新日鉄興和不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 堺区
  6. リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-02 22:29:28
 

リビオ堺ステーションシティの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407111/

所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ

【物件情報を追加しました 2015.6.29 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-25 13:15:51

現在の物件
リビオ堺ステーションシティ
リビオ堺ステーションシティ
 
所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番1(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
総戸数: 216戸

リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2

825: マンション住民さん 
[2015-11-02 18:44:12]
>>824
まぁ自転車やったら
正面側に回るのも
そんなに苦やないちゃう?

826: マンション住民さん 
[2015-11-02 18:47:14]
>>822
ゲートがあるがゆえに
追いつめられて
犯人から逃げ切れなくて・・・
とゆー怖~い犯罪もあるよ~
どっちにしても
言い出したらキリないけどね。
827: マンション住民さん 
[2015-11-02 20:47:42]
エントランス付近で朝早くから井戸端会議はご遠慮ください。
声が響きわたっております。
828: マンション住民さん 
[2015-11-02 22:24:35]
正面玄関の横にゲートだけなら通り抜けできないのでは?
829: マンション住民さん 
[2015-11-02 22:27:24]
>>828
消防車を停める消防空地がある為設置はできません。
830: マンション住民さん 
[2015-11-02 22:32:16]
駅側だけでいいんちゃう?
831: マンション住民 
[2015-11-02 22:48:59]
>>830
賛成!
832: マンション住民 
[2015-11-02 22:50:24]
>>821
たった10人。
833: マンション住民さん 
[2015-11-02 23:11:10]
はんたーい
金の無駄
何の検証もなしに主観だけでゲート設置とか馬鹿げてる
834: マンション住民さん 
[2015-11-03 00:02:32]
>>833
賛同しますm(_ _)m
反対派を増やす。今日は、反対の内容の投書をしました(^o^)
835: マンション住民さん 
[2015-11-03 00:05:17]
>>833
安心してください。
住民の
意見がまとまったら検証するよ。
836: マンション住民さん 
[2015-11-03 12:54:05]
茶番
837: マンション住民さん 
[2015-11-03 13:29:04]
>>836
じゃ、見るな
838: マンション住民さん 
[2015-11-03 13:45:11]
他所者は去れ
839: マンション住民さん 
[2015-11-03 16:27:38]
荒らしは、スルーしましょう。
840: マンション住民さん 
[2015-11-03 16:40:47]
うん顔は見えないから
参考にはなりますがここでの意見はあんまり
もし総会になればみんなの参加で決まりますね
その時は多数決等で
841: マンション住民さん 
[2015-11-03 20:23:47]
賛成か反対かは言えないが
ここの色んな意見を読んで
考え変わったわ。
842: マンション住民さん 
[2015-11-03 22:22:31]
問題通路
西側から来て
駐輪場の出入口へ向かわなかったら
高い確率でリビオ住民ではない。
東側から徒歩で入る人も
高い確率でリビオ住民ではない。
しかし低い確率だが
どちらもリビオ住民である場合もある。
なんか最近
つい通行人の
行く末を見張るようになってしまった・・・。

843: 主婦さん [ 30代] 
[2015-11-03 23:43:26]
部外者の通行は本当に止めて頂きたい‼
前はバイクが物凄い勢いで横を通過していきました。本当に危ない‼
今日は子ども達と歩いていると前を行くカップルがイチャイチャしてさっさと歩かず通行を妨げるし、挙げ句のはてにチューしまくり…。
見たくもないし、子ども達にも見せたくない…。
844: マンション住民さん 
[2015-11-04 08:34:08]
確かにバイクの通り抜けは危険ですね
ヒヤリハット経験した方ならわかりますが
845: マンション住民さん 
[2015-11-04 13:33:19]
イチャイチャ・チューは
悪いことではない。
人それぞれの考えで
賛否両論あるからなんとも(笑)
しかし
バイク走行は許されへんわぁー!
それって交通違反やんなー。

846: キャリアウーマンさん 
[2015-11-04 14:36:18]
キス、ハグなど悪い事ではありません。
しかし時と場所を考慮するのがマナーでは?
847: マンション住民さん 
[2015-11-04 14:58:48]
私道をバイク走行は交通違反では無いので警察は検挙出来ないから困るんです
848: マンション住民さん 
[2015-11-04 17:01:11]
スピードの制限はないんかな?
危険運転になると思うんやけどな。
849: マンション住民さん 
[2015-11-04 19:42:48]
>>847
バイクでも
歩道は運転したらあかんのとちゃうかな?
押して歩かなあかんと思うで。
郵便やさんとか
新聞やさんとか
乗り上げてるけど。
この私道は車道ちゃうもん。
少なくとも
この私道を抜ける前後に
歩道に乗り上げてるはず。
その地点で交通違反。
だいたいスピードだして
通り抜けるような危険運転
する者がいるんやから
ゲート設置する理由になるわ。
けが人が出てから
設置なんてありえない。
850: マンション住民さん 
[2015-11-04 21:25:22]
事が起きる前に対策を取る事は賛成です。
851: マンション住民さん 
[2015-11-04 21:58:25]
>>849
その理由なら逆U字型の車止め等でいいですよね。
なぜそんなに高価なゲートに拘るのか謎です。
852: マンション住民さん 
[2015-11-04 22:18:16]
私道の土地に掛かってる税金は住居所有者全員で払ってるのにタダで第三者に堂々と通り抜けされて何とも感じませんか?
853: マンション住民さん 
[2015-11-04 22:36:20]
そんなつまらない意地のために大金はたくのですか?
冷静になってください
854: マンション住民さん 
[2015-11-04 22:40:05]
ベランダから私道の動きみてたら西から東に普通に通り抜けて行く自転車や歩いてる人多いですよリビオの方なら確かに正面まで行くのは遠回りの気がします
中にはタバコ吸いながら唾を吐く人犬猫の散歩で糞尿などあると自分達の私有地だと思うと少し気分悪いですね
855: マンション住民さん 
[2015-11-04 22:59:32]
>>853
もしあなたが通路の土地の所有者なら何らかの対策するのでは?
856: マンション住民さん 
[2015-11-04 23:19:16]
金払うぐらいなら、要らんわぁ
857: マンション住民さん 
[2015-11-04 23:20:38]
現に通路の所有者ですが。
858: マンション住民さん 
[2015-11-04 23:23:19]
便利と金を捨ててまで他人をシャットアウトしないといけないですかね。
859: マンション住民さん 
[2015-11-04 23:43:42]
>>858
だって
カート放置したり
タバコの吸いがら捨てたり
挨拶しないで通ったり
バイクがスピード出して通ったり・・・
税金払ってる私道で
そんなことされてるもん。
金は捨てませんよ。
860: マンション住民さん 
[2015-11-04 23:46:50]
そんな事より、駐車場からマンションへの渡りを作って欲しいわぁ
861: マンション住民さん 
[2015-11-05 00:18:56]
>>860
しんどいけど
それは入局前からわかってたことやし・・・
私道の部外者通行については
今になってでてきた問題。
862: マンション住民さん 
[2015-11-05 00:20:46]
>>851
それつけたら
リビオ住民の
自転車も通りにくいで。
863: マンション住民 
[2015-11-05 05:59:35]
>>860
いらないー。
駐車場の料金、
上になるほど安いんやから、
仕方ない。
今更だわ。
864: マンション住民さん 
[2015-11-05 08:43:06]
根本的に駐車場料金高い。2割ぐらいは割り引けるのでは?
865: マンション住民さん 
[2015-11-05 09:10:52]
>>861
そんな事ないやろ。
最初から、分かってた事やろ
866: マンション住民さん 
[2015-11-05 11:13:25]
>>863
渡り廊下ついたらええなー
って願いやろ。
つけて、とは言うてないやん。
867: マンション住民さん 
[2015-11-05 16:18:42]
「通行はご遠慮ください」の張り紙を
付けた時とか
外した時の理由とか
掲示板でちゃんと
住民に知らせてほしかったわ。
868: マンション住民さん 
[2015-11-05 23:34:36]
掲示板に理事会の事書いてあるけど、知らん間にやってるんや。参加出来ないんや。閉鎖的
869: マンション住民さん 
[2015-11-06 00:27:06]
>>856
管理費からだと思います
870: マンション住民さん 
[2015-11-06 08:34:10]
次の理事会、参加すれば。
871: マンション住民さん 
[2015-11-06 13:28:57]
アレルギー体質のため良い皮膚科を探してるのですが、どなたかご存知ありませんか?
泉州銀行近くの田端医院に行ってみましたがとんでもないいい加減な医者で、がっかりしてしまいました。
皆さんも気をつけて。
872: マンション住民さん 
[2015-11-06 16:22:24]
>>871
皮膚科って意外と少ないですよね。
あやの町の橋本医院は
良い先生ですよ。
でも人によっては感じ方が
様々なんでなんともいえませんが。
旧市民病院跡近くの
東皮膚科は混むけど
良い先生とは言いがたい。
特におじぃちゃん先生は
個人的に嫌い。
人によっては感じ方は様々なんで
なんともいえませんが。
堺駅南口からさらに南の
国枝皮膚科は美容専門で
皮膚科としてはイマイチと聞きました。
やっぱり私なら橋本医院かなぁー。
873: マンション住民さん 
[2015-11-06 18:00:48]
>>871
あそこは適当やし態度が悪い医者ですからね。皮膚科じゃなくアレルギー科ではどうですか?
874: マンション住民さん 
[2015-11-06 19:08:46]
>>872
詳しい情報ありがとうございます!
橋本医院一度行ってみようと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる