ナイスエスト株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ノブレス綱島東[旧称:ナイス綱島東免震プロジェクト(仮称)]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. 6丁目
  8. ノブレス綱島東[旧称:ナイス綱島東免震プロジェクト(仮称)]
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2018-05-07 19:34:28
 削除依頼 投稿する

免震マンションのノブレス綱島東について情報交換したいです。
地震の揺れは大きく違うのでしょうか。
設備や間取りも気になるので、色々なことについてご意見お願いします。


公式URL:http://www.nice-tsunashima.jp/

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目1750番地(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩13分
間取:3LDK、4LDK
面積:62.01平米~73.19平米
売主:ナイスエスト
販売代理:ナイス
施工会社:東鉄工業株式会社
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.7.15 管理担当】

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-15 18:39:30

現在の物件
ノブレス綱島東
ノブレス綱島東
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目1750番地(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩13分
総戸数: 47戸

ノブレス綱島東[旧称:ナイス綱島東免震プロジェクト(仮称)]

43: 匿名さん 
[2016-07-13 07:15:40]
綱島というか周辺の東横沿線って表層地盤増幅率が高い。要は揺れやすい地盤ってこと。
44: 匿名さん 
[2016-07-13 07:18:27]
免震って揺れないってことを前提に建物の強度は落として設計している。今は免震だと住宅性能評価の耐震等級の判定はしないけど、以前、評価対象だった頃、免震でも耐震等級は1の物件がほとんどだった。耐震等級確認したほうがいいよ。揺れないのと壊れにくいってのは別。
45: 匿名さん 
[2016-07-13 07:21:01]
電磁波の影響については評価が分かれてる。ただ、電磁波のこと気にするなら携帯使わないほうがいいよ。電磁波の影響って距離の二乗に反比例する。それを頭のそばで使うのだから。
46: 通りがかりさん 
[2016-07-13 11:36:53]
38さん、
駅からの道にスーパーがないとの事ですが、駅の線路下、改札を出た目の前にもともと東急ストアがあったんですよ。
今は古くなってきたので改修中で閉店してます。
ちょっと再オープン日は調べないとわからないのですが、いずれ再オープンは確実です。
土日にアピタやイオン、トレッサなどでまとめ買いして、足りない分を駅前の東急ストアで買えるので不便なのは再オープンまでの間だけでは?
マンションは購入したら長い年月住むのだし、そこまで買い物に不便はないと思いますよ。
47: 匿名さん 
[2016-07-13 18:40:55]
こちらの一番の問題は、マンション周辺の環境じゃないですか?住みたいとは全く思えない場所です。
48: ご近所さん 
[2016-07-13 20:52:13]
18さん、この建設現場から
ほんの50mから100mも行けば、住宅街に風景ががらりと変わります。
本当にこのマンションができる場所が今現在の綱島東の中のもっとも工場が残っている地域です。

もし駅から、綱島東小学校方面の道を歩けば綱島東地域に対する印象はまた変わるでしょう。

この地域にあったヤマト運輸、パナソニックなど次々に撤退し、急速に宅地化も進んでいるので
5年、10年のスパンで見ればまた違う周辺環境になるかもしれませんが、その時には恐らくはこの価格では購入できませんよね。

と私は別のマンションのデベに言われました。
この地域は5年10年先で判断してくださいと。
49: 匿名さん 
[2016-07-13 22:06:30]
10年先になっても、変電所などの施設は無くなりませんよ。
52: 匿名さん 
[2016-07-16 10:15:03]
駅から徒歩13分でこの価格は少し高めなのに
間取りみると、少し収納スペースが少なすぎるかなと思います。
ここを選びたいというポイントに欠けている気がします。
免震マンションというのは利点なのかしら。
53: 匿名さん 
[2016-07-19 00:37:07]
免震は来年の4月に長周期の耐震基準が強化される。今、免震を買うのは微妙。
54: 匿名さん 
[2016-07-19 06:47:03]
>>47 匿名さん

同感。
これは厳しい。
綱島は場所によって環境良くないが、
それでもわざわざここですか。

55: 匿名さん 
[2016-07-26 09:22:23]
>53さん
恥ずかしながら、免震構造の基準が変わる事を存じあげなかったもので
これを期に自分でも調べてみました。
『高層ビルを設計する際、現行制度では1秒間に揺れる幅を最大80センチ、揺れの長さを60秒以上と想定して構造計算をしているが、新築の建物については最大160センチ、500秒以上とする新しい基準をつくる』んだそうで、新基準に見たないビルは
制震装置の設置や柱の強化など補修が必要になるかもしれないとの事です。

56: 匿名さん 
[2016-08-13 11:38:15]
免震って最近の話ですものね、まだ様子見というか、まだ業界自体も動いているんですね知りませんでした。難しい構造のことは分かりませんが、いつか来る災害の備えておきたいと私も含め皆さんは考えていると思います。東日本大震災では津波があり高いところへ逃げなければなりませんでした。熊本の時は揺れが長期にわたり家の中にいることが体力的にも精神的にも難しい状態でした。免震は長期の揺れにも対応してできればマンション内にとどまれたらとどまれるといいです。水や電気など1週間くらい大丈夫な感じの装丁も考えておかなければなと思います。


57: マンション検討中さん 
[2016-09-18 00:19:52]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
58: 匿名さん 
[2016-09-19 20:45:21]
この物件の近所に住んでいる者です。
住環境に関しては…まあ変電所の件は確かに気になりますよね。
時折「ウィーン」といううなり音が離れている私の家にも響くことはあります。
あとは隣と、通りを挟んで向かいにある工場は平日日中に結構作業音がします。
隣の工場は溶剤を使ってるので時々シンナー臭のような臭いが漂います。
数年~数十年に一回の災害も確かに対応は必要ですが、日ごろの住環境にも
気を配られる方がよいと思います。
こうしたことは私が書くまでもなく、購入前に確認されるとは思いますが…
59: 匿名さん 
[2016-09-20 02:50:51]
まず立地が最悪ですね。
綱島が開発されるからといって、この場所はさすがにないと思いますよ。
60: 匿名さん 
[2016-09-25 22:53:00]
ナイスってすごく耐震のイメージが強いのですが、ここは免震なんですね。
建物の形的に、ということなんでしょうか。

駐車場が100%というのは良いことだと思いますが、月々の使用料が500円というのがどうなのだろうかと感じました。
機械式駐車場なので、ランニングコストがかかるし、メンテナンス費用や将来的な修繕などのことを考えると
最初からきちんと取っていたほうが良いのではないかなと思いましたもので。
61: 匿名さん 
[2016-09-28 10:33:58]
子供がいる家庭としては、この環境はやっぱり気になる。駅から歩く上、夜道が暗いし、変電所はさすがに厳しいかな?
62: 匿名さん 
[2016-10-01 09:00:30]
駅からの距離は歩いて13分ということでデメリットになってしまいそうです。
子供だけでなく女性一人の帰宅は暗くなってから明るい道があるのかどうか、
駅までは信号がどのくらいなのか、坂道があるのか。
一度あるいてみて検討したいですね。

駐車場代は管理費に含まれているのではないでしょうか。
実質500円だったとしても年を重ねれば値上がりはしそうですね。
63: 匿名さん 
[2016-10-01 12:02:56]
駐車場無料と価格安設定しているケースは、管理組合の会計が破たんする可能性があるので要注意。他デベだけど、日綜商法として有名で、入居後してしばらくして管理組合で値上げなんてケースも実際にある。

近隣相場よりやや低め設定するのが妥当。売る側は入居後のことは知ったことではない。

ここに限らず、マンション購入するなら契約前に管理計画の確認は必須。管理計画って要求しないと出てくることはまずない。
64: 匿名さん 
[2016-10-01 12:11:07]
>60

ナイスは強耐震(耐震等級2)を売りにしていたんだけど、これからは免震を売りにするみたい。免震でも耐震等級が1だったらスペックダウンなんだけど。
65: 匿名さん 
[2016-10-01 12:13:50]
変電所の場合、音として聞こえない低周波が問題になったりする。人によっては体調を崩しちゃったりするんだけど、原因がなかなか特定されなかったりする。
66: 匿名さん 
[2016-10-06 09:19:33]
>63さん
分譲マンション購入について全く知識が薄いのですが、長期修繕計画書の他に管理計画書のような書類があるのですか?
確かに駐車場が無料や管理費・修繕積立金が異常に安いマンションがあり、それをセールスマンにしているようですが、むしろ危険と考えるべきなのでしょう。
67: 匿名さん 
[2016-10-28 21:29:37]
免震をアピールしていますね、そろそろ大きな地震もありそうで心配ではあります
備えあれば憂いなしでしょうか、地震があったら外に飛び出さないというのが小さいころ教わったんですけどいまはその家につぶされることもあります。マンションの下敷きになったらもうどうしようもないですから、倒壊しない、揺れや被害は最小限に抑えて欲しいものです。また復旧までマンション内で過ごせるような体制も準備しておきたいです
68: 匿名さん 
[2016-10-28 21:33:41]
>67

先々週のNスぺ見てないのかな。熊本地震の揺れのパターンでシミュレーションしたら免振に倒壊リスクがあることがわかったってやってた。
69: 匿名さん 
[2016-10-28 21:39:40]
>66

各戸の管理費いくらって決める前提として、管理組合の収入と支出を各項目ごとに計画してなかったらざるでしょ。
70: 匿名さん 
[2016-11-04 14:26:54]
ですよね。
とは言え、最初からある程度決まっていても、
住民で適宜時代に合わせて変えていくっていうのは必要になってくるかと思います。
思っていたよりもあまりたまらなさそうだとか建材があがっている、
管理費的には他の会社にお願いしたほうが安ければそちらにすればいいしなど。
フレキシブルに動いて判断できる管理組合にしていければベストでしょう。
71: 匿名さん 
[2016-12-05 22:13:50]
免震も気になりますがかといって何もないのも心配、耐震とどう違うのか??
両方の意見を聞いて納得したいなと思います。
ライフラインの復旧にどのくらいかかるのかも気になります。
72: 匿名さん 
[2017-01-09 21:59:07]
かながわけんも時々揺れますからね、エネルギーも分散してほしいです。ドカンと来ても大丈夫なようにしてほしいですが。コンパクトな作りですが南向きで公道からエントランスまで、マンション周りもゆったりしているのはいいです。
73: 評判気になるさん 
[2017-01-09 22:37:30]
>>72 匿名さん
マンション周りがゆったりしている?
この立地に対して非常に違和感を感じる表現ですね。

工場や変電所、トランクルームのコンテナに囲まれているが、それらの建物の高さはさほどではないという観点でそう表現されているのでしょうか。
74: 匿名さん 
[2017-01-11 10:23:25]
間取りタイプを拝見しましたがコンパクトな広さだなという印象
平均的な間取りタイプですが、お子さんは2人位が限界かな

アウトフレームになっていますから、部屋が広く思えますし、収納もたっぷりありそうなのは良い印象を受けました。リビングも10畳以上あるのが良いですね
75: 匿名さん 
[2017-01-28 23:16:42]
EタイプやAタイプなら窓も部屋についているので開放的に思えそう。北側は寒いかしら。角住戸じゃない方が冬暖かく感じる物なのかしら。今年の冬は特に寒いのでそう感じます。床暖房があれば家全体が温かく感じられるとのこと、エアコンは足元寒いですからね。
76: 匿名さん 
[2017-02-23 23:56:42]
ここは売れ残りそうですね。
あと何戸残ってるんだろう。
77: 匿名さん 
[2017-03-01 15:31:19]
一応、先着順で8戸になっていますが、これで全てなのかそれともまだあるのかは不明。
いずれにしても、この駅までの距離というのがありますので
ソレを超えるメリットを見いだせるかどうかっていうのはポイントとなるのでしょう。

ここは免震を売りにしているけれど、どうなんでしょう。今はマンションは何かしら地震対策は売りにしているところが多いのでポイントとしては弱いかなと思いました。
78: 匿名さん 
[2017-03-03 21:15:14]
距離もさることながら周りの環境が厳しいですね。
工場多くて人通り少ないですし子供がここを歩くのかと思うと。。
79: 匿名さん 
[2017-03-07 10:22:09]
免震マンションどうなんでしょうね。こういう構造にするとやっぱり価格が上がるような気がしますが、ここだと割と抑えめなのかなと思います。
入居者インタビューの311の時の体験談は参考になりました。大きく揺れるとパニックになりがちですが、マンションの構造でゆりかご程度の揺れなら落ち着いてられるかなあとか色々考えてしまいます。
ですがまあマンション買う時ってそれだけではないので。環境や生活のしやすさ等も重要ですがこちらだとそれがちょっと微妙なんですかね。そういうのは売れ行きに直結しますよね…。
80: マンコミュファンさん 
[2017-03-11 15:29:12]
>>77 匿名さん
免震と何らかの地震対策は、天と地ほどの差があるよ。分かってるのかな。
別にあんたが地震でどうなろうと知ったことではないけどね。

81: マンション検討中さん 
[2017-03-12 11:09:31]
免震構造って長周期地震動にも強いのかっていう議論はあるよね。
82: 匿名さん 
[2017-03-13 21:15:13]
南向きの物件は確かに人気だと思いますが
駅の近さがありきでのことではないのかなと思います。
駅まで徒歩13分は、遠すぎるとは言いませんが近くはありません。
価格はちょっと高すぎる設定かなと感じました。
83: 匿名さん 
[2017-03-15 20:48:41]
タワマンくらいの階層あると免震気にするけどこのクラスの規模に求めてもな。
大震災の際は建物が崩壊しなければいいかと。
大震災起きたらインフラ崩壊して免震付きでもそこに住み続けてなんていられないだろうし。
84: 住民板ユーザーさん2 
[2017-03-22 19:06:06]
徒歩10分以上のマンションでも、4丁目5丁目あたりはバスが使えるので、ここまで売れ残ることはなかったような気がします。ここは、バスもないうえに駅からの道が少し怖い。
綱島東で同じような駅距離だと、野村、住友があるので、今あえてここを選ぶ人は少ないでしょうね。
85: 匿名さん 
[2017-03-22 21:33:11]
野村不動産がいいのか?は別として、プラウド綱島SST、箕輪町計画プラウドが進んでいくので、日吉綱島周辺新築マンションは厳しいよ
86: 匿名さん 
[2017-03-24 07:01:38]
新網島駅、できるんですね。便利になりそうです。そうなると駅まで3分。駅ができることを見越して購入する人もいそうです。

と思ったら、競合物件もあるみたいで。ここばかりじゃないから完売というわけにはいかないかな。

>>日吉綱島周辺新築マンションは厳しいよ
そうなんですね。このあたり、これからの地域、ちょっと気にしつつ見てみようと思います!
87: 匿名さん 
[2017-05-02 21:00:34]
ここまま竣工後一年を迎え、新築マンションから未入居マンションに格落ちしてしまうのでしょうか。
88: 名無しさん 
[2017-06-02 20:09:10]
おっ、残り1戸なっている。
今行くとどれだけの条件が出てくるのかな。
89: マンション検討中さん 
[2017-07-04 19:59:51]
ここはまだ販売中ですよね?
90: 名無しさん 
[2017-07-26 12:40:53]
完売御礼になってたのに2戸ともにキャンセルって、笑
91: マンション検討中さん 
[2017-08-15 00:39:08]
ここはまだ販売してますか?
92: シェイシェア 
[2018-05-07 19:34:28]
中国人の出入りが激しい。
玄関前にタバコの吸い殻の入ったペットボトルがあり、民度の低さがうかがえる。
となりの施設から昼夜問わず低周波の嫌な騒音と、正面の工場から漂う化学物質の匂い。低層階は目の前の工場に邪魔をされ、日光がほぼ入らない。
最悪。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる