リバー産業株式会社 大阪本店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち〈契約者用〉PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里南町
  6. 1丁目
  7. リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち〈契約者用〉PART2
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2024-05-20 19:19:34
 削除依頼 投稿する

リバーガーデン千里中央 あかり絵のみちの契約者や住民用スレです。
色々と意見を交換したいと思っています。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/419489/
所在地:大阪府豊中市新千里南町1丁目1番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩8分 、大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:63.66平米~100.96平米
売主・事業主:リバー産業
販売代理:リバーホーム
物件URL:http://www.rg-akarie.jp/
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2015-05-26 20:13:11

現在の物件
リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち
リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち
 
所在地:大阪府豊中市新千里南町1丁目1番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩8分
総戸数: 365戸

リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち〈契約者用〉PART2

854: 住民 
[2016-07-19 21:40:48]
>>852さん

詳細な書き込みありがとうございます。
私も目撃しています。

>>851
そんな脅迫めいた書き込みをして恥ずかしくないですか?
855: 匿名さん 
[2016-07-19 22:31:03]
>>852 >>854

これのどこが脅迫めいた言葉でしょうか?

ちなみに私は非喫煙者です。タバコの煙は大嫌いです。バルコニー喫煙は大反対です。

換気扇から出てバルコニー側に流れた煙(端部屋など)の可能性はありませんか?もしそうなら過剰反応ですよとお伝えしただけです。

847から850を読んでの851への書き込みです。その時点では852さんが目撃しているかどうかなんて分かりませんでしたので。流れを読みましょうね。

目撃されているなら何も言いません。その証拠をもって管理人へお伝えしてください。非喫煙者全員の望みですから。



856: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-20 11:54:17]
エントランス、ロビーやエレベーターホールのスポットライトや間接照明の蛍光ランプが数日前から数ヶ所切れてると思います。
管理人さんはそれに気づいていないのかな?

C棟角部屋のベランダ喫煙者は年配の男性のことですよね。私は昼間に副琉煙を撒き散らしながら喫煙してるのを駐車場から見かけました。
夜のベランダ喫煙者をホタル族と言うらしいです。
近隣に迷惑なので、ニコチン摂取できる流行りの電子タバコにしなさい!

先日、車寄せ付近に踏み消したような吸殻が1本落ちてました。
ゴミ捨て時に誤って落とした物なら致し方ないが、敷地内で吸ってるのを見かけたら、まず怒やし、非常に悪質なので組合内部公表を含め然るべき対処させるので覚悟してください。

管理人は賃貸者の入居時にしっかりと遵守、禁止事項などの重要説明を徹底してください。
857: 856 
[2016-07-20 12:37:50]
ちなみに、管理人に会えたら報告しときますね。
858: マンション住民 
[2016-07-21 03:21:57]
>>857
ありがとうございます!
859: 匿名 
[2016-07-21 12:47:41]
>>856 住民板ユーザーさん1さん

何様?上から目線。
860: 匿名 
[2016-07-21 12:52:48]
>>856 住民板ユーザーさん11さん

喫煙者を駐車場から見かけたのですよね?なぜすぐ報告しないのですか?やるなら徹底的にやりなさいよ。まー呆れちゃうわ。
861: 住民 
[2016-07-21 16:21:49]
>>860 匿名さん

まー呆れた解釈(笑)
何様?その上から目線のコメント。
報告するしないはその人の判断。
いつするかもその人のタイミングがあるし自由ですよ。
出かける時だったとか、管理人は勤務時間でも管理人室にいつもいてる訳でもないし。


見て見ぬふりしたり、迷惑ばかりかけたり、アホなコメントするようなあなたはここでは無用です。

ちなみに、何かあなたは貢献するようなことされましたか?

856さん、ありがとうございます。頼もしいです。あなたはここには必要な方です。
862: 住民板ユーザーさん2 
[2016-07-21 16:24:52]
>>860 匿名さん

キモイ。
こいつ、住民じゃない通りすがりの部外者。
スルーしましょう。
863: 匿名 
[2016-07-21 23:12:33]
>>860 匿名さん

きも!こいつは部外者!ほっとけほっとけ!
でも、私も見つけたら報告するようにしますね!
864: マンション住民 
[2016-07-23 00:39:16]
私も見つけ次第報告しますね!

>>856さんありがとうございます!
865: 住民 
[2016-07-24 02:05:37]
自分も含め、0〜3歳くらいの子供を持つ家庭が多いマンションだと思いますが、あと5〜10年たったら子どもの自転車が必ず必要になりますよね。その時に爆発的に駐輪場の必要数が増えると思います。駐輪場は余ってない、廊下や玄関前はダメ、、。となると家の中にしか入れられないんですかねぇ。エレベーターも自転車渋滞とかもあるかも、、。
皆さま何か良い案ありませんかね?
866: 入居済みさん 
[2016-07-24 18:53:41]
>>865 住民さん

5〜10年後ですか
・自転車に乗らなくなる方の発生
・レンタサイクルの利用
で自動調整されるので問題ないと思います。
週に1回乗るぐらいならレンタサイクルの方が断然安上がりですよ。
867: 匿名 
[2016-07-24 23:41:56]
お考えが甘いと思いますねえ。
①レンタサイクルではなくてサイクルシェアですが、子供さん用はありません。新しく購入するとサイズがたくさん必要で置く場所がありません。傷みも激しいと思われます。
②どう見ても皆さんの平均年齢は若いので、10年経って自転車に乗らなくなる方より乗りたい子供さんの方が何倍も多いと思われます。
③子供さんは計画的に自転車に乗るわけではありません。思いついたら乗っていこうと思います。その度にいちいちサイクルシェアを申し込みに行けますか?
④駐車場の不足の方が問題でしょう。2台目の駐車場が欲しくてもここには無いし近くには月極駐車場は無いし、池を潰して山を潰してもいいから駐車場を増やしてほしいと思いますね。
868: マンション住人 
[2016-07-27 22:03:09]
先週から度々ベランダに、お菓子の包み紙が落ちています。

多分ベランダでお菓子を食べて包み紙をそのままベランダから捨てているようです。

親御さんはお子さんの行動をちゃんと見て注意してください。
ちなみにB棟の高層階です!
869: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-28 11:33:05]
うちも小さなカップゼリーの容器がベランダに落ちてました。B棟の中層階です。
870: マンション住人 
[2016-07-28 23:54:59]
私のところも先々週あたりから数回にわたって
お菓子の包み紙がベランダに落ちています。

B棟の高層階です。
きっと同じ住民でしょうね。

お子さんの管理をしっかりして下さい。
871: 住民 
[2016-07-29 23:15:55]
だからここに書かずに直接言うか管理人に言いなよ。ここに書いて解決すると思わないでしょ?

マンションの恥をよその人にさらしてどうするの?

よそのマンションの人もみてるんだから。
あなたのストレス発散にはなるかもしれないけど、そういうのは日記に書くなりでしたらどうかしら。
872: 匿名 
[2016-07-29 23:19:07]
>>871 住民さん

ごもっとも!あっぱれ!
ここに書いて解決するわけがない。
恥曝し〜
873: マンション住人 
[2016-07-30 00:40:20]
誰かわからないからここに書いてるんだと思いますよ。

ここに書いたら他にも被害者がいたらわかるし、何よりベランダから外にゴミを投げ捨てている人間に対しての抑止力になるのではないでしょうか。

ストレス発散で書いてるのではないと思います。

日記に書けとは‥冷たいですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる