住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー金町 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. 6丁目
  7. シティタワー金町 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-14 23:36:22
 削除依頼 投稿する

シティタワー金町3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551964/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩13分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
間取:3LDK~4LDK
面積:67.37平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-23 22:31:14

現在の物件
シティタワー金町
シティタワー金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
総戸数: 840戸

シティタワー金町 その3

3296: 匿名さん 
[2018-05-26 16:39:01]
37階建てって高いですね。普通に高層階に住んでいると、それが当たり前になるんだろうなと思います。

>>商業施設が2階建てになるのなら、大きめのホームセンターに
何が来るかなと楽しみでもありますね。他のコメでバーミヤンが来てほしいと言っている人もいました。

お花屋さんが来るならどこがいいかな?

定番ですが、青山フラワーマーケットがいいかな?
https://eshop.aoyamaflowermarket.com/

記念日や誕生日にブーケを作ってもらえるくらいのちょっとしたお花屋さんができるといいなと思います。

プロトリーフさん、おしゃれですね。
3297: マンション検討中さん 
[2018-05-26 18:42:45]
花屋ですか。用事はないですけど、5〜6店舗のうち1店舗に花屋でもあったら明るいのでありですね!
3298: 住民板ユーザーさん4 
[2018-05-27 00:50:54]
お店は常識的なもので良いけれど、絶対に全面禁煙にして。
コンビニ前でたむろして吸われたらたまらない。
敷地内全面禁煙で!
二階建てに縮小されたら喫煙室などスペースはなさそう。
あっても近所の喫煙者が集まることになりかねない。
3299: 匿名さん 
[2018-05-28 07:51:29]
シティタワー金町も827戸が売れて残り13戸になりましたね。周辺のマンションをみてもプラウドシティ金町は725戸を完売、ミディオンも700戸完売。
もともとマンション需要の旺盛な地域です。
そんな地域で二街区の商業施設の規模縮小はありえませんね。だから、街作りでいつも住友不動産は三井に負けるんですよ。
3300: マンション住民さん 
[2018-05-28 09:49:11]
完売しないよね、なかなか
まもなく!!みたいなことはずーーといってますが
2街区も大丈夫かな
3301: マンション住民さん 
[2018-05-28 10:30:08]
半額にしたら、すぐ完売しますよ。完売にするか、しないか すみふ次第だ
3302: 匿名さん 
[2018-05-28 11:43:08]
スミフは一切値引販売しないからね。そもそも98.5%が売れた状態だから売り急いではいない。
シティタワーはスミフの上位ブランドだしね。
企業体力の無い野村だったら値引販売していたでしょう。
2街区のシティテラス金町はいつから販売開始になるのかな。610戸のシティテラス金町を売るなら商業施設を当初予定の7階建に戻すべきかと。
3303: 通りがかりさん 
[2018-05-29 08:27:16]
2街区はシティタワーより安めの価格設定になるかもしれませんね。
同時期に南口目の前の野村がライバルですし、あまりいい条件がなさそうなので、安めの価格を売りにしないと売れなさそう。
そのために建設費を抑えてるのでは。
シティタワーより駅近なのに、安い価格設定だったら本当はおかしいはずですがね。
3304: マンション住民さん 
[2018-05-29 09:24:28]
銀だこあったところって野村が建つの??
3305: マンコミュファンさん 
[2018-05-29 13:59:40]
2街区のシティテラス金町は駅までギリギリ10分圏内になりそうなので、この駅徒歩10分の壁を越えられれば、シティタワー金町と同程度の価格水準帯になるかもしれませんね。
3306: 匿名さん 
[2018-05-29 14:22:59]
シティテラス金町は、

「シティタワー金町より駅近で、シティタワーより安い‼︎」

というのをウリにして、早い完売を目指すんじゃないかと思う。
3307: 匿名さん 
[2018-05-30 08:05:10]
住友不動産のマンションの格付けは、グランドヒルズ、シティタワー、シティハウス、シティテラスの順番です。
当然シティテラス金町はシティタワー金町より安い価格になるはずですが、シティタワー金町はそもそもの価格が安いので部屋によってはシティテラス金町のほうが高くなるかもしれません。

金町駅の南口に出来る野村のプラウドタワー金町は70平米で7000万円くらいになる噂がありますね。あそこは下層階が商業施設、駅徒歩1分ですからその位の金額でも驚かないですが。ただ、ヴィナシスとお見合いになる関係で北向きの住戸が中心です。
3308: 匿名さん 
[2018-06-04 23:23:20]
残り20戸のようです。クオカードのキャンペーンと家電プレゼントのキャンペーンは併用できますか?
3309: マンション住民さん 
[2018-06-05 09:56:37]
地味―――に駅まで遠いよね
信号の手前のプラウドくらいの距離うらやましい
あそこだと10分くらいでつく??
3310: マンコミュファンさん 
[2018-06-06 00:01:41]
>>3309 マンション住民さん
ヨーカ堂の開発が進めば、駅からマンションまでの道のりは短縮されますよ

3311: 匿名さん 
[2018-06-06 08:14:06]
プラウドシティ金町だと駅まで7分です。
ここは早歩きすれば10分弱で駅に着きます。確かに駅遠物件だとは思いますが、エレベーターホールからエントランスまでは近く、すぐにマンション敷地外に出ることができます。
複数の板マンから出来ている大規模マンションだと敷地外に出るまで5分くらいかかるケースがありますが、その心配はありません。

また金町駅は入口すぐ側に改札があり、改札からホームへ15秒くらいで上がれます。
ターミナル駅だと入口からホームまで5分くらいかかると思いますが、その心配はありません。

ただ、金町駅は金町再開発の効果で乗降者数の伸び率がJR駅の中でTOP10に入っており、帰宅時は改札口が大変混雑します。改札口を西口にも作るべきだと思います。
3312: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-06 21:17:08]
>>3307 匿名さん
シティタワー金町は、他のシティタワーと違って、住設や共用部の仕様は高くありません。食洗機やトイレ内の個別手洗いも無ければ、ユニットバスの照明もブラケットタイプ。バルコニーも一部のみガラス手摺。廊下も回廊式で、内廊下ではない。まあ、駅近でもなく、環境を売りにしてるのでしょうがないかな。販売期間がこんなに長くなければ、経費も押さえられて安くなったと思いますが。

3313: マンション住民さん 
[2018-06-07 10:38:19]
うん、ここはシティテラス仕様のタワーという理解したほうがいいですね
3314: 匿名さん 
[2018-06-07 20:54:56]
ここがシティテラスと大きく違うのはスーパーゼネコンの竹中工務店施工であることでしょうね。
二重床、二重天井は当たり前でスラブ厚も350mmありますからね。安心感はあります。
ドゥトゥールは三井住友、シティタワーズ東京ベイは前田なので、建設会社だけでいえばこちらが上です。
わずかながら坪単価200万円を切る部屋もあったようなので、買えた人はラッキーですね。
3315: マンコミュファンさん 
[2018-06-07 22:29:49]
>>3314 匿名さん
わずかでも坪単価200万円切ってる部屋もあったんですか。それは凄い羨ましいです。
隣の千葉県ですが、知られていない駅で駅徒歩11分のマンションは坪単価220万円でした。こちらの方が断然お得でしたね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる