな。門司港までの通勤なので、う~ん、、、悩んでます。
71: 匿名さん 
[2011-03-29 20:46:39]
大手町、西小倉周辺と比較すると、ちょっとエリア的に躊躇しています。
学校区で比較すれば、到津がよさそうだし。。。
モノレール沿線で南区で探してみるか、って家族会議に花咲かせています。
結局、どこも一長一短だね。
72: 物件比較中さん 
[2011-03-30 20:18:52]
>69
第一交通は、マンション販売以外にタクシー事業で収益を得ている企業だから、流行りの黒字倒産はないから心配ないという話ですよ。分譲事業主は安定企業に限りますね。
不動産業者に聞くと、地場デベのなかでは別格ということ。
73: いつか買いたいさん 
[2011-04-01 15:58:44]
いつもこのスレ見て思うんですけど
業者同士のけなしあいですね

私の知り合いの業者が言ってました。
けなすのはほとんど業者だよって

前向きな意見をお願いします。
74: 入居済み住民さん 
[2011-04-01 19:24:49]
購入まで色々と悩みましたが、今とっても快適で大満足です
75: 賃貸住まいさん 
[2011-04-01 23:35:32]
今、賃貸マンションに住んでいて、家賃払うの勿体ないから、いよいよ我が家でも分譲買おうと決心しました。
明日、家族でみにいくことにしています。
到津エリアは私は好きです!
76: ご近所さん 
[2011-04-03 16:29:41]
公園や自然も多く、購入は到津と決めてます。知り合いが入居して、かなり住み良いみたいなので、そろそろ購入を前向きに考えてます。
77: 匿名さん 
[2011-04-04 09:08:41]
それなりなこと書いて、名前もいろいろ変えて、
どれもこのマンションの営業さんに思えます。
だって、同じことばっかり書いているんだもん。
営業さんもどうせ書くなら、もう少し考えて内容書きないさいよー。
マジ売れないよー。

78: 近所をよく知る人 
[2011-04-05 19:43:52]
到津には動物園もあるよ!
いいところデス。近所にマンションがたくさん建って賑やかになるのが楽しみ。
79: 申込予定さん 
[2011-04-11 15:36:48]
住宅ローンの審査中です。結果がでるまでドキドキです。まだ少し迷いもあるけど、結果がでたら、思い切って決めようと思ってます。
80: 親と同居中さん 
[2011-04-16 11:27:40]
年齢的にそろそろマンション購入をと思い、いろいろと見学に行ってます。いまの所、実家に近い到津が第一候補かな。女性1人なので見学時、いつもちょっと気おくれしますね。他の人はどうしてるの?友達と行くとお金の相談とかしにくいし○○○
81: 購入経験者さん 
[2011-04-17 14:38:36]
その気持ち、すごくわかります!私も最初は友達と行ったけど、やっぱり頭金とか相談までしにくいので、見学時にその思いを伝えたら、いろいろ親身に相談にのってもらって、結果契約になりましたよ!良かったら参考にして下さい
82: 近所をよく知る人 
[2011-04-23 10:04:00]
近くでお店をしてて、八幡東区からの転居を考えてます。環境もいいし、住みやすさで決定しましたが、ローンが少し心配。でも他の人も同じでしょうね。こんなことなら、もっと貯金しておけばよかった(苦笑)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる