野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド宮崎台フロントについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 宮崎
  7. 2丁目
  8. プラウド宮崎台フロントについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [ 30代] [更新日時] 2020-04-11 21:51:12
 削除依頼 投稿する

プラウド宮崎台フロントってどうでしょうか。
駅にも近くて、高台なのがいいなと感じました。
上の階だと眺めもよさそうですね。
自然環境や地盤についてもいろいろ知りたいです。

子育ての環境はどうでしょうか。便利な施設や学校など揃っていると生活しやすそう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/p-miyazakidai88/

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎二丁目9-2・9-20(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.12平米~100.64平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社奥村組 東日本支社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や周辺地域の医療、治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-18 13:45:22

現在の物件
プラウド宮崎台フロント
プラウド宮崎台フロント
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎二丁目9-2他(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩2分
総戸数: 88戸

プラウド宮崎台フロントについて

101: 検討中の奥さま 
[2016-01-26 22:40:29]
モデルルームに行くと何が貰えますか?
102: 物件比較中さん 
[2016-01-30 22:23:37]
住民層は戸建から住み替えの老夫婦が中心になるのかな?
子育て向きではないと思うんだけどな。
103: 匿名さん 
[2016-02-01 10:13:32]
洗面カウンタートップや洗面器はおしゃれでなかなかよさそうです
これなら高くても満足いく内装になっていますから、
人気が出そうですね
価格は確かに高めですが、設備もよさそうですし将来性もありそうです
104: 匿名さん 
[2016-02-09 00:40:16]
祝 ドン・キホーテが、3月6日で閉店だって…
105: 匿名 
[2016-02-09 23:39:11]
営業からの買ってくれの電話が毎週のようにかかってきてうざい。
106: 匿名さん 
[2016-02-11 20:43:56]
その日暮らしなんで、無理ですってはっきり言えばいいのに
107: ご近所さん [男性 50代] 
[2016-02-13 13:05:27]
>>98
ちなみに最上階が1億6~800万、1階下が1億300万前後だったはずです。
108: 周辺住民さん 
[2016-02-13 19:21:43]
>その日暮らしなんで、無理ですってはっきり言えばいいのに

田都に住んでる人なんて皆そんなもんですからね。
109: 匿名さん 
[2016-02-14 01:48:20]
>>108
出た、根拠のない妄想。笑
統計学ってご存知でしょうか。笑
110: 匿名さん 
[2016-02-14 07:32:27]
高過ぎ。
よって団地ぽいシティに流れるわけね。
111: ご近所さん 
[2016-02-14 23:30:51]
>109
事実ですよ。
112: 匿名さん 
[2016-02-15 07:56:37]
>>111
だったらデータを示しましょうよ。
ご近所付き合いの中での、少ない周辺住民の間での意見でしょう。
113: 匿名さん 
[2016-02-15 08:29:53]
まあまあ、よろしいんじゃないんですか。

フロント入居始まったら周辺住民を招く
懇親パーティしてもらいたいですね。
ビュッフェスタイルで無料で。
114: 購入検討中さん 
[2016-02-15 17:29:38]
線路の音はどのくらい響くのでしょうか?
駅のアナウンスも気になりますかね?
115: 匿名さん 
[2016-02-15 19:09:04]
電車の騒音すごいですよ。
116: 周辺既住者 
[2016-02-17 07:07:11]
>>114
そんなに気にならないと思いますよ。
特にフロントが建つ場所は線路が低い位置にあり、線路も繋ぎ目がないので静かですよ。
反対側の駅を過ぎて渋谷寄りは線路が高架になるので、それなりにうるさいです。
ま、駅から2分の所の物件でありながら、騒音をとても気にするのであれば、避けた方が良いと思います。
117: 購入検討中さん 
[2016-02-18 00:07:10]
グローバルではまな板とか配っているけどこちらでは何を貰えるのでしょうか?
118: 匿名さん 
[2016-02-18 01:38:47]
まな板も買えない人たちへのささやかなセレブ感?
122: 購入検討中さん 
[2016-02-19 22:46:46]
何かもらえないとわざわざモデルルームに行きたいと思わないのですがね〜。
124: 購入検討中さん 
[2016-03-06 23:01:48]
モデルルーム見てきましたが天井が高めのせいかシティよりだいぶ広く感じた。
むかって右側の角部屋は9Fまで駐車場がくるのでないな。
左側角部屋は価格8000越。
シティもグランドメゾンもすごい価格だな。
宮崎台に8000。んー。
125: 匿名さん 
[2016-03-08 09:36:17]
んー、ですよね。
全体的な仕様はかなりいい感じに作られているとは思いますし、なんといっても大手のデベというのもあるし、、、
それで高くなってしまうのだろうなという理解はしています。
ただ宮崎台だと住みやすいというイメージが強いからななんて思ったりもしてしまいます。
126: 購入検討中さん 
[2016-03-08 23:57:39]
こんないい立地は土地価格の上昇がなければ地主が売らないから出てこないのかな?
価格が高いのはしょうがない。
一番儲けるのは地主様なんだろうね。
127: 購入検討中さん 
[2016-03-10 20:32:00]
デベがマンション価格を考慮して土地を仕入れて欲しいですね。
デベは利幅を確保して、しわ寄せは購入者に来るだけ…
128: サラリーマンさん [男性 30代] 
[2016-03-16 22:14:41]
「高い」以外に叩きようがない物件ですね。
129: 匿名 
[2016-03-16 22:27:27]
首都圏新築マンション2月も売れ行き悪いですね。
一次取得者には手が届かないほど
値段が上がりすぎた。
中古マンション在庫も増えている。


好調から不調へ、昨年秋に潮目が変わったと個人的には
思っている。
130: 匿名さん 
[2016-03-17 23:44:12]
そもそも、不動産価格が上がりすぎてしまっている、というのがやはり主因ですよね。
また調度良いくらいまでになってくれれば、
動きも出てくるのだろうと思いますよ。
不動産が動かないと、経済の動きもゆっくりになってしまうので
なんとかなってくれれば良いのですが。
131: 匿名さん 
[2016-03-18 22:50:06]
宮崎台って何もないね。
132: 購入検討中さん 
[2016-03-19 01:17:33]
>>131
何もないのがいいところだと思います。
落ち着いたエリアでなぜかメガバンクが2行も支店を出しているのが謎です。
しかし駅前の居酒屋とパチンコ屋は残念です。
134: サラリーマンさん [男性 30代] 
[2016-03-20 02:08:40]
(笑)
そうそう。
「宮崎台って何もない」って叩き方を忘れていました。
136: 匿名さん 
[2016-03-22 08:38:17]
>>132さん
駅にある銀行はどちらの銀行になります?
1つは三菱東京UFJ銀行だと思いますが、もう1つが地図で探しても
見つける事ができませんでした。

パチンコ店は景観もよろしくないですし煙草の臭いもきついので
どうしてもマイナスなイメージを持ってしまいます。
137: 匿名さん 
[2016-03-22 15:07:45]
パチンコ屋は最近閉店したようです
138: 匿名さん 
[2016-03-22 23:02:18]
なぜモデルルームを閉じるのでしょう?
139: 購入検討中さん 
[2016-03-22 23:16:11]
>>136
三井住友銀行が東急ストアの前の坂を下ったところに支店を出しています。
ちなみに、みずほ銀行は隣の宮前平に支店があります。
交番と郵便局が駅前にないのが不便なところでしょうか。住むにはいいところだと思います。
140: 周辺既住者 
[2016-03-23 23:29:47]
>>136

139さんの回答の通り、東京三菱UFJ銀行と三井住友銀行の支店があります。それと、駅の南口と北口にATMがあります。

パチンコ屋は閉店しました。
居酒屋は地味なので、個人的には特に気にならないです。
141: 購入検討中さん 
[2016-03-24 06:44:02]
>>138
宮前平のほうにできるプラウドを推しにかかると言っていました。
だからシティイーストの売り出しも時期を遅らせると。
142: サラリーマンさん [男性 30代] 
[2016-03-24 16:33:56]
ここは結局、どれくらい捌けているのでしょうか?
143: 匿名さん 
[2016-03-24 19:06:53]
ATMであれば都銀はぜんぶあるよ
144: 匿名 
[2016-03-24 22:14:47]
2月、中古マンション価格 20か月ぶりに
頭打ち。
高止まりの新築マンション価格に波及するだろうな。


潮止まりから下げへ。

145: 匿名さん 
[2016-03-26 17:29:40]
ここはなぜモデルルームを閉じるんですか?
完売ですか?
146: 購入検討中さん [男性] 
[2016-03-27 02:28:44]
>145
モデルルームが建っている場所は元々3/末までの契約で借りていたからだそうです。次期販売はマンションが建ってからみたいですよ。
147: 周辺住民さん [男性] 
[2016-04-08 21:02:14]
モデルルーム3月末で一旦閉鎖しましたけど、そのままの状態で残ってますね。借りてる場所が3月末までの契約なら、返却する為にモデルルームを解体するはずですよね。プラウドシティ宮崎台が予想以上に売れなくて、さらに宮前平に2物件(宮前平中学前と野村証券寮跡)のプラウドを売り出さないといけないので、駅近で比較的売りやすいプラウド宮崎台フロントは販売延期して完成後に販売開始するようです。プラウドが宮崎台と宮前平にすでに4物件分譲されており、さらに4物件分譲予定という状態です。プラウドが飽和状態です。
148: 購入検討中さん 
[2016-04-08 22:19:48]
なんと!
フロントは販売前だったとは…
149: 買い換え検討中 
[2016-04-16 00:22:16]
風水を気にする人はまず買わないでしょうな
150: 匿名さん 
[2016-04-21 21:46:15]
>風水を気にする人はまず買わないでしょうな

詳しく教えて下さい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる