近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア八尾ミッドってどうですか?Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 北本町
  6. 2丁目
  7. ローレルスクエア八尾ミッドってどうですか?Ⅱ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-12-20 16:28:43
 削除依頼 投稿する

前スレが1,000に到達しましたのでⅡを作成しました^^
物件を検討中の方やご近所の方、すでに契約済みの方など、色々と情報や意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番)
交通:近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.17平米~92.18平米

物件URL:http://www.yao351.com/
施工会社:近鉄不動産 大京 東京建物
管理会社:近鉄住宅管理
物件URL:http://www.yao351.com/
施工会社:近鉄不動産 大京 東京建物
管理会社:近鉄住宅管理

[スレ作成日時]2009-11-16 11:44:18

現在の物件
ローレルスクエア八尾ミッド
ローレルスクエア八尾ミッド
 
所在地:大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番)
交通:近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
総戸数: 351戸

ローレルスクエア八尾ミッドってどうですか?Ⅱ

604: 匿名 
[2010-09-13 21:05:37]
ここもディスポーザーなしではなかったのでは?
605: 匿名さん 
[2010-09-13 22:25:43]
メガの立地は好みません。
そんなところで300も売れたというのが驚きです。
こちらの方が良いと思いますが抜かれているのも事実なんですね。
でも1500も八尾で売れるとは考えられないですけどね。
グランマークも築1年後には完売しましたしここも1年後ぐらいには売り切れるのではないでしょうか?
606: 匿名さん 
[2010-09-13 22:43:04]
まぁ好みは人それぞれですから。
値段は似たようなもので向こうはタワー、こちらは普通のマンション。
(タワーの方がいいと言ってるわけではありませんよ)

また立地といってもいろいろありますしね。
駅までの距離、駅から都心へのアクセス性、車での利便性、周辺の利便施設、自然環境、・・・
何を優先するかは人それぞれということです。
607: 匿名さん 
[2010-09-13 22:47:31]
メガ住民がここまで進出してきてなんなのでしょう。
メガの東棟ができるころにはこっちすっかり落ち着いて生活を楽しんでいる頃に、
向こうは売れ残りでたいへんでしょうね。
608: 匿名さん 
[2010-09-13 22:55:06]
メガ住民?とんでもない。
私も自分が住むならこちらがいいかなと思ってるぐらいです。
なんでそんなケンカ腰にこられないといけないのですか?
609: 匿名さん 
[2010-09-13 23:00:41]
わざわざここのスレに他のマンションの戸数を書く必要もないのに、笑わすわ。
610: 匿名 
[2010-09-14 06:26:37]
自由に本音で討論できて利点やデメも明確になるのは良いことです。事実は何を言っても良いと思いますがメガ住民は来るな的な人に対してどうのこうなは言うべきでないと思います。
611: 入居済み住民 
[2010-09-14 12:57:29]
メガ住民は来るなとかは全く思いませんが、そのマンションにはちゃんと掲示板が別にあるのだから、そのマンションの話題はその掲示板ですれば良いとは思いますが。
612: 匿名 
[2010-09-14 13:07:43]
いろんな意見や情報も得られので匿名掲示板が一番人気と思います。好まない人は見ないことだと思います。法律順守である限り事実についての情報である限り何でも言える自由も大切だと思います。
613: 匿名さん 
[2010-09-14 13:07:55]
いろんな意見や情報も得られので匿名掲示板が一番人気と思います。好まない人は見ないことだと思います。法律順守である限り事実についての情報である限り何でも言える自由も大切だと思います。
614: 匿名 
[2010-09-14 14:12:25]
ここに書いてあることが事実に基づいた情報だと、どうして言い切れますか?
無責任な発言はいけませんよ。
匿名掲示板はどういうものかちゃんと認識してますか?
好まない人は見るな的な発言は、閲覧・投稿の自由を制限してることにはならないのですか?

大人な振舞いをしましょうよ?
人にとやかく言う前に、自分の投稿文の誤字脱字・文法・二重投稿の確認ぐらいしていただきたい。
615: 匿名さん 
[2010-09-14 23:09:59]
勉強ができてないので誤字が多いのも実力です。私が書くことは全て事実と言うことです。
匿名掲示板で文句言っても仕方ないこと。
見るのも見ないも信じる信じられないも自由ですよ。
自由に書く自由があるのですね。
見たい人は見たら良いし見たくない人は見る必要なしだけのこと。
誤字が多いだの言われてもこれが現在の能力なのです。勉強をしないで来ましたから。

616: 匿名 
[2010-09-15 08:13:28]
ミッドガ-デンでボ-ル蹴りなどして子供は遊ばせたらいけないと思います。なぜならうるさくなり部屋に聞こえるしボ。-ルが植木や人がいた場合当たる可能性がある。通る時に邪魔である。みんなの憩いの場所だから大人のバトミントン同様にボール使用の遊びは禁止にすべきです。
617: 入居済み住民 
[2010-09-15 13:15:34]
「自由」の履き違え。

誤字・脱字、二重投稿なんてどうでも良い。
誰でも間違えるもの。
文法だって、難しく書く必要なんて全くない。伝えたい相手により判り易く書く事が大事。
どういう教育を受けてきたか、どういう育ち方をしてきたか、人それぞれ。能力も得て不得手も人それぞれ違って当たり前。

でも「自由」であるからと言って何をしても良い、何を言っても良いと言う事では決してないはず。
「自由」を履き違えている人間、しかも大人がわんさかといる。
私も自分では気づいていないだけで、その一員ではないとは言う自信はない。
嘆かわしい事ではあるが、これが今の日本という国の社会の実力。
学校での勉強はともかく、社会人・一般社会での大人としての責任・義務といった事の教育を家庭も地域社会もどこかに置き忘れてしまっている。
その今の日本という国の社会の実情は、毎日新聞やテレビなどで報道されている。嫌な事があまりに起こりすぎる。
「自由」であるという、この掲示板も決して例外ではない。
618: 匿名 
[2010-09-15 16:21:22]
匿名掲示板である限り法律に触れない限り問題なしと考える。問題ありなら削除されるでしょう。匿名掲示板の特性をよく理解して見る必要があるでしょう。
619: 匿名さん 
[2010-09-17 03:08:45]
言論の自由だ!自由だ!自由だ!
620: 匿名 
[2010-09-17 08:32:30]
自転車駐輪も西側に置かれても西側から表敷地に入る時に邪魔になります。仮に置かせること許可しても通路の確保が必要ですな。
621: 物件比較中さん 
[2010-09-17 08:56:04]
モデルみにいったら850万円ひいてくれるときいた。
622: 匿名 
[2010-09-17 09:38:37]
他の物件に決めた、と営業の人に言ったら、
失礼極まりない「いやみ」を散々聞かされた。
それを聞いて、この物件にしなくて良かったと思った。

他の物件に決めた理由は、
この「レス」を見て、大規模マンションに住むことの「大変さ」が分かったため。
日常的に、名前も分からない「監視人」に見張られていそう。
いくら安くなっても、自分の生活が守られなければ、意味ないです。
だからです。
623: 匿名 
[2010-09-17 12:24:29]
特定の奇特な方の書き込みにより、このスレの品位が間違いなく下がっていますね。
しかしながら、このスレを基準に買う買わないの最終判断をするというのも奇特。ある意味すごい判断力。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる