野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉プラウドシティ志木本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 志木市
  5. 本町
  6. 5丁目
  7. 〈契約者専用〉プラウドシティ志木本町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-12-20 12:13:39
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレッドです。
契約者の皆様、情報交換しませんか?
よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/532830/


<全体概要>
名称:プラウドシティ志木本町
所在地:埼玉県志木市本町2119-21、36
交通:東武東上線志木駅徒歩4分
総戸数:402戸
間取り:3LDK~4LDK、71.05~90.11m2
入居:2016年8月下旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2015-05-14 21:33:03

現在の物件
プラウドシティ志木本町
プラウドシティ志木本町
 
所在地:埼玉県志木市本町五丁目2119番21(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩4分
総戸数: 402戸

〈契約者専用〉プラウドシティ志木本町

103: 契約済み 
[2016-07-06 23:03:18]
RSSの更新通知をメールで受け取ってる者です
>>93の投稿消されてますね
メールにレスが載ってたので転載

93: 急にサカイのステマが始まりましたね

幹事がこのスレ監視してて不都合な投稿は削除依頼出してるんですかね
それともサ○イ信者みたいな方がいるのかな?
104: 契約済みさん 
[2016-07-08 12:31:04]
匿名性高過ぎて自演やられてもわからんわ
2chみたいにせめてIDくらいあればええのに
105: 契約済 
[2016-07-10 07:31:49]
引越し代を少しでも安くしたいというのは当たり前じゃないでしょうか。この掲示板サカイの方が入っていそうですね。サカイ以外の話を聞きたいです。
106: 契約済さん 
[2016-07-10 07:34:50]
引越し日は皆さん希望通りの日程になりましたか??
107: 契約済み 
[2016-07-10 08:41:30]
>>106 契約済さん

ならなかったです
9月以降になりました
時間枠まで指定されてるんだからサカイにはもっと値下げして欲しいですよね
現在の住居と家賃を二重に払うことになり、5万円程度余計な出費になります
引越し代数千円値下げしてもらった程度じゃ割に合わないですよ
108: 契約済みさん 
[2016-07-19 13:03:51]
先週周辺駐車場のご案内が野村不動産からきましたけど、紹介リストの近辺の駐車場はほとんど空きなし。説明のときは敷地内駐車場の抽選に外れても近辺の駐車場を紹介しますからということだったので野村不動産から連絡が来るまで待っていたのですが、連絡先の不動産会社に電話しても特に野村不動産の紹介ということで対応されている感じではないですし、これでは紹介とは言えないと思いました。案内状の「ご希望に添えなかった方より優先してご案内申し上げます」という「優先」の言葉が返って腹立たしく思います。何が優先なんでしょうね?

こんなことならさっさと地元の不動産屋に連絡しておけばよかったと後悔しています。実際地元の不動産屋には「先月からプラウドシティの方から連絡が入っていてほとんど空きはないですよ」と言われました。とりあえず野村不動産の近隣駐車場地図の範囲外の駐車場を地元の不動産会社に紹介してもらったので、そこを契約して、引っ越してから近辺の駐車場が空くのを待つしかないかなぁと思っています。
109: 契約済みさん 
[2016-07-21 18:49:31]
先日、内覧会がありまして完成後の室内チェックをしました。複数軽微な補修箇所があり、その中で特に気になった箇所がリビングの押入れで、扉を開けた内側の奥が化粧板(ベニヤ板)の貼付けでしたけど、その継ぎ目がピシっとしてなくて1㎜位空きがありました。施工担当者は「膨張の関係」と言ってましたけど、ベニヤ板は無垢材と違ってほとんど膨張しません。普通プロだったら、継ぎ目など一切空きがなく施工するはずです。
みなさんの部屋はどうでしたか?私と同じく継ぎ目に1㎜位の空きがありましたか?お知らせ下さい。
宜しくお願い致します。
110: 匿名 
[2016-07-21 20:07:37]
>>109さん
同じです!
家の親がすごく気にしていました
あの造りは粗いですよね
111: 入居前さん 
[2016-07-21 21:02:13]
>>109

そこまで見てなかったなぁ〜。
しっかりと施工してあったという人、いますか?

112: 契約済み 
[2016-07-21 23:35:47]
繋ぎ目があったけれど1mmもなく気にならなかったです。来週もう一度内覧へ行くので見てきます。
113: 周辺住民さん 
[2016-07-22 21:47:37]
ステーションファーストの者です。実際に住んでみないとわかりませんが、うちのマンションの場合ベランダの天井や壁にクラックが多く2年以内なら無償修理なので直してもらいました。また水回りで水漏れや配管のひび割れなど様々でした。こまめにチェックして無償期間で修理されると良いでしょう。どうか良いマンションライフを!!
114: 契約済み 
[2016-07-24 22:32:53]
火災保険何に入られましたか?
朝日火災のスタンダードが良い気がしているのですが…。
どこが良いのか迷っています。
115: 匿名さん 
[2016-07-25 00:12:27]
やっぱり長谷工だから。。。泣
116: 契約済みさん 
[2016-07-25 14:39:12]
>>114
コスパ・補償内容等で考えたら朝日火災のスタンダードで十分ですよ。私もそれにしました。(私は職業柄保険に詳しいです)
117: 契約済み 
[2016-07-26 14:59:18]
詳しい方からのご意見大変参考になります。
ありがとうございました。
118: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-07-28 23:27:38]

いよいよあと一ヶ月切りましたね。
断捨離やら忙しくなる日々です。

確認忘れてたんでわかる方いたら
教えてもらいたいのですが
部屋に煙探知機ついていましたか??





119: 住民板ユーザーさん6 
[2016-07-30 23:02:49]
>>109 契約済みさん

私も同じです。
貼り直してもらいましたよ。私が担当してくださった方はすぐにやり直しましょうとおっしゃってくださいました。
ただ、玄関入り口のドアと枠に、明らかに何かの資材を運んだ時に擦れてえぐれている傷が出来ていました。これは、修理後の一回目の確認会でもキレイになっていなかったので、もう一度お願いしました。
今日、二度目の確認に行ったのですが、傷を直すというよりドアに塗装を重ねているだけで残念な感じでした。
もうこれ以上のことは望めないかなと思い、諦めてOKでハンコ押しちゃいました。
高い買い物なのに、ちょっと雑ですよね〜。

120: 契約済みさん 
[2016-07-31 02:01:12]
>>109
私も先日2回目の確認の内覧会に行きましたが、みなさんと同じように総括して内装が非常に雑だという印象をもちました。私の場合フローリングに日光を反射させるとキズの様な擦れ跡がリビング中にあって担当者にキズですか?と質問したら「拭いてみます」といって拭いたら確かにだんだん薄くなりました。どうやらフローリングを貼った時の糊跡だったようです。それにしても20帖位の床じゅう糊跡はどう考えてもおかしいです。私も床を手で拭いたら手が真っ黒になったので、心の中で「掃除してないのか?」と疑問を持つのと同時に「このまま清掃入れないで引渡すつもりか?」と不信感を持ちました。
確かに長谷工さんは現在かなりの数、大規模マンションの建設を請負っていますが、それは言い訳になりません。内装の職人さんにもっと丁寧に仕事をやるように注意をするべきです。色々なマンションを見てきましたが正直一番内装が雑でがっかりしました。中堅以下の建設会社の施工の方がよっぽど丁寧に仕事しています。(あくまで内装での比較)ここの契約者は野村&長谷工ブランドを信じて、且つ期待・希望をこめて人生かけて購入しています。その期待に応える仕事をしてこそブランドを維持することになるはずです。雑な仕事、お客様から指摘があってもただ上塗りをして若干目立たなくするようなヤッツケ仕事をして、お客様を諦めさせるような事をしているようでは、ブランドが失墜するだけです。野村不動産も長谷工さんの施工(特に内装)をしっかり確認し注意するべき所は注意するべきです。言いずらいなんて言ってる場合ではありません!お客の立場になるべきです!どうせ今後も施工を発注する予定ですよね?今現在はおそらく野村不動産~長谷工のチェック体制が全く無いと思われます。すなわちチェック体制が全て長谷工内で任されているはずです。そんなようではチェックどころか全てにおいてナァナァになるに決まっています。外部(野村)からのチェックをしなければダメに決まっています!
野村不動産も今後もこのままダラダラいくんじゃなくてしっかり施工チェック体制をしっかり確立して下さい。じゃないと本当にプラウド&長谷工=雑な内装っていうレッテルが貼られてしまいますよ!
PS:お客様は本当にプラウドを信じて期待をして購入しています。
121: 契約済みさん 
[2016-07-31 02:09:28]
>>120
私の部屋もフローリング中にキズ跡のようなカスリ跡がありました。日陰のところ(光に反射させなければ)は目立ちませんが、日に当たる所は擦れ跡だらけです。私の部屋だけ?って思ってしまいました。あれって本当に雑巾掛けすれば落ちますかね?落ちれば良いんですけど…
みなさんの部屋はフローリングの擦れ跡ありませんでしたか?お知らせ下さい。宜しくお願い致します。
122: 契約済みさん 
[2016-07-31 07:25:46]
>>121 契約済みさん

ウチはフローリングに擦り傷はなかったものの、クローゼットの内扉に無数の擦り傷がありました。
長谷工さんは「それでは補修で…」と言ったので「これは交換でしょ!」と一蹴し、扉を交換させました。
フローリングも繋ぎ目から繋ぎ目までの一枚の板を交換する事は可能らしいですよ。
こっちは数千万の買い物しているんですから、多少の汚れや傷も容赦なく綺麗にしてもらわないとですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる