大成有楽不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「 〈契約者専用〉オーベルグランディオ千住大橋エアーズ その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住緑町
  6. 1丁目
  7. 〈契約者専用〉オーベルグランディオ千住大橋エアーズ その2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2020-09-02 15:09:22
 削除依頼 投稿する

オーベルグランディオ千住大橋エアーズの契約者専用スレです。情報交換の場にしましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409332/

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340550/

所在地:東京都足立区千住緑町一丁目1番8(地番)
交通:京成本線「千住大橋」駅徒歩4分
   東京メトロ千代田線日比谷線「北千住」駅徒歩17分
   JR常磐線つくばエクスプレス東武伊勢崎線「北千住」駅徒歩19分
   JR常磐線つくばエクスプレス「南千住」駅徒歩17分
   東京メトロ日比谷線「南千住」駅徒歩18分
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売
施工会社:長谷工・大成 建設共同企業体
管理会社:大成有楽不動産(株)

[スレ作成日時]2015-05-12 15:02:20

現在の物件
オーベルグランディオ千住大橋エアーズ
オーベルグランディオ千住大橋エアーズ
 
所在地:東京都足立区千住緑町一丁目1番8(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩4分
総戸数: 280戸

〈契約者専用〉オーベルグランディオ千住大橋エアーズ その2

166: 入居済みさん 
[2015-05-25 14:13:08]
正式にサークルとしてはまだスタートしていないと思います。正式にサークルとなった場合は、コミュニティルーム(オーナーズルーム)の使用料は無料になります。現状では、参加費とは別に部屋代金を割り勘というのが多いようですが、公認サークルとなれば、部屋代は無料になりますので参加費だけでよいことになります。

しかし、どなたかが書いていましたが、そうなると、サークルを立ち上げて、参加費を取ることが目的になってしまう可能性もあると思いますので、公認サークルの活動においてそれなりの規定が必要になるかと思います。

管理組合も動きだすことですし、その辺りでアナウンスがあると思います。

パパさん、ママさんでも趣味が当然違うでしょうからね。

私は、ゴルフ仲間が出来たらいいなと思っています。以前、住んでいたマンションでは年に1回、バス借り切ってコンペが行われていました。

ゴルフが趣味の方、是非、宜しくお願いします。
167: マンション住民さん 
[2015-05-25 17:25:56]
>>166
ヨガは暴利に見えますね。
マットとか備品持参であの価格であればフィットネスに通った方が安いし!

個人的には講師が住人だと金銭の受け渡し(主催者に金銭の利益)が発生するのでコスト高になっても外部から講師を招いた方がトラブルを避けられると思います。
168: マンション住民さん 
[2015-05-25 19:06:58]
営利目的は規約で禁止されてませんでしたっけ?

サークルだと部屋代無料なのは知らなかったです。
でも、サークルとして部屋を借りられるのは平日だけですよね?
それだと、結局は払うことになりそうな気がします。
169: マンション住民さん 
[2015-05-25 20:01:11]
サークルの主催者はそれなりに肩書、資格のようなものが書いてあったので、プロの方なのかなぁと思いました。
なので、流石にタダではやらずにお金をとるのかなと。
そもそもの相場がわからないので、安いのか高いのかはよくわかりませんでしたが、どうなんでしょう。
170: マンション住民 
[2015-05-25 20:17:09]
>>166さん

ゴルフサークル賛成致します。
ぜひ実現したいですね。
171: マンション住民さん 
[2015-05-25 21:22:50]
サークルのこと、全然知りませんでした。ちなみにどんなサークルが立ち上がったのですか?
172: マンション住民さん 
[2015-05-25 21:40:21]
171です。住まぁーとネットでどんなサークルか分かりました。まだ立ち上がったわけではないんですね。
173: マンション住民さん 
[2015-05-25 22:58:54]
>>168
参加費プラス場所代、材料費だとすると参加費は講師料ですかね?
肩書きといってもNPOとかだと国家資格でもない団体が勝手に定めた胡散臭いやつですからね。

やっぱりゴルフとか参加者が実費を出し合ってみんなで楽しめるようなサークルがいいですね!
174: マンション住民さん 
[2015-05-25 23:00:36]
>>169
それって営利目的じゃんw
175: マンション住民さん 
[2015-05-26 00:06:11]
参加費が講師に入るのかは謎ですね。
講師の方に直接も聞きにくいですから、運営会社のフォーシーカンパニーに聞いてみてもいいかもしれませんね。
月々のコミュ二ティ運営費56000円ってこの会社に払っているのですよね?コミュ二ティプレス発行や交流会の場を作る会社のようですが、何かとお金がかかりそうな会社かも?という気もします。

>>166
規定集オーナーズルーム使用細則第10条使用料では、登録サークル1時間当たり300円とあります。
公認サークル?は使用料が無料というのは、どこからの情報でしょうか?
176: 入居済みさん 
[2015-05-26 00:18:55]
公認サークルの使用料無料の件は、勘違いのようです。失礼しました。そんな話を聞いたような気がしたので…。

確認を怠り申し訳ありません。
177: マンション住民さん 
[2015-05-26 01:00:56]
>>167
ヨガはちょっと高いと思いました。
サークルになるとさらに値上がりすることに疑問です。
178: マンション住民さん 
[2015-05-26 06:37:07]
>>167
やっぱりヨガ高いですよね!
サークルなのに@1500円。
営利でやりたいならどっか違うとこでやってほしいかな。
特に資格も書いてなかったし、あの価格ならちゃんとした人招けそうですよね。
179: マンション住民さん 
[2015-05-26 07:26:53]
そうなんです。
みんなで楽しくやろうというよりも、少しでも稼ごうという下心が感じられてしまい、参加したいという気持ちになれません…
180: 匿名 
[2015-05-26 08:38:36]
自宅で一人でヨガれば無料ですよ。
181: マンション住民さん 
[2015-05-26 14:28:36]
ここの住人は文句が多い。
高いだ何だとか、嫌なら参加しなきゃいい。
このメンバーでゴルフやったら影で何言われるか怖くて行けない。
182: マンション住民 
[2015-05-26 14:41:01]
スクラップとベビーマッサージ以外は営利目的のように思える。
183: マンション住民さん 
[2015-05-26 15:29:38]
>>181
ルール違反や営利目的の賛成に文句を言うのは真っ当ではないでしょうか?
難癖つけているのとは違うでしょ?

マンション内のサークルなんだしもっと負担が少なく気楽に参加できるものがいいです。
184: マンション住民さん 
[2015-05-26 16:35:14]
>>182
ベビーマッサージのサークルなんてありました?
185: マンション住民 
[2015-05-26 19:01:07]
ベビーマッサージは一階の掲示板に貼ってありましたよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる