近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア八尾ミッドってどうですか?Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 北本町
  6. 2丁目
  7. ローレルスクエア八尾ミッドってどうですか?Ⅱ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-12-20 16:28:43
 削除依頼 投稿する

前スレが1,000に到達しましたのでⅡを作成しました^^
物件を検討中の方やご近所の方、すでに契約済みの方など、色々と情報や意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番)
交通:近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.17平米~92.18平米

物件URL:http://www.yao351.com/
施工会社:近鉄不動産 大京 東京建物
管理会社:近鉄住宅管理
物件URL:http://www.yao351.com/
施工会社:近鉄不動産 大京 東京建物
管理会社:近鉄住宅管理

[スレ作成日時]2009-11-16 11:44:18

現在の物件
ローレルスクエア八尾ミッド
ローレルスクエア八尾ミッド
 
所在地:大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番)
交通:近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
総戸数: 351戸

ローレルスクエア八尾ミッドってどうですか?Ⅱ

584: 匿名 
[2010-09-10 23:42:40]
無法自転車駐輪が目障りなマ
585: 匿名さん 
[2010-09-11 09:11:32]
近鉄も大幅に値引きするって意味じゃないのかい? わからんけど
586: 匿名さん 
[2010-09-11 09:26:06]
売れ残りが売れなければ500万引きも期待できないか
587: 匿名 
[2010-09-11 11:04:09]
レスを見てて思うのですが、ここって、問題のある物件なんですか?

安くなるというのは、問題があるからってことですか?
そうなると、資産価値というのは???????
588: 匿名 
[2010-09-11 17:39:27]
今日も多くの無法駐輪
管理ができていない
589: 匿名 
[2010-09-11 19:24:38]
この物件は駅近で、大規模商業施設もあるのに、どうして苦戦しているのでしょうか?
八尾だからですか、価格ですか?
590: 匿名 
[2010-09-11 23:29:06]
価格の高さでしょう。
中身は普通で特に優れたとけろなしでしょう。
安い物件に比べたら500万円ぐらい割高でしょう。
でも5000万円越える南東角部屋はすぐに売り切れた。
立地利点で高いと思う人は買わないのでしょう。利点で高さに関係なく買った人が今、快適に住まれているのでしょう。
591: 匿名さん 
[2010-09-12 01:18:55]
>589
何を以って苦戦と言ってますか?
592: 匿名 
[2010-09-12 12:44:25]
苦戦はうわさでしょう。売れ残り戸数もここでは明かされないので苦戦となるのででしょう。
593: 匿名さん 
[2010-09-12 18:27:29]
苦戦でなかったら、上層階にあんな大きな横断幕がドーンと張り巡らしてないでしょう!横断幕が張られているところは間違いなく売れ残り住戸だろうし・・・・本来上層階は早く売れていて当たり前だから、かなり苦戦しているというのが本当なんじゃないのでしょうか。
594: 匿名 
[2010-09-12 19:49:13]
ただ上層階っていうだけで、買う人なんていますか?
間取り、平米とか考えずに、上層階っていうだけで買うんですか?
上層階だから早く売れて当たり前って、一昔前の発想だと思いますが?
595: 匿名さん 
[2010-09-12 19:57:13]
MRに行って営業さんと話をすれば、ひしひしと苦戦している感じが伝わってきます。

なにせ、今年の2月に竣工済で、売れ残りがあるわけですから・・・。
596: 匿名 
[2010-09-12 21:44:12]
売れない理由がわからない。
何が問題なんだろ?
上層階は暑いから売れ残るのではないか?
14階と2階も売れ残りが多いのではないか?
597: 匿名 
[2010-09-13 06:03:39]
八尾は戸建を好む人が多いのかもね。351は多すぎるのか?
598: 匿名さん 
[2010-09-13 08:35:34]
メガに客を取られてるんじゃね?
599: 匿名さん 
[2010-09-13 09:38:19]
>597
メガは300以上売れてるみたいですよ。
600: 入居済み住民 
[2010-09-13 12:38:38]
契約者専用板も含めて特定の方からと思われる書込みが続いています。
管理事務所に事実関係を確認中です。
確認後、掲示板の管理者へそれなりの対応依頼を検討中です。
601: 匿名 
[2010-09-13 15:39:54]
本当にメガが300売れてるなら凄い人気ですね。近鉄八尾駅5分の立地が一番と思うのですが?
近鉄八尾駅近くの良さがわからないのかも知れない?
602: 匿名さん 
[2010-09-13 19:45:03]
↑1500もの器のうち、たったの300でしょ。
こっちはもう自力で管理組合もできる契約率を超え、あと50戸程度。
メガは自力でできる契約率なんて程遠い。規約による執行組合しか無理。
ディスポーザないなど通常のマンションより仕様が劣化なのに、よう買うわ。
603: 匿名さん 
[2010-09-13 21:00:09]
↑完成がまだまだ先のマンションと契約率で張り合うなよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる