野村不動産株式会社 関西支社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-03 13:41:47
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ塚口についての契約者・住民専用)スレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。
これから、どんなことしないといけないのか知りたいです。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-05-15 22:59:23

現在の物件
プラウドシティ塚口
プラウドシティ塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩2分
総戸数: 366戸

プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉

3701: 匿名さん 
[2019-03-18 22:26:06]
>>3700 住民板ユーザーさん3さん
お金に余裕があれば西北とかに住みたいけど、買えないからここを選んでるって方多いんじゃないでしょうか。
このマンションなら手が届くし再開発されて綺麗になってるし駅近だしね。


3702: 住民 
[2019-03-18 22:50:52]
>>3697 住民板ユーザーさん1さん
携帯、タブレット、パソコンがあれば一人3回押せます。夫婦ならもっと。会社からとか参考になるは無限大に押せます(笑)深夜にも関わらず他の方がコメントして1分後に参考になる3ついてたこともありましたから
参考になるはあてになりませんよ
同じ人が何回も押してて欲しいですけどね
チャラいと心ない人がマンションに10人以上もいると思うとショックです。
3703: 通りすがり 
[2019-03-18 23:27:47]
番組に出れない、部屋を見せれないのに口だけは達者
へたれの集まり
3704: スカイ住民 
[2019-03-18 23:44:41]
>>3701 匿名さん
住みたい街ランキングの番組では西宮よりランク上でしたけどね(笑)
そんなに周りに良く思われたいのか?
人のイメージやランクなんか単なる飾りですよ
スーパーが近いとか駅近、近くに実家があって便利、価格とか様々な理由で皆さん買ったんでしょうが自分さえ満足して住めてたらいいのでは?
3705: 通りすがり2 
[2019-03-18 23:56:20]
このマンション買わなくてよかった(笑)
3706: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-19 00:44:45]
まあ尼崎っていう良くないイメージを覆すのは難しいでしょうね。そのおかげで安かったわけだし、良かったような気もします。
3707: 住民 
[2019-03-19 07:19:14]
>>3705 通りすがり2さん
住民じゃないのに暇人
3708: 住人 
[2019-03-19 07:54:18]
>>3706 住民板ユーザーさん1さん
本当にイメージを気にするなぁ
特に住民が尼崎のイメージイメージと言わない
阪神尼崎の方は知らんけど塚口周辺で5年ぐらい住んでて悪いイメージを持ったことはない
芦屋や西宮でも悪いイメージを持ってる人はいるやろうし、人それぞれ
こんなとこでつまんないコメントせず、気持ち良く暮らしたらいいのに
3709: 住民 
[2019-03-19 09:55:06]
森に緑が少しずつ増えてきて春を感じますね?
6月ぐらいに紫陽花でいっぱいになる森が大好きです。桜の木も少しずつ成長を楽しみたいですね。
3710: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-19 10:01:27]
何だかんだ結局住民みんな尼崎にコンプレックスを持ってる事がよく分かった(笑)コンプレックスの塊だから西宮や芦屋を出されると必死に抵抗する(笑)
3711: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-19 10:04:33]
元々投資目的で購入したので良い土地が見つかり次第引越す予定です。
大きいマンションに住むと住民同士の監視やマウンティングがより厳しかったり家に帰って来てもコミュニティに縛られたり。私には合わなかったなぁ。
3712: 住人 
[2019-03-19 13:34:27]
>>3710 住民板ユーザーさん1さん
コンプレックス持っててマンション買う方がおかしい
投資目的は別として
金銭面も多少あるけど実家や職場が近かったり、駅が近い
それで決めた。
自分にとったら西宮や芦屋よりいいですよ
コンプレックスなど微塵もない
そんな尼崎のイメージイメージとか言うなら他行けばいいのに
3713: 通りすがり 
[2019-03-19 13:41:30]
>>3711 住民板ユーザーさん5さん
どこ行っても規約やマナー、監視はありますよ
それが嫌なら周りに誰もいない田舎に住めばいいのに
3714: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-19 14:13:17]
>>3712 住人さん
>>3713 通りすがりさん

住人?通りすがり?
どっち?
3712と3713同一人物で草。www
参考になるも本人が押してるやろwww
低脳すぎて草

3715: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-19 14:21:13]
当初イメージを気にして北摂に購入予定でしたが同じ駅近の間取りで1,000万?1,500万違いましたので、コスパ考えてもここにして良かった。
本当にイメージ気にする人はここ買わないです。
尼崎ですし(笑)アマはやめとけって相談した人みんな言ってましたし。
ただテレビの構成もそうですけど、あのアマがこんなステキになったみたいな風にイメージも変わるでしょう徐々に。
元々イメージ悪いだけで利便性はバツグンですし。
3716: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-19 15:00:52]
同じく西宮に購入したかったけど出来ずここに流れついた者です。
私も知り合いに兵庫のどこに住んでるの?と聞かれ尼崎と答えるとへー。みたいな反応されますよ笑
結局は尼崎なんだよね笑
実際この辺りでも缶拾いのおじさんをたまに見かけるし、つかしんにはジャージで行けるけど、西宮ガーデンズには小綺麗にしないと行けないし。
良くも悪くも尼崎ってそんな所かと。
3717: 住民A 
[2019-03-19 16:55:51]
>>3716 住民板ユーザーさん5さん
理由はともあれ、尼崎を選んだのだからこんなとこでイメージ悪いとかコメントしなくても
親戚や知人が来たらいいとこやなと言って帰りますよ
百聞は一見にしかず
聞いた話やイメージより見てもらったらいいんじゃない
3718: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-19 17:32:17]
街は綺麗になりつつありますね。
人の層はそのままな所が尼崎っぽくて良いと思います。
3719: 住民 
[2019-03-19 18:16:37]
そんなことよりマンションの住人じゃない小学生が遊びまくってるのどうにかならないでしょうか。こればっかりは難しいかなぁ。春休みも始まるし、チラシを読んでない子たちの遊び場になって更に芝生が荒れそうで心配。
3720: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-19 19:06:05]
>>3719 住民さん
しょうがないと思います。住人の子供が連れて来ているのなら普通の行動だと思うし。
3721: 住民 
[2019-03-19 19:28:45]
>>3720 住民板ユーザーさん7さん
いえ、そうじゃないんです。
マンションの子と遊ぶのではなく、2人できて2人で共用棟で遊んでました。
小学生でも入ることができるんですから、防犯対策なんて全くないマンションということですよね。みんなの森で我が子を安心して遊ばせるなんて無理ですね(^^;)
3722: 住民A 
[2019-03-19 19:48:47]
>>3721 住民さん
なぜ住民じゃないって分かるんですか?
もし気になるなら住民か聞いて、住民じゃなかったらここは入れないと伝えればいいんじゃないですか?
住民の子供も守ってませんが、みんなの森の決められた場所以外の遊びやボール遊び
エントランスで態度悪く居座りは注意して下さい。子供の為にもなりますし
3723: 住民 
[2019-03-19 20:21:32]
>>3722 住民Aさん
なぜわかったかは個人情報にかかわるので言えません。横を通ったときは友人(住民)の家に行くのかなと思ってたんです。家について洗濯物をいれるときに森を見たら2人で遊んでいたので。
3724: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-19 20:33:15]
>>3723 住民さん

難しいところですね。これだけの世帯が入っていますしもしかしたら主さんが把握していないだけで住民なのかもしれないですよね。
3725: 住民 
[2019-03-19 20:58:23]
>>3724 住民板ユーザーさん7さん
いえ、その2人の家知ってますもん(^^;)
ま、難しいですよね。諦めます。
3726: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-19 22:03:29]
>>3716 住民板ユーザーさん5さん
つかしんにジャージ(笑)共感してしまいました(笑)

3727: 匿名 
[2019-03-20 07:14:42]
実家が西北ですが西宮ガーデンズも地元の方は結構ジャージいますよ
わざわざ他地域から電車乗って行くのにジャージの方は少ないでしょうが
別にジャージ何がいけないのかよくわからない
低層住民とでも言いたいのか?
ガーデンズとつかしんでジャージの方の集計でもとったのかわかりませんが、決めつけはよくない。この辺りの住民を小バカにするようなコメントはしないでいただきたい。
3728: 入居済みさん 
[2019-03-20 08:03:15]
西宮芦屋と比べたらそれはだめですよ。
完全敗北です。

東大阪あたりと比較しましょう
3729: 住民板ユーザーさん4 
[2019-03-20 08:12:24]
このスレの存在意義がわからない。
住民スレなのに買わなくて良かったなど間違いなく住民以外もいてるし
テレビに出てた人をチャラいと何人も寄りかかってコメントしたり、住んでるにも関わらず尼崎をバカにしたり
炎上して罵り合いとそれを見て楽しんでる人
疑問やこうして欲しいは管理人や野村パートナーズに聞けばいいだけで人を傷つけるだけのスレになってます。
3730: 住民 
[2019-03-20 08:35:45]
>>3729 住民板ユーザーさん4さん
よくも悪くも匿名だからですよね。
本当に住民だけが使えて、ZUTTO CITY住民専用の掲示板があって欲しいです。
3731: 住民板ユーザーさん4 
[2019-03-20 12:35:02]
コメントするのに部屋番号がないといけないだと軽々しく人をバカにするようなことをコメントできないし、口だけの人は減りそうですね
となったら誰もコメントしなさそうですが
みんな匿名だから好き放題言ってるんですよ
3732: 匿名 
[2019-03-20 12:36:05]
順番が回ってくる前にわざわざ理事会に名乗り出る人もいないし、
住民専用で何かをやりたいと思うなら、
ご自身が率先してその労を執らないと難しいでしょうね…
3733: 住民 
[2019-03-20 13:23:34]
以前の自治会ではHPがありましたが、管理が大変でした。

住民限定の意見交換などはできますが、確実に役員の負担が増えます。

3734: 匿名 
[2019-03-20 14:19:08]
>>3727 匿名さん
庶民には住みやすく肩肘張らなくていいってことだと思います。庶民派な街って個人的には好きですよ。
3735: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-20 15:00:37]
>>3734 匿名さん
そもそも関西全体で一部の地域と場所以外はジャージ全然OKな雰囲気ですけどね。
尼崎は関西の中でも、特にそういうイメージなのは仕方ないと思います。
ただ、マンション内や周辺ではそういう人はほとんど見かけないですね。
前に住んでたところはパジャマでゴミ出ししてもOKな雰囲気でしたが(笑)
3736: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-20 15:10:15]
最近のコメ欄ヒートアップ感がすごいですね。
一定の方が乱発してるのかな?

因みに他のマンションのサイトは
こんなにコメントはないよね。
(プラウド塚口のコメント数は突出してます。笑)

良くも悪くも
注目度が高いことは事実。

今、人が集まっている
このエリアの価値をどんどん高めていけるよう
人にもペットにも
優しい街を目指していきたいですよねー。

余談ですが、駅南側の旧バス停が
公園になっていましたが、
駅周辺に緑が更に多くなることを期待しています。
3737: 匿名 
[2019-03-20 16:19:11]
>>3729 住民板ユーザーさん4さん
そもそもこんなサイトいらないです。
住民が住民以外のフリして書き込んで荒らしてる可能性もあり。
暇なのかな
3738: 匿名 
[2019-03-20 16:42:32]
だったらスルーしたらいい
書き込みが続く間は閉鎖されないでしょ
3739: マンション住民さん 
[2019-03-20 18:46:56]
JR塚口駅北の踏切側の元駐輪場が整備されてるみたいですが、なにか出来るのでしょうか。
ご存知のかたいましたら教えてください。
3740: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-20 18:51:06]
平日はインクの臭いがする日があるね
議事録に書いてる会社が本当に原因なのかな
3741: 住民 
[2019-03-20 21:22:30]
>>3740 住民板ユーザーさん2さん
昨年の平日に周辺をサイクリングしていた際、議事録の会社付近は臭わずにさらに西側の路地で臭いました。
特徴的な臭いなので、臭う日にしっかり確認したら分かるかも?
とはいえ平日仕事なのでその機会がないのですが。

3742: マンション住民さん 
[2019-03-20 21:43:07]
コンビニなんじゃなかった?
3743: マンション住民さん 
[2019-03-20 21:44:51]
>>3739
ローソンと聞いたような。
3744: 匿名 
[2019-03-20 21:51:38]
>>3741
3740さんの名前...住民板ユーザーさん2
3471さんの名前...住民板ユーザーさん2さん
同じ人ってバレるやんW 
気を付けて投稿しないと盛り上がらないよ♪
3745: 通りすがり 
[2019-03-21 11:09:27]
そんなに遡るの?
3746: 匿名 
[2019-03-21 11:22:18]
気を付けて投稿しないと盛り上がらないね♪
3747: 住民 
[2019-03-21 11:37:18]
盛り上がらなくて結構
閉鎖になればいいのに
煽ったり、悪口しかコメントしないスレ
3748: 住民 
[2019-03-21 11:55:33]
>>3744 匿名さん
勘違いだと思いますが別人ですよ。
2年前に入居したときと比べたら臭いは改善しました。
たぶん季節による風向きでわずかに臭う日があるんだと思う。
3749: 匿名 
[2019-03-21 12:52:49]
>>3748
3740さんの名前...住民板ユーザーさん2
3471さんの名前...住民板ユーザーさん2さん
3748さんの名前...住民
お、変えてみたんだね。
でも、もう少し捻らないと面白くない...
3750: 住民 
[2019-03-21 12:59:45]
嫌なら覘かなければいいのに
3751: 匿名 
[2019-03-21 13:22:34]
そういうあなたも・・・掲示板好きですね~W
3752: 住民 
[2019-03-21 13:24:45]
はい、自己責任ですね
3753: 住人 
[2019-03-21 17:22:03]
2人で連絡先交換してすればいいのに
ほんま下らん
3754: 住人 
[2019-03-21 21:14:37]
名前変えてるとか言うてる人は住人なのかな?
なんか粘着質で怖いわ。
3755: 住民 
[2019-03-21 23:12:14]
>>3743 マンション住民さん
ローソンなんですか?
早くできて欲しいです。
3757: 匿名 
[2019-03-22 20:23:43]
[No.3756と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
3758: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-22 20:33:50]
すみません、上の名前はPCからコメントしたら勝手に入力されてました。私は住民ですよ。
3759: 住民板ユーザーさん6 
[2019-03-27 22:48:01]

今日、久しぶりに異臭しましたね。
3760: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-28 19:04:37]
>>3759 住民板ユーザーさん6さん

平日は週に1-2回してますよ。土日や休日もあります。
駅のホームから酷い時は部屋の中まで。
議事録で会社特定してますけど、本当にあの会社か疑わしい。
いつものインクぽい臭い。
3761: 住民板ユーザーさん6 
[2019-03-28 21:56:52]
>>3760 住民板ユーザーさん2さん

臭いも嫌だけど、

有害物質が含まれていないかな?
3762: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-03 00:01:47]
>>3761 住民板ユーザーさん6さん

たしかに、臭い以上に、
有害性が、気になるかも。
3763: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-12 17:50:31]
先日の総会、かなり紛糾したようですね。議案は全て承認されましたが。いろんな熱い想いを持ってる方たちが多くて、頼もしく、ある意味安心しました。理事の方々は大変でしょうが、同じ住民ですからね。お互い仲良くいい方向に持っていってもらいたいです。
3764: 住民 
[2019-04-13 00:39:37]
総会は理事会で様々な問題について話し合ったことの賛成か反対を決めるとこです。
総会の開催場所を借り、おれる時間も限られてるなか議案について一から話し出すし、途中で切らなければ何時間話をするんだという話ばかりでしたね
イライラしてるのか他の方が話してる間ずっとブツブツ言ってる酔っぱらいみたいな人もいてましたし
質問者も同じ人ばかりでしたし
それだけ熱い想いがあったり、前向きな反対意見などあるなら毎月開かれてる理事会に参加したり、議事録を見た時点で次の理事会で話し合ってもらえるよう意見を言えばいいのに
知識はあるのかもしれないけど最終段階である総会でのあの話しは場違いでした
3765: 住民です 
[2019-04-13 21:48:12]
>>3764 住民さん
ごもっともです!!全てに同意します。
理事の方々がかわいそうでしたね。
3766: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-23 22:43:33]
森の芝生の事が議事録に書いてたけど、子供が芝生の中で遊ぶのも禁止?
近道する人が多く芝生が荒れるなら子供も含めて全面禁止?
3767: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-24 02:19:48]
何だか思った以上に息苦しいですよね。

アルコーブに関しても、規則かもしれませんが、ちょっとヒステリックな印象です。一階の方の雨傘にも紙が貼られててドン引きしました。  

少し後発なだけのプラウドシティ伊丹のアルコーブ、ポーチ、花台、ミニサイクルポートみたいに、迷惑掛からない範囲内であれば、各家庭の生活の自主性、自由度を尊重すればと思います。

正直、羨ましいというか、こうも違うのかと。規則も大事ですが、制限掛けるばかりではなく住人それぞれが最低限のルールの中でマンションライフを楽しめるような規則の変更はありなんじゃないんでしょうか?

皆様、プラウドシティ伊丹の玄関周りの事は
気になりませんか?私は、どうしても気になります。
ああいう玄関周りにしてみたかった…。
3768: 住民 
[2019-04-24 08:02:32]
>>3767 住民板ユーザーさん8さん
アルコープに物を置いてはいけないことは管理規約に記入されています。管理規約集を隅から隅まで見てる方はほとんどいないでしょうが記入されている以上、後から見てないは自己責任です。
マンションとしての見栄えや消防法に引っ掛かるなどアルコープに置いてはいけない理由はちゃんとあります。
車で制限速度を守らず標識を見てなかった。それぐらい大目に見てみたいなもんですよ
どうしても嫌なら理事に立候補して、ルールを変えればいい。みんなの賛同があればいくらでもルールは変わりますよ
理事の方も好きで休日にアルコープの見回りしてるわけではない。
当日の雨傘干すのや宅配コープ回収当日などはOKのはずです。
雨傘に貼ってたのはアルコープ見回り始めたばかりで間違って貼ってしまったんでしょ
今年もまた台風来ると思いますが台風の日にアルコープに傘など置いていると飛んで人に当たるかもしれないし、大変危険です。普段から物を置かないことが大事です。台風前に何回も理事の方が来て、片付けて下さいって言われるのはみっともないですよ
共同住宅である以上ルールは守るべきです。
他のマンションが気になるならそちらも考えればいい
3769: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-24 08:24:42]
≫3768
当マンションの規約はわかった上での購入です。
ただ、プラウドシティ伊丹の仕様は知らなかったから、
違いに驚いたまでです。

えっ、伊丹はありなの?

って。

失礼致しました。
3770: 住民です 
[2019-04-24 13:31:49]
>>3768 住民さん

おっしゃる通りですね。
私はマンションに住むのが初めてなのですが、いろいろ守らなきゃいけない事があって大変だなと後で気づきました。が、自己責任なのでちゃんと守り続けます。じゃあ、一戸建てが良かったかというと、マンションで良かったなぁと思うことも多いので全く後悔はしていません。森、早く森らしくなって欲しいです!これが今一番気になる事です。枯れてるのでは!?と思う木々がいくつかあって気になります。
3771: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-24 22:09:42]
フォレストの玄関は豪華だけどママ軍団の民度がなんだか怖いね。フォレストじゃなくて良かった。
3772: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-24 22:54:00]
>>3771 住民板ユーザーさん1さん

スカイのママさんも結構混じってるからね。そこはご認識ください。
3773: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-25 16:50:57]
>>3771 住民板ユーザーさん1さん

どういうところにそう思われたのですか??
ご参考までに聞かせていただければと。
3774: 住民 
[2019-04-25 20:50:10]
>>3770 住民ですさん
森らしくなる前に台風が来て、また木が折れたり、枯れたりします。
保険の範囲で植え替えはできるみたいですが
植え替えて折れてのいたちごっこです。
自然の力には逆らえませんからね
3775: 住民でない人さん 
[2019-04-26 07:51:42]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3776: 住民です 
[2019-04-26 23:39:57]
>>3774 住民さん
だいぶ植え替えられましたね。マンション外側も森の中も。今年こそ頑張って台風に負けないで欲しいです!
3777: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-27 19:03:23]
3776さん

新緑も多くなってきて
気持ちいいですよね。

私も今年こそ台風には
負けないで欲しいと思ってます。笑

あと、お花コーナーもいい感じですよねー!
3778: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-29 20:50:46]
万代に近い所は、雑草&アブラムシだらけじゃん
3779: 匿名 
[2019-04-30 22:25:18]
>>3776 住民ですさん
同意です。
雨上がりの晴れた朝とか清々しく気持ちいいです。
夜7時以降?にマンダイ側から森に入ったときのライティングも綺麗なので
この環境を維持向上できれば良いなと思います。




3780: 住民 
[2019-05-01 23:10:50]
>>3778 住民板ユーザーさん3さん
あそこ本当に汚らしいですよね…
もう少し他のところと同じように手入れして欲しいです。
3781: 通りすがり 
[2019-05-02 09:15:17]
>>3780 住民さん
あそこの住民は駐輪場に行くのにエントランスを渡ってくるからな
万代から入るとこがあるのに
アブラムシよりたちが悪い。
家族で通ってる人もいるし
3782: 匿名 
[2019-05-03 21:37:58]
え!ダメなの。
3783: マンション住民さん 
[2019-05-03 22:58:49]
だめだと思う。
床にタイヤ痕とか付くし
3784: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-03 23:08:21]

そもそも自転車は、
押してでもマンションのエントランスに入るのは禁止?
3785: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-04 01:41:28]
>>3768 住民さん
角部屋です。購入時に、野村不動産に「角部屋だから、誰の迷惑もかけないし、外からは見えないしここ(アルコープ)に物も置けますよ」と言われました。なので、禁止と言われビックリです。かと言って物はほとんど置いてなく、隅っこの見えないとこに置いた小さな傘立てを注意されました。消防法では、ドアの開け閉めに引っかかるところに物を置くのは禁止とされています。ドアの開け閉めの邪魔にもなっていませんし、美観も損なわれていません。台風や風の強い時はもちろん閉まっています。資産価値が下がるとの意見もありますが、それで本当に資産価値が下がった物件はあったのでしょうか。正直、ここまでやる?と言った感じです。息苦しいは同感です。こんなに厳しくやるなんて、角部屋以外の方の妬みにしか思えません。
3786: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-04 01:57:31]
>>3768 住民さん
皆、守ってる!ルールだから!と言われればそれでおしまいですが、では今まで学校や社会でルール違反を一度もした事が無く、今もこれからも絶対破らない!って人は居ないのではないでしょうか?もうちょっと臨機応変に、それこそ最低限のルールやマナーを守っているなら多少は大目見てくれても良いかと…。車の例えはちょっと違う気がします。
ここで言わず、理事で!はわかりますが、それだとこの掲示板の意見のほとんどがその一言で終わってしまいますので( ;∀;)
ほとんどは、私もですが、理事に立候補!とまではいかないですが、でもでも一言言いたい!とか、聞いてみたい。の方がほとんどだと思います。気分を害されたらすみません。
3787: 住民 
[2019-05-04 08:23:25]
>>3786 住民板ユーザーさん5さん
多少を大目に見るとアルコープにみんな置いていいんだとみんな置き放題になります。
角部屋だからとか妬みとか関係ないですよ
何でそんな考えに至ったのか謎
あなたは角部屋なんですか?
見えないとこだからとルール無視していいわけはないですよ
一度理事が見まわりした後も傘立て、自転車、ベビーカーなど置いてるとこは置き放題です。
地震や台風でなくても突風で傘立てが倒れてドアを開ける妨げになったらとか可能性はあるでしょう
今まで学校や社会でルール違反を一度もした事が無く、今もこれからも絶対破らない!って人は居ないのでは
居ないでしょうね。だから注意されたり、罰則を受けたり皆されてきたと思います。
大目になんか見られてないですよ
ゆとり教育世代はわかりませんが
車の例えはスピード違反や駐車違反や自己中なのは一緒ですよ
違うのは法律で罰則があるだけ
マンションの規約も度が過ぎると何かしらあるみたいですが
アルコープだけでなく、みんなの森の決められたとこ以外での自転車やボール遊び等
問題はたくさんあります。
大目になんか見てたらルール無視の無法地帯になる。
ルールがあるなら従わないといけません。
配達コープの回収日とか雨に濡れた傘とかは認められていますよ
あなただけとか誰かだけ認めるは集合住宅ではあり得ません
3788: 住民 
[2019-05-04 08:32:10]
>>3785 住民板ユーザーさん5さん
角部屋だから、誰の迷惑もかけないし、外からは見えないしここ(アルコープ)に物も置けますよ
はここで言わず野村不動産かJR西日本不動産開発の人誰か知らないですがあなたを担当した方に言えばいい
名刺ぐらいもらってるはずですよ
今まで置いていいと思っていたのがダメだとわかったら、これから置かなければいいだけです。
担当の人が置けると言ったからとずっと置いていいという理由にはなりませんよ
3789: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-04 11:46:49]
>>3788 住民さん

そうですね。
不動産屋さんの担当者が、そのように言ったのであれば、その人に責任とってもらえば良いでしょうね。
3790: 匿名 
[2019-05-04 21:06:25]
まあ 勝手にしなはれ。
3791: 住民 
[2019-05-04 23:08:50]
>>3785 住民板ユーザーさん5さん
角部屋に住んでます。規約は守りましょうよ。マンションですからね。しょうがないですよ。厳しいとかそういう問題じゃないと思いますよ。※その営業マンはダメですね。買ってもらいたかったから言っただけでしょう。でも、営業マンの責任にはできませんよ。
3792: 住民です 
[2019-05-04 23:13:40]
>>3786 住民板ユーザーさん5さん

典型的なルールを守らない人の論理ですね。まぁ、いますよね。あなたみたいな方。でも、ルールは守るものですよ。マンションに住むってそういう事なのではないでしょうか。今まで一戸建てに住んでいて初めてのマンション生活を送っていますが、そういうものだと理解しているつもりです。
3793: 住民 
[2019-05-05 07:36:20]
>>3786 住民板ユーザーさん5さん
この掲示板の意味は完売になった時点でほとんど無意味になったといっても過言ではないと思います。
住民かそうでない人かわからない人が、匿名でマンションや住民の悪口を書いてストレスを発散するただの2chのようなサイトです。
ここを理事の人が見てると思ったら大間違いです。大人なんですから言いたいことがある人は本名・部屋番号を記入した上で意見を書き、理事会に取り上げてもらいましょう。

勘違い昭和世代のせいでゆとり教育を受けさせられたゆとり世代より。
3794: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-05 12:01:43]
電力会社って、長谷工アネシスから社名変更されたところから、他社に変更できますか?
3795: 居住者 
[2019-05-05 12:13:09]
>>3789 住民板ユーザーさん2さん

営業マンは悪いけど、ここで言っていても仕方ないですね。
あなたが言っていることは事実でしょうから、
法の下で決着するという選択肢もあるかもね。
3796: 住民 
[2019-05-05 16:09:56]
言っていないと言われればおしまいですね
テープレコーダーで録音しとくべきでしたね
3797: 住民 
[2019-05-05 17:22:29]
理事会の議事録に書いてましたがマンション駐車場で煽り運転してた方がいるみたいですね
駐車した後にしばかんから出てこいって言われたとか
警察沙汰にして、駐車場契約強請解約にするとか
ルールだけでなく、犯罪まがいな人もいてるとショックでしたね
3798: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-05 23:34:56]
流れぶった切ってしまい、スルーされてしまいました。どなたか教えてくださいませ。
一括受電?電力会社の契約先は選べませんか?
3799: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-06 12:34:25]
>>3798 住民板ユーザーさん5さん

こちらのマンションは高圧一括契約してるので他社とは契約できないみたいです。
3800: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-06 14:40:00]
やはり。ありがとうございます

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる