新日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-01-11 14:40:19
 

32階建タワーマンション、武蔵浦和SKY&GARDEN、第4版です。
601戸中400戸ほどが契約済みで竣工前に完売する勢いです。
タワー棟はもう完売間近ということで、今後はレジデンス検討者が中心になっていくでしょう。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547044/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2015-05-28 17:41:54

現在の物件
武蔵浦和SKY&GARDEN
武蔵浦和SKY&GARDEN  [【先着順】]
武蔵浦和SKY&GARDEN
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
総戸数: 776戸

武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版

831: 匿名さん 
[2016-02-29 11:24:32]
結局、2月も終わりですが、デッキには繋がらないのかな。
832: 匿名さん 
[2016-02-29 12:29:48]
>>831
売主に聞きましたが昨日総会だったそうですなので問い合わせれば分かるかもしれませんが、まだ購入者には連絡きていないと思います。
833: 匿名さん 
[2016-02-29 14:56:52]
駅へのデッキは繋がらないことが先月既にに決定していて
2月の総会はナリア側のデッキを接続するかの決議です。

834: 匿名さん 
[2016-02-29 15:30:15]
マンションの前のガーデンに変な人が入りにくくなるから、繋がらなくても全然OKですよね!
考え方しだいですね。
835: 契約者さん 
[2016-02-29 20:51:00]
商業施設へのデッキが予想以上にかっこよく、プロントの営業時間を鑑みると7時から23時は空いているはずなので、デッキ接続は不要と考えています。
ナリア側もつながなくて良いです。繋ぐなら両方。繋がないなら両方とも繋げなくて良いかと。街的にも明らかに揉めてる感でますし。。
836: 匿名さん 
[2016-02-29 23:26:15]
朝7時前に家を出る私はどこを通ればいいんですか!?
837: 匿名さん 
[2016-03-01 00:44:48]
>>836
いったん1階へ降りて下さい。
838: 匿名さん 
[2016-03-01 09:12:22]
ここの公園的な施設は、入居者以外も使えるんですか?
839: 匿名さん 
[2016-03-01 10:32:14]
入居者だけならまだしも、入居者以外も使えるとなると、ペットの糞尿やゴミの始末が大変だ。
840: 匿名さん 
[2016-03-01 12:54:16]
ここは浦和だからマナーが良さそう
841: 匿名さん 
[2016-03-01 16:09:09]
24時間開放は止めた方が良いでしょう。
842: 匿名さん 
[2016-03-01 16:18:57]
C棟の売り出されている22階の物件はルーフバルコニーから戸田の花火が良く見れそうですね。
即売れすると思ってましたが、まだの様で不思議です。
843: 匿名さん 
[2016-03-01 16:38:02]
高過ぎでは
844: 匿名さん 
[2016-03-01 16:44:51]
高いですかね?
他のC棟住戸と違い、東側に開放感のあるシンク付きのルーフバルコニーがありますし、陽当たりも良好で良い物件だなと思います。
845: 匿名さん 
[2016-03-01 16:45:54]
>>841
公園みたいなものですから・・・
846: 匿名さん 
[2016-03-01 17:15:00]
24時間誰でも使えるとすると、公園のあちこちにダンボールが並ぶかもよ。
847: 匿名さん 
[2016-03-01 17:59:11]
>>846
それも仕方ないです。
848: 契約済みさん 
[2016-03-01 20:25:10]
今売出し中のC棟22階の部屋ですが、手元の価格表では非分譲となっていますね。
C棟が掃けてきたので、ここぞとばかりに地権者が売りに出しているのでしょうか。
ちなみに同間取りの23階の部屋で7310万、31階で7470万、32階で7620万となっています。
(C棟は何度か値下げしているので、最新ではないかもしれません)
個人的には7980万は高すぎると思いますが、ルーフバルコニーに700万の価値があると思う方は買えばよいのでは。
849: 契約済み 
[2016-03-01 20:36:15]
確か26年4月頃の価格で、東側の23階以上のC11-Aで7300万を超えていました。それを考えると、ルーフバルコニーが付いた22階の物件は、今の価格設定としては妥当かと思いました。
私には買えませんが…泣
850: 契約済み 
[2016-03-01 20:42:48]
あら、848さんと被っちゃいました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる