野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド宮崎台フロントについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 宮崎
  7. 2丁目
  8. プラウド宮崎台フロントについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [ 30代] [更新日時] 2020-04-11 21:51:12
 削除依頼 投稿する

プラウド宮崎台フロントってどうでしょうか。
駅にも近くて、高台なのがいいなと感じました。
上の階だと眺めもよさそうですね。
自然環境や地盤についてもいろいろ知りたいです。

子育ての環境はどうでしょうか。便利な施設や学校など揃っていると生活しやすそう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/p-miyazakidai88/

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎二丁目9-2・9-20(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.12平米~100.64平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社奥村組 東日本支社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や周辺地域の医療、治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-18 13:45:22

現在の物件
プラウド宮崎台フロント
プラウド宮崎台フロント
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎二丁目9-2他(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩2分
総戸数: 88戸

プラウド宮崎台フロントについて

143: 匿名さん 
[2016-03-24 19:06:53]
ATMであれば都銀はぜんぶあるよ
144: 匿名 
[2016-03-24 22:14:47]
2月、中古マンション価格 20か月ぶりに
頭打ち。
高止まりの新築マンション価格に波及するだろうな。


潮止まりから下げへ。

145: 匿名さん 
[2016-03-26 17:29:40]
ここはなぜモデルルームを閉じるんですか?
完売ですか?
146: 購入検討中さん [男性] 
[2016-03-27 02:28:44]
>145
モデルルームが建っている場所は元々3/末までの契約で借りていたからだそうです。次期販売はマンションが建ってからみたいですよ。
147: 周辺住民さん [男性] 
[2016-04-08 21:02:14]
モデルルーム3月末で一旦閉鎖しましたけど、そのままの状態で残ってますね。借りてる場所が3月末までの契約なら、返却する為にモデルルームを解体するはずですよね。プラウドシティ宮崎台が予想以上に売れなくて、さらに宮前平に2物件(宮前平中学前と野村証券寮跡)のプラウドを売り出さないといけないので、駅近で比較的売りやすいプラウド宮崎台フロントは販売延期して完成後に販売開始するようです。プラウドが宮崎台と宮前平にすでに4物件分譲されており、さらに4物件分譲予定という状態です。プラウドが飽和状態です。
148: 購入検討中さん 
[2016-04-08 22:19:48]
なんと!
フロントは販売前だったとは…
149: 買い換え検討中 
[2016-04-16 00:22:16]
風水を気にする人はまず買わないでしょうな
150: 匿名さん 
[2016-04-21 21:46:15]
>風水を気にする人はまず買わないでしょうな

詳しく教えて下さい。
151: マンション比較中さん 
[2016-04-30 20:14:37]
プラウドも最近全然だめだね。
ブランドに頼りすぎだし、設備仕様もよくないのに高すぎ
152: 物件比較中さん 
[2016-04-30 22:35:54]
湯水のように宣伝費使って、
プラウド=高級(割高が、当たり前)ってイメージを消費者に刷り込みましたが、
実態がないことに気づかれてしまいましたね。
153: 匿名さん 
[2016-05-04 21:38:49]
高値で強気一辺倒のセールスが、いつまでも通るとは限らないでしょうね。
買うほうだって、コストカットしているところがあれば、興ざめするし。
154: 匿名さん 
[2016-05-05 00:23:16]
人気のたまプラだって、坂の街で起伏が多く、つらい。
駅近といえ、宮崎台の駅力、街力からみて評価、高いの?
155: 匿名さん 
[2016-07-30 18:44:31]
ここのモデルルームの隣りの土地に建築看板がありますが(建築主 野村不動産)何か情報知っている方いますか?
156: 名無しさん 
[2016-08-02 09:24:07]
>>155 匿名さん

ワンルームマンションが出来るみたいですよ。
157: 匿名さん 
[2016-09-01 22:11:31]
ここどのぐらい売れ残ってるの?
158: 匿名さん 
[2016-10-12 22:22:10]
シートが外れて外観が見えるようになってきましたね。
159: 匿名さん 
[2016-11-18 17:04:16]
かなり見えてきました。
かなり見えてきました。
160: 匿名さん 
[2016-11-18 17:40:32]
緑も無く、無機質で平凡なマンションだな。
161: 名無しさん 
[2016-11-18 21:06:05]
>>159 匿名さん

写真のアップ、ありがとうございます。
もう、こんなに見えているのですね。

160様
緑はこれからですよ。
これから良い建物になると思いますよ。
162: マンション掲示板さん 
[2017-01-29 22:29:57]
もう完売してますよ。シティのほうが見た目がかっこいいのでシティを買いましょう
163: 匿名さん 
[2017-01-29 23:32:04]
見る目がないですね。
シティは中庭に機械式駐車場詰め込んだ団地型マンション。プラウドの名前は本来無理。フロントは正真正銘、駅近でプラウド。
164: 匿名さん 
[2017-01-29 23:39:35]
完成後に売り出す部屋が20〜30戸あるはずですよ。歩道ができてきました。
完成後に売り出す部屋が20〜30戸あるは...
165: 名無しさん 
[2017-02-18 17:29:51]
色がダサい気がします。やはり騒音も気になりますね。シティの方が全然かっこいいと思いました。
166: 通りがかりさん 
[2017-02-19 17:46:09]
一長一短でしょう。

駅距離や室内設備で選ぶならフロント、規模や共用施設で選ぶならシティ。

騒音は引き分けかと思いますが、高層階ならフロントに軍配かと。

いつ販売再開するんでしょうね。
167: 匿名さん 
[2017-02-19 19:56:13]
>>165
そうですね、団地が好きな方なら断然シティでしょう。
シティの謳い文句
駅近はスマートだ!
大規模はロマンだ!
と叫んでMR行ったら喜ばれますよw
168: マンション検討中さん 
[2017-02-19 23:48:09]
フロントって電車の騒音そんなに気になりますかね?現地に行って実際に建物の前で確認しましたけど、駅より上にある為なのか、そこまで気になりませんでした。シティは目の前を電車が通過するのでそっちの方が電車の騒音は気になりましたね。
169: 匿名さん 
[2017-02-20 16:57:45]
フロントの場合は、ホームの屋根があるので電車の音が低減されるのかもしれませんね。

朝の駅の様子はどうなんでしょう?マンションが増えて更に混雑しているのでしょうか?
170: 匿名さん 
[2017-02-20 23:15:20]
この手の再販は大抵太客のためのものですので、もう売り出さないと思った方がいいです。騒音が気にならずに寝れたり勉強できる人で、小さなお子さんを育てていない家庭でしたら駅が近いフロントがいいかもしれないです。また、宮崎台の終電は1時過ぎなのでその時間帯まで起きている家庭にも向いていると思います。
日中の電車の騒音と、深夜の静かな時間帯での騒音はまったく異なるので、検討している人は深夜の時間に行ってみるといいと思います。


私は、見た目はさほど気になりませんでした。
171: 評判気になるさん 
[2017-02-22 14:00:41]
まぁ、騒音は誰もが気になるとこですよね。学区としては、シティが宮前平小学校で、フロントが宮崎台小学校になるのでしょうか?
172: 通りがかりさん 
[2017-02-22 15:44:52]
そうですね、フロントの学区は宮崎台小学校、宮前平中学校です。

宮前平小学校は平均年収で神奈川1位でしたが、宮崎台小学校はどうなのでしょう?
173: マンション検討中さん 
[2017-02-22 16:07:32]
そもそも学区の平均年収って、どうやって算出しているのでしょうか?
174: マンション検討中さん 
[2017-02-22 22:51:15]
では、宮崎台シティの線路沿いの部屋は、小さなお子さんを育てているご家庭や、深夜一時過ぎまで起きているご家庭に向いていないっていう事なんですね。あちらの方がフロントよりも騒音が 気になる気がしてならないのですが。。。。二重窓にしてるくらいですからね。。。
175: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-24 15:48:00]
宮崎台小学校よりかは宮前平小学校の方がいいです。頼めば、宮前平小学校に通えるのでしょうか?
176: 通りがかりさん 
[2017-02-24 21:46:35]
やはり、シティの方が断然かっこいいですね〜
177: 通りがかりさん 
[2017-02-27 21:23:32]
検討中の方へ

マンション行って来ました。
期待以上、期待以下 色々でしたが、期待以上だったのが電車の音。
さすがに窓を開ければ、聞こえるには聞こえますが、(私は)全く気にならない程度。
窓を閉めたら「今、通った?」ってなくらい静かでした。
178: マンション検討中さん 
[2017-03-01 12:43:56]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
179: 匿名さん 
[2017-03-07 20:49:25]
私も見学に行ってきましたが、上の方とは逆の印象をもちました。日中であっても音は聞こえますし、これが寝る時間帯だと思うと心配です。まぁ、慣れるのかもしれませんが…
エントランスはかっこよかったです。
180: 通りがかりさん 
[2017-03-08 07:16:29]
179様は音が気になると言う事なので、階によって電車の音の聞こえ方が違うのかも知れませんね。
プラウドの殆どの部屋は北側(電車とは反対側)に寝室なので、寝る時の音は大丈夫かなと思います。
もしかすると音より振動の方が気になるかも知れませんね。
181: 通りがかりさん 
[2017-03-08 07:21:17]
180です
訂正です
誤)プラウドの殆どの部屋は
正)フロントの殆どの部屋は
182: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-08 07:47:42]
フロントの見学をされている方は購入者の方々でしょうか?シティの購入は見送りましたが、フロントは気になります。
183: マンコミュファンさん 
[2017-03-09 00:23:53]
私も騒音は厳しいかなと思った派です。子供もいるので・・。あと後ろに建ってるお城のような建物は、宗教関係か何かでしょうか?野村の営業時間の方はわからないとおっしゃっていましたがとても心配です。
184: 通りがかりさん 
[2017-03-09 00:34:54]
>>183 マンコミュファンさん

後ろ(隣?)の建物はメゾン・ド・バッハという賃貸マンションですよ。
音楽をされる方を意識した防音室つきのデザイナーズマンションです。
心配されてるような怪しい建物ではないのでご安心を。
185: 匿名 
[2017-03-09 09:03:36]
179様は見学に行かれたとのことですが、モデルルーム等の看板もありませんけど見学できるのですか?
186: マンション検討中さん 
[2017-03-09 09:28:13]
現状検討者向けの内覧等は行っていないようですので、見学された方は購入者向けの内覧会に参加された方ではないでしょうか。
音の感じ方が違うのも購入された部屋の位置や階層の違いが影響しているのかと。
しかし、未販売住戸がそれなりにあるという話ですが、いつ頃再販を開始するのでしょうか。プラウドシティが完売してからなんていうのは非現実的だと思いますし。。。
187: マンション検討中さん 
[2017-03-09 12:21:01]
>>186 マンション検討中さん
シティの販売に手間取っており、人員もそっちに回しているとのことで、販売再開は、四月中旬頃の予定と聞いてます。
188: 通りがかりさん 
[2017-03-09 21:33:14]
>>186 マンション検討中さん

私も残り30戸と聞いてます。
しかながら、販売開始時期は未定と言ってました。
189: マンション検討中さん 
[2017-03-19 17:47:35]
小さな子供を育ててる家庭でなければ、特段騒音は気にしなくていいのでは?
中学生くらであれば、ある程度免疫もできます。
190: 匿名さん 
[2017-03-21 00:26:24]
小さい子供だと自律神経の乱れとか、親としてはちょっと気になるとこではありますよねーー。でもバルコニーからの景色は開けてていいと思います!目の前が線路なのもそんなに悪いことだけではないと思いますよ!!
191: 匿名さん 
[2017-03-23 17:52:32]
鉄男と鉄子にはたまらない場所だな。
192: マンション検討中さん 
[2017-04-05 08:27:10]
ゴールデンウイーク前に再開されるみたいですよ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる