住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン[旧称:越谷レイクタウン駅前プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 8丁目
  7. アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン[旧称:越谷レイクタウン駅前プロジェクト]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-09-09 13:35:36
 

住友×大京の273戸大規模マンションです。越谷レイクタウン駅から徒歩2分。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake3/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件名:アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン
所在地:埼玉県越谷市 レイクタウン八丁目8番(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩2分
総戸数:273戸 

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.8.3 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-10 22:28:15

現在の物件
アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン
アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン八丁目8番(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩2分
総戸数: 273戸

アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン[旧称:越谷レイクタウン駅前プロジェクト]

83: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2015-09-11 12:45:31]
>>81
環境はすごくいいですよね。
買い物には困らないですし。
欲を言えばコンビニが近くに欲しいですね。
84: 申込予定さん [男性 20代] 
[2015-09-12 08:19:05]
住宅ローンの事前審査通ったー!
金利は0.725%とかで低かったのでひと安心。
都市銀行って事前審査通ればほとんど大丈夫って言われたけれど、
これって本当なのかなー?
86: 匿名さん 
[2015-09-12 13:59:13]
やったね
87: 物件比較中さん 
[2015-09-14 21:42:30]
あの雨で浸水しないのであれば本気で検討したいですね。これから発展すると予想される地域を買うのはわくわくします。
みんなでレイクタウンを
盛り上げていきたいですね。
88: ご近所さん 
[2015-09-14 21:50:09]
イオン以外でもう少し魅力を感じるような街並みになるといいな。
欲を言えば南側が開発されるとなお結構!
89: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2015-09-15 19:03:23]
そういえばやけに長谷工のマンションは嫌だとか、
他の検討スレで見かけるんですけどなんででしょうか?
91: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2015-09-15 23:58:41]
そうなんですね。
前に長谷工のマンションに住んでましたが何が嫌なのかわからなかったので聞きましたが、
有名なだけにって事ですね。
92: 匿名さん 
[2015-09-17 12:24:01]
掲載されている間取りだと、B-F2 typeがイイなと思います。
家具を置いたイメージも出来て、なかなか使い勝手が良さそうです。
93: 匿名さん 
[2015-09-17 20:12:40]
最近、長谷工以外の選択肢は少なくなったようです。
http://mituikenta.blog3.fc2.com/blog-entry-475.html
94: 匿名さん 
[2015-09-21 21:18:41]
B-E type がいいなあ
96: 匿名さん 
[2015-09-22 23:19:31]
>>60
>>下階に配慮して生活をしている人っているのかな?

下階に配慮して生活をするのがあたりまえだろ!
久しぶりにびっくりする質問をみた 世も末だね
98: 匿名さん 
[2015-09-23 09:00:19]
田舎ののどかな郊外の戸建だとそういう気遣いはいらないですよね
100: 匿名さん 
[2015-09-23 12:48:42]
都心部のような密集帯は気遣わないと駄目でしょ。日本人なら他人に迷惑かけないよう育てられてますよね。誰が住んでるかわからないのはその人の人間性の問題。
102: 購入検討中さん 
[2015-09-27 08:49:55]
レイクタウン駅を買うべきか悩む。
103: 匿名さん 
[2015-09-27 09:01:26]
越谷レイクタウン駅から徒歩圏内に家を買うべきか悩む。
104: 匿名さん 
[2015-09-27 10:43:15]
レイクタウン駅なら自分はマンションですね。やはり地盤が気になります。
ただマンションの値段もずいぶん強気ですね。
2年前のグランアルトの値段位にならないものか。
4000万以上なら戸建ても検討したいところですが~
105: 匿名さん 
[2015-09-27 18:09:06]
戸建に住みたかったけどこのエリアは戸建がマンションより高いんですよね。
106: 匿名さん 
[2015-09-30 11:46:34]
レイクタウン駅周辺って戸建見受けられませんが、あるのでしょうか?
周辺はマンションだらけな気がします。
戸建てにしたとしても隣にマンションが建つってこともあり得ますから、
このあたりならマンションの方が無難でしょうね
107: 匿名さん 
[2015-09-30 13:03:30]
この辺は都市計画で戸建エリアは戸建しか立てれないようになってるみたいです。第一種低層地域、第二種低層地域など、高さ制限もありますね。逆に
高いビルを立てる事が出来ないので、タワマン系は今後共、建つ事はないです。
南口はハワイアン系のエリアとスーパー近くに戸建エリア、北口は湖周辺が今は盛んに建設されてますね。
108: 匿名さん 
[2015-09-30 22:48:04]
ハワイアン系がほしいです 
パイナップルとかバナナとか庭で育てたい
115: 匿名さん 
[2015-10-05 13:38:51]
外観カッコいいですね!
116: 購入検討中さん 
[2015-10-05 14:25:41]
週末に行ってきました。
希望住戸相談会がスタートだと言われました。それって、要望書ってことなのかな?
118: 匿名 
[2015-10-06 09:31:22]
>>117
住友ってしっかりしてないのw?
119: 匿名さん 
[2015-10-06 21:52:35]
しっかりしてるよ
120: 買い換え検討中 
[2015-10-07 17:37:58]
しっかりしてないよ。三井にはかなわない。
121: 匿名さん 
[2015-10-07 22:37:10]
ダイワハウチュ
122: 匿名さん 
[2015-10-09 18:12:20]
107さん、そうなんですか
じゃあ、突然タワーマンションが出現!とかそういうこともなく
今の環境も大幅に変わることもなくという風に捉えてよろしいということなのですね。
住んでから環境が劇的に変わってしまうのが一番もやもやポイントになってきますから
そのリスクが低いということはいいなぁと思われます。
123: 購入検討中さん 
[2015-10-15 06:50:04]
>>120

三井はしっかりしてなかったですね。

しかも、LaLa横浜って地名が違うだけじゃん。
124: 匿名さん 
[2015-10-27 13:56:33]
このあたりは利便性もよく暮らしやすそうでマンションが多いですから人口が多そうなのは気になります。

保育園や幼稚園などは入りにくそうですがどうなんでしょうか?
車はあればいいな程度ですね。
125: あかつき 
[2015-10-28 20:56:52]
>>124
近くのさなえ幼稚園は願書を貰うのがとても大変でした…。前日の夕方から並んでやっと貰えた位です。他の幼稚園はそこまでではないみたいですが。レイクタウン周辺はたくさんの送迎バスが通っているのでどこの幼稚園でも良さそうですけどね。
126: 匿名さん 
[2015-11-07 18:35:01]
三井はしっかりしてるよ
127: 匿名さん 
[2015-11-10 12:18:01]
125さん、願書をもらうのだけでも大変なのですか?
人気の幼稚園だからでしょうか。
幼稚園も自分の子に合うところを見つけるのが大変と聞きます。
見学に行ってみないといけないですね。
128: 匿名さん 
[2015-11-10 23:28:52]
徹夜で願書とかバカにするにも程がある
129: 匿名さん 
[2015-11-24 11:12:22]
現在2000円の金券がもらえるキャンペーンが行われているようですが、
平日限定で2名以上での来場対象とは、どういう意味合いなのでしょう。
空いている平日に客を呼びこむ戦略なのかもしれませんが専業主婦層を
対象にしている?
130: 匿名さん 
[2015-12-07 13:26:50]
実際、その幼稚園が自分の子供にあっているかどうかっていうのは、
入って、暫く通ってみないとわかりません。
でも、子供って、順応性もありますから、そこまで気にされなくても良いと思います。
幼稚園の方向性などをよく理解して選ばれると良いのではないでしょうか?
131: 匿名さん 
[2015-12-07 21:48:28]
幼稚園いなくてもいいかな?
132: 匿名さん 
[2015-12-10 22:16:46]
幼稚園に行かなくてもいいかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる