東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川勝島 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. ブランズシティ品川勝島 パート3
 

広告を掲載

購入検討中さん  [更新日時] 2015-08-05 12:42:05
 

ブランズシティ品川勝島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/katsushima/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542114/

所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 「鮫洲」駅 徒歩11分
京急本線 「立会川」駅 徒歩14分
東京モノレール 「大井競馬場前」駅 徒歩8分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.01平米~80.86平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設
管理会社:東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2015.6.2 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-01 22:30:09

現在の物件
ブランズシティ品川勝島
ブランズシティ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 鮫洲駅 徒歩11分
総戸数: 335戸

ブランズシティ品川勝島 パート3

726: 匿名さん 
[2015-07-14 08:16:11]
あっ! まだ内緒にしててくださいよー おしゃべりさん
727: 匿名さん 
[2015-07-14 08:39:27]
東京倉庫の看板は高速に宣伝するのだろうけど、
ブランズに嫌がらせしているようなものだね。
728: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-07-14 08:57:32]
エネファームやミストサウナも気に入りましたが私は1期での申し込みだったのでセレクトが出来ました。妻が家事をしやすいように作業台の高さやシンク、コンロの配置、子供と入る浴槽サイズ、リビング拡張など、他では出来ない事が沢山ありました。私達のライフスタイルに合わせた家を見つけた感じでした。他の物件では比較にならなかった一番の理由はココだったかもしれません。今から購入される方はセレクト出来ませんので参考にならないかと思いますが、希望に近い部屋が見つかればラッキーですし、細かな仕様だけでも他より気が利いてると感じると思いますよ(*^^*)
729: 匿名さん 
[2015-07-14 09:03:10]
勝島が魅力ないとおっしゃる方もいるようですが、オーベルは1期で200戸以上の販売なので
単純にブランズ自体に魅力がないと考えたほうが妥当ですね
730: 匿名さん 
[2015-07-14 09:04:58]
看板は2枚あって
1枚はブランズ新価格発表
もう1枚はオーベル完売御礼
となります。
731: 匿名さん 
[2015-07-14 09:19:23]
14階より上は屋上看板が出来るまで販売を見合わせていたのでしょうね。
眺望は望めなくなったので、今後は新価格発表で巻き返しを図るでしょう。
さらにイオンバスを走らせてテコ入れですね。
オーベルが竣工するまでには、ブランズも完売するでしょう。
732: 匿名さん 
[2015-07-14 09:20:00]
ブランズも追い上げているようですので
お互いが売れていければ良いのでは無いですか?

今売り出し中の住戸だと残り20戸強ですね。

他は今後売り出し予定だそうです。
733: 匿名さん 
[2015-07-14 10:12:23]
マンションギャラリーに行ったら、黒い鳥がカーカーと鳴いていました。
閑古鳥っているんですね。
734: 匿名さん 
[2015-07-14 11:20:46]
以前から東棟の前に倉庫の使われていない屋上看板がありましたが、あれ以外に看板が出来たのですか?
それともあれに広告が貼られたの?
ご存じの方、教えてください。
735: 匿名さん 
[2015-07-14 11:31:45]
前からあった看板はブランズが建ったら高速からは見えなくなり、広告としての機能は果たせなくなるから使われることはないだろうと聞いていましたが。

西棟だけの上層階を残してあると言うことは、西棟だけ影響のある場所に看板が建った?
736: 匿名さん 
[2015-07-14 11:37:13]
看板の件は重説で説明義務あったんじゃないのかな・・
知らなかったのなら仕方がないけど。
737: 匿名さん 
[2015-07-14 11:43:58]
>>736
知ってるのならどこに建てられたのか書いてください。
憶測なら適当なこと書かないで。
738: 匿名さん 
[2015-07-14 12:18:30]
看板の件ですが
本日、そばを通過した時は、
なんら変化がなかったように見えましたが…。
739: 匿名さん 
[2015-07-14 13:13:32]
またガセ?
嫌になりますね。
高速から例の看板は見えなくなるからわざわざ解体してくれることはなくとも、新たに作られるなんておかしいと思いました。
740: 匿名さん 
[2015-07-14 15:08:50]
東京倉庫は、空倉庫情報を見ると、結構空いているね。
ブランズの上層階みたい。
早く高層マンションにした方がいいね。
741: 匿名さん 
[2015-07-14 21:09:41]
心配するな
西棟14階から上は爆買いされて売れるよ。
チャイナタウンだ。
742: 匿名さん 
[2015-07-14 22:02:46]
販売前のお部屋狙ってる方多いのでしょうか?解放できる部屋と、まだ販売できない部屋あるようで売り出されたら希望の部屋が購入できるのか気になってます。
743: 匿名さん 
[2015-07-14 22:37:56]
>>741
投資に向く立地じゃないから。
適当言うな。
744: 物件比較中さん 
[2015-07-14 23:48:13]
>>743
タワーが危ない
745: 匿名さん 
[2015-07-15 08:08:56]
>>744
ここも売れなくて危ないんだよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる