住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART94】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART94】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-09 20:49:08
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570299/

[スレ作成日時]2015-06-01 17:21:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART94】

62: 匿名さん 
[2015-06-01 23:31:17]
反論も何も区分所有にデメリット感じてないのに反論する必要がないでしょう。
63: 匿名さん 
[2015-06-01 23:33:20]
>>62
区分所有も中長期的な資産価値という意味では確かにデメリットですが、>>53の共同住宅という住居形態のデメリットについての反論が全くできていないですね。
64: 匿名さん 
[2015-06-01 23:33:22]
>よほど共用施設のメリットがあればとも思ったけど、それは結局管理費の形で対価を払ってるわけだし。。

とても安い対価で済むわけなんだが…
65: ビギナーさん 
[2015-06-01 23:33:33]
>>47
価格が高いほとんど価値が高いって思ってる人向けに
千葉リーヒルズって有ったよね〜
高価格低品質は販売元を潤す
66: 匿名さん 
[2015-06-01 23:34:06]
これは、マンション派はかなり旗色が悪くなってきたな。どうやら、結論が出てしまったか。
67: 匿名さん 
[2015-06-01 23:35:29]
もっと分かりやすく書きましょう。
エルメスのバッグは数百万するものもありますよね。
しかし、同じ革を利用して他のファクトリーで作られたほぼ同じバッグもありますが、
そちらはほんの数万円です。合理的な違いを説明できますか?
職人の腕の差とか生産数とか、色いろあるでしょうが、結局それがブランド力なのでしょう。
その数百万のバッグを買い手が買わなければ当然商売は成立しませんが、
オーダー待ちが数年と言われています。

それと同じで、欲しいと思う人が多ければそれがマンションだろうと戸建てだろうと、
その価格は成立します。売買が成立している=合理的な理由、というぐらいしか説明できませんね。
いずれにせよ、価格=価値というのは変わりません。
68: 匿名さん 
[2015-06-01 23:35:46]
ファイナルアンサー言ってたマン民が暴れてる。(笑)
69: 匿名さん 
[2015-06-01 23:35:49]
共同住宅えあるがゆえの共用施設の充実
戸建てみたく煩くないしね。
70: 匿名さん 
[2015-06-01 23:37:14]
>>67
あれあれ、合理的な理由が見当たらないことを認めてしまっていますね。
71: 匿名さん 
[2015-06-01 23:37:57]
価格=価値なんだから、今のところ出ている結論が
マンションの共同住居形態より、戸建ての方が価格も価値も高くなる。

72: 匿名さん 
[2015-06-01 23:38:44]
>どうやら、結論が出てしまったか。

あんたバカ?結論はとっくに出てるよ。価格=価値。
家だけに関わらず、その昔からそれが結論だよ。
本当に分かっていないのだったらヤバイよ。苦笑
73: 匿名さん 
[2015-06-01 23:39:30]
外の煩雑さとエントランスに入ってからの静けさのギャップが好きだな。
戸建てだとどうしても静かな場所を選ばないとうるさいだろうし、そうすると不便だよね。
74: 匿名さん 
[2015-06-01 23:40:08]
FA
価格=価値
戸建て > マンション
75: 匿名さん 
[2015-06-01 23:41:32]
価格の安い戸建は悲惨だな。
76: 匿名さん 
[2015-06-01 23:42:20]
>>74
同意。
77: 匿名さん 
[2015-06-01 23:43:03]
>>76
異議なし。
78: 匿名さん 
[2015-06-01 23:43:24]
>>77
終了。
79: 匿名さん 
[2015-06-01 23:43:29]
結論でちゃったね。
戸建ての方が価値が高い。

あとはマンション民の話題逸らしに終始。
80: 匿名さん 
[2015-06-01 23:43:34]
>マンションの共同住居形態より、戸建ての方が価格も価値も高くなる。
意味不明。高くなるではなく世間一般での販売成立価格を見れば一目瞭然。
マンション、戸建て、もしくは車や時計など含めて、高価格のほうが上。
例えば、安い郊外戸建て3000万なら、5000万のフェラーリのほうが上だし。
これ以上分かりやすくは書けないや。笑 理解できないなら中学からやり直して。
81: 匿名さん 
[2015-06-01 23:43:42]
本スレッドは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる