東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part32」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part32
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-18 16:43:49
 

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part60

BAYZ TOWER&GARDENは2015年2月27日に完売(検討板part29時点)。
入居開始は2016年10月下旬予定です。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:83.93平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568951/

【物件情報の一部を追加しました 2015.6.11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-07 13:06:04

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part32

92: 匿名さん 
[2015-06-09 17:49:49]
結果、わずか9ヶ月で完売。
2013年、東京でいちばん売れたマンションになったよ。

オリンピック前から売れてたしね。
93: 匿名さん 
[2015-06-09 18:10:58]
>>88
スカイズの住民版に不穏な書き込みあるけど大丈夫か?
自慢の施設も中国人に占拠されたら形無しだなw
それともデザイナーも中華系だし相性良いのかな?
94: 親同居さん 
[2015-06-09 21:07:42]
一般道を150キロくらい出して走り回ってる黄色のランボルギーニはスカイズの住民だって。
見かけたらユーチューブにアップして即通報だわ
95: 匿名さん 
[2015-06-09 21:36:03]
スカイズ契約者板に張り付いてる成りすましネガは、とっくにマンコミュに非契約だって見抜かれている


>管理人です。いつもご利用ありがとうございます。特定のアクセス元より、嫌がらせを目的とした発言を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行っております。レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、何卒ご了承いただけますようお願いいたします。当サイトは、より快適な住まい環境を作るための意見交換や住民間のコミュニケーションの場としてご提供させていただいております。住民板はマンション契約後の方、入居済の方専用です。上記以外の方は、投稿はご遠慮ください。
96: 匿名さん 
[2015-06-09 23:51:28]
スカイズ住民です。
スカイズ素晴らしい住み心地です。
先日の地震の際の速報も素晴らしかった。
解放か感は素晴らしく、住民の皆さんも気持ちのよい人ばかり。
この快適に➕αしかないと思うと、5丁目の新マンションの金額見て悪いような気さえします。
体感的にはさほどの違いはありません。もちろん、違うには違うけれどあそこまでの金額差は絶対無いとおもいます
ベイズの皆さんに会えるの楽しみにしています
97: 匿名さん 
[2015-06-10 07:51:55]
>>93
君の独り芝居の方が不穏だよ。
98: 匿名 
[2015-06-10 08:16:18]
>>97
「住民板はマンション契約後の方、入居済の方専用です。上記以外の方は、投稿はご遠慮ください。」

こうマンコミュにチェックされてる成りすまし自作自演ネガだからね。
99: 匿名さん 
[2015-06-10 08:28:05]
でも、せっかくの共用施設を中国人に占拠されているような物件には住む気しなくないですか。
100: 匿名さん 
[2015-06-10 08:53:33]
>>99
ぜんぜん占拠なんてされてないよ。
いたって平和です。
102: 匿名さん 
[2015-06-10 09:02:50]
共有施設の利用を巡るいざこざは想定の範囲内。
大型マンションの宿命だよ。
根本的な問題は、タワマンなのに駅遠ということで、やはり出不精に拍車がかかっているところかと。
104: 匿名さん 
[2015-06-10 17:52:10]
「スカイズ」竣工見学会ご参加の方がランドスケープを絶賛
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/rbay-etc/item/1755-2015-02-13-08-25-46

「ランドスケープ」は最高だった。開発面積約3.2haのうち緑地空間は約46%。建物の周囲はタブノキ、ヤマモモ、マテバシイの高木や様々な中低木で埋め尽くされていた。高木は幼木ではなく、立派な成木ばかりなのに驚いた。「CASBEE まちづくり」でSを取得しているのも納得だ。
105: 匿名さん 
[2015-06-10 17:57:05]
まあ、妬みでしょ(笑)
気にするなよ。
107: 匿名さん 
[2015-06-10 18:34:25]
地下鉄くるらしいよ。
108: 匿名さん 
[2015-06-10 18:41:48]
>>107
市場前に地下鉄来るらしいね、しかも銀座まで
市場前までbayzからだと徒歩15分くらい?
有楽町線と変わらないな
恩恵無しかな

109: 匿名さん 
[2015-06-10 20:35:35]
恩恵大ありですよー。
110: 匿名さん 
[2015-06-10 20:36:02]
資産価値大幅アップ。
111: 匿名さん 
[2015-06-10 23:36:45]
>>104
まずゲストルームは3部屋ではなく4部屋だ。
プールは25mではなく20mだ。
他にも間違いがひとつあった。
興味がある人は販売住戸の見学に来て正確な情報を得た方がいい。
112: 匿名さん 
[2015-06-10 23:39:47]
>>107
地下鉄は中央区が言っているだけで難しいと思います。
有楽町線と近すぎる。
117: 匿名さん 
[2015-06-11 03:22:49]
ヤマダ電機で問題になったね。電動ソファーに中国人がズラリと(笑)

最近、中国人スロットやりだして、やっぱり集団で大問題になってる。
120: 匿名さん 
[2015-06-11 07:06:43]
117〜119
ここ、完売物件だけどそんな時間に何で連投してるの?眠れない?会社で何かイヤなことでもあった?人生まだまだ捨てたものじゃない。今からでも現実社会に立ち直って誰かの役に立てる人間になろう!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる