近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BLUE HARBOR TOWER みなとみらい(ブルーハーバータワーみなとみらい)part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. 6丁目
  8. BLUE HARBOR TOWER みなとみらい(ブルーハーバータワーみなとみらい)part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-08-09 08:25:36
 

複合開発免震タワーのBLUE HARBOR TOWER みなとみらい。
オーシャンフロントタワーで、眺望が期待できそうですね。

資産価値や将来性もありそうだし、利便性もいい住環境になりそう。

ブランズタワーみなとみらいと比較するのはそろそろ卒業し、日産マリノスタウンの再開発など、ここのマンションだからこその情報を共有していきましょう。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分 、東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分 、横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分 、京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分、京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~136.97平米

売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556000/

[スレ作成日時]2015-06-20 22:32:28

現在の物件
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい
BLUE
 
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)、神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4(住居表示)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
総戸数: 354戸

BLUE HARBOR TOWER みなとみらい(ブルーハーバータワーみなとみらい)part2

947: 匿名さん 
[2015-08-07 08:57:39]
>>945
プレミアムは別として、戸数稼ぎに海側は細い部屋が多いですからね。
その割にはちょっと幅をとって頑張ってますって感じだと思っていました。
948: 匿名さん 
[2015-08-07 09:03:59]
>>946
みなとみらいのマンションだけが全国で唯一被害があったのでなければ意味がない発言ですね。
どこでも一緒。
949: 匿名さん 
[2015-08-07 09:13:48]
耐震等級3(当時は免震でも住宅性能評価で耐震等級が判定対象)の免震で被災ってのは驚きだった。
950: 匿名さん 
[2015-08-07 09:22:35]
>>949
なるほど、確かにそうですね。
みなとみらいのどこのマンションか知ってます?
951: 匿名さん 
[2015-08-07 09:26:45]
耐震等級3といえばただ一つ。
952: 匿名さん 
[2015-08-07 09:30:03]
余談だけど、今は免震だと住宅性能評価で耐震等級は判定対象外だけど、判定されてた頃、免震でもほとんどは耐震等級1だった。免震って最強じゃないよ。
953: 匿名さん 
[2015-08-07 09:35:27]
免震は揺れないことを前提に建物の強度は落としてある。なので、壊れないってことではないんだよね。勘違いしがちだけど。
954: 匿名さん 
[2015-08-07 09:37:52]
液状化対策で地盤改良してるけど、埋め立て地だから揺れやすいんだろうな。
955: 匿名さん 
[2015-08-07 09:43:27]
乾式壁が壊れて問題なのは補修費用だけでなはい。戸境壁は隣戸への延焼防止の機能も担ってるから、壊れたらそれが機能しない。NHKでも高層の建物は、地震の後の火事が問題といっていた。
956: 匿名さん 
[2015-08-07 11:07:35]
とある女優が買ったみたいですね。
957: 匿名さん 
[2015-08-07 11:20:23]
>956

それが事実ならここの営業問題だな。インサイダー情報をリークでしょ。有名人なら休日にモデルルーム見学対応とかするはずだし。
958: 匿名さん 
[2015-08-07 11:21:16]
>>952
そうなんですね。ただ、免震と耐震の両方経験した身としては、免震に安心感があります。
メンテとか壊れやすさとかは度外視で発言してます。
959: 匿名さん 
[2015-08-07 11:22:57]
>>957
震災で乾式壁が壊れたマンションのことじゃない?
960: 匿名さん 
[2015-08-07 11:24:57]
承知の上で安心感を重視なら構わないと思うけど、補修費用の出費のことは考えておかないとね。あと、臨時徴収の合意が取れなくて、補修すらできないってリスクもか。
961: 匿名さん 
[2015-08-07 11:26:46]
乾式壁は構造部分じゃないから壊れても売る側としては無問題。耐震基準って構造部分が対象。
962: 匿名さん 
[2015-08-07 11:38:51]
共用部分の保険は管理組合でなんだけど、地震保険を掛ける予定になっているかも要チェック。3・11のとき、共用部分に地震保険をかけていないケースが多かったのが露見した。まあ、かけていても部分損だとほとんど下りないけど。

おまけだけど、戸境壁は共用部分。
963: 匿名さん 
[2015-08-07 11:43:16]
>957

個人情報のリークは問題だけど、購入者の家族構成とか年齢とか統計的な情報は公開してほしいよね。
964: 匿名さん 
[2015-08-07 11:57:40]
>846

サッシ高低いから、カーテンは既製品をつかえて安上がり。オーダーになると価格が1桁アップ。
965: 匿名さん 
[2015-08-07 12:17:25]
免震だと地震保険料割引して、免震だと耐震性が良いかの印象を与えるのは国を挙げての詐欺。免震が施工できる大手ゼネコンが裏でかかわってるんだろうな。実際は耐震等級1がほとんどなのに。
966: 匿名さん 
[2015-08-07 12:20:17]
3・11の前に、長周期地震動対応を建築基準に盛り込むっって話があって、国土交通省のHPには免震はリスクがあるってしっかり書かれていた。さらに3・11で長周期の揺れに襲われたのに、なぜかその議論が進んでいない。不思議な国。
967: 匿名さん 
[2015-08-07 12:24:14]
縦揺れ対策もないしね。直下型に襲われたらアウト。
968: 匿名さん 
[2015-08-07 12:25:22]
長周期も縦揺れも、実際に被害が出てから想定外でしたなんてやるんだろうな。実際はわかっているのに。
969: 匿名さん 
[2015-08-07 13:02:10]
しかし、免震が問題だというならば、ブルハとかの問題ではなく、40階オーバーのタワーマンションの方とか気が気でないのでは?
970: 匿名さん 
[2015-08-07 13:06:21]
中華免震だからエレベーターシャフトがぽっきりなんてことも。
971: 匿名さん 
[2015-08-07 13:08:10]
地震を感知してエレベーターが止まったら、保守員が安全を確認してからでないと運転できない。3・11の時は保守員が出払って、復旧に時間がかかった。上階を検討しているのなら、階段を上がれる体力を持たないと。
972: 匿名さん 
[2015-08-07 13:09:46]
下層階でも下の階で火災になって避難できなくなったら、階段を上って屋上で救出を待たなければならない。災害時にはエレベーターは使えない。非常用ってのがあるから勘違いしがちだけど、あれは災害時の消防隊の突入用。
973: 匿名さん 
[2015-08-07 13:22:42]
災害時の不便は仕方かないね。ここの自家発電ってどれくらい持つんでしたっけ?
974: 匿名さん 
[2015-08-07 13:56:09]
>>964
そうですね。サッシ高2mしかないですもんね。納得。それ聞いて気づいたのが、もしかすると、海側住戸は、ちょっと暗さは、あるのかもしれないですね。今まで気にしてなかったですが、バルコニー2mもあって両脇は、柱外出しで囲っちゃうと、リビングからの眺望の間口が狭いというか、眺望のウィンドウが小さいというか、開放感が半減するというか。別に、バルコニー2mもいらなかったし、ちょっとぐらい柱が内側に入っててもよかったのかもしれません。今更ですが。上も下も横も囲っちゃうと、せっかくの海眺望のウィンドウが小さくなった気はしますね。ネガの人が、開放感がないって、言ってたのは、このことか?購入契約には、何の影響もないですけどね。あと今後の倍率にも何の影響もないですけどね。
975: 匿名さん 
[2015-08-07 15:47:41]
みなとみらいはバルコニーにテーブルなどを置くことは条例で禁止されています
バルコニー、2メートルあることが優れているとの書き込みがありましたが、僕はそうは思いません

だって、せっかくの眺望が上下2メートルのバルコニーによって遮られてしまいますからね
さらに、サッシが2メートルしかないため、部屋の中からはトンネルの中から外を見るようなイメージになるのではないでしょうか?

どうせ何も置けないので、最低限の幅さえあれば、むしろなくてもいいのでは?と思ってしまいますが

アウトフレームなのに、窓際の天井高が2.1メートルだと、ただ柱が眺望の邪魔をするだけですね
どうせアウトフレームにするなら、窓際の天井高をしっかり2.6メートルとし、凹凸のないきれいな天井にして欲しかったです
976: 匿名さん 
[2015-08-07 16:50:40]
ここの階高ってそんなに低いの?
977: 匿名さん 
[2015-08-07 16:59:50]
私は手摺がガラスのため、バルコニーが2mの幅があっても、開放感は悪くないと感じました。逆にこの広いバルコニーに出て、一面の海眺望を満喫できることを想像するとワクワクします。このマンションの窓の幅が75Bと80Bが4mで、75Aと85Aは4.8mと、かなり広く抜群のワイド感でパノラマビューが楽しめます。確かにサッシ高がもう少しあれば、もっと良かったと思います。またアウトフレームのため柱が外に出ていますが、リビング部屋の中の角に柱の出っ張りがほとんど出てないことや、20街区のホテルの視界の隠れになっている利点もあります。
978: 匿名さん 
[2015-08-07 17:01:32]
>>976
20階で約70mなので低くないと思います。
979: 匿名さん 
[2015-08-07 17:44:16]
>>977
4mとか4.8mでワイドではないっすよ。
メジャーで当ててみたけど狭く感じました。MMマンションの中には10mスパンとかそれ以上って普通にありますから。
980: 匿名さん 
[2015-08-07 18:09:21]
>>979
スパンの広さの意味ではなく、ガラス窓の幅のことを言ってます。もちろん、海側はナロースパンですが、海眺望を確保するため、途中に壁のない4mと4.8mのガラス面を採用している部屋があるということです。
981: 匿名さん 
[2015-08-07 18:59:57]
MMの中で ガラス窓がもっと広い部屋はありますよ。
ただし、カーテンのいらない フルオーシャンビューの部屋は お目にかかれません。
圧倒的価値でしょう。

982: 匿名さん 
[2015-08-07 19:07:06]
H26年の収入証明書があれば、今までモデルルーム行ったことがなくても、明日行って、その場で登録して抽選に参加できるってことですよね。
宝くじ感覚で参加する人がいそうですね。
983: 匿名さん 
[2015-08-07 19:52:21]
アウトフレームなのに、窓際の室内の下がり天井高が2.1mということですか?
バルコニー側が下がっているの間違いでは?

984: 匿名さん 
[2015-08-07 20:54:07]
プレミアム住戸は下がり天井が少ないのに、なんでスーペリア住戸は下がりが多いんでしょうか?
素人には理由がさっぱりわかりません。
985: 匿名さん 
[2015-08-07 22:06:16]
耐震等級3マンション以外のMMマンションは3.11の時、乾式壁は無事だったのでしょうか?
986: 匿名さん 
[2015-08-08 02:48:17]
>>984
前にも同じ指摘をされている方がたくさんいらっしゃいますが、最高天井高260cmに対して、下がり天井210cmの面積が何故ここまで広くなってしまうのか、不思議でなりません
27階建で他のマンションより階数が多いわけではないので、階高の問題というより、設計の問題なのでしょう

ブランズもそうですが、このみなとみらい新築という唯一無二の条件に見合ったディベおよび設計会社ではなかったということでしょう

正直、東急建設やら近鉄なんていう2流ディベが、この立地にタワマンを作るのは荷が重すぎたのでしょう
987: 匿名さん 
[2015-08-08 09:17:52]
プレミアム住戸は下がり天井が少なく素晴らしいです。スーペリアも出来たはずなのでは?と思ってしまうのですが、
どういった理由でできなかったのかを知りたいですね。

とはいえ 1期の平均倍率3.1倍は、ブリリア目黒の平均3.5倍と並んで、双璧ですね。
本日の抽選も凄い倍率になりそうです。
ブランズもブルーも年内には完売でしょう。
988: 購入検討中さん 
[2015-08-08 10:04:49]
やっぱり目黒のツインタワーと互角まできたんですねー。すごいなー。本日の抽選会で外したらもう諦めようと思っていましたが何が何でも住みたくなってきました。海側高層を狙い続けてきましたが二期は海側低層狙いで確実にゲットしたいです。
989: 匿名さん 
[2015-08-08 11:38:02]
東は残り少ないですね。
西側は超ワイドスパンで採光は十分ですし、利回り考えたら西側がいいですよ。
駅から徒歩8分でも、みなとみらいに住みたい人はたくさんいるので、賃貸の借り手はすぐに見つかります。
990: 購入検討中さん 
[2015-08-08 12:26:33]
残り90戸程度でしょうか。東側、オーシャンビューで海から向かって右側、20街区のMICEとホテルを避けられる側の部屋は完売してしまいました。いやはや凄まじい勢いです。これだけの勢いで売れた県下マンションはナビューレ以来でしょうか。
991: 匿名さん 
[2015-08-08 13:00:30]
ナビューレは販売時はこれほど勢いはありませんでしたよ。

ここのプレミアム住戸は、神奈川県最高のステータスでしょうね。
4次セキュリティですし、著名人も住むでしょう。

羨ましい限りです。
992: 匿名さん 
[2015-08-08 13:20:02]
>>986私は186cmだからプレミアム住戸にしか住めない。
210cmだとかなりの小柄ファミリーに限定されるから安いのでは?縦×横の空間を買うわけなのでつまりは見掛け倒しなんだと思います。
993: 匿名さん 
[2015-08-08 13:23:08]
>>986
スーペリアは賃貸オーナー用だと思います、一見ゴージャスじゃないですか。それか本当に小柄な一家なら気にならない?

自分で住むなら開放感がないとね。
994: 匿名さん 
[2015-08-08 13:37:30]
でもどうせプレミアムのお金を出すなら、ブランズプレミアムの方が数段上では❓
ブルーのプレミアムだと、天井高、サッシ高については今のタワマンの中じゃ、中の上くらいでしょう

スーペリアに関しては、あの空間じゃ賃貸用でしょう ただ隣のパシフィックロイヤルコートと需要の奪い合いになるでしょうね あそこは今でさえ空室だらけですし
995: 匿名さん 
[2015-08-08 13:48:20]
>>994
中の上じゃないでしょう(笑

天井高270cmは確かに平均より僅かに高いですが、下がり天井220cmがそこそこあるので、270cmの天井は高いというより「天井に空いた穴」、です

サッシ高について、220cmはまさに平均です

ただこれプレミアムですからね
プレミアムの値段を払ってこれですからね
996: 匿名さん 
[2015-08-08 14:01:34]
>>995
友人を呼んでも、プレミアムフロアの部屋を買った、とは言えないですね

ま、僕にはプレミアム買うお金ないので、北仲通の普通フロアを狙ってますが ここのプレミアムよりは安いといいけど
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる