新日鉄興和不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 堺区
  6. リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-02 22:29:28
 

リビオ堺ステーションシティの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407111/

所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ

【物件情報を追加しました 2015.6.29 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-25 13:15:51

現在の物件
リビオ堺ステーションシティ
リビオ堺ステーションシティ
 
所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番1(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
総戸数: 216戸

リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2

885: マンション住民さん 
[2015-11-11 10:42:42]
今月、総会ありますねぇ。
出席しようと思いますm(_ _)m
886: マンション住民さん 
[2015-11-11 11:44:27]
理事会では?
887: マンション住民さん 
[2015-11-11 20:41:09]
理事会って理事以外の人も参加できるのでしょうか?
888: マンション住民さん 
[2015-11-11 23:45:41]
大丈夫ですよ。
889: マンション住民さん 
[2015-11-12 20:57:28]
>>888
理事の方ですか?
890: 住民さんE 
[2015-11-13 08:56:31]
上階の騒音ってまず管理会社に相談ですかね?
891: マンション住民 
[2015-11-13 10:08:15]
>>890
何時くらいですか?
うちも深夜にうるさい。。
892: 住民さんE 
[2015-11-13 10:40:50]
>>891
全般的にです。夜中も工作?してるなかコンコン叩く音響いてます
893: 住民さんE 
[2015-11-13 12:26:14]
吸音材のフローリングでも度を過ぎたら響く事を理解してもらいたいです。
894: マンション住民 
[2015-11-13 13:32:39]
夕方です!
今日もいてるんかな。。
895: マンション住民 
[2015-11-13 13:33:35]

884さん
896: マンション住民さん 
[2015-11-14 12:10:28]
換気扇の掃除とか手入れ、皆さんはされてますか?
897: マンション住民さん 
[2015-11-14 16:55:33]
>>896
一度お風呂場で洗ったことある。
一度だけ。
二度目開くのが怖い・・・
898: ママさん 
[2015-11-14 16:58:06]
我が家は一週間に一回は掃除してます♪
ホコリが凄かったもんで(・・;)
899: マンション住民さん 
[2015-11-14 18:05:39]
↑ご意見ありがとうございます
900: マンション住民さん 
[2015-11-15 10:26:40]
>>898
週一回もすごいですね。
どうやってしてるんですか?
外してお風呂場で?
ここの換気扇って
市販のフィルター
取り付けられないですよね?
901: マンション住民 
[2015-11-15 12:30:33]
>>900
ウチはコーナンで売ってる巻物のフィルター付けてますが2カ月に一回くらい交換してます。
902: マンション住民 
[2015-11-15 14:48:52]
市販のフィルターをカットすれば使えますよ。
903: マンション住民さん 
[2015-11-15 18:20:54]
今さらかもしれませんが南側の通路自転車の通り抜けいっぱいいますね
あんなにスピード出してたらいつか子供さんとぶつかってもおかしくないですね
904: マンション住民さん 
[2015-11-15 19:51:59]
何らか対策が必要なのおわかりになりましたか?
出前のバイクも通り抜けて行くので本当に危険です
905: マンション住民さん 
[2015-11-15 23:15:52]
今日スピード出した自転車の三台連続抜けにぶつかりそうになりびっくりしました大人でも冷や汗かいたぐらいだったのでもし事故でも起きたときにゲート反対してる人も気づいてもらいたいです前よりも通行してる人や自転車が増えてることは確かです
906: マンション住民さん 
[2015-11-15 23:21:09]
>>905
今度私がそんな目に合ったら
「うわっ!あぶない!」
「きゃーこわいー」
とか、大声出すようにしますね。
907: マンション住民さん 
[2015-11-16 00:25:16]
よろしくお願いします
でも最近イヤホンしながら自転車乗ってる人も多いですよね
スマホ見ながらも多いし自転車に保険入ってるんですかな
908: マンション住民さん 
[2015-11-16 09:43:31]
事故が起きたらゲート設置の可能性が
高くなるやろけど・・・
犠牲者が出てからではね・・・
909: マンション住民さん 
[2015-11-16 16:00:23]
もういつ事故がおきてもおかしくない状況ですよね
何か起こってからでは遅すぎるのでゲートをつけてもらいたいです
910: [女性] 
[2015-11-16 17:46:26]
でもゲートが出来たらお子様連れの方は大変になりますね
911: マンション住民さん 
[2015-11-16 18:05:10]
不要
912: マンション住民さん 
[2015-11-16 19:57:41]
必要
913: 匿名さん 
[2015-11-16 20:22:12]
それならポールで十分では?
高価なゲートは不要。
914: マンション住民 
[2015-11-16 21:37:16]
>>910
なぜ?
子どもいてるけど、ゲート賛成!
915: マンション住民さん 
[2015-11-16 22:43:48]
どちらかをふさがないと通り抜けは解消はされないよね
とりあえず自転車の乗りながらの通り抜けは増えたことは確かですね
あと外国の観光客も入ってきてる感じですね
916: マンション住民さん 
[2015-11-16 23:25:00]
大変にはなるかもしれませんが、子供の安全のことも考えると絶対ゲートはあった方がいいと思います
917: マンション住民さん 
[2015-11-17 00:12:05]
いらんわ
なぜ?とか言ってるやつは過去のやりとり見ろよ
918: マンション住民さん 
[2015-11-17 00:15:17]
ゲート作れば抜け道のメリットがなくなるし、いっそのこと土地手放して正面玄関からしか入られへんようにしたらええねん
919: マンション住民さん 
[2015-11-17 08:36:01]
誰が買うねん。土地手放すって
920: マンション住民 
[2015-11-17 10:21:02]
>>917
過去のやりとりみてるけど?
ある方が断然いい。
921: マンション住民さん 
[2015-11-17 10:21:55]
>>913
ポールなら、ベビーカーが通れないです。
922: マンション住民さん 
[2015-11-17 10:40:08]
公園の入り口みたいなタイプならベビーカー、クルマ椅子通れるますが
923: マンション住民 
[2015-11-17 10:44:41]
夜中も酔っぱらいうるさいときあるから、
ゲートほしい。
ベランダ覗くと、
大概、部外者みたいやから。
924: 住民さんC 
[2015-11-17 11:30:30]
公園のポールのようなものならバイクは防げても素通りする人は今まで通り抜けてしまうのではありませんか?
925: マンション住民さん 
[2015-11-17 11:56:30]
そうだ、そうだ。
今月、理事会があるのでは?
926: マンション住民さん 
[2015-11-17 12:20:22]
素通りは何の問題もない
927: マンション住民さん 
[2015-11-17 12:21:20]
>>923
おっしゃる通り、深夜にでっかい声で話しながら通り抜けてるの居てます。
居住者以外、締め出してもらいたいです
928: マンション住民 
[2015-11-17 13:49:39]
前にも書き込みありましたが、
駅側にもインターホンあれば、
来客も楽なんですけどね。
929: マンション住民さん 
[2015-11-17 18:53:50]
セガミ横のすぐ入り口につけなくても
空地の横は通れて
駐輪場の付近でゲート、
っていうのはどうですか?
そうしたら
近隣をシャットアウトして
孤立してるってイメージは
少なくなるような気がするし
空地にいずれできる建物の持ち主とも
もめへんのちゃうかな。
930: マンション住民さん 
[2015-11-17 19:28:04]
理事会では通路入ってすぐではなく奥に設置を検討してるのでは?
931: マンション住民さん 
[2015-11-17 21:45:07]
そのほうが良いと思います。
932: マンション住民 
[2015-11-17 23:07:23]
カートの放置が減るならどこでもー!
ゲートつけてー!
933: マンション住民さん 
[2015-11-18 00:06:33]
>>917
なぜそんな上から言えるのかわかりません
みんな真剣に考えてくれてると思います
いらんわの一言でもし事故が起きた時に何も感じられずにいられますか?
もう少し言葉選んでいただきたいです
934: マンション住民さん 
[2015-11-18 00:16:35]
自転車をなおしてる時に子供さんが通路の方に走って行く可能性とかは大丈夫なんですか?看板がなくなってからは歩行者の半分ぐらいは通り抜けて行く人いるような気がします
いい改善策があればいいですね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる