三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「(仮称)パークタワー北浜駅直結ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. (仮称)パークタワー北浜駅直結ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-03-10 10:14:05
 

現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう


三井不動産レジデンシャル:http://www.31sumai.com/form/BukkenAreaKansai
京阪電気鉄道:
京阪電鉄不動産http://www.keihan-kiss.co.jp/mansion/
積和不動産関西:


公式URL:http://www.kitahama311.com/shinchiku/K1404001/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京阪電気鉄道株式会社、京阪電鉄不動産株式会社、積和不動産関西株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社



【情報源】
北浜三泉ビル _ 建設ニュース 【民間】大阪・北浜に43階建てタワーマンション/新築工事は12月上旬に着工、完成は19年3月末/三井不動産レジデンシャルなど4社
http://constnews.com/?tag=%E5%8C%97%E6%B5%9C%E4%B8%89%E6%B3%89%E3%83%9...
北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 15.05
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3111.html?q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E...
2015年2月24日 (火) 北浜駅直結「(仮称)北浜2丁目計画」 新たな超高層タワーマンション建設?
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2015/02/post-cbca.html

【マンションコミュニティ】
北浜
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%8C%97%E6%B5%9C/
パークタワー
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...
三井不動産レジデンシャルですが・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/
三井不動産レジデンシャルサービス(旧称:三井不動産住宅サービス)ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45969/

【スレッド本文を修正致しました。H28.2.28 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-15 11:28:25

現在の物件
北浜ミッドタワー
北浜ミッドタワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅 徒歩1分 (直結)
総戸数: 311戸

(仮称)パークタワー北浜駅直結ってどうですか?

222: ビギナーさん [男性 40代] 
[2015-09-03 05:46:15]
ザ北浜タワーのような直結だったら価値有るんだろうけど。少しでも外に出ないといけないんだったら全く意味なし。

もうすでに決まってるんどろうけど、一階はセブンイレブンがいい!
他のコンビニより食品がレベル高いので。
231: 匿名さん 
[2015-09-04 15:15:08]
行けるよ

マンション直結(?)の出入口から地下道へ

地下道を西へ、京阪淀屋橋駅を超えたら地下鉄淀屋橋駅

淀屋橋駅から御堂筋線で1駅

豪雨でも傘なしで本町駅到着

233: 購入検討中さん 
[2015-09-05 12:16:23]
もうすぐ販売開始ですね

楽しみです
234: 購入検討中さん 
[2015-09-06 09:04:51]
>>233
もうすぐとは、冬位ですか?
中之島と迷い中なので早く事情をほしいです。
235: 匿名 
[2015-10-03 04:34:20]
仮称シティータワー備後町は、月極め募集の駐車場になってますよね。チャイナショックで、都心のタワーバブル弾けましたか?
236: 匿名さん 
[2015-10-03 10:17:56]
北浜はプラウドタワー北浜が中止になったみたいだから
ここに人気集中するんだろうなー


【民間】大阪・北浜の超高層マンション計画を変更/再び駐車場がオープン/野村不動産と大林新星和不動産
[2015/09/07]
http://www.constnews.com/?p=15476
237: 金融投資家 
[2015-10-03 10:52:09]
プラウドタワー北浜は見向きもしなかったけどね。

ド級タワーに囲まれた中で、
あんなちんけなタワー作っても誰も買わなかったんじゃない。
住んでも劣等感、感じまくりでしょう。
238: 購入検討中さん 
[2015-10-16 19:37:19]
ここは大丈夫ですかな
239: 匿名さん 
[2015-10-16 21:04:50]
大型タワーより小型タワーのがいい。
せいぜい300まで、部屋は小部屋無しで65平米以上~。
240: 買い換え検討中 
[2015-10-19 03:09:22]
三井効果がどうでるか
241: 匿名さん 
[2015-10-19 09:15:06]
こんな対応されるとやっぱり三井となりました。
高額物件になればなるほど財閥にしなければならないような気がしてきました。
242: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-10-26 05:45:08]
大手だからと言って安心出来ませんね。

ここは大丈夫だといいですが。やはり心配です。
243: 匿名さん 
[2015-10-26 23:06:53]
大手だから安心≠大手はミスしない、大手だから安心=ミスしても責任を取れる
244: 申込予定さん [女性 40代] 
[2015-10-30 20:28:56]
責任のなすり合いはやめてほしい。
みっともない。
245: 匿名さん 
[2015-12-04 21:39:21]
早く情報ほしいですね
246: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2015-12-09 06:13:08]
予定より遅れるでしょう。
杭の件が有りますので。
247: 購入検討中さん [男性] 
[2016-02-21 18:09:54]
まだまだですかね?
248: 匿名さん 
[2016-02-21 18:35:07]
>>239

割り箸タワーになるのはゴメンだけど。
249: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-02-22 19:14:04]
割り箸タワーって、どういう意味ですか?
250: 匿名さん 
[2016-02-22 19:51:32]
細いタワーのことでは?
251: 匿名 
[2016-02-23 11:10:47]
>>250

鉛筆タワーとも言う。

見た目が貧相なタワーには住みたくないなぁ〜。
252: 購入検討中さん 
[2016-02-23 13:06:30]
公式HPアップされましたね!
253: 匿名さん 
[2016-02-23 13:20:24]
こちらからどうぞ!
http://sp.31sumai.com/sp/bkd?id=K1404
254: 匿名さん 
[2016-02-23 13:51:34]
地上43階 総311邸 北浜駅直結 超高層タワープロジェクト始動

■所在地
大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
■交通
京阪本線 北浜駅(直結)1分
地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅(地下直通)6分
■総戸数
311戸(販売総戸数306戸、事業協力者戸数5戸含む)
■入居時期
平成31年03月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上43階地下1階
255: 匿名さん 
[2016-02-23 14:04:18]
値段気になるねー
最近出てきてるマンションがどれも強気価格だけど、
ここはそれより更に上できそう
256: 住まいに詳しい人 [男性 40代] 
[2016-02-23 18:41:32]
ひどい。

コストカットしすぎ!残念。

もう少し立派なマンションにして欲しかった。立地だけはいいが。

これだったらパークタワー北浜の方がまだ立派に見えるが。
257: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-02-23 18:49:47]
>>256
どういう点から、コストカット物件ってわかるのですか?
よろしくお願いします。
258: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-02-23 18:51:48]
折角の立地なのに、残念ですね(T . T)

259: 匿名さん 
[2016-02-23 20:06:53]
これだけの情報でコストカットとか残念と思えるのはどうしてなのでしょうか??

今後のためにもご教授いただきたいです!
260: 匿名 
[2016-02-23 22:15:51]
>>259
まず始めに言っておきますが、決してこちらの物件を否定していませんので。私は半年以上前から楽しみにしていましたし、購入も真剣に考えていました。ですから残念ですし、ショックです。もうあきらめに入っています。立地だけでいいますと、今大阪市で計画してる中では総合的に一番価値があるでしょう。沢山モデルルームも行きましたし、東京にもです。専門誌も色々と読み勉強しました。建築家、不動産関係の方にも色々と教えていただきました。

完成予想図見られてどう思いましたか?
ベランダの処理ですが今流行りの透明アクリル系を使用されています。コストはだいぶと安くなります。例えば北浜タワーやグランフロンのベランダと比べて見て下さい。こちらのベランダは重厚感がなくなります。販売員は開放感や見晴らしがよくなる、日当たりがよくなるなどと言って誤魔化してくるでしょう。
こちらは塔屋もないみたいですね。天井高下げて階数増やし戸数を増やす点。
建物の角の処理。壁みるとタイルではないみたいです。ただただ単調な処理。

デザイナーは使われていないようです。自社のサラリーマンデザイナー。どうしても利益優先のデザインになる。
デザイン性は無く、無機質で単調、暖かみというか、洗練さがまったく無い。団地に近い。
重厚感など全く無し。いかに安上がりにできるか。
言い出せばきりが無いです。

販売価格は間違いなく割高になります。
土地を購入した時の価格が高かったこと。
積和が三井に一部売った事により、通常より高い値段で買っている点。
当然購入者が負担する事になります。
オリンピックまでは人件費、資材の高騰。

同じサイト内の赤坂のタワーマンションと比べれはよく分かりますよ。
設え、建て方、デザイン、何もかもが。同じ会社ですよ。

ここは今の大阪の経済象徴されていますよ。

261: 購入検討中さん [男性 50代] 
[2016-02-23 22:23:10]
パークコート赤坂檜町ザタワー!

天と地の差!

さすが大阪!コストカットザタワー北浜直結の建設反対!
ザ北浜タワー位にはして頂きたい。

262: 購入検討中さん 
[2016-02-23 22:44:54]
まだチラ見せだけど…

被害妄想系の方ですか?
それともパニック系ですか?

情報揃ってから
落ち着いて…評価お願いします
263: 物件比較中さん 
[2016-02-23 23:32:26]
>>260さん

同じ竹中施工のタワマンでは、ザ・パークハウス中之島タワーとブランズタワー御堂筋本町がありますが、
この二つの完成予想図を見られての感想も参考までにお聞かせください。
よろしくお願いします。
264: 匿名 
[2016-02-23 23:38:24]
>>263

こちらと同じでコストカット系ですよね。

コストカットがだめではないのですが、その分少しでも価格反映して頂きたいです。
265: 物件比較中さん 
[2016-02-23 23:43:46]
この場所で、パークタワー北浜のデザインだったら最高ですね。
266: 購入検討中さん 
[2016-02-23 23:44:39]
>>262
見てわかりましたが高級マンションではないですよね。

軽〜い感じの、お金かけていない外観ということは解りますよね。
残念なデザインですよね。

立地だけは良さそうですね。
267: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2016-02-23 23:55:40]
すごくベランダ、ベランダしていて昔のマンションみたいです。
どっしり感なし!

デザインは三流!

今現在、立地は大阪市内ではほぼほぼ一流。間違いなく今後北浜にタワーマンション増えますので環境、町並みは悪く変わるでしょう。

最近では三休橋筋に野村とMIDのタワーマンション建設決定。

268: 匿名さん 
[2016-02-23 23:57:56]
凄いなあ
みんなよくそこまでボロカスに言えるなあ
269: 物件比較中さん 
[2016-02-24 00:04:43]
パークタワー駅直結とパークタワー北浜の規模は一緒くらいですね。
270: 金融投資家 
[2016-02-24 00:15:01]
見つけた純血でないんだから、
グレードはこんなもんですよ。

だいたい、
赤坂と大阪ごときを比べるなんて、
大阪人は金もないくせにあつかましすぎ!
271: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-02-24 00:23:45]
高層マンションと謳っているが、高級マンションとは謳っていない。

グレード上げても大阪では需要が無いみたいですね。

しかしもう少しいいデザイナーはいなかったのか?
それとも予算的にむりだったのか?

マンションは立地が大事だが、グレード、デザインももう少し力いれてほしかった。

より一層、ザ北浜タワーがどっしりとしてはえる。

ザ北浜タワーはアウトポール工法でこちらはインポール。なんかな〜?辛い。悲しい。

経年変化楽しめる外壁ではなく経年劣化で苦しむ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる