住友不動産株式会社 西日本営業所の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 野崎町
  7. シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-02 23:11:34
 削除依頼 投稿する

現時点で公式発表はされていません 情報源は下記の通りです 素人が勝手に予想しつつ情報交換しながら楽しみましょう
公式情報の修正・追記・削除は管理人に依頼して下さい
住友不動産http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/higashi_umeda/


売主:住友不動産株式会社(国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
施工会社:前田建設工業株式会社関西支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

シティタワー東梅田パークフロント
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1の一部 
交通:大阪地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩10分
大阪地下鉄堺筋線「扇町」駅から徒歩4分、大阪地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩13分
大阪地下鉄谷町線「南森町」駅から徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩10分


【情報源】
【民間】大日本住友製薬からの取得地で地質調査を開始/扇町駅近くの敷地約5000平方㍍/住友不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A0%80%E5%B7%9D%E3%83%93%E3%83%AB

建通新聞 大阪府内保有地を売却 大日本住友製薬
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140901700003.html

住友不動産、北区の開発用地取得
http://meiho24.com/wp/2014/09/sumitomo-realty-kitaku-tochi/


【マンションコミュニティ】
シティタワー
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%B

住友不動産ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47887/

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565251/

扇町
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%89%87%E7%94%BA/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/

[スレ作成日時]2015-05-22 10:46:22

現在の物件
シティタワー東梅田パークフロント
シティタワー東梅田パークフロント
 
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 東梅田駅 徒歩10分
総戸数: 490戸

シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?

2151: 匿名さん 
[2018-03-09 19:41:22]
>>2150 購入検討中さん
そんなもん、近傍の売買事例見たらすぐわかるだろ。例えば、ここなら、扇町の京阪のマンションとか見てみたら?
2152: 購入検討中 
[2018-03-09 20:14:33]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 
2155: 匿名さん 
[2018-03-11 08:55:06]
周辺の売買事例くらい自分で調べられないような人に買うのは無理なんじゃないのかなぁ。
2157: 匿名さん 
[2018-03-11 10:37:04]
[No.2143~本レスまで、ご本人様からの依頼、および、削除レスへの返信の為、削除しました。管理担当]

2158: 購入契約者 
[2018-03-11 15:38:15]
終の棲家として契約したからリセールバリューなんぞどうでも良い。
又貸しする予定も無いし、むしろ低い方が固定資産税も安くなる。
周辺に変な施設が出来ない事を望む。
2159: ご近所さん 
[2018-03-11 15:44:14]
>>2158
東側の駐車場に大きな商業施設ができるみたいだよ
何かはまだ不明
2160: 匿名さん 
[2018-03-11 16:09:45]
>>2159 ご近所さん

商業施設ならラッキーなんだけど、パチンコ屋とかはやめてほしい。
2161: 匿名さん 
[2018-03-11 16:14:28]
パチンコ屋は立地的にありそーですね。。
2162: 匿名さん 
[2018-03-11 16:37:53]
どうしても、ネガティブなこと書かないと気が済まない人がいるみたいですね。
パチンコ屋なんて、言ってる人は過去からの審議会と公募の要項を読みましたか?
どう考えても東側の視界を遮るということ以外は、このマンションにとってプラスの要素しか有りません。ここで鬱憤を晴らす暇があったら、事業者が正式に決まる前に買った方がいいですよ。
現に、第一期に比べて、値上がっているわけですし。
2163: 匿名さん 
[2018-03-11 16:51:34]
>>2162 匿名さん

うーん。なんかヒステリック。
公募要綱にこうこう記載があるからパチンコ屋は不可ですよ。で済む話しなんだが。
わざわざスレを荒らそうとしてない?
2164: 周辺住民 
[2018-03-11 17:05:10]
>>2160
>>2161さん
今年の2月からパチンコ・スロットの出玉規制の強化で商店街の
パチンコ屋さんも次々と閉店しています。残るのは郊外型大資本の
大型店か、他の商業施設との併設店ぐらいで、それでも遊戯施設側が
足かせと成るでしょう。
地代の高い北区で新規にパチンコ店を開設するのは、そうとう勇気が
要ると思います。
2167: 検討者 
[2018-03-11 18:54:05]
[No.2165~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2168: 検討中さん 
[2018-03-11 18:57:28]
あの駐車場空き地に何が立つかはわかりませんが,パチンコなどは十分考えられるでしょうね.
近くにライフがあるからイオンモールなんかは考えにくいでしょうし.
HEP FIVEみたいなものが来たら大金星でしょうが,想像しにくい.
民間企業がどういうものをひねり出してくるかみものです.
2169: 検討者 
[2018-03-11 18:59:33]
>>2168 検討中さん

やっぱりパチンコ屋は可能性が高いのでしょうか。
2170: 匿名さん 
[2018-03-11 19:39:38]
http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000421679.html

例えば、劇場・イベントホール(音楽堂)等の集客や地域の賑わい創出に資する機能を有し、広域から幅広い年齢層の集客を見込める複合施設等

これをどう読めば、パチンコ屋さんが誘致されることになるのでしょうか。
さらに、二段階方式のプロポーザルですよ。金額以前の問題として、低俗な施設は排除されるシステムです。
例えば、劇場・イベントホール(音楽堂)等...
2171: 匿名さん 
[2018-03-11 19:47:19]
まぁ文化施設っぽい感じですね!
2172: 検討者 
[2018-03-11 19:53:07]
2161、2165
の方のご意見よりパチンコ屋もありうるのかと思っていましたが、何かしらの根拠を持ったご発言ではないのでしょうか?

そうでないとしたらなぜそのような発言を書き込まれるのでしょうか?

パチンコ屋もありうると言う趣旨で書き込まれた方、理由を書き込み頂けませんでしょうか?

2173: 通りがかりさん 
[2018-03-11 20:09:55]
普通に考えたら、落とす可能性が一番高いのは学校法人じゃないかな。中崎町の関大や大阪工業大学など都心キャンパスは増えているし。
例えば、音楽大学や芸術大学が入れば、ホール併設で容積率の消化も可能になって、大阪市の定めている要項にも合致するわな。。。
2174: 匿名さん 
[2018-03-11 20:32:05]
>>2172 検討者さん

用途地域が商業地域のためパチンコ店の建築は可能ではある。
2175: 匿名さん 
[2018-03-11 21:14:06]
ここは残念な感じの荒らしが多いね
まわりの物件の業者なのか、購入者かしらんけど
適当な根拠のないことばかり
必死すぎるわ

何が建つのだろうか?
気にはなるな
2176: マンション検討中さん 
[2018-03-11 22:32:11]
中之島には風俗もパチンコはありません。
隣はドンキですか?
2177: 匿名さん 
[2018-03-11 23:12:18]
西沢学園も少子化で潰れそうだね
2178: 匿名さん 
[2018-03-12 02:06:35]
>>2176 マンション検討中さん
むしろ、中之島は何もないって感じだよね。その割には高い建物に囲まれてますが。
南に良いものが出来ると良いね。
2179: 検討中 
[2018-03-12 05:08:49]
>>2176
>>2178
中之島なんか何もなく,交通の便もそんなにいいことないのに,中之島に住みたがる奴らがよくわからん.
まあ,ここも交通の便がものすごくいいとは言えないけどな.駅近でないし.
2180: マンション検討中さん 
[2018-03-12 09:03:08]
何やらの文化施設は結構なんですが、
こんなとこに作ってメリットある?

梅田から徒歩15分かけて歓楽街をぬけて
楽しみたい文化とは何なのか。

梅田からでなくても
不便な扇町や微妙に遠い天満が最寄りとしても
集客には微妙なような。

もともと文化施設にむいてる場所なら
こんなことにはなってないわけで。

駅距離と嫌悪施設は変わらない中で
何がここのうりなのだろう。

福島のシンフォニーホールみたいな感じ?
あそこも不便だが全くここと空気は違う。

正直ここには
パチンコ屋かドンキかスーパー銭湯が
にあってると思う。

となるとマンションが何故いるのかと思う。
2181: 匿名さん 
[2018-03-12 09:36:44]
>>2180 マンション検討中さん

扇町ミュージアムスクエア
2182: 匿名さん 
[2018-03-12 12:40:30]
>>2180 マンション検討中
それは君の主観でしかないから。みんながみんな、パチンコ屋やドンキが好きなわけではないと思う。
隣は結婚式場だし、道挟んだ向かいは都市公園。嫌悪施設はよくわからないけれど。
2184: 匿名さん 
[2018-03-12 15:57:26]
ここは梅田へ徒歩圏で、天神橋商店街、南森町エリア、扇町公園、スーパーライフ、総合病院もあるし、
住環境は揃ってるから意外と生活はしやすい立地だわ

繁華街はしかたない…
個人的には中津の周辺環境よりいいね
交通利便は全く違うけど
まぁそれぞれの好み

[削除されたレスへの返信のため一部テキストを削除しました。管理担当]


2189: マンション検討中さん 
[2018-03-12 23:53:36]
[No.2183~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2191: 匿名さん 
[2018-03-13 12:21:43]
>>2190 マンション検討中さん
どうなった???
特に話題にも上ってないと思いますよ。あなた以外、そんなに興味ないんじゃない?
2192: マンコミュファンさん 
[2018-03-13 13:47:17]
とうとうCT梅田東が完売したみたいですね。
そうするとここは値上げかな?
2193: 購入者 
[2018-03-13 19:50:20]
>>2192 マンコミュファンさん
もっとかかるのかと思っていたら、意外と早く売れましたね。最後の方はすごく高かったですが。
いよいよ、リンクシティが始まるのですかね?
2195: 匿名さん 
[2018-03-13 21:46:49]
>>2194 ご近所さん

いや、だからそれも踏まえての個人の好みだから、知らんがな。
2196: 匿名 
[2018-03-13 22:22:00]
自分は週3くらいで兎我野で遊んでるけど、
建物の中からこのマンションよく見えてて、
かっこいいなーと思ってました。
近いうちに見学に行きます!
2197: 匿名 
[2018-03-13 22:43:35]
[No.2190から本レスまで、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2198: 匿名さん 
[2018-03-13 22:47:10]
>>2194 ご近所さん
確かに、最近竣工した交通利便性の悪いタワマンは転売も賃貸もしんどそうですね。
その点、シティタワーは梅田東ですら高値での成約事例が豊富です。梅田東よりも立地に恵まれているこのマンションはますます期待が持てそうですね。
2199: 匿名 
[2018-03-14 01:23:41]
>>2198 匿名さん
シティタワー梅田東は中崎町まで5分、天六まで5分。
シティタワー東梅田とは比べ物にならないくらい交通利便性がよい。
2200: 匿名 
[2018-03-14 07:13:18]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる