一戸建て何でも質問掲示板「家を建てるなら工務店」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家を建てるなら工務店
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-19 09:53:47
 

これから住宅を建てる人は不安がいっぱいのはず。
いろいろと参考になるように、ハウスメーカーでなく工務店で建てた人の成功談または失敗談を、互いに意見交換して行きましょう!
特定の業者を名指ししたり、誹謗中傷は禁止ということでお願いします。

[スレ作成日時]2015-06-20 15:55:45

 
注文住宅のオンライン相談

家を建てるなら工務店

81: 匿名さん 
[2015-06-24 16:09:22]
人の振り見て我が振り直せってやつだねw
82: 匿名さん 
[2015-06-24 18:02:01]
2年も工務店を付き合わせる図太い神経は持ち合わせてないので自分には無理だね。
もちろん、払う金額分は働いてもらうつもりだけどね。
というか何回打ち合わせしたんだか知らないけど2年かけて格安で建てられたらその工務店は赤字だねw
83: 匿名さん 
[2015-06-24 18:13:14]
付き合うか付き合わないかは
工務店が決める事でしょ。

見合ったリターンがあると思ったから
工務店も付き合ってくれたんだし
82の言ってる事はただの中傷でしかありません。

中傷なら他でやりな。
84: 匿名さん 
[2015-06-24 18:37:25]
馬鹿だねえ、匿名のホラ話に中傷もなにもないよ。
そんな工務店はないよ。

何をムキになってるのか知らないけど上のほとんど中傷だらけじゃん。
85: 匿名さん 
[2015-06-24 18:57:20]
自然素材や手作り感のある家が好きな人→工務店

人と同じデザインは嫌だ→建築家

拘りは特にない→HM

俺のイメージではこんな感じ
86: 匿名さん 
[2015-06-24 19:10:38]
確かに話の流れの書き込むタイミングからすると78は作り話っぽいね。
ボッタクリのハウスメーカーならともかく工務店がそこまでしたら潰れるよ。
まあ、格安ってのは本人の主観だから例えば坪70万でも格安だと思えば格安だけどね。

もし、本当ならぜひその工務店をご紹介頂きたいね。


87: 匿名さん 
[2015-06-24 19:19:57]
86なんかに紹介するわけないじゃん笑
88: 匿名さん 
[2015-06-24 20:29:29]
人によっては2年もあると思うな
自分も建て替えでのんびりやってたから、間取りと見積で
決定して契約まで一年以上掛かった。

間取りを自力で始めたのが、家にのめり込む切っ掛け
袖の尖った瓦とか、ジョリパットがいいと思ったのも
のめり込んだから。

最初は建築なんて知らないから、皆ハウスメーカーに行く
私もそう。
でも何か疑問に気付く、HMさんは何処も素人の間取りや
使いたい建材なんて相手にしてくれない。
遠回しでも当社独自ですから、それに合わせて下さいと言われる。

人伝に工務店というものを知る、自分に伝がないのでこれまた
知人友人を当たって、伝の工務店を紹介して貰った
二社の工務店、両方大工社長が相手をしてくれた。

営業マンと違って現場の人、自作間取りに突っ込みはあるが
多少変更するだけで設計図を起こせると教えてくれる。
そこから一社に絞り、工務店に間取り添削で持ち込み。
再三の書き直しに仕様決め、使いたい部材のメーカーが判らず
実物のあるHMモデルハウスにも、一緒にお邪魔した。

家作りを一から楽しんでみたい人は、まず間取りから
屋根壁の雰囲気から、求めたい仕様から。
そこまで行くとHMは相手にしてくれない、だから工務店
それも現場に精通した人が相手をしてくれる会社がいい。
89: 匿名さん 
[2015-06-24 21:16:51]
>確かに話の流れの書き込むタイミングからすると78は作り話っぽいね。
ボッタクリのハウスメーカーならともかく工務店がそこまでしたら潰れるよ。

打ち合わせなんて時間がある時にやりゃいんだから、それくらいで潰れないでしょ(笑)
90: 匿名さん 
[2015-06-24 21:52:30]
施工経験豊富で性能にもこだわってて打ち合わせに2年も付き合ってくれるような優良な工務店なら皆さん知りたいですよね?
78さんも少し宣伝してあげたらいかがでしょうか?
私も近場だったらぜひその工務店さんとお話しをしたいですね。
91: 匿名さん 
[2015-06-24 22:16:54]
飛び飛びの打合せで、チンタラ建てるんか?
92: 匿名さん 
[2015-06-24 22:58:11]
今、建築会社選定中だけど工務店もHMも回って、私は結局HMに決まりそうです。
全館空調をはじめとする大がかりな設備の導入実績とかを考えると、工務店を選ぶのってどうしてもリスキーな気がします。
一から勉強して全て自己責任で納得できる人なら工務店でもいいかもしれませんが、自分はそうではないと自覚しています。
実際に建てる下請けの業者や大工が大事という人いますが、予めそれを知ったり指定する、または選り分ける知識もないです。
金がなくて相見積もりした結果、工務店にせざるを得ないというなら納得できますが、一般人があえて工務店を選ぶメリットがよくわからないですね。





93: 匿名さん 
[2015-06-25 00:55:40]
>>92

やはり無知な人ほどHMに行く人が多いようですね。
工務店はノウハウが少ないとか
信頼性が低いとか
実際は全くの逆で
HMの家を建てているのは
街の工務店だし
HMは住宅販売のブローカーでしかない。
94: 匿名さん 
[2015-06-25 01:33:41]
じゃあノウハウがあって信頼性ある工務店ってどこなんだ?どうやって調べるの?数十年潰れないの?保証は?
95: 匿名さん 
[2015-06-25 04:48:24]
>94
あなたにはHMが向いてますね。 本気で自分で調べる姿勢が無ければちゃんとした工務店も相手にしてくれないでしょう。
96: 匿名 
[2015-06-25 05:38:43]
>>95
確かにちゃんとした工務店を見つけるのは大変ですよね。あなたは巡り会えて良かったですね。
でも地域によってはそういう工務店がないところもありますよ。田舎なら知り合いに教えてもらえばいいかもしれませんが。

私も自分が考える間取りや建材、いろいろ指定したくていろいろまわりました。
大手はだめです。出来るか出来ないかではなく、建てた家が宣伝につながる外観になるかが大手では重視されるんだと思いました。

工務店は人が少なく打ち合わせの時間がなかなか取れないところが多かったです。完成した家もいくつか見に行きましたが仕上がりもいまいちだし、制震を入れたことのないところばかりでした。

97: 匿名さん 
[2015-06-25 09:35:23]
同級生に基礎屋が居るけど、免震の施工も頼まれるとやってる
何某HMのゴム免震とか空気の免震など色々やってるけど
当の本人は図面で指示され部材がでるだけで、どれがいいなんて
さっぱり判らないそうです。

専門技術者ならわかるだろうけど、現場ってのは建築の枯れた技術以外
誰一人何にも知らずにやってるのが普通なんだと思う
むしろそうなるから各分野細分化された職人がいる。

空調なら空調系の設備屋の専門で仕事
工務店にもHMにも専門家居ないのが当然、HMには存在したって
それは東京のビルの中、貴方の家に関わる可能性は微塵もないでしょう。

貴方の前の担当者なり営業マンが、あらゆる部分に知識が豊富で
経験もあり現場を知っていて権限もある。
最前線の人間がどうあるか、これがまずは偽らざる全て。

良さげなイメージだけに高額な資金を託せる度胸があれば
確かにHMは良さげな気がする。
98: 78です 
[2015-06-25 09:35:35]
>>78です。

スレの流れを読まずに投下したのですが、
タイミングが悪くネタ認定されていますね。

頼んだ工務店には申し訳ないですが、本当にまるまる2年かかっております。
2011年中旬 下調べ開始、HM/工務店めぐり、土地探し。
2012年1月 相見積もりや簡便な間取り図などを元に、某工務店に絞り打ち合わせ開始。
2013年1月 既に決まっている間取りや性能を元に着工。
2013年末  内装、建具など細部の打ち合わせ終了。半月後に完工。
2014年頭  引き渡し

打ち合わせと工事が同時進行で行われています。
打ち合わせの回数は多い時は月に3回、少ない時はゼロです。
平均して月に二回は打ち合わせました。
手元のメモを確認したら合計で53回の打ち合わせをしております。
1回につき、2時間から3時間です。

場所は群馬県の某所ですが、SUUMOの「群馬の注文住宅」という雑誌に
乗っている工務店です。

工務店選びは書店の情報やネットの情報で資料を収集し、
口コミを見て、総合的に判断しております。

工務店の方が「とことん付き合って」くれます。
HMはこちらの要望をほとんど聞いてくれません。
最初の下調べの段階でそのような傾向が見えたので、早い段階からHMは選択肢から外れました。

ちなみに料金ですが、
間取りや建具など全然違うので比較にするのは難しいのですが、
HMで当初見積もってもらったら5000万以上だったところ、
工務店では私の望み通りの家を建ててくれ、しかも2500万で済みました。

ネタだと思って頂くのは一向に構いませんが、
そのような可能性がある事を信じずに決め付けるのは
損していると思います。

以上、ご参考になればと思います。
99: 匿名さん 
[2015-06-25 09:45:09]
工務店で建てたいと思うなら工務店信者になったらダメだよ。
信者になると頭ガチガチになって工務店以外は全部悪いと思い込んでしまう。
偏見を持って見れば良い物も悪く見えるし、悪い物も良く見えてしまう。

何も分からないのなら足を使って沢山見に行くしかないでしょ。
時間をかけていろいろ見て回ると、疑問や質問も出てくるし
自分の希望や好みも分かってくる。
そうしたらそれを整理して、もう一度行って話を聞けば
どこに頼みたいかが絞られてくるだろ。
100: 78です 
[2015-06-25 09:52:24]
>>78です。

ちなみに、完成外観イメージや全部屋の内装イメージ、色パターン、更には日照予測図など、
あらゆることを全て自分で作成し、私から工務店にプレゼンしております。

このような家を作りたい、完成したらあなたの工務店にとっても宣伝になる、
と双方にメリットがあることを強調し続けました。

工務店の担当設計士さんも、当初は表情も渋くある段階からも泣き出したりなどとても辛そうでしたが、
途中からは「おしゃれですね!」と言い始めノリノリで付き合ってくれるようになりました。

今ではホームページのトップページを飾り、施工事例集のトップを飾っています。
事実、宣伝効果が出ているようで、引き渡し後も数組の方々が見学に来ます。
もちろん、見学大歓迎なのでいつでも紹介してください、と工務店にも言ってあります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる